2022年05月02日公開
2022年05月02日更新
神戸の温泉おすすめランキングTOP13!日帰りやカップルで楽しめる施設あり!
神戸は、外国人旧居留地のあるハイカラな街として発展してきました。今では、関西でも人気の観光地となっています。そんな神戸には、有名温泉やカップルにおすすめな温泉もあります。神戸で日帰り温泉のできる旅館やおすすめの温泉をランキングでご紹介します。

目次
有名旅館も!神戸のおすすめ温泉をご紹介
1858年、江戸時代幕末と欧米五カ国の間で締結された日米修好通商条約によって、神戸の港は開かれ、外国人居留地ができました。それにより、欧米文化が早くから入り込み、ハイカラな街へと変貌していきました。
神戸は、カップルにも子連れファミリーにも人気の観光地となっていて、四季を通して観光客が多い場所でもあります。そんな神戸には、温泉旅館や日帰り温泉施設も多く、休日にゆっくり温泉を楽しむことができます。
また、神戸には有名な温泉街もあり、日帰りでも宿泊でも温泉を楽しむことができるのでおすすめです。神戸で有名な温泉旅館やカップルに人気の日帰り温泉施設をランキングでご紹介します。
神戸はカップルで楽しめる日帰り温泉も人気
神戸は、人気観光地ということもあり、温泉旅館や日帰り温泉施設も数多く点在しています。カップルには、露天風呂付き客室を備えた旅館なども人気となっています。日帰り温泉施設も種類豊富な温泉が用意されていて、一日をゆっくりと過ごすことができるのでおすすめです。
神戸港を見渡すことのできるおしゃれな露天風呂は、カップルにも人気です。老舗有名旅館の温泉は、情緒もたっぷりで、休日を過ごすにもおすすめです。
神戸の温泉おすすめランキング13位から10位
ここでは、神戸の温泉おすすめランキング13位から10位をご紹介しましょう。ランキング13位から10位でも有名な有馬温泉の温泉旅館もランクインしているのでおすすめです。
神戸の温泉おすすめランキング13位から10位には、カップルに人気の「湯屋の宿 康貴」や日帰り温泉施設「有馬温泉 金の湯」、「恋野温泉うはらの湯」、「湊山温泉」がランクインしています。
13位:湯屋の宿 康貴
湯屋の宿 康貴は、神戸電鉄有馬温泉駅から徒步7分で、中国自動車道西宮北ICから車で15分ほどとアクセスも良いのでおすすめです。日帰り入浴もできる旅館ということで人気があります。ゆったりできる洋室の客室ということで、カップルに人気の旅館です。
温泉は、有名な有馬温泉にあるということでおすすめの温泉です。有馬温泉で有名な「金泉」と「銀泉」という温泉を源泉から引いているのでおすすめです。有馬温泉で有名な「金泉」の中でも湯治効果も高いと言われていて人気が高いです。
神戸で有名な有馬温泉を楽しめる旅館ですが、素泊まりで気軽に利用することができるのでおすすめです。しかも、貸切湯が楽しめるということで、カップルにも口コミで人気です。日帰りステイで貸切湯も堪能できます。
12位:有馬温泉 金の湯
有馬温泉 金の湯は、神戸で有名な有馬温泉にある日帰り温泉施設になります。有馬温泉で有名な「金泉」を楽しむことができるのでおすすめです。定休日は第2・第4火曜日と元日で、営業時間は8時から22時です。最終受付は21時30分です。
入浴料金は、中学生以上の大人が650円で、小学生が340円、幼児は無料です。銀湯との2館券というのも発売されています。日帰り温泉金の湯には、一の湯と二のゆ、太閤の足湯を楽しむことができるのでおすすめです。
11位:恋野温泉うはらの湯
恋野温泉うはらの湯は、JR・六甲ライナー住吉駅から徒歩8分で、阪神・六甲ライナー魚崎駅から徒歩6分ほどの場所にある日帰り温泉施設になります。カフェやレストランもあり、カップルにもおすすめです。
源泉名は「恋野温泉」で、入浴したあとに肌がしっとりとして女性に人気があります。「塩化物泉」ということで、湯冷めもしにくいということで人気です。10種類もの温泉施設があり、その他にも、アカスリやマッサージなどのサービスもあります。
リクライニングエリアのある休憩所や岩盤浴まであるということでカップルにもおすすめな日帰り温泉入浴を楽しむことができるのでおすすめです。営業時間は6時から23時です。入館料金は、平日大人が1100円で、土日祝は1200円、朝風呂が平日750円で、土日祝は800円です。3歳から小学生は平日が550円で、土日祝は600円です。
