2018年03月10日公開
2020年03月25日更新
勝浦のきれいな海&海水浴場まとめ!穴場の海岸や子供と遊べる場所もあり!
関東近郊には沢山海がありますが、都心から車で2時間程の千葉県勝浦市にもきれいな海水浴場がいくつかあります。穏やかな波が特徴的な勝浦の海水浴場の中から、穴場の海岸や子供と遊べる場所も含めていくつかの海水浴場をお届けします。

目次
勝浦の海水浴場へ遊びに行こう!
千葉県勝浦市にはいくつかの海水浴場があり、都心から車で約2時間ほどとアクセスも悪くない人気スポットです。穏やかな波が特徴的で、小さい子供からいるファミリー層にも大人気の海水浴場が多いです。そこで、勝浦のおすすめ海水浴場を、海岸や穴場情報含めてご紹介していきます。
勝浦の大人気海水浴場「勝浦中央海水浴場」
まず最初にご紹介する勝浦市の大人気海水浴場が「勝浦中央海水浴場」です。こちらは海水がとてもきれいと評判の海水浴場で、勝浦の中でも万人におすすめのスポットです。遊泳期間は7月8月となっており、8時半から17時までの間解放しています。消波ブロックが設置されているため、小さな子供でも十分に遊べるほど、波も穏やかです。
設備としては、トイレもありシャワーもあるため困ることがないです。海の家もあり、シャワーはそちらで利用することができます。海の家があることから食事にも困らないため、比較的勝浦の海水浴場の中でもゆったりと時を過ごせる人気の海水浴場です。小さな子供から大人まで幅広い年代に親しまれている勝浦のおすすめ海水浴場です。
勝浦中央海水浴場へのアクセス方法は?
勝浦の人気海水浴場「勝浦中央海水浴場」までのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用し、電車で来る場合は、JR勝浦駅を目指します。JR勝浦駅に到着後は、徒歩約5分ぐらいで勝浦中央海水浴場にたどり着けるため、アクセスも非常にしやすく便利な場所にあります。千葉から勝浦まで約1時間半ほどで到着できます。
車で勝浦中央海水浴場へ向かわれる場合は、圏央道市原鶴舞ICで降ります。そこから車で40分で到着するので、車でもアクセスはそこまで不便ではありません。近くに駐車場もいくつかあるため、気軽に停められます。シーズン中はファミリー層やグループ層で多くの車が出ているため、少し駐車までに時間がかかるため注意が必要です。
勝浦で日本の渚100選認定の海水浴場「鵜原海水浴場」
次に勝浦できれいな海水浴場として人気の海水浴場が「鵜原海水浴場」です。こちらは遠浅の海水浴場で、波も穏やかなため子供連れのファミリー層にも人気です。リアス式海岸の間にある砂浜はきれいな砂浜で、日本の渚100選にも選ばれる勝浦の人気スポットです。7月と8月に遊泳解放を行なっており、多くの人が訪れる勝浦の人気海水浴場です。
遊泳時間は8時半から17時の間となっており、トイレやシャワーも設備としてあるため気軽に利用できます。海の家もあるため、食事にも困りません。シャワーは海の家内で利用できるので、そちらに向かいます。水洗トイレも綺麗になったため、女性でも懸念なく利用できるのが評判です。鵜原理想郷と呼ばれる山も綺麗に見えるのでおすすめです。
勝浦の鵜原海水浴場へのアクセス方法は?
