2022年01月18日公開
2022年01月18日更新
富士宮のキャンプ場特集!富士山を望む子供にも人気のおすすめスポット紹介!
静岡県富士宮市にはたくさんのキャンプ場があります。富士山を眺めることができるキャンプ場や、コテージのあるキャンプ場など、さまざまなキャンプ場がありますので富士宮でのキャンプは楽しいと評判です。そこで今回は富士宮にあります、おすすめのキャンプ場をご紹介します。

目次
人気の富士宮のキャンプ場とは?
現在富士宮のキャンプ場が人気になっているのをご存じですか?キャンプ場というのは日本全国あちこちに誕生していて、ご家族で楽しむのもいいですし、お友達と一緒に楽しんだり、カップルで楽しんだり、もちろんソロキャンプを楽しんでいるという方も多いものです。その中でも今回は静岡県富士宮市にある人気のキャンプ場についてご紹介します。
どのキャンプ場も人気が集まっていますので、繁忙期などはとくに早めの予約が必要になっています。子供と一緒に楽しめるキャンプ場であったり、富士山が一望できるキャンプ場であったり、コテージのあるキャンプ場などもあります。
素敵なキャンプ場ばかりとなっているので、富士宮でキャンプ場をお探しの際には参考にされてみてください。なお住所や電話番号なども記載していますので、実際に場所がどのあたりなのかなども、すぐにわかるようになっています。
富士宮のキャンプ場のおすすめポイント
富士宮にあるキャンプ場をご紹介する前に、富士宮にあるキャンプ場のおすすめポイントについてご紹介していきます。富士宮にあるキャンプ場は「富士山の眺望」と「子供から大人まで過ごせるコテージ」というのがおすすめポイントとしてあります。
富士山を眺めることができるキャンプ場というのは、全国を探しても限られてきます。そのため富士山が好き!という方にとって、富士宮にあるキャンプ場はとても魅力的です。またコテージでゆっくりキャンプを楽しむことができるので、今までキャンプをしたことがない!という方でも気軽に楽しめるというのが魅力になっています。
富士山の眺望
日本で一番有名な山といっても過言ではない「富士山」ですが、そんな富士山を眺めながらキャンプを楽しむことができるというのが、富士宮のキャンプ場のおすすめポイントになっています。実際に富士山に登ったことがあるという方はもちろんのこと、登ったことがないという方でも、富士山を眺めながらのキャンプは癒されると人気です。
どこからでも見られるというわけではない富士山を眺めながら、自然を感じることができるキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。ソロキャンプでも、家族やお友達と一緒でも、素敵なキャンプになること間違いなしです。
子供から大人まで過ごせるコテージ
富士宮にあるキャンプ場には、コテージがあるキャンプ場も多いです。そのためキャンプ初心者の方でも、気軽に楽しむことができますし、子供連れでも過ごしやすいと人気になっています。コテージには寝具はもちろんのこと、便利な家具や家電が備え付けられていることが多いですので、とくに準備するものなどもなくキャンプが楽しめます。
子供と一緒にキャンプに出かける際は、荷物を極力減らしたい!と考えている方々が多いですので、そんなときにもテントなど大型の荷物を減らせるというメリットがあります。また大人数で楽しめる場合もあるので、コテージでのキャンプは人気になっています。
富士宮の子供連れにおすすめのキャンプ場4選
ではここからは富士宮にあるおすすめのキャンプ場をご紹介していきます。最初にご紹介するのは、子供連れにも大人気のキャンプ場です。4ヶ所のキャンプ場が登場するのですが、どこも子供連れでのキャンプにぴったりと人気になっています。
e-bikeが楽しめるキャンプ場であったり、子供に人気の遊具がたくさんあるキャンプ場だったりと、魅力的なキャンプ場がたくさんあります。子供を連れてキャンプへ行くことで、家族みなさんの思い出にもなりますし、友達家族と一緒に楽しむというのもおすすめです。もちろん子供がいない方々でも楽しめるキャンプ場ばかりです。
田貫湖キャンプ場
きれいな湖畔でキャンプが楽しめる「田貫湖キャンプ場」は、数に限りはあるもののe-bikeも楽しむことができるようになっていますし、魚釣りやボート、自転車で遊ぶこともできます。e-bikeは人気になっているので、あらかじめ予約をしておくのがおすすめで、子供から大人までみなさん一緒に楽しむことができるようになっています。
田貫湖キャンプ場はコテージなどはなく、テントサイトのみとなっています。タープのレンタルは行っているのですが、タープでの宿泊は禁止されているので、訪れる際にはテントを持っていく必要があります。もちろんデイキャンプも楽しむことができます。
住所 | 静岡県富士宮市佐折634-1 |
電話番号 | 0544-52-0155 |
富士山朝霧高原ドライブインもちや
子供が楽しめるアスレチックがたくさんある「富士山朝霧高原ドライブインもちや」は、入園入口を抜けてすぐにもちもちスターステーションにたどり着くことができ、ここではさまざまな遊具を子供が楽しめるようになっています。またそれだけではなくアスレチックコースといってアスレチックがたくさんあるコーナーなどもあります。
