茨城のおすすめ観光スポット31選!絶対に行きたい名所から穴場まで!

自然豊かな茨城には多くの観光スポットがあります。茨城の有名観光スポットや、ファミリーやカップルで楽しめる人気スポット、冬のおすすめ観光地、混雑が少ない穴場スポットなどをご紹介します。また、観光の途中で立ち寄りたい人気グルメスポットもお伝えします。

茨城のおすすめ観光スポット31選!絶対に行きたい名所から穴場まで!のイメージ

目次

  1. 1茨城のおすすめ観光スポットをピックアップ!
  2. 2茨城ってどんなところ?
  3. 3茨城の絶対行きたい観光名所・有名スポット7選
  4. 4茨城のカップルや家族で行きたい観光スポット7選
  5. 5茨城の冬に行きたい観光スポット6選
  6. 6茨城の観光ついでに寄りたいグルメスポット5選
  7. 7茨城の地元の人おすすめな穴場観光スポット6選
  8. 8茨城で観光スポット巡りをしよう!

茨城のおすすめ観光スポットをピックアップ!

茨城県は、都道府県魅力度ランキングで毎年のように最下位にランキングされていますが、実は多くの観光スポットがあり、年間を通して多くの観光客が訪れます。

歴史的建造物や寺社仏閣、豊かな自然、グルメなどの魅力があり、女子旅やグループ旅行、ファミリー旅行などにもおすすめです。今回は茨城のおすすめ観光名所のうち、ハズせない人気スポットや、カップル・ファミリーにおすすめのスポットなどをご紹介します。

さらに、冬に訪れたいスポットやグルメスポット、穴場の観光スポットなども厳選してお伝えします。参考にして、茨城県の観光を楽しんでください。

茨城ってどんなところ?

茨城県は関東エリアの北東部にあり、東側は太平洋に面しています。風光明媚な県で、海も山も楽しめるおすすめスポットです。また、茨城県は首都圏からのアクセスがよく、車や電車でのアクセスも良好です。温泉もあり、宿泊をしてのんびりと過ごすのもいいでしょう。

茨城県は関東エリアにあり、東京と比べてそれほど気候が変わりません。夏は蒸し暑いと感じることが多いのですが、冬はカラッと腫れ晴天が続きます。雪が降ることはほとんどなく、東京と同じような服装で観光が楽しめます。

茨城県といえばグルメも楽しみです。茨城県は農作物が豊富で、メロンやいちごなどの果物、干し芋や納豆などの加工品が人気です。また常盤牛やあんこうなどの海の幸もおすすめです。

茨城の絶対行きたい観光名所・有名スポット7選

まず最初にご紹介するのは、茨城の人気観光スポットです。茨城でここでは外せないという観光スポットを厳選してご紹介しましょう。

美しい花畑が楽しめる国営ひたち海浜公園や、日本三名園の一つ偕楽園など、茨城には有名な観光スポットがいくつもあります。

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園は、茨城を代表する人気観光地です。花の名所として知られ、チューリップやネモフィラ、ひまわり、コキアなど春から秋まで丘一面に広がる光景が楽しめます。遊園地、林間アスレチック広場、BBQ広場があり、食事やスポーツなどさまざまな楽しみ方ができます。

住所 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
電話番号 029-265-9001

日本三名園 偕楽園

金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、日本三名園に数えられる人気観光地です。1842年に、水戸藩主徳川斉昭によって領民の休息の地として造園されました。

