2022年04月26日公開
2022年04月26日更新
東京の夜景ドライブおすすめ17選!王道から穴場スポットまで一挙紹介!
東京は夜も眠らない街であり、きれいな夜景が楽しめるところがたくさんあり、ドライブで訪れることを楽しんでいる方も多く見られます。そこで東京の夜景が楽しめるドライブスポットについて、それぞれの見どころや特徴などについて紹介します。

目次
東京の夜景ドライブにおすすめのスポットをご紹介
東京は昼はもちろん、夜にもおすすめの観光スポットが多く、デートなどでそれらのスポットに行きたいという方も多いのではないでしょうか。夜にお出かけするのであれば、ドライブで夜景デートがやはり人気と言っていいでしょう。そこで東京の夜景が美しいとドライブに人気のスポットについて紹介します。
東京で夜景ドライブにおすすめなのは?
東京は夜も眠らない街であり、遅い時間になっても夜景などを楽しむことができる場所が多くあります。加えて都心の街並みはもちろん、沿岸部にも人気の夜景スポットが多く、ドライブがてらいろいろな景色を楽しむことができる点もいいところです。
特に沿岸部の夜景はドライブデートのスポットとして人気が高く、特に休日にはたくさんの方が景色を楽しみにドライブで訪れます。都会らしいクールな景色はロマンチックで幻想的であり、新たな東京の魅力と言えるかもしれません。
都心から少し離れたところならば、ドライブしながら夜景を楽しむ場合も渋滞などの心配が少なく、無料で駐車できるところもあり、ロマンチックなドライブデートが期待できます。人気夜景スポットを加えたドライブデートプランをぜひ作ってみてください。

東京の夜景ドライブのポイント
東京の夜景ドライブを楽しむ時にチェックしておきたいものの一つが、ライトアップの日程です。基本的に東京の夜景の場合、営業しているお店などの照明と言うことも多いのですが、中には特別にライトアップをしている場所もあります。
特に夜景スポットの中には、なにかのイベントがある場合には特別なライトアップをするというところや、特定の日に違うライトアップをしているという所もあります。そのようなスポットに行くことを予定しているなら、そのライトアップの日程などをチェックしてドライブに行くことをおすすめします。

東京の夜景ドライブスポット~王道スポット6選
それでは具体的に、東京の夜景ドライブスポットとして人気の高い場所について紹介していきます。まずは東京の夜景ドライブスポットと言えばここという、定番の人気スポットからです。
東京でドライブがてら夜景デートをしたいという場合、まずはこのあたりのスポットに行けばほぼ確実に美しい夜景を楽しむことができます。初めてドライブに行くという場合にもぜひおすすめの王道となる場所と言えそうです。
東京タワー
東京の夜景には外せないものの一つが「東京タワー」です。言うまでもなく東京タワーは東京のシンボルであり、1953年に作られて以来、多くの観光客でにぎわう代表的観光スポットの一つでもあります。
東京タワーの場合、タワーから見える夜景がまず人気です。東京タワーには地上約150メートルのところにある「大展望台」と、さらに上の250メートルのところにある「特別展望台」があり、そこから東京の夜景を一望することができます。
また、東京タワーそのもののライトアップもまた、東京を代表する人気夜景です。毎晩日没から0時までライトアップが行われ、季節により配色が変わるほか、毎時0分からは時報演出としてのライトアップ、イベント時には特別のライトアップと、さまざまな景色を楽しめます。ぜひドライブで楽しんでみてください。
葛西臨海公園
「葛西臨海公園」は、芝生の広場に水族館、さらに観覧車などさまざまなものがある公園であり、昼間のデートでもたっぷり遊べる場所として人気が高いです。特に夜になると観覧車がライトアップされ、東日本最大規模と言われるその迫力と美しさに目を奪われます。
夜景と共におすすめなのが夕景です。この場所からはゲートブリッジと夕景の組み合わせが美しく見えるということで評判になっており、日の入りから夜にかけてドライブなどで訪れる方が多く見られます。
また、橋を渡った先にある海浜公園も広い砂浜があり、昼間はグループデートなどでにぎやかに過ごしたい方に、夜はロマンチックなドライブデートをしたいという方に人気が高いです。こちらもチェックしてみてください。
レインボーブリッジ
東京の夜景ドライブスポットとしては定番中の定番、「レインボーブリッジ」は、周辺の多くの夜景スポットから見るスポットとしても、またドライブで通り抜けることができる夜景スポットとしても人気が高い場所です。
東京の港区芝浦地区と台場地区を結ぶ橋で、上に首都高速が、下には一般道と歩道があります。そのためどちらもドライブを楽しむことができ、レインボーブリッジから海とビル群の景色や夜景を見ることもできます。特に週末には多くの方が訪れる人気ドライブコースとなっています。
スカイラウンジ
東京恵比寿にあるガーデンプレイスタワーの28階にある屋内展望スペースが「スカイラウンジ」です。2016年にリニューアルされており、東京都内の夜景スポットはもちろん、天気がよければなんと富士山まで見ることができます。
しかもこのスポットのすごいのは無料で、しかも23時まで利用できるため、ディナーデートの後で夜景を見たいという方にもおすすめです。屋内なので天候が今一つの時でも安心です。ドライブの際にぜひチェックしてみましょう。
シンボルプロムナード公園
お台場エリアを東西にのびる「シンボルプロムナード公園」は、花と緑の植え込みがある遊歩道です。四季折々の花が楽しめることから、日常的に散歩を楽しむ方が多く見られます。ロマンチックなデートにもおすすめです。
シンボルプロムナード公園は3つのプロムナードがあり、夕暮れになるとそれぞれのエリアごとにライトアップが行われ、さらにロマンチックな雰囲気になります。お台場周辺にあるショッピングモールやオフィスビルなどの照明とともに美しい夜景を作り出します。ドライブがてら景色の変化を楽しんでください。
竹芝桟橋
「竹芝桟橋」は伊豆や小笠原諸島などに行く船、東京湾で観光を楽しむレストラン船や納涼船などが出る場所であり、ドライブデートなどで楽しんだことがある方もいるかもしれません。このデッキからはレインボーブリッジや高層ビル群などの夜景を見ることができます。
特別なイベントなどがある時以外は比較的空いていることが多く、また多くの船の発着場ということもあって、駐車場などの設備もよく整っています。そのため夜でも安心して夜景ドライブデートを楽しむことができる、おすすめの観光スポットです。


