2022年03月21日公開
2022年03月21日更新
北杜市の温泉まとめ!日帰りや宿泊・絶景露天風呂まで人気の施設紹介!
東京からもアクセスしやすいと人気の山梨県北杜市には、温泉施設がたくさんあることで有名です。本記事では、北杜市の温泉まとめとして、日帰り温泉施設や宿泊できる温泉施設、そして、絶景の露天風呂を完備している温泉施設などを順番にご紹介します。

目次
山梨の人気スポット・北杜市の温泉を大特集!
東京からもアクセスしやすく日帰りでも訪れることができる人気のスポットとして知られる山梨県の北杜市。自然豊かな環境でのんびりと過ごすことができるということで、幅広い世代から人気を集めています。
近年、北杜市は、東京から移住する人が増えているということでも知られています。そんな北杜市には、温泉スポットがたくさんあります。本記事では、山梨県の北杜市にあるおすすめの温泉を特集してご紹介します。
山梨県・北杜市にある温泉とは?
人気の街として知られる山梨県の北杜市には、どのような温泉があるのだろうかと気になってる人もいることでしょう。北杜市というと、温泉スポットというよりも、キャンプをしに行く町というイメージをお持ちの人もいるかもしれません。
しかしながら、北杜市には、日帰りで楽しむことができる温泉スポットから宿泊で利用することができる絶景の露天風呂を完備した人気の温泉スポットまで幅広くあります。
今回は、これらの日帰りでも宿泊でも利用することができる人気の北杜市にあるおすすめの温泉施設を順番にご紹介していくことにします。


北杜市のおすすめ温泉(1) アクアリゾート清里
まず最初にご紹介する北杜市のおすすめ温泉は、「アクアリゾート清里」です。標高1000メートルの八ヶ岳にあるリゾート施設で、温泉はもちろんのこと、多機能温水プールや水上アスレチックのアクアジムなどがあります。
また、「アクアリゾート清里」には、ドッグランやパターゴルフなどを楽しむことができる施設も充実しており、都会の喧騒から離れて、のんびりと過ごしたいという人から人気を集めているのです。
「アクアリゾート清里」にある温泉は、ナトリウム・炭酸水素などを多く含んだ食塩・重曹泉で、皮膚を柔らかくしてくれて、保湿効果も高く女性からも人気を集めている温泉です。
源泉掛け流しの天然温泉
美人の湯と言われている「アクアリゾート清里」は、源泉かけ流しの天然温泉なのです。地下から汲み上げている天然温泉で、日量は、300トンと言われています。サウナなども完備しており、一日中楽しむことができると評判です。
「アクアリゾート清里」の温泉の効能効果としては、神経痛・筋肉痛、そして、疲労回復などがあります。
「アクアリゾート清里」の料金は、通常だと大人790円、子供420円となります。「アクアリゾート清里」では、前売り券も販売しており、前売りを利用すると、大人610円、子供300円にて利用することができます。
オンラインでも前売り券を購入することができる「アクアリゾート清里」。営業時間は季節によって異なるので、訪れるタイミングで事前に確認しておくことをおすすめします。
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3545-5 |
電話番号 | 0551-48-5551 |
北杜市のおすすめ温泉(2) むかわの湯
北杜市でも療養泉として知られる日帰り温泉施設「むかわの湯」は、柔らかい明るい浴室、そして、広々とした開放感あふれる露天風呂が人気を集めている温泉施設となります。
「むかわの湯」には、露天風呂のみならず、ジャグジー湯、打たせ湯、サウナ風呂、水風呂などバラエティに富んだ設備が完備してあるということで、幅広い世代から人気を集めている温泉施設なのです。
落ち着いた雰囲気でのんびりと過ごすことができるということで、1日楽しむことができる日帰り温泉施設として、メディアでも取り上げられることが多くあります。そのため。週末には多くの親子連れが訪れるという日帰り温泉施設でもあるのです。
風光明媚な日帰り温泉施設
「むかわの湯」は、甲斐駒ヶ岳などの南アルプス連峰、そして、八ヶ岳連峰に囲まれた環境の温泉で、風光明媚な日帰り温泉施設となります。
風光明媚なだけでなく、「むかわの湯」は、山梨県内でも希少な温泉施設として知られています。というのも、「むかわの湯」は、ミネラル豊富な温泉と冷鉱泉を兼ね備えているからです。
大人830円、子供420円にて、利用することができる「むかわの湯」。北杜市に住んでいる人は、お得な料金で利用することができるので、北斗市の人はもちろんのこと、県外の人で北杜市へ訪れる予定がある人は、「むかわの湯」へ立ち寄ってみましょう。
住所 | 山梨県北杜市武川町牧原1322 |
電話番号 | 0551-20-3113 |