園内にはは約100種3000本の梅が植えられており、梅の名所となっています。隣接する学問施設「弘道館」も合わせて見学しましょう。

住所 茨城県水戸市常磐町1-3-3
電話番号 029-244-5454

生瀬滝

生瀬滝は茨城の名瀑・袋田の滝と対を成す滝で、袋田の滝から遊歩道を歩いて約20分のところにあります。

豪快に流れる袋田の滝に対し、白糸が幾重にも重なるように流れる美しい滝です。展望台までは約500段の階段を上るので、足に自信がない方は注意してください。

住所 茨城県久慈郡大子町小生瀬
電話番号 0295-72-0285

六角堂

観瀾亭(六角堂)は太平洋に面した五浦(いづら)海岸にある人気観光地です。近代日本美術の発展に貢献した岡倉天心は五浦海岸を愛し、絶景スポットに六角堂を建てました。

歴史的景観として国の有形文化財に登録されています。隣接する「茨城県天心記念五浦美術館」と合わせて見学するのがおすすめです。

住所 茨城県北茨城市大津町五浦727-2
電話番号 0293-46-0766

二ツ島・磯原海岸

二ツ島は磯原海岸の沖合に浮かぶ小さな島で、海水の浸食によってぽっかりと大きな穴が開いています。「茨城百景」に選定されている絶景スポットです。

干潮時に島に渡って願い事をすると、一つだけ願いが叶うと言われています。磯原海岸は夏は人気の海水浴場となり、多くの観光客で賑わいます。

住所 茨城県北茨城市磯原町磯原

竜神大吊橋

竜神大吊橋は竜神峡に掛かる鉄橋で、1994年の開通以来、茨城の人気観光地となっています。長さ約375m、高さ約100mあり、橋の上からは竜神ダムの湖面や遠く八溝・阿武隈山系の山並みが見られます。周辺にはハイキングコースが整備されており、鯉のぼりまつりなどのイベントも行われています。

住所 茨城県常陸太田市天下野町2133-6
電話番号 0294-87-0375

いばらきフラワーパーク

いばらきフラワーパークは「花と緑の楽園」をテーマにした植物園で、一年を通して多種多様な花々が楽しめる穴場の観光地です。

中でも人気があるのが、茨城県花にもなっているバラで、約800品種、3万株のバラが咲き誇ります。また、冬には茨城県で最大級のイルミネーションイベントが行われます。

住所 茨城県石岡市下青柳200
電話番号 0299-42-4111

Thumb国営ひたち海浜公園のアクセス方法や駐車場まとめ!混雑を避けるポイントは?
国営ひたち海浜公園は、茨城県のひたちなか市にある四季折々の美しい自然の景観を見ることのできる...
Thumb水戸「偕楽園」のアクセス・入場料・ランチなど!観光の楽しみ方まとめ!
この記事では、「偕楽園」の見所や基本情報などを解説します。偕楽園と言えば梅の花ですが、公園内...

茨城のカップルや家族で行きたい観光スポット7選

続いてご紹介するのは、子連れやカップルにおすすめの人気観光スポットです。水族館や博物館など、茨城には子連れで楽しめるスポットがたくさんあります。

茨城には動物園や遊園地もあり、デートにもおすすめです。ドライブコースを車で走りながら、訪れてみるのもいいでしょう。

アクアワールド茨城県大洗水族館

太平洋に面した大洗にある水族館で、約580種、68000点の海の生き物を飼育しています。中でもサメの飼育数は日本一で、約50種類が見られます。

ダイナミックなイルカやアシカのショー、水族館探検ツアー、海の生き物と触れ合い体験ができるコーナーなどがあり、冬でも楽しめるおすすめスポットです。

住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
電話番号 029-267-5151

筑波宇宙センター

筑波宇宙センターは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)行っている宇宙開発や研究を展示する施設で、見学ツアーは予約制となっています。

