2022年04月27日公開
2022年04月27日更新
福岡の動物園おすすめベスト7!子供連れに大人気のスポットを紹介!
気軽に利用できるミニ動物園から水族館と一緒に楽しめる動物園まで、福岡で人気のあるおすすめの動物園を一挙紹介!子供と一緒に家族で楽しんだり恋人とのデートを楽しむにもおすすめ。福岡の動物園を巡って、色々な動物との触れ合いで癒しの時間を満喫して楽しみましょう。

目次
福岡のおすすめ動物園ランキングをご紹介!
名物料理に観光スポットなどがたくさんある福岡県。毎年多くの方が足を運ぶ人気の観光地の一つと言えますが、そんな福岡県には動物園もたくさんあります。色々な種類の動物と出会える大型の動物園や無料で気軽に利用できる動物園などが揃っています。
公園に併設されている動物園などの場合には、子供と一緒に1日遊んで過ごすこともできるでしょう。色々な動物園があるので気軽に楽しむのがおすすめです。
今回はそんな福岡県の中でも人気のあるおすすめの動物園をランキング形式で紹介します。口コミ情報などを元に人気のある動物園を徹底調査しました。ランキング順に人気のポイントなども紹介するので、子供と一緒に福岡の動物園を楽しみましょう。

福岡のおすすめ動物園の特徴
動物園と言えば、なんと言っても色々な動物に出会えるのが魅力。日常生活では出会うことがない動物たちが生活しているので生き物が好きな方には最高のスポットと言えるでしょう。日本には動物園が約115園あるのですが、各地域によって特徴があります。
珍しい動物が飼育されていたり色々な角度から動物を見れるようにしたりと動物園によっての違いがあり、動物園の人気の理由になっているとも言えます。そんな動物園の特徴は福岡県の動物園にもあるので、ランキングを紹介する前にチェックしていきましょう。
アクセスしやすい動物園
福岡県の動物園の特徴の一つ目は、アクセスがしやすい点になります。車でのアクセスはもちろん、公共交通機関を利用して手軽にアクセスできるのは魅力でもあります。例えば、山奥にある動物園で車や徒歩でしか行けない場合には足は遠のいてしまうでしょう。
福岡県ではバスや地下鉄などを利用することでアクセスしやすい動物園が多数揃っているので、地元の福岡県民だけではなく観光客からも人気があります。子供と一緒に観光名所を巡りながら、動物園も楽しみやすいのでチェックしておくと便利と言えるでしょう。
未就学児が無料で楽しめる動物園も!
福岡県の動物園の特徴の2点目は、未就学児が無料で利用できる点です。もちろん、福岡県の全ての動物園で未就学児が無料になっているわけではありません。3歳以上は子供料金や4歳以上から子供料金など、動物園によって入園料は異なってきます。
そんな中で未就学児が無料で利用できる点は大きいと言えるでしょう。子供と一緒に遊びに行きやすくなるので、福岡の動物園は子供連れから人気を集めてます。無料で動物たちと出会え、色々な生き物との触れ合いを楽しむこともできるのでおすすめになります。
福岡のおすすめ動物園の混雑情報
福岡県には色々な動物園がありますが、いざ出かけるとなると混雑状況が気になる方も少なくないでしょう。混雑具合は動物園によって異なりますが、動物園は動物の種類が多いほど人気が高くなり週末や休日には混雑する可能性が高くなります。
先述したように未就学児が無料で楽しめる動物園も混雑する可能性が高いです。無料なので幼稚園などでアクセスする可能性もあるので、重なった場合には子供の順番待ちになる場合もあります。極力混雑を回避したい場合には平日にアクセスするのがおすすめ。
大型動物園はもちろんミニ動物園でも平日の日中は入場者数も少なくなるので、子供と一緒に動物をゆっくりと見てまわりたい時には最適と言えます。
福岡のおすすめ動物園ランキング第7位から第4位
福岡県のおすすめ動物園のランキングをいよいよ紹介していきます。当記事で紹介するランキングはトップ7になるのですが、最初に紹介していくのはランキングの7位から4位までです。同じ福岡県内でも市によって違う動物園を楽しむことができます。
どんなタイプの動物園かをチェックして、遠方から足を伸ばしてみるのもおすすめ。当記事のランキングでは下位になりますが、福岡県では人気の動物園である点もポイント。それぞれの動物園の見どころや料金なども紹介するので参考にしてください。
第7位: ピクニカ共和国
最初に紹介するのは福岡県飯塚市にある「ピクニカ共和国」です。小動物を中心に飼育している動物園で、自然の中での楽しさや動物との触れ合いを楽しめます。小動物は触れ合いを楽しむことができるようになっているので色々な動物を身近に感じられます。