そのため子供が体をいっぱい動かして楽しむことができ、小さな子供でも安心のにぎやかあおぞら広場という、公園のようなスペースもあるので、年齢を問わず子供が楽しむことができます。そのため子供連れでのキャンプにとてもおすすめです。
またテントでのキャンプはもちろんのこと、グランピングなども楽しむことができますので、手荷物を極力減らして子供とキャンプを楽しむことができます。バーベキューを楽しみ、グランピングやテント泊で、素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭1114-1 |
電話番号 | 0544-52-0202 |
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
日本有数の面積を誇るオートキャンプ場としても話題の「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」は、壮大な風景の中に富士山を眺めることができ、フリーサイトなので好きなように過ごすことができるキャンプ場になっています。混雑していなければ、広々とサイト内を使うことができるので、子供連れでも大人数でのキャンプもおすすめです。
またプレミアムエリアとして、4区画ほど新たにキャンプが楽しめるエリアが登場しています。ここは少し値段も高くはなるのですが、プライベート空間でキャンプを楽しむことができ、また富士山もベストポジションで眺めることができると話題になっています。
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭1162-3 |
電話番号 | 0544-52-2066 |
朝霧高原オートキャンプ場
バンガローやトレーラーハウスもある「朝霧高原オートキャンプ場」は、テント泊だけではないですので、さまざまな楽しみ方ができるキャンプ場です。バンガローやトレーラーハウスであれば、テントが必要ありませんので、子供連れの家族でも荷物を減らして楽しむことができますし、雨風などの心配をすることなく過ごすことができます。
バンガローやトレーラーハウスにはコテージとは少し違って、寝具などはないですが、照明やコンセントはついているので安心です。また寝具として寝袋や毛布はレンタルも行っています。もちろん持ち込むこともできますので安心してください。
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭2071 |
電話番号 | 0544-52-0096 |

富士宮の安いと人気のキャンプ場1選
続いてご紹介するのは安いと人気のキャンプ場です。キャンプといえばたしかに時間を忘れて楽しむことができますし、富士山を一望できたり、大自然の中で癒されたりと、魅力満載ですが料金が高いキャンプ場などもたくさんあります。
料金が高いキャンプ場の場合、なかなか何度も足を運ぶのが難しい!という方も多く、ここでご紹介する料金の安いキャンプ場であれば、年に何回か行くこともできると評判です。料金は安いですが設備などもしっかりしているので、思い出に残るキャンプを楽しむことができるようになっています。
天子の森キャンプ場
車キャンプやオートバイキャンプ、そしてテントサイトでキャンプが楽しめる「天子の森キャンプ場」は、4名様までであれば1サイト4500円(テントサイト)で、楽しむことができるようになっています。ただし7名以上で利用される場合は2サイト利用していただくようになっているので、4人で4500円というのを基準に考えるのがおすすめです。
一番安いオートバイキャンプであれば、1名様1台で一泊2000円となっていて、温水シャワーやバーベキューサイトもあるキャンプ場としては破格の値段です。ただしオートキャンプ場での経験を積んだ方におすすめのキャンプ場となっています。
また完全予約制のキャンプ場になっているので、事前に予約することを忘れないようにしておきましょう。また令和3年にプレオープンした新しいキャンプ場ですので、設備などもきれいで使いやすいと話題になっています。
住所 | 静岡県富士宮市佐折631 |
電話番号 | 0544-54-1543 |
富士宮のコテージ・ロッジがあるキャンプ場5選
最後にコテージやロッジのある富士宮のキャンプ場をご紹介します。ここでは5ヶ所のキャンプ場をご紹介するのですが、コテージやロッジがあるので、テントなどを持ちこむ必要もなく、荷物を減らしてキャンプを気軽に楽しむことができます。
建物内での宿泊となるので、雨風の心配もないですし、夜はぐっすり眠ることができると話題になっています。自宅で普段生活しているような感じで、キャンプを楽しむことができるので、キャンプ初心者の方や、子供がいらっしゃる方にも人気です。コテージやロッジでゆっくりキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ふもとっぱら