日本の渚100選にも選ばれている、勝浦の鵜原海水浴場へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用し電車で訪れる場合は、鵜原駅を目指します。鵜原駅からは徒歩で約3分ほどと、とても近いスポットにあるため、海水浴場までアクセスしやすく、足を疲れさせることなく簡単に訪れられます。小さな子供が自分の荷物を持っても歩ける距離です。
車で鵜原海水浴場まで行かれる場合は、圏央道市原鶴舞ICを目指します。圏央道市原鶴舞ICを降りると、そこから約70分ほどで、海水浴場の駐車場に到着します。シーズン中は混んでいることが多く、少し時間がかかるのと駐車場に停めるまでに時間が要するため注意が必要です。300台停められる有料駐車場もすぐ近くにあります。
勝浦のマリンスポーツ向け海水浴場「豊浜海水浴場」
豊浜海水浴場part2 pic.twitter.com/hRJPig8HWA
— 朝比奈 好希 (@piyorantan1) April 2, 2015
次にご紹介する勝浦の人気海水浴場は「豊浜海水浴場」です。マリンスポーツを楽しめる海水浴場として、サーフィンを楽しみに多くの人が訪れています。ビーチバレーなどをしている姿も見かけるスポットで、バーベキューも楽しめるのが特徴的です。夏場にグループでワイワイとバーベキューを楽しみたい層には、勝浦の中でも人気の海水浴場です。
豊浜海水浴場に写真つきタッチ! http://t.co/rjbSOL0p3O pic.twitter.com/JPGyFWDXa7
— pappy_No.1 (@pappy_papikoki) November 24, 2013
豊浜海水浴場は8月に解放している海水浴場で、遊泳時間は8時半から17時までの間となっています。トイレはありますが、シャワーや海の家はないためそれなりの対策は必要です。他の海水浴場ではできないバーベキューやマリンスポーツを楽しめるため、開放感も溢れていて子供連れ層よりは、若者から大人向けの海水浴場です。
勝浦の豊浜海水浴場へのアクセス方法は?
太平洋に面している海岸「豊浜海水浴場」へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用し電車で訪れる場合は、勝浦駅を目指します。徒歩では少し厳しいため、駅からはタクシーなどを利用するのがおすすめです。車で7分ほどの場所ですがなるべくそちらがスムーズです。勝浦中央海水浴場へ行かれる人も多いので、シーズン中は駅も混みます。
車で行かれる場合は、勝浦に入ってすぐなので非常に行きやすいです。国道128号線を走っていると海岸が見えてくるので、そちらからアクセスできます。海岸沿いに駐車場もあり、多くのサーファーが繰り出している姿を確認できます。バーベキューエリアは決まっているため、利用する場合はなるべくそちら側に停めるのがおすすめです。
勝浦の代表海水浴場「守谷海水浴場」
海の家やトイレはもちろん、シャワー設備も整っているので余分な心配をする必要なく、海水浴を楽しめます。トイレもきれいなため、女性でも懸念なく利用することができ、多くの人が気軽に利用しています。マリンスポーツやキャンプなどは禁止されており、ライフセービングの方達が見守っているため、子供連れでも安心です。
磯遊びに盛り上がる我が家の6歳児ちゃんと8歳児くん (@ 守谷海水浴場 in 勝浦市, 千葉県) https://t.co/SJQ9tcv9Yy pic.twitter.com/ov0Y2wQI3T
— ちるぱる (@chiruparu) February 24, 2018
勝浦にある海水浴場の中で、一番おすすめの海水浴場が「守谷海水浴場」です。こちらは駐車場のキャパも一番大きく、海の家やトイレの設置件数もトップクラスの穴場海水浴場で、快水浴場百選や日本の渚100選にも選ばれている、勝浦の代表格海水浴場でもあります。中央付近は混雑しますが、サイド側は比較的空いている穴場スポットです。
勝浦の守谷海水浴場へのアクセス方法は?
守谷海水浴場とてもよきだった(*´∀`)♪ pic.twitter.com/ASMQr1MOtt
— はれTRACER (@1231NINJA) January 7, 2018
勝浦の代表格海水浴場「守谷海水浴場」へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用し、電車で訪れる場合は、JR外房線上総興津駅を目指します。上総興津駅からは徒歩約10分ほどの場所にあり、比較的アクセスにそこまで困りません。少し他の勝浦の海水浴場に比べて、駅からは遠いですが子供連れでも歩ける距離なので電車もおすすめです。
今日は勝浦、守谷海水浴場に来ました。朝イチでシュノーケリング、帰途につきました。 pic.twitter.com/723VwxruGg
— 逝ってよし (@itte_yosi) August 25, 2017
車で守谷海水浴場へアクセスする場合は、館山自動車道市原ICで降ります。そのあと国道297号線を利用し、大多喜経由で国道128号に移った後、鴨川方面行きます。圏央道経由市原鶴舞ICで降りた場合は、勝浦まで約70分程運転します。駐車場は海岸近くに用意されており、1000台を超えるとても大きな駐車場なので、シーズン中は混み合います。
勝浦の穴場海水浴場「興津海水浴場」
勝浦の中でも透明度が高く、穏やかな海が特徴的な穴場海水浴場「興津海水浴場」です。こちらは滅多に遊泳禁止にならないほど穏やかな波で、子供連れなどにもとてもおすすめの穴場海水浴場です。砂浜も広く、近くに公園などもあるため、ファミリー層を筆頭に愛されている穴場海水浴場です。開設期間は7月中旬から8月中旬です。
トイレやシャワー設備も整っており、海の家もあります。シャワーは海の家のを利用しましょう。遊泳時間は8時半から17時となっていて、食事にも困らないため比較的ゆったりとできる穴場海水浴場です。透明度が高いことから海の中も見えやすく、ちょっとした生き物にも出会えるおすすめ海水浴場として、勝浦の中でもおすすめの穴場海水浴場です。
勝浦の興津海水浴場へのアクセス方法は?