「きぼう」の実物大模型や実物大の人工衛星などが展示されていて、親子で楽しめます。室内なので冬にもおすすめの穴場観光スポットです。

住所 茨城県つくば市千現2-1-1
電話番号 029-868-5000

花貫渓谷

花貫渓谷は高萩市の花貫川沿いにある深い渓谷で、渓流や滝など美しい自然が楽しめるデートにもおすすめの観光地です。

紅葉の名所として知られ、秋には多くの観光客が訪れます。特に汐見滝吊橋からの風景が美しく、撮影スポットとしてもおすすめです。夜にはライトアップが行われます。

住所 茨城県高萩市中戸川1954
電話番号 0293-23-2121

牛久大仏

牛久大仏は全高120mあり、ブロンズ製の立像としては世界最大で、ギネスにも登録されています。大仏の胎内を見学でき、展望台からはパノラマビューが楽しめます。

敷地内にはサルのショーが楽しめる「お猿のステージ」、エサやり体験ができる小動物園、芝生エリア、カフェなどがあり、子連れで楽しめる観光地です。

住所 茨城県牛久市久野町2083
電話番号 029-889-2931

シルバニアパーク

シルバニアパークは人気観光地「こもれび森のイバライド」内にある屋外型テーマパークで、シルバニアファミリーの世界が楽しめます。

赤い屋根のおうちや、森の幼稚園、ツリーハウスなどがあり、中に入って遊ぶことができます。フォトスポットも多く、子連れで楽しめる人気スポットとなっています。

住所 茨城県稲敷市上君山2060-1
電話番号 029-892-3911

ミュージアムパーク茨城自然博物館

ミュージアムパーク茨城自然博物館は、子連れで楽しめる穴場の観光施設で、地球の歴史を楽しみながら学べます。館内には世界最大のマンモスや恐竜の化石が展示されています。

屋外は公園になっていて、自然発見工房では化石のクリーニング体験ができます。博物館は寒い冬でも楽しめるおすすめスポットです。

住所 茨城県坂東市大崎700
電話番号 0297-38-2000

日立市かみね動物園

日立市かみね動物園の前身「神峰動物園」は1957年に開園した、茨城でも歴史のある動物園です。キリンやカバ、トラなどの大型動物や、レッサーパンダやプレーリードッグなどが飼育されており、混雑が少ない穴場の観光地としておすすめです。小動物との触れ合い体験もでき、子連れでゆっくりと楽しめます。

住所 茨城県日立市宮田町5-2-22
電話番号 0294-22-5586

Thumb牛久大仏は茨城の観光名所!大仏の高さや桜の時期など見どころを紹介!
牛久大仏は高さ120mという世界一の高さを誇る青銅製の立像。インスタ映えするすることでも大人...
Thumb筑波宇宙センターは有名観光スポット!人気のお土産や食事スポットは?
筑波宇宙センターへ観光にいきませんか?茨城県にある筑波宇宙センターは見学無料。筑波宇宙センタ...