大型動物もポニーやイノシシなどの種類になるので、小さい子供でも恐怖心を感じないで楽しめるでしょう。また、移動動物園も行っているのでチェックしておくのもおすすめ。料金は大人800円で小人500円となりますが低料金で楽しめるのも魅力になります。
住所 | 福岡県飯塚市八木山2288 |
電話番号 | 0948-26-4822 |
第6位: 到津の森公園
福岡県北九州市にある「到津の森公園」は、約90種480頭羽が生息している動物園。キリンやゾウ・トラ・シマウマなどの大型動物やウサギなどの小動物の他に、水鳥や里山に生息する鳥類など色々な種類の動物たちと出会えることから人気を集めてます。
また、観覧車やメリーゴーランドなどのミニ遊園地も併設されているので、休日をゆっくりと過ごすのにも最適です。利用料金は大人800円・中高校生400円・4歳から小学生100円です。無料となるのは3歳までとなっているので注意するようにしましょう。
住所 | 福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8 |
電話番号 | 093-651-1895 |
第5位: 大牟田市動物園
福岡県大牟田市にあるのが「大牟田市動物園」です。生息しているのは哺乳類・鳥類・爬虫類になりますが、ツキノワグマやライオンなどの動物のh他にもアザラシなども生息しています。定期イベントとしてハズバンダリートレーニングガイドも行ってます。
動物たちについて詳しく知ることができるイベントなども開催されるので、動物の魅力を知ることができる動物園と言えるでしょう。福岡県の「大牟田市動物園」は大人500円・小中学生100円・未就学児無料です。入園料も安いおすすめの動物園になります。
住所 | 福岡県大牟田市昭和町163 |
電話番号 | 0944-56-4526 |
第4位: 久留米市鳥類センター
福岡県のおすすめの動物園ランキングの4位は、福岡県久留米市にある「久留米市鳥類センター」です。名称からも分かるように鳥類を飼育している動物園。動物園の定番となる孔雀はもちろん世界一危険と言われているヒクイドリなども生息しています。
また、ヨチヨチ歩きが可愛らしいペンギンもいるので色々な鳥類と出会えます。鳥類以外には狐や狸なども生息しています。愛くるしい表情がかわいいと人気があるのでチェックするのがおすすめ。ペンギンなどは小さい子供からも人気の動物になります。
福岡県の「久留米市鳥類センター」の料金になりますが、高校生以上260円・小中学生100円・4歳以上が50円です。無料になるのは4歳未満ですが低料金なのでおすすめです。
住所 | 福岡県久留米市東櫛原町1628-1 中央公園内 |
電話番号 | 0942-33-2895 |
福岡のおすすめ動物園ランキング第3位: 北九州市立響灘緑地 グリーンパーク
福岡でおすすめの動物園ランキングの3位は、福岡県北九州市にある「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」です。「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」は、かけっこをして楽しめる広さの広場などがある公園で動物園だけでなく色々な過ごし方ができる場所です。
約320種2500株のバラ園などもありバーベキューなども楽しめるので、子供と一緒に1日遊んで過ごせるのが魅力。そのため。福岡県では遠方から足を運ぶ方も多い人気スポットの一つになっているので動物園と一緒に楽しんでみる価値は十分にあるでしょう。
たくさんのカンガルーを見られる格安スポット
遊べるスポットとして福岡県で人気の「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」では、一般的な動物園のように色々な種類の動物が飼育されているわけではありません。
「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」で飼育されているのは、3種約250頭のカンガルー。触れ合い広場での飼育になっているのでカンガルーに触れてみることが可能。横になって眠る姿なども近くで見られるので子供だけでなく大人も楽しめるのがポイント。
たくさんのカンガルーが生息している動物園は、他にはない魅力があるので子供の動物デビューにも最適なスポットと言えるでしょう。小さい子供でも安心して触れ合いを楽しむことができるので、一度はアクセスしてみるのがおすすめになります。
福岡県の「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」では、カンガルーの他にもポニー広場があります。ポニー広場では餌やりや乗馬体験が可能になっています。また、福岡県では唯一のヤギとポニーのショーを行なっているのもポイントになります。