北杜市のおすすめ温泉(3) ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
北杜市には、日帰りだけでなく、宿泊して、のんびりと過ごすことができる温泉施設もあります。次にご紹介する北杜市のおすすめ温泉は、宿泊にて楽しむことができる「ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原」です。
「ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原」は、自然の中を散策することができたり、夜になると星空鑑賞を楽しむこともできるのです。また、美味しいグルメを堪能することもできるということで、カップルから家族連れまで幅広い層から人気です。
「ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原」では、宿泊方法も多彩です。露天風呂がついたコテージやお風呂付きの部屋など使い勝手が良いと人気があり、週末にはいつも多くの人が利用しているのです。
温泉付きの人気宿泊リゾート施設
各部屋に温泉が付いている人気のリゾート施設として知られる「ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原」。大型コテージで、グループで楽しむこともできます。一方で、カップルで利用したい露天風呂付きのコテージもあります。
「ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原」にて、特におすすめなのは、ウェルカムベイビー認定を持っているコテージです。小さな子供向けのおもちゃなども完備されており、なかなか宿泊を伴う遠出がしにくいという家族連れにおすすめなのです。
一泊二食付きの宿泊プランや夕食のみの宿泊プランにて、利用することができるウェルカムベビー認定のコテージ。口コミでも人気のリゾート施設なので、気になる人は、ぜひチェックしてみることをおすすめします。
住所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸8741 |
電話番号 | 0551-38-2336 |
北杜市のおすすめ温泉(4) 甲斐大泉温泉 パノラマの湯
「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」も北杜市にあるおすすめ温泉のひとつです。「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」の北側には八ヶ岳、東側には瑞牆山と四季の移り変わりを感じることができるとして人気があります。
「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」は、標高1147メートルの高原にあり、露天風呂から眺める大パノラマは、富士山も眺望することができ、とても綺麗ということで口コミでも人気を集めている温泉施設なのです。
また、「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」には、足湯サービスもあります。この「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」の足湯は、無料で利用することができるので、途中にふらりと立ち寄るということもできます。
宿泊もできる人気のパノラマ温泉施設
「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」は、宿泊施設も完備しており、宿泊にて利用することもできるのです。宿泊料金も安いということで、安い予算で温泉を利用したいという人におすすめなのです。
なお、「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」の低料金で宿泊することができる「八ヶ岳いずみ荘」は、夏のシーズンになるといつもたくさんの人で賑わうので早めの予約をすることをおすすめします。
「甲斐大泉温泉 パノラマの湯」の日帰り入浴料金は、大人830円、子供420円となります。朝10時から夜10時まで営業しており、夜には、星空の下、露天風呂を楽しむことができるので、一度足を運んでみたいおすすめの北杜市にある温泉のひとつです。
住所 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 |
電話番号 | 0551-38-1341 |
北杜市のおすすめ温泉(5) 増富の湯
自然豊かな北杜市の中でも、増富温泉郷という自然を思いっきり感じることができる環境下にある「増富の湯」は、のんびりと温泉に浸かって疲れを癒したいという人におすすめです。