東京の夜景ドライブスポット~デートに人気7選
ドライブデートで東京の夜景スポットに行くという場合は、都心はもちろんですが、少し都心から離れたところにいくこともできるので、少し離れたスポットを選ぶのもおすすめです。行くまでのドライブを楽しむのもまた、デートの醍醐味と言っていいかもしれません。
東京でドライブデートを楽しみながら夜景を見ることができるスポットはデートにぴったりです。ロマンチックなムードの中でドライブデートをしたい時にはぜひおすすめします。
東京駅
東京の玄関口と言えばやはり「東京駅」でしょう。各新幹線の拠点でもあるため、日常的にもよく利用している方が多く、いつもにぎわっていますが、2012年には100年前の東京駅の駅舎を再現した丸の内駅舎ができ、観光スポットとしても人気を集めています。
この東京駅ですが、夜になるとライトアップが行われます。電車の乗り換えで利用している時にはあまり意識していないかもしれませんがとても美しく、東京ドライブデートの途中で立ち寄る方も多く見られます。
また、八重洲口側にある「グランルーフ」も夜にはライトアップが行われ、こちらは近代的な形がいかにも東京らしい景色と評判になっています。ぜひこちらもドライブがてら一緒に見てはいかがでしょうか。
東京シティビュー
「東京シティビュー」は六本木ヒルズの52階の屋内展望台と、屋上にある屋外展望台「スカイデッキ」からなる観光スポットです。特にスカイデッキのほうは海抜270メートルのところにあり、ガラスなどの遮るものがない状態で夜景を見ることができる人気スポットです。
高さがあるため、東京タワーや東京スカイツリー、首都圏のビル群などはもちろん、お台場のレインボーブリッジまで見ることもできるため、東京の見どころ夜景スポットを一望できると言っていい場所です。ドライブがてら寄ってみましょう。
羽田空港第2旅客ターミナル 展望デッキ
羽田空港には第1、第2旅客ターミナルにそれぞれ展望デッキがついていて、きれいな景色を楽しむことができます。どちらかというと第1ターミナルは西向きで、夕日や富士山を見る時に、第2ターミナルは夜景を見るのにおすすめです。
特に第2ターミナルの方には床面にLEDライトが約4000個埋め込まれていて、夜になるとキラキラと光り輝きます。羽田空港を離発着する飛行機と、この床面のキラキラがとても美しく、デートなどでも人気の高い場所です。ドライブで行きやすいので、ドライブデートもおすすめです。
城南島海浜公園
「城南島海浜公園」は潮干狩りもできる人工海浜「つばさ浜」と、都区内唯一のオートキャンプ場がある公園です。ドライブがてら、昼間にはキャンプやバーベキュー、ドッグランなどを楽しむ方でにぎわいます。バスの本数が少ないので、ドライブデートなど車で行くのがおすすめです。
特にこの公園は羽田空港に近く、空港から飛び立つ飛行機を間近で見られ、東京湾を行きかう船も見られます。特に夜になると、飛行機の航跡まで見えるため、とても美しい景色を楽しむことができます。エアフォースワンなどが飛ぶ時は特に多くの方が訪れます。
デックス東京ビーチ
「デックス東京ビーチ」はお台場エリアで最初に建てられた大型商業施設です。船をモチーフにした8階建てのショッピングモールで、一部がログハウス風のオープンデッキとなっていて、ここから夜景を楽しむことができます。
ショッピングはもちろん、レストランやアミューズメント施設なども入っているので、デートなどで楽しい時間を過ごしたいという方に特に人気が高く、さらにオープンデッキからの潮風を感じられる夜景は、ここが東京であることを忘れそうなほどです。
フジテレビ 屋上庭園
こちらもお台場にある「フジテレビ 屋上庭園」は、フジテレビ本社の7階にあり、ふだんはライブやイベントなどを行う会場として使われることが多いスポットです。ここはお台場の景色はもちろん、大観覧車などを眺める場所として人気が高く、ドライブデートの穴場スポットとなっています。
また、フジテレビでは18時までと時間は短いのですが、球体展望室から景色を見ることができます。日の入りが早い時期だとこちらから迫力ある東京の夜景を見て、それから屋上庭園に行くというドライブデートプランもおすすめです。
テレコムセンター展望室ラウンジViewTokyo
「テレコムセンター展望室ラウンジViewTokyo」は東京湾岸エリアの景色が楽しめるスポットとして人気が高い場所です。ここからの景色で特に人気なのが、レインボーブリッジとその背後にそびえる東京タワーの夜景です。また、青海ふ頭が近く、そちらからの湾岸の景色もおすすめです。
東京タワーとレインボーブリッジという都会的な景色と、ふ頭のコンテナなどの景色という、2種類の景色が楽しめることから、日本夜景遺産にも選定されるほどです。昼夜の景色の違いも楽しめるので、ドライブなどで行ってみてください。