ショーを行っているのは週末で馬車に乗って記念撮影なども楽しめます。週末は混雑が予想されますが、福岡県唯一のショー目当てでアクセスするのも良いでしょう。
そんな福岡県の「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」ですが、料金が安いのも押さえておきたいポイントになります。入園料は大人150円・小中学生70円・未就学児無料となっています。低コストで楽しめるので、福岡県でも人気の高い動物園になっています。
住所 | 福岡県北九州市若松区竹並286 |
電話番号 | 093-741-2700 |

福岡のおすすめ動物園ランキング第2位: 福岡市動植物園
福岡県のおすすめ動物園の2位にランクインしたのは、福岡県福岡市にある「福岡市動植物園」です。動物園には約110種生息していて植物園には約2600種を有しています。動物園と植物園でエリアが分かれているので、1日かけてゆっくり散策することができます。
また園内にはミニ遊園地エリアもあるのもポイント。動物園と植物園のどちらも人気が高いので観光客からも評判の動物園になります。家族での利用はもちろんデート利用などにもおすすめのスポットになっているのでチェックしておくのがおすすめです。
福岡市内の人気動物園
福岡市で人気の「福岡市動植物園」では、トラやゴリラ・カバなど色々な動物を見られます。公式サイトでは鳴き声を聞くこともできるようになっているので、色々な形で楽しめるのがポイント。アジア熱帯などエリア別に動物を楽しめるのも魅力になります。
小さい子供にはウサギやモルモットなどの小動物が人気を集めていますが、大型の動物もたくさん飼育されているので飽きることなく楽しめるでしょう。また、子供触れ合い広場もあるので小動物を中心で触ったり抱っこして生き物との触れ合いを満喫できます。
福岡市で人気の「福岡市動植物園」では、ペンギンも生息しています。「福岡市動植物園」の公式サイトでの月間アクセスランキングにもランクインしているペンギンは、2022年に新しく新設されたペンギンエリアにいるので足を運んでみるのがおすすめ。
泳いでる愛らしい姿を楽しむことができるので、「福岡市動植物園」の中でも人気を集めてます。そんな「福岡市動植物園」の気になる料金ですが、大人600円・高校生300円です。中学生以下は無料でアクセスすることができるので利用してみてはいかがでしょうか。
住所 | 福岡県福岡市中央区南公園1-1 |
電話番号 | 092-531-1968 |
福岡のおすすめ動物園ランキング第1位: 海の中道海浜公園・マリンワールド
福岡県でおすすめの動物園ランキングの1位に輝いたのは、「海の中道海浜公園・マリンワールド」です。福岡県観光スポットとしても人気を集めているマリンワールド、多くの観光客で賑わいを見せてます。子供だけでなく大人からも人気のスポットになります。
そんな「海の中道海浜公園・マリンワールド」では、水族館と動物園が楽しめるのがポイント。九州の海を満喫できる水族館に自然の中でのびのび生活する動物たち。どちらも生き物が好きな方には満足できる施設になっているのでおすすめになります。
ペンギンがいる水族館も併設の子供連れに人気の動物園・水族館
「海の中道海浜公園・マリンワールド」は、水族館と動物園の両方を楽しめます。マリンワールドは水族館となっていて、水族館で大人気のペンギンやイルカなどを楽しめます。
マリンワールドで飼育されているペンギンは、ケープペンギンで24羽生息しています。約半分がマリンワールド生まれのペンギンです。飼育員が大好きで近づいていく愛らしいペンギンは、マリンワールドでも癒しの生き物と言っても過言ではありません。
ペンギンの歩く姿や泳ぐ姿も楽しめるので、マリンワールドにアクセスした時はチェックしてみましょう。もちろん、マリンワールドには他にも人気の生き物が揃ってます。夜の幻想的な水族館を楽しめるのもマリンワールドの魅力なのでおすすめです。
マリンワールドとは別にあるのが、海の中道海浜公園の動物の森。動物との触れ合いが楽しめる開放的な動物園になっています。モルモットを膝の上に置いて抱っこできる触れ合い広場などがあり、子供が楽しく過ごせる動物園になっています。
また、ヤギや羊などは餌やりも体験することが可能。餌は1個100円になりますが、抱っこしたりするのとは違った動物との触れ合いになるのでおすすめ。自然の中で開放的な空間だからこその違う視点での観察も楽しめるのでアクセスしてみてはいかがでしょう。
住所 | 福岡県東区西戸崎18-28 |
電話番号 | 092-603-0400 |

福岡のおすすめ動物園へ行ってみよう!