「増富の湯」は、山々に囲まれており、マイナスイオンをふんだんに感じることができるということで、忙しい日々の中でもゆっくりとした時間を過ごしたいという人におすすめの北杜市にある温泉施設なのです。
ゆっくりと時間をかけた温泉浴はもちろんのこと、近くにある森の遊歩道「命の径」にて、温泉の前後で森林浴を楽しむことができます。特に女性から人気なので、北杜市へ旅行で訪れる女性グループに特におすすめです。
源泉掛け流しの人気施設
「増富の湯」は、源泉かけ流しの温泉施設となります。源泉の温度も、幅広く、ご自身の体調に合わせた温度の温泉に浸かることができるでしょう。
「増富の湯」の日帰り入浴料金は、大人830円、子供510円にて利用することができます。また、「増富の湯」の近くにある系列の宿泊施設にて、宿泊をすることもできます。
自然の中でゆっくりと過ごしたいという人は、日帰りでも、系列の宿泊施設にて、宿泊することができる「増富の湯」を利用することをおすすめします。
住所 | 山梨県北杜市須玉町比志6438 |
電話番号 | 0551-20-6500 |
北杜市のおすすめ温泉(6) 泉温泉健康センター
地元の人から愛される人気の温泉として有名なのが、「泉温泉健康センター」です。数ある北斗市の温泉の中でも、泉質が良いと口コミでも評判で、よく訪れるという地元の人も多くいるのです。
「泉温泉健康センター」は、広々とした大浴場、そして、下から湧き出るバイブラン浴槽です。そして、サウナも完備してあるということで、サウナ好きからも人気を集めているのです。
もちろん、「泉温泉健康センター」には、サウナとセットで水風呂もあります。サウナと水風呂で、ととのうことができるので、北杜市でサ活をしたいという人にもおすすめです。
名湯・美人の湯として地元でも人気
「泉温泉健康センター」の温泉は、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉ということで、浴槽に浸かった後に、お肌がツルツルしているということで、名湯・美人の湯としても知られています。
保湿効果も高く、体もポカポカしていると評判です。また、家族風呂も完備してあるので、家族で利用するという人にもおすすめです。
「泉温泉健康センター」の入浴料金は、中学生以上の大人830円、子供420円です。北杜市民は割引で利用することができます。平日が昼3時から、土日祝日が昼1時から営業しているので、昼風呂はもちろんのこと、夜に旅の疲れを温泉で癒したいという人にもおすすめの日帰り温泉施設です。
住所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸1880 |
電話番号 | 0551-38-2611 |
赤湯・白湯として有名な北杜市の尾白の湯もおすすめ!
ここまで、北杜市にある日帰り温泉施設から宿泊することができる温泉施設まで幅広くご紹介してきました。最後に、「尾白の湯」という北杜市でも赤色温泉をご紹介します。
「尾白の湯」は、露天風呂の多種多様なミネラルを含んだ赤湯と源泉と白州尾白川天然水を混合させた白湯があります。北杜市内でも珍しいと評判で、地元の人のみならず、県外からも足を運ぶ温泉ファンもいます。
「尾白の湯」では、これらの露天風呂に加えて、大浴場、サウナを完備しています。入浴料金は、中学生以上の大人830円、小学生420円、そして、小学生未満は、無料で入浴できます。
同じエリアにあるキャンプ場に宿泊することもできます。キャンプで訪れて、人気温泉の「尾白の湯」にて、のんびり過ごすというのもおすすめです。
住所 | 山梨県北杜市白州町白須8077-1 |
電話番号 | 0551-35-2800 |
北杜市へのおすすめのアクセス方法とは?
アクセスしやすいということで人気を集めている北杜市へは、どのようにアクセスするのが良いだろうかと考えている人もいることでしょう。北杜市へのアクセスは、電車やバスといった公共交通機関と車でのアクセスに分けられます。
最もおすすめのアクセス方法は、車です。北杜市内の移動を考えると、公共交通機関を利用するよりも、車を利用することで、北杜市内の観光スポットや温泉施設へ気軽にアクセスすることができるからです。
車でのアクセスは、中央道を利用することで、東京都内からだと2時間から2時間30分程度でアクセスできます。
また、公共交通機関を利用して、北杜市へ訪れて、北杜市内は、レンタカーなどを借りて車で移動するというのもおすすめです。東京・新宿からだと、電車で2時間30分ほどでアクセスすることができます。
北杜市内での観光スポットや温泉施設の巡り方も考慮した上で、北杜市へのアクセス方法について、選択することをおすすめします。
北杜市のおすすめ温泉をチェックしておこう!