東京の夜景ドライブスポット~穴場4選
最後に、東京のドライブデートにおすすめのスポットとしてまだあまり知られていない、穴場となっている場所について紹介します。ドライブで行きやすい、都心から少し離れたところにあるスポットもあるため、あまり人が多くなく、のんびりとした時間を過ごすことができる点がおすすめポイントです。
特に東京湾沿いに広がる夜景ドライブスポットは、都会らしい雰囲気があり、いつ行ってもきれいに見えると評判です。ぜひドライブデートならばこのあたりにも足を伸ばしてみてください。
潮風公園
「潮風公園」は有名なお台場海浜公園に隣接した、海辺にある公園です。東京湾岸道路をはさんで北地区、南地区に分かれていて、約15万平方メートルという広大なスペースがあるため、潮風を感じながらのんびり過ごすことができる点がおすすめです。
きれいにライトアップされたレインボーブリッジなどの海沿いの景色、近所のお台場エリアにある観光スポットやショッピングモールの景色など、多彩な夜景が楽しめるのもいいところで、お台場周辺ドライブの際に特に人気のスポットとなっています。
竹芝ふ頭公園
「竹芝ふ頭公園」はゆりかもめの「竹芝」駅すぐ近くの場所にある公園で、海沿いに開けた広場に、海に面してベンチが並び、湾岸景色をのんびり楽しめるようになっています。昼間はジョギングや散歩を楽しむ人や景色をのんびり見ている方も多く見られます。
夜になるとレインボーブリッジや湾岸の夜景がとても美しく見えます。しかも今述べたようにベンチが並んでいて、座ってのんびりと夜景を見ることができるのがいいところです。デートで夜景を見ながらまったりしたい時などにいかがでしょうか。ドライブがてらもいいでしょう。
東京ゲートブリッジ
「東京ゲートブリッジ」は全長2618メートルあり、東京港を一望できます。長い橋なので、ドライブしながらでも海沿いの景色を楽しむことができ、さらに歩いて上がることもできるため、のんびりドライブがてら景色を楽しみたい方にも人気となっています。
また、東京ゲートブリッジそのものもライトアップが美しい夜景スポットとして知られます。日常のライトアップもきれいなのですが、日によって特別ライトアップとして、違う色になるときもあるため、可能ならばそのタイミングを狙うのもおすすめです。周辺をドライブしながら楽しんではいかがでしょうか。
暁埠頭公園
「暁埠頭公園」は釣りやバーベキューなどを楽しむことができる公園として人気が高い、東京湾に面したスポットです。無料駐車場があることから、ドライブデートなどで遊びに来る方も多く見られます。首都圏でアウトドアを趣味とする方にはよく知られています。
夕方になると対岸にある工場の夜景や東京ゲートブリッジ、葛西臨海公園の大観覧車などを見ることができます。基本的にアウトドアで来る方が多いためあまり人がいなくて、ドライブデートでのんびり夜景が見られるのもいいところです。