福岡県には色々な形の動物園があります。動物の種類が多い動物園だけではなく、小動物を中心とした動物園なども揃っているので子供の年齢に合わせた楽しみ方もできます。また、ミニ動物園は子供の動物園デビューにも最適なのがポイントです。
動物との触れ合いを中心に楽しんだり、公園に併設されている場合には動物園だけでなく色々な楽しみ方もできます。天気の良い日にはお弁当を持ってハイキングを楽しみながらアクセスするのもおすすめ。福岡の動物園で動物と触れ合いながら楽しみましょう。
関連記事
福岡の人気クラブ特集!初心者や女性にもおすすめのお店もあり!
Weiße Krähe
福岡の人気カフェ特集!ランチが美味しいおしゃれな店やおすすめを紹介!
旅タヌキ
福岡のうどん人気店まとめ!麺が特徴のおすすめ店や美味しい名店など!
MT企画
福岡から東京までの夜行バスの料金を徹底比較!格安で行ける会社は?
Akiko
福岡のお土産特集!定番のお菓子や明太子・雑貨など人気商品ばかり!
tabito
福岡でランチがおすすめの人気店まとめ!子連れでも楽しめる店など!
#HappyClover
福岡のラーメン人気店ランキング!おすすめの有名なお店を厳選して紹介!
MT企画
福岡グルメ・名物のおすすめ店をまとめて紹介!人気の店ばかりを網羅!
MT企画
福岡で焼肉がおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチありなど人気店揃い!
yukiusa22
福岡の明太子人気店ランキング!お土産にもおすすめのお店はどこ?
浅葱
福岡観光のモデルコースを紹介!日帰りや半日でも満喫できる!
Yukilifegoeson
福岡のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安いお店や個室完備など人気店ばかり!
yukiusa22
福岡の有名な神社まとめ!子宝や恋愛・縁結びなどご利益多数でおすすめ!
Rey_goal
福岡のホテルランキング!朝食バイキング付きや格安から高級までまとめて紹介!
oyoyo34
福岡のデートスポット特集!おすすめの穴場や夜景がきれいな場所など!
しばなる
福岡のおすすめ観光スポットを総ざらい!穴場から定番名所まで!
kecahim931
福岡のスイーツ有名店まとめ!お土産にもおすすめの人気店やカフェなど!
yukiusa22
福岡のスーパー銭湯まとめ!宿泊可能な施設もありおすすめ!
うえのあつし
福岡の水炊きランキングBEST15!ランチがおすすめの人気店も!
うえのあつし
福岡の焼き鳥ランキングBEST15!食べ放題が安い店などおすすめが満載!
Rey_goal

新着一覧
北九州の人気温泉特集!日帰りやカップルにもおすすめの家族風呂は?
m-ryou
グランドーム福岡ふくつは大人気のグランピング施設!予約方法や料金・設備は?
m-ryou
福津のグランピング施設まとめ!SNSで話題沸騰のドームテント型も!
茉莉花
大牟田市のラーメンランキングTOP15!本当に美味しい名店ばかりをご紹介!
daiking
福岡の遊び場ランキングBEST15!大人も楽しめる場所や室内スポットあり!
茉莉花
福岡のいちご狩りスポット11選!大人気のあまおうが食べられる農園も!
Momoko
福岡のデートスポットおすすめ11選!穴場や夜に人気の場所など!
kiki
博多「カービィカフェHAKATA」が可愛すぎる!人気メニューや限定グッズは?
m-ryou
源じいの森は温泉やキャンプも楽しめる人気施設!予約方法や料金は?
m-ryou
スペースワールドの跡地にジアウトレット北九州?おすすめ店舗など徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の紅葉スポット13選!有名な名所からおすすめの穴場まで一挙紹介!
MT企画
北九州にあるおすすめ美術館11選!おしゃれなカフェ併設の人気スポットも!
m-ryou
福岡のリゾートホテルでのんびり!プール付きや子連れの人気宿などおすすめ9選!
kiki
「奈多海岸」は福岡にある大人気のバーベキュー&海水浴場!アクセスや駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の博物館おすすめ13選!子供が喜ぶ恐竜や金印が見れる人気施設も!
m-ryou
福岡の海・海水浴場おすすめ11選!きれいなビーチや人が少ない穴場まで!
mdn
福岡の遊園地・テーマパークランキングベスト11!親子で楽しめるスポットも!
旅するフリーランス
「夢たちばなビレッジ」は福岡の人気キャンプ場!予約方法や料金・口コミは?
kiki
福岡・新宮のラーメン屋ランキングおすすめベスト11!美味しい名店紹介!
daiking
福岡・新宮のランチおすすめ15選!おしゃれなカフェなど人気店をご紹介!
daiking