人気のスポットとして知られる山梨県の北杜市。自然豊かな環境で、過ごしやすいということで、移住する人も増えてきています。
そんな北杜市には、温泉施設もたくさんあるのです。本記事でご紹介したおすすめの日帰り温泉施設から宿泊で利用することができる温泉施設まである北杜市の温泉施設を次の機会に巡ってみるのはいかがでしょうか。
関連記事
八ヶ岳の観光特集!八ヶ岳高原ライン周辺や電車移動の子供連れにも!
Klimt.S
小淵沢のおすすめランチ15選!子連れに人気のカフェや犬同伴OKのお店も!
Rey_goal
まきば公園は八ヶ岳のおすすめ観光スポット!レストランやお土産も人気!
ベロニカ
清里高原の観光名所まとめ!人気ランチやペンションなどおすすめスポットを厳選!
旅するフリーランス
仙人小屋は山梨で大人気の自然食レストラン!おすすめメニューや予約方法は?
ISMY
小淵沢の観光名所はどこがおすすめ?人気リゾートや子供連れで遊べるスポットも!
rikorea.jp
清里テラスは標高1900mの天空カフェ!行き方・予約方法・人気メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
編笠山の登山ルート&難易度まとめ!駐車場やアクセスも詳しく紹介!
マッシュ
清泉寮はソフトクリームが人気!レストランやコテージもある話題スポットを調査!
ベロニカ
萌木の村は山梨の話題スポット!カフェや雑貨屋お洒落なお店が大集合!
ISMY
唐沢鉱泉は長野・八ヶ岳の名湯!日帰り入浴から宿泊まで大満喫!
TinkerBell
八ヶ岳は紅葉シーズンが絶景!見頃時期やおすすめのスポットは?
旅するフリーランス
吐竜の滝は山梨の絶景パワースポット!アクセスや駐車場情報も事前にチェック!
MT企画
笛吹川フルーツ公園は果物狩りから夜景まで1日楽しめる!料金や駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
北杜市のランチ人気11選!古民家カフェやイタリアンなどおすすめ店紹介!
daiking
北杜市のカフェおすすめ11選!おしゃれなお店やスイーツが美味しい人気店も!
daiking
北杜市の温泉まとめ!日帰りや宿泊・絶景露天風呂まで人気の施設紹介!
daiking


新着一覧
北杜市の温泉まとめ!日帰りや宿泊・絶景露天風呂まで人気の施設紹介!
daiking
北杜市のカフェおすすめ11選!おしゃれなお店やスイーツが美味しい人気店も!
daiking
北杜市のランチ人気11選!古民家カフェやイタリアンなどおすすめ店紹介!
daiking
笛吹川フルーツ公園は果物狩りから夜景まで1日楽しめる!料金や駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
吐竜の滝は山梨の絶景パワースポット!アクセスや駐車場情報も事前にチェック!
MT企画
八ヶ岳は紅葉シーズンが絶景!見頃時期やおすすめのスポットは?
旅するフリーランス
唐沢鉱泉は長野・八ヶ岳の名湯!日帰り入浴から宿泊まで大満喫!
TinkerBell
萌木の村は山梨の話題スポット!カフェや雑貨屋お洒落なお店が大集合!
ISMY
清泉寮はソフトクリームが人気!レストランやコテージもある話題スポットを調査!
ベロニカ
編笠山の登山ルート&難易度まとめ!駐車場やアクセスも詳しく紹介!
マッシュ
清里テラスは標高1900mの天空カフェ!行き方・予約方法・人気メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
小淵沢の観光名所はどこがおすすめ?人気リゾートや子供連れで遊べるスポットも!
rikorea.jp
仙人小屋は山梨で大人気の自然食レストラン!おすすめメニューや予約方法は?
ISMY
清里高原の観光名所まとめ!人気ランチやペンションなどおすすめスポットを厳選!
旅するフリーランス
まきば公園は八ヶ岳のおすすめ観光スポット!レストランやお土産も人気!
ベロニカ
小淵沢のおすすめランチ15選!子連れに人気のカフェや犬同伴OKのお店も!
Rey_goal
八ヶ岳の観光特集!八ヶ岳高原ライン周辺や電車移動の子供連れにも!
Klimt.S