10位:湊山温泉
湊山温泉は、創業131年にもなる温泉旅館です。源泉かけ流しの温泉が楽しめるということでおすすめです。JR神戸駅 市バス7の9系統に乗車いただいて、平野バス停で下車して徒歩5分です。駐車場は28台分あります。
湊山温泉1階温泉は、営業時間は5時から23時30分です。2階喫泉で、24時間営業になっています。定休日はどちらも水曜日で、入浴料金は大人が750円で、朝風呂は550円です。小学生は230分で、土日が100円、0歳から6歳は無料です。
湊山温泉の源泉は27度と低いため、ボイラーで沸かしています。温泉は、浴槽から毎晩抜いてから新しい温泉を浴槽に入れているので清潔感がありおすすめです。

神戸の温泉おすすめランキング9位から7位
こちらでは、神戸の温泉おすすめランキング9位から7位をご紹介しましょう。ランキング9位から7位には、自家源泉のある温泉旅館や金泉岩風呂や銀泉露天風呂がある施設もあります。
神戸の温泉おすすめランキング9位から7位には、人気の金泉を楽しめる「元湯 古泉閣」や日帰り入浴も楽しめる「有馬御苑」、「月の湯舟」がランクインしています。
9位:元湯 古泉閣
元湯 古泉閣は、北神急行谷上駅や神戸市営地下鉄谷上駅から送迎を行っています。落ち着ける和の客室やカップルに人気の洋室などの客室もあります。客室からは、四季折々の景観を楽しむことができるのでおすすめです。
日本三古泉の一つである有馬温泉の自家源泉のある誰もが知っている旅館です。有馬温泉で人気の金泉を楽しむことができます。野営感たっぷりの情緒ある雰囲気の温泉になります。展望風呂からは、四季を通して、移り変わる景観を楽しむことができます。
平日の昼食限定や精進料理も温泉入浴と楽しむことができるのでおすすめです。公式サイトでは、宿泊予約も日帰り予約も可能となっていました。和室だけでなく、ロッジも利用できるのでおすすめです。
8位:有馬御苑
有馬御苑は、神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒步2分で、車では阪神高速7号北神戸線有馬口ICや中国自動車道西宮北ICからアクセスします。1946年創業と歴史のある温泉旅館でおすすめです。
和室のゆったりとした客室やカップルにおすすめな和洋室、露天風呂付きの特別室も人気です。金泉岩風呂や銀泉露天風呂があり、ふたつの有馬温泉で人気の温泉を楽しむことができます。
有馬御苑は、日帰り入浴も楽しむことができる温泉旅館です。日帰り入浴が利用不可能な日もありますが、利用不可能な日は公式サイトにカレンダーが掲載されています。日帰り入浴の時間は、11時から14時30分です。
7位:月の湯舟
月の湯舟は、JR・山陽「垂水」駅から山陽バス「つつじが丘」行に乗車して、「美山台」バス停で下車して徒歩5分ほどで、神戸市営地下鉄「名谷」駅から山陽バス「青山台」行に乗車して、「松風台」バス停で下車して徒歩5分です。車では、名谷IC出口からアクセスできます。
月の湯舟は、人気の日帰り入浴施設でおすすめです。温泉は天然温泉の望の湯や小もちの湯、寝湯を楽しめる寝待の湯を楽しむことができます。美人の湯でもあるので、カップルにもおすすめな日帰り温泉施設です。
年中無休での営業で、営業時間は9時から24時です。最終受付は23時になります。レストランやリラクゼーションサロン、ヘアカットサロン、エステサロンまで揃っています。内湯のみでしたら、大人が450円から小学生160円、4歳から6歳は60円です。
神戸の温泉おすすめランキング6位から4位
こちらでは、神戸の温泉おすすめランキング6位から4位をご紹介しましょう。五右衛門風呂も楽しめる旅館やカップルに人気の美人の湯もあります。
神戸の温泉おすすめランキング6位から4位には、6つもの温泉を楽しめる「太閤の湯」や「白川温泉チムジルバンスパ神戸」、「天然湧湯 吟湯 湯治聚落」がランクインしています。
6位:太閤の湯
太閤の湯は、有馬温泉駅から徒步10分の場所にある日帰り温泉施設です。有馬口ICや西宮北ICから車ではアクセスできます。60周年を迎える歴史あるおすすめ施設です。温泉は、ゆったりとできる大浴場や6つもの温泉を楽しむことができます。
6つの温泉には、岩風呂や五右衛門風呂、炭酸泉、ハーブ風呂など豊富な種類の温泉を楽しむことができるのでおすすめです。冷気浴というクールダウンに最高におすすめな施設もあります。