本日の興津海水浴場😋🌊
— オキツマリン (@okitsumarine) July 27, 2017
曇ってはいますが気温は暖かいです😊🎵
千葉県勝浦市興津 オキツマリン⚓✨ pic.twitter.com/b7gWgH4vgK
勝浦の興津海水浴場へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用して電車で訪れる場合は、JR外房線上総興津駅を目指します。上総興津駅到着後は、徒歩2分程と守谷海水浴場よりも近い位置にあるのでアクセスも便利です。勝浦の中でも子供連れには穴場スポットで、自分の荷物を持たせても充分歩けるほどアクセスは便利です。
勝浦の興津海水浴場へ訪れる場合は、館山自動車道市原ICで降ります。そして国道297号線を利用し、大多喜経由で国道128号に移った後に、鴨川方面へ行きます。圏央道経由市原鶴舞ICで降りた場合は、勝浦まで約70分程運転で到着できます。公営の駐車場が143台停められ、冷水シャワーも付いていながら無料なので、穴場の駐車場です。
勝浦にはきれいな海水浴場が沢山!
勝浦の海水浴場特集いかがでしたか?勝浦にはきれいな海水浴場が沢山あり、多くの人が海水浴に訪れています。マリンスポーツが出来る場所や子供連れの穴場スポットなど、勝浦には様々な海水浴場があります。この記事を参考にぜひ、きれいな勝浦の海水浴場へこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。


関連記事
鴨川の観光スポットはココがおすすめ!子連れ・雨でも楽しめる!人気グルメも!
mdn
千葉の『誕生寺』の御朱印やアクセスは?日蓮聖人ゆかりのパワースポット!
akak123
鴨川シーワールドのお土産ランキングTOP15!ぬいぐるみやグッズなど!
mdn
勝浦の朝市でおすすめの朝ごはんは?人気食事スポットをまとめて紹介!
tabito
勝浦タンタンメンのおすすめ店ランキング!元祖老舗や人気店を厳選!
MT企画
鴨川シーワールドの割引でおすすめは?安い料金で楽しむ方法をチェック!
akak123
鴨川シーワールドのシャチショーの混雑状況や時間帯・見どころまとめ!
akkey
『仁右衛門島』を観光するなら釣りや磯遊びがおすすめ!人気スポット紹介!
門 昌之
勝浦で人気の釣りスポット特集!初心者におすすめの釣り場やポイントも紹介!
うえのあつし
勝浦のきれいな海&海水浴場まとめ!穴場の海岸や子供と遊べる場所もあり!
Katsu23
鴨川シーワールドのアクセス&駐車場特集!車・バス・電車のおすすめルートも!
Canna
『鵜原理想郷』は心霊スポットでも絶景ハイキングコース!幻想的な青の洞門も!
tomi
太海フラワーセンターはただの植物園じゃない!磯遊びや釣りもおすすめ!
Chaikha
「ポッポの丘」は千葉の話題スポット!詰め放題や食堂など楽しみ方いろいろ!
maki
大山千枚田観光ガイド!見頃やライトアップの時期・アクセス方法は?
ぐりむくん
里のMUJI みんなみの里は無印良品のカフェ&農産物直売所!ランチにも人気!
Eine kleine
勝浦のおすすめ観光スポット11選!外せない名所や子供が楽しめる施設も!
mina-a
勝浦のグルメおすすめ11選!定番の海鮮や子連れランチにも人気のお店紹介!
mayuge
「まるよ西条店」の巨大天丼とマグロ丼は鴨川名物!店舗の場所や営業時間は?