茨城の冬に行きたい観光スポット6選

茨城では春から冬まで一年を通じて観光が楽しめます。春から秋にかけては観光客が多いのですが、冬は観光客が減り、ゆっくりと観光が楽しめます。

茨城では、氷瀑など冬ならではの観光が楽しめるのが魅力です。また初日の出スポットも多く、冬のおすすめ観光地となっています。

袋田の滝

袋田の滝は茨城を代表する観光地で、国の名勝に指定されています。高さ約120m、幅約73mの迫力のある滝で、日本三名瀑にも数えられています。

一年を通して楽しめますが、冬には水流が凍り、氷瀑となります。毎年厳冬期にライトアップイベントが開催され、幻想的な景観が見られます。

住所 茨城県久慈郡大子町袋田
電話番号 0295-72-4036

大洗磯前神社

大洗磯前神社は856年の創建とされる古社で、太平洋が一望できる丘の上に鎮座しています。海の中に立つ「神磯の鳥居」は絶景スポットとして注目されています。

春夏秋冬一年を通して楽しめる観光スポットですが。特に冬は初日の出スポットとして人気があります。鳥居から昇る初日の出は荘厳です。

住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
電話番号 029-267-2637

筑波山ケーブルカー&ロープウェイ

筑波山は茨城を代表する山で、標高877mあります。春から秋まで多くの人が訪れる人気観光地ですが、人が少なくなる冬もおすすめです。

山頂まではふもとから歩いて登ることができますが、寒い冬はケーブルカーとロープウェイを使うと簡単です。澄んだ空気の中、冬ならではの景観が楽しめます。

住所 茨城県つくば市筑波1
電話番号 029-866-0611

霞ヶ浦総合公園

霞ヶ浦総合公園は霞ヶ浦に面した、茨城のおすすめ観光地です。広々とした公園で、大型遊具や芝生エリア、ネイチャーセンターなどがあります。

オランダ型風車があり、春は撮影スポットとして人気があります。夏は水郷プールがオープンし、多くの人が訪れます。冬は人が少なく、穴場の観光スポットです。

住所 茨城県土浦市大岩田145
電話番号 029-826-4829

久慈川の氷花

久慈川は茨城県を北から南に流れる一級河川です。茨城の北部では、真冬の朝に氷花(シガ)と呼ばれる美しい現象を見ることができます。

水面に小さな氷の粒が無数に流れ、朝日でキラキラと輝いて見えます。真冬だけに現れる現象で、気象条件が揃った時に観察できます。

住所 茨城県久慈郡大子町久野瀬
電話番号 0295-72-0285

月待の滝

月待の滝は久慈川の支流、大生瀬川にかかる落差17mの滝です。滝の裏側が洞窟になっており、裏側から滝が見られる珍しいスポットです。

ドラマのロケ地にもなった場所で、春から冬まで一年中美しい景観が見られます。冬は滝が凍って氷瀑となり、幻想的な姿が楽しめる穴場スポットとなっています。

住所 茨城県久慈郡大子町川山
電話番号 0295-72-3993

Thumb袋田の滝の凍結が美しい!冬限定の氷瀑が見られる時期や見どころを紹介!
茨城県の久慈郡大子町にある袋田の滝はご存知でしょうか。茨城の紅葉スポットとしても大変有名です...