木のぬくもりを感じられるコテージが人気の「ふもとっぱら」は、コテージと別荘風な宿泊施設と、車を乗り入れることができるテント泊専用フリーサイトがあります。コテージは5名様までが1泊25000円で宿泊でき、きれいなコテージで楽しめます。
別荘風の宿泊施設は2棟ほどあり、こちらは1泊20000円で利用することができます。テント泊の場合キャンプの知識なども必要になりますが、コテージや宿泊棟での宿泊であれば、普段の生活とそこまで変わりなく過ごすことができます。キッチンやトイレにお風呂までついているので、快適なキャンプ生活を送ることができるコテージです。
住所 | 静岡県富士宮市麓156 |
電話番号 | 0544-52-2112 |
ペンギン村オートキャンプ場
ロッジでのキャンプが楽しめる「ペンギン村オートキャンプ場」は、有料ではありますが貸し切りの家族風呂もあるので、プライベート空間でゆっくりお風呂を楽しむこともできます。AC付きオートキャンプサイトや、オートキャンプサイト、ログキャビンなどロッジの他にもさまざまな楽しみ方があるキャンプ場としても人気になっています。
テントやタープの貸し出しも行っているので、荷物を減らしてキャンプを楽しむこともできます。もちろんデイキャンプも楽しめるようになっているので、自分たちに合ったキャンプの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭2351 |
電話番号 | 090-7680-3286 |
西富士オートキャンプ場
エアコンや冷蔵庫完備のログバンガローがある「西富士オートキャンプ場」は、4名から5名で宿泊できるログバンガローがあり、一泊11000円と格安で宿泊することができます。なお5名から6名用のログバンガローは、13200円で利用することができます。また連泊割引で三泊目からは8800円と11000円で利用することもできます。
その他にもオートキャンプやデイキャンプを楽しむことができ、予約が取りやすい穴場のキャンプ場としてもおすすめです。富士宮にあるキャンプ場の中では、歴史の長いキャンプ場ではあるものの、管理の行き届いた素敵なキャンプ場になっています。
住所 | 静岡県富士宮市内野1687 |
電話番号 | 0544-54-1947 |
PICA表富士
5つのコテージと3つの山小屋がある「PICA表富士」は、コテージや山小屋でキャンプを楽しみたい!という方々におすすめです。コテージと山小屋はそれぞれ4名から6名までが定員となっているので、友達同士や家族でキャンプを楽しみたいときにおすすめです。
一番高いシーズンで40000円だと宿泊できるコテージや、一番安い山小屋は一泊25000円で宿泊することができます。コテージにも山小屋にも寝具が準備されていますので、夜はぐっすり休むことができます。また炭火用BBQグリルがついているコテージなどもあるので、プライベート空間でBBQを楽しむことができるようになっています。
住所 | 静岡県富士宮市粟倉2745 |
電話番号 | 0544-58-6881 |
新富士オートキャンプ場
バンガローがある「新富士オートキャンプ場」は、自然豊かな環境でキャンプが楽しめると人気になっています。オートキャンプ場やフリーサイトもあるのですが、やはりキャンプ初心者の方や、子供連れの家族の場合バンガローでのキャンプがおすすめです。
また露天風呂も無料で利用できるようになっているので、新富士オートキャンプ場を訪れた際には露天風呂でゆっくり疲れを癒してみてはいかがでしょうか。またランドリーも利用できるようになっているので、急な洗濯物などが出た場合も安心です。バンガローも5名までであれば一泊10000円と格安ですので、気軽に楽しんでみてください。
住所 | 静岡県富士宮市北山7430-42 |
電話番号 | 0544-54-2838 |
富士宮でキャンプをする際に味わいたい富士宮グルメ
他県からキャンプを楽しむために富士宮を訪れるという方もいます。ご紹介しましたように富士宮のキャンプ場は、富士山を眺めることができるキャンプ場が多く、絶景が楽しめると評判になっているからです。たしかにキャンプだけを楽しむのもいいのですが、せっかく富士宮を訪れたのであれば、食べていただきたいグルメがあります。
たとえば富士宮を代表するグルメの一つ「富士宮やきそば」です。富士宮やきそばとは、麺が通常の焼きそばよりもモチモチしていて、トッピングとして魚粉を使っています。そのため深い味わいを楽しむことができる焼きそばとして人気になっています。
そのほかにも富士宮では「ニジマス」の養殖が盛んにおこなわれているので、ニジマスの塩焼きやムニエルなどを味わうのもおすすめです。また朝霧高原の牛乳をスープに加えた「みるくラーメン」も人気です。このみるくラーメンには地元の野菜などもたっぷり入っているので、体も温まるご当地グルメとしておすすめになっています。
また富士宮市には4つの酒蔵があり、地酒なども造られています。そのためキャンプ場へ富士宮の地酒を持っていくというのもおすすめです。富士宮のご当地グルメと、おすすめのキャンプ場を思う存分楽しんでみましょう。

富士宮の人気キャンプ場へ行ってみよう!