Rey_goal
勝浦でランチに人気のお店11選!安いし美味しいおすすめ店ばかり!
Canna

人気の記事
- 1
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 2
激辛カップ麺ランキングTOP21!辛いけどクセになる人気商品ばかり!
kiki - 3
母の日のプレゼント人気ランキングベスト25!喜ばれるおすすめギフト紹介!
茉莉花 - 4
関東の日帰り電車旅人気スポット13選!女子旅やカップルへのおすすめも紹介!
phoophiang - 5
関東で日帰りドライブデートおすすめスポット15選!グルメや絶景などを厳選!
yukiusa22 - 6
美味しいパンケーキが食べられる人気店25選!東京や大阪などおすすめ店を紹介!
#HappyClover - 7
千葉県の人気温泉旅館はどこ?カップルや家族におすすめの宿泊施設も!
tabito - 8
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
ジョリーパスタのランチ特集!おすすめメニューや食べ放題をチェック!
ピーナッツ - 10
関東の穴場キャンプ場おすすめランキング・ベスト27!コテージありの場所は?
Rey_goal - 11
100均のケーキ型が安くて優秀!人気のシリコンや紙などおすすめグッズ紹介!
kiki - 12
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 13
ジョナサンのランチまとめ!提供時間や日替わりメニューを詳しくチェック!
ピーナッツ - 14
業務スーパーのチョコレートまとめ!安いのに美味しいおすすめ商品多数!
mayuge - 15
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 16
無印良品のメンズ化粧水おすすめ11選!コスパ最高の人気スキンケアを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 18
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 19
千葉のかわいい方言一覧!語尾の特徴やおすすめの告白フレーズも紹介!
浅葱 - 20
シャトレーゼの和菓子おすすめ11選!美味しいと話題の人気商品を紹介!
Rey_goal
新着一覧
「キャンピングヒルズ鴨川」の口コミや魅力を紹介!バンガローがかわいい!
phoophiang
鴨川シーワールド周辺のおすすめ観光スポット11選!子供の遊び場もあり!
Momoko
鴨川シーワールド周辺のホテルおすすめ9選!子連れに人気の施設もあり!
Momoko
清澄寺は宿坊体験ができる鴨川のパワースポット!日蓮ゆかりの場所を紹介!
Rey_goal
鴨川温泉のおすすめ旅館&ホテル7選!日帰り入浴や宿泊にも人気の施設紹介!
mayuge
鴨川市の人気グルメ11選!定番の海鮮やおすすめの美味しいお店をご紹介!
kiki
鴨川市のランチおすすめ11選!絶品の海鮮丼やカフェ・イタリアンまで!
kiki
「鴨川オーシャンパーク」は水遊びや釣りもできる道の駅!グルメやお土産も紹介!
藤沢直
「勝浦海中公園」は磯遊びや展望塔も楽しめる人気スポット!料金やアクセスは?
phoophiang
勝浦中央海水浴場の勝浦ウォーターアイランドは日本最大級!料金や口コミは?
phoophiang
勝浦つるんつるん温泉はキャンプ場も併設の名湯!日帰り入浴もできる!
ベロニカ
勝浦でランチに人気のお店11選!安いし美味しいおすすめ店ばかり!
Canna
「まるよ西条店」の巨大天丼とマグロ丼は鴨川名物!店舗の場所や営業時間は?
Rey_goal
勝浦のグルメおすすめ11選!定番の海鮮や子連れランチにも人気のお店紹介!
mayuge
勝浦のおすすめ観光スポット11選!外せない名所や子供が楽しめる施設も!
mina-a
里のMUJI みんなみの里は無印良品のカフェ&農産物直売所!ランチにも人気!
Eine kleine
大山千枚田観光ガイド!見頃やライトアップの時期・アクセス方法は?
ぐりむくん
「ポッポの丘」は千葉の話題スポット!詰め放題や食堂など楽しみ方いろいろ!
maki
太海フラワーセンターはただの植物園じゃない!磯遊びや釣りもおすすめ!
Chaikha
『鵜原理想郷』は心霊スポットでも絶景ハイキングコース!幻想的な青の洞門も!
tomi