基本年中無休での営業で、営業時間は10時から22時で、最終受付は21時です。入館料は、平日が大人2640円で、小学生が1239円、3歳から5歳の幼児は440円です。土日祝は大人2860円で、小学生が1430円、3歳から5歳の幼児は550円です。
5位:白川温泉チムジルバンスパ神戸
白川温泉チムジルバンスパ神戸は、神戸市営地下鉄板宿駅や名谷駅から無料送迎を行っている日帰り温泉施設です。無料駐車場も200台完備されているので、車でアクセスも容易です。
美人の湯としても人気の高い須磨白川温泉は、pH9.5のアルカリ性単純温泉で女性におすすめな温泉です。天然温泉の岩風呂をはじめ、源泉つぼ湯、マイクロナノバブル、高濃度炭酸泉、寝ころび湯、ジェットバスなどを楽しめます。サウナも岩盤浴もあり充実しています。
4位:天然湧湯 吟湯 湯治聚落
天然湧湯 吟湯 湯治聚落は、中国自動車道「神戸三田IC」から車で5分です。三田プレミアムアウトレットからも近いので、ショッピングを楽しんだあとに、犬と遊んであげましょう。
大浴場や露天風呂、つぼ湯などの温泉入浴を楽しむことができるのでおすすめです。料金は、大人が850円で、3歳から小学生は400円です。

神戸の温泉おすすめランキング3位から1位
いよいよ、神戸の温泉おすすめランキング3位から1位をご紹介しましょう。ランキング3位から1位は、どの旅館や施設もいつでも入れ替わりのするほどの実力ある温泉ばかりです。
こちらでは、神戸の温泉おすすめランキング3位から1位にランクインした露天風呂が人気の「神戸クアハウス」と貸切風呂もある「兵衛向陽閣」、「神戸みなと温泉 蓮」をご紹介します。
3位:神戸クアハウス
神戸クアハウスは、宿泊でも日帰りでも利用することができるのでおすすめです。阪神高速京橋ランプから5分 あるいは生田川ランプからも車で5分ほどの場所にあります。JR三ノ宮駅や阪神・阪急 神戸三宮駅、地下鉄三宮駅から徒歩8分ほどの場所です。新幹線・地下鉄 新神戸駅から徒歩12分ほどになります。
神戸クアハウスは、無料でシャトルバスを運行しています。女性に人気の重曹泉をはじめ、クワハウスの屋上には、露天風呂があります。こちらの露天風呂は、男性専用となっています。高濃度炭酸泉、水風呂も人気です。
2位:兵衛向陽閣
兵衛向陽閣は、有馬温泉駅から送迎のある旅館で、西宮北ICから車で11分ほどの場所にあります。「神戸牛付!四季菜ブッフェ」や「神戸牛付会席」などの宿泊プランが人気となっています。
兵衛向陽閣には、和風「一の湯」とローマ風「二の湯」、湯治場風「三の湯」の3つの大浴場がありますが、どこでも金泉を楽しむことができるのでおすすめです。大浴場の他に、貸切風呂もあり、カップルや子連れファミリーにおすすめです。
兵衛向陽閣は、口コミで三種類の温泉を日替わりで楽しむことができたと喜んでいる方も多いです。部屋からの眺めも最高のようです。
1位:神戸みなと温泉 蓮
神戸みなと温泉 蓮は、宿泊も日帰り温泉も楽しむことができる温泉施設で人気があります。常にトップ3には入る人気の温泉施設です。三宮駅前やJR三ノ宮駅から神戸みなと温泉 蓮までは専用の無料バスが運行しています。乗り場については、公式サイトに掲載されています。
阪神高速3号神戸線「京橋出入口」から車で1分ほどで、ハーバーハイウェイ「新港出口」から1分とアクセスの良い場所でおすすめです。
屋内大浴場や露天大浴場、展望大浴場、サウナなどの設備が完備されています。お食事プランや宴会プランで日帰り入浴を楽しむことができます。様々なイベントとのコラボなどを楽しむことができます。
神戸で有名な温泉は公式サイトも要チェック!
神戸で有名な温泉には、公式サイトが開設されていることが多いです。公式サイトには、どのような温泉があるのか写真付きで把握することができるので、自分好みの温泉施設を探すこともできます。宿泊でゆっくりとされたい方は、露天風呂付きの客室も人気です。
日帰り温泉施設もまた、公式サイトで営業時間や入浴料金なども掲載されています。天然温泉以外にも、女性に人気の岩盤浴を楽しむことができます。交通アクセスなども詳しく掲載されているのでチェックしておきましょう。
無料送迎バスのある温泉旅館や日帰り温泉施設では、お迎えする場所などの詳細も掲載されています。また、温泉の泉質や