富士宮市にはお伝えしましたように、たくさんのキャンプ場が存在しています。キャンプブーム到来もあり繁忙期は予約がすぐに埋まってしまうキャンプ場もあります。ぜひみなさんも上記の情報を参考にして、富士宮で富士山などを眺めながら、思い出に残る素敵なキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
『まかいの牧場』でグランピング体験!料金や割引情報あり!自然を満喫!
澤野えみ
御殿場『とらや工房』のカフェがおしゃれ!絶品のどら焼きや和菓子揃い!
うえのあつし
『朝霧高原』観光で自然を満喫!ランチやソフトクリームもおすすめ!
mdn
富士宮やきそば名店ランキング・トップ7!おすすめ店紹介!特徴は?
tabito
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の魅力!遊び場が豊富で子供と楽しむ!
marina.n
富士山に御殿場口ルートで登る!日帰りは難しい?アクセスや山小屋情報も!
雨と太陽
日帰り富士山登山は初心者には難しい?ルートや時間・コツを徹底解説!
たつお
御殿場『魚啓』のかき揚げと海鮮丼のデカ盛りに驚き!人気メニューを紹介!
T. Binnaka
田貫湖キャンプ場へ行こう!混雑状況は?バンガローや温泉も充実!
旅するフリーランス
富士サファリパークへのアクセス!駐車場の混雑情報や電車での最寄り駅紹介!
ベロニカ
御殿場の観光おすすめスポットを厳選!子供と一緒に!雨でも楽しめるのは?
旅するフリーランス
御殿場プレミアムアウトレットで食事・ランチ!周辺おすすめスポット紹介!
旅するフリーランス
御殿場アウトレットのセール情報!2018年の時期や混雑予想をチェック!
kiki
御殿場のカフェや喫茶店でおしゃれなのは?駅周辺など人気店を厳選!
yukiusa22
御殿場で食事なら?グルメおすすめランキング!地元名物をランチやディナーに!
旅するフリーランス
御殿場のそば(蕎麦屋)ランキング!人気店は富士山の天然水で美味しい!
yukiusa22
御殿場でランチを楽しむ!おすすめのバイキングや和食・子連れOKの店も!
旅するフリーランス
御殿場ラーメン屋ランキングBEST9!駅周辺のおいしい店や家系は?
coroncoron
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking


新着一覧
富士宮のキャンプ場特集!富士山を望む子供にも人気のおすすめスポット紹介!
kiki
静岡『白糸の滝』は富士山麓の絶景スポット!アクセスや周辺観光情報まとめ!
kiki
ふもとっぱらキャンプ場はベテランキャンパーの聖地!予約方法や料金は?
#HappyClover
ペンギン村オートキャンプ場は富士山が見える絶景スポット!釣りや川遊びも!
mia-a
白糸オートキャンプ場は富士山の絶景を一望できる!釣りや川遊びも楽しい!
ピーナッツ
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
毛無山登山ガイド!富士山が絶景の二百名山の見どころやおすすめコースは?
mayuge
しぐれ焼きとは?静岡・富士宮の名物グルメの地元おすすめ店を調査!
ISMY
富士宮市の観光おすすめスポット!子供に人気の場所やグルメを徹底レポート!
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場の日帰り温泉おすすめ11選!24時間営業は?個室や貸切風呂も調査!
Liona-o
御殿場アウトレットの駐車場まとめ!混雑の時間帯や料金は?穴場情報も!
Cloudノンちゃん
御殿場のさわやかへ予約なしで行くには?混雑状況や待ち時間を調査!
marina.n
富士宮はランチの名店揃い!駅周辺のおすすめ店や子連れ人気のバイキングは?
旅するフリーランス
富士宮のラーメン屋でおすすめは?人気の美味しい店を厳選してご紹介!
MT企画
新富士オートキャンプ場のバンガローから富士山の絶景!年越しが人気!
ビジネスキー紀子
御殿場プレミアムアウトレットのアクセス方法!直行バスや安い行き方を調査!
櫻井まりも
「駒門風穴」は最大の溶岩洞窟!アクセスや入場料紹介!パワースポットで人気!
櫻井まりも
御殿場高原ビールが時之栖『麦畑』で飲み放題!バイキングの料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場・キャンプ場ランキング!おすすめの穴場情報あり!子供と楽しもう!
yukiusa22
御殿場「道の駅ふじおやま」情報まとめ!新鮮野菜やお土産も豊富!
kazuki.svsvsv@gmail.com