茨城の観光ついでに寄りたいグルメスポット5選

続いてご紹介するのは、茨城の人気グルメスポットです。太平洋に面した茨城では海の幸が豊富で、美味しい魚介が満喫できます。

その他にもできたての明太子が買えるめんたいパーク、茨城産のワインが買える牛久シャトーもおすすめです。観光の途中に立ち寄ってグルメも楽しみましょう。

大津漁協直営市場食堂

茨城の大津港近くにある漁協直営の食堂です。茨城の地魚や市場にあまり出回らない珍しい魚など、新鮮な魚介が味わえます。

おすすめはたっぷりと盛られた刺身や天ぷら、煮魚などがセットになった「おまかせ定食」で、リーズナブルな値段で堪能できます。

住所 茨城県北茨城市関南町仁井田789-3
電話番号 0293-30-2345

大洗海鮮市場

大洗海鮮市場は大洗漁港のすぐ前にある人気グルメスポットです。店頭では浜焼きを行っており、店内では干物などのお土産を販売しています。

館内の「海鮮どんぶり亭」では、新鮮な魚介を使った料理がリーズナブルな値段で食べられます.中でも人気があるのが豪快な「スペシャル海鮮丼」です。

住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-56
電話番号 029-267-0121

めんたいパーク大洗 - めんたいパーク

めんたいパーク大洗は明太子専門店の「かねふく」が運営するテーマパークです。明太子工場を見学したり、できあがったばかりの明太子を購入できます。

館内にはフードコーナーがあり、明太子おにぎりや明太子ソフトクリーム、「鬼盛り!めんたい丼」など、明太子を使ったグルメが楽しめます。

住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
電話番号 029-219-4101

牛久シャトー

牛久シャトーは日本初の本格ワイン醸造場です。日本遺産にも認定されている建物は、ドラマのロケ地としても使われています。

現在は醸造を行っておらず、グルメやショッピングが楽しめる観光スポットとなっています。レストランではワインやクラフトビールとともに洋食がいただけます。

住所 茨城県牛久市中央3-20-1
電話番号 029-873-3151

スーパードライ ミュージアム

スーパードライ ミュージアムは茨城県守谷市のアサヒビール工場内にある施設です。ミュージアムツアーは予約制で、楽しみながらビールの製造過程を見学できます。

ツアーの最後はビールやソフトドリンクの試飲が楽しめます。できたてのスーパードライが飲める人気ツアーとなっています。

住所 茨城県守谷市緑1-1-1
電話番号 0297-45-7335

茨城の地元の人おすすめな穴場観光スポット6選

ここからは茨城の穴場観光地をご紹介します。あまり知られていない穴場スポットなので混雑も少なく、ゆっくりと観光が楽しめます。

歴史のあるお寺や神社も初詣の時期以外は人が少なく、穴場の観光スポットとなっています。人が少ない時期に訪れて観光を楽しみましょう。

日立駅

日立駅は駅舎自体が観光スポットとなっており、穴場の観光地とされています。女性建築家の妹島和世氏による設計で、グッドデザイン賞をはじめ11の賞を受賞した世界で最も美しい駅舎の一つです。ガラス張りの美しい建物で、太平洋の大海原を一望できるスポットとしておすすめです。

住所 茨城県日立市幸町1-1

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社は日本三大稲荷のひとつで、651年の創建とされる古社です。宇迦之御魂神を祀り、商売繁盛や五穀豊穣のご利益があります。

また火防の神様として地元の人から厚く信仰されています。門前には仲見世通りがあり、お土産屋や飲食店が並んでいます。静かに観光できる穴場スポットです。

住所 茨城県笠間市笠間1
電話番号 0296-73-0001

鹿島神宮

鹿島神宮は紀元前660年の創建と伝えられる歴史のある神社で、武道の神「武甕槌大神」を祀っています。勝負運のパワースポットとして有名です。

鹿島神宮には昔から伝わる「七不思議」と呼ばれる見どころがあります。茨城の人気初詣スポットですが、お正月以外は静かに観光できる穴場スポットです。

住所 茨城県鹿嶋市宮中2306-1
電話番号 0299-82-1209

霞ヶ浦

霞ヶ浦は琵琶湖に次ぐ日本で二番目に大きな湖で、茨城県全体の面積の約3分の1を占めます。観光帆引き船などの観光が楽しめます。

周囲にはサイクリングコースや遊歩道が整備されており、混雑が少ない穴場の観光スポットとなっています。釣りも盛んで、各地から多くの人が訪れます。

住所 茨城県かすみがうら市、土浦市

雨引山楽法寺

雨引山楽法寺は587年に開山したと伝える歴史のあるお寺で、安産・子育てご利益があることで知られています。

地元では有名なお寺ですが、全国的にはあまり知られていない穴場のパワースポットとなっています。花の寺としても知られ、桜やアジサイ、紅葉などが楽しめます。

住所 茨城県桜川市本木1
電話番号 0296-58-5009

小貝川ふれあい公園

小貝川ふれあい公園は、小貝川の水辺に広がる緑豊かな公園です。混雑が少なく、穴場のおすすめ観光スポットです。

遊具広場、自然観察ゾーン、バーベキュー広場、球場、サッカー場などの施設があります。春はポピー、秋はコスモスが咲き誇ります。

住所 茨城県下妻市堀篭1650-1

Thumb鹿島神宮はご利益が凄いパワースポット!観光前にアクセスや駐車場をチェック!
みなさんは茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮をご存じでしょうか。今回はご利益のすごいパワースポットと...

茨城で観光スポット巡りをしよう!

茨城のおすすめ観光スポットを厳選し、定番から穴場まで一挙にご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

自然に囲まれた茨城では、海や山などさまざまな観光地があります。博物館やテーマパークもあり、子連れで楽しめるスポットも多くあります。いろいろなスポットを訪れて楽しんでください。

関連記事

Original
この記事のライター
Momoko

新着一覧

最近公開されたまとめ