東京の夜景ドライブスポットへ行ってみよう
東京には、そのスポットそのものがライトアップなどをして美しく輝く場所と、その輝くスポットを見るのにおすすめの場所があり、さまざまな景色をドライブしながら楽しむことができます。東京で夜にデートをするとき、ドライブがてらに夜景デートなど楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
北海道のアンテナショップ特集!東京などの店舗やおすすめ商品を紹介!
kiyo
東京で六花亭のマルセイバターサンドが買えるって本当?店舗を調査!
mop
東京で博多うどんが食べられる店を紹介!ごぼう天や丸天も人気!
ベロニカ
成田の人気アスレチック『運動の森自然公園』へ!口コミや食事スポットも紹介!
ひなまま
東京で喜多方ラーメンの人気店は?坂内食堂ほか有名店舗・メニュー紹介!
Hana Smith
バクラヴァはコストコで買えるトルコの有名お菓子!味や日本での店舗も紹介!
marina.n
CoCo都可は台湾で人気のタピオカミルクティー専門店!日本でも飲める!
ROSA
彩茶房は日本に上陸した台湾茶カフェ!店舗の場所やおすすめメニューは?
kazking
東京で台湾料理が食べれる名店ランキング!安い店から高級店まで完全網羅!
Momoko
551の豚まんは東京で買える?店舗や販売場所をチェック!
guc
本格インドカレーを東京で!美味しいランチが食べれる有名店や安いお店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
東京で南インド料理が食べれる名店まとめ!美味しいと話題の有名店ばかり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブッラータは絶品イタリアチーズ!おすすめの食べ方や東京で買える場所を紹介!
TinkerBell
アーユルヴェーダを東京で体験できる!おすすめホテル&サロンまとめ!
tabito
サードウェーブコーヒーとは?東京で飲める店舗やおすすめの理由を調査!
Momoko
ギリシャ料理を東京で食べるならココ!おすすめのレストランを厳選して紹介!
tabito
ポルトガル料理を東京で食べるならココ!美味しい人気のレストランまとめ!
saki
長居できるカフェin東京編!都内でゆったりできるおすすめの店を紹介!
saki
東京でフルーツバイキングが人気のお店11選!専門店やおすすめのホテルもあり!
u-kun
アイヌ料理が東京「ハルコロ」で食べられる!おすすめの人気メニューは?
ISMY

新着一覧
上野「サウナ&カプセルホテル北欧」完全ガイド!料金や予約方法・設備は?
mdn
たんぽぽハウスは話題沸騰の激安古着店!高円寺など店舗の場所は?
旅するフリーランス
コテージ森林村はあきる野市の人気キャンプ場!予約や料金・口コミは?
茉莉花
東調布公園はプール併設で子供に大人気の遊び場!場所やアクセス・駐車場は?
旅するフリーランス
東京でデイキャンプができるスポット11選!人気の奥多摩エリアや無料の施設も!
#HappyClover
森のビアガーデンは明治神宮外苑の都会のオアシス!メニューや料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
新宿グルメおすすめランキングBEST11!安いけど美味しい店もチェック!
沖野愛
平和島公園キャンプ場はバーベキューも楽しめる!予約方法や料金は?
旅するフリーランス
銀座で文房具を買うならココ!おしゃれな商品が揃う人気の専門店など紹介!
MT企画
上野公園周辺の駐車場おすすめ13選!近くの料金が安いパーキングも!
daiking
京浜島つばさ公園は釣りやバーベキューも楽しめる!アクセス方法や駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
大森海岸駅周辺を散策!おすすめのグルメから人気スポットまで一挙紹介!
mdn
東京のバーベキュー場35選!大人気の公園や川・手ぶらで行けるスポットまで!
kiki
東京の海がきれいなスポットまとめ!デートにおすすめなドライブコースも!
沖野愛
女子旅の東京観光おすすめスポット21選!定番名所や人気グルメなど紹介!
Momoko
皇居で散歩を楽しもう!散策コースやおすすめの観光名所まで詳しく紹介!
kiki
新宿で人気の遊び場・ベスト15!子供にもおすすめなスポットや室内も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
銀座の百貨店やデパートなどショッピングスポットまとめ!アクセスや営業時間も!
沖野愛
「俺流塩らーめん(ラーメン)」は渋谷区の超人気店!メニューや店舗は?
MT企画
東京の最強パワースポット21選!金運や恋愛運をあげるのにおすすめな場所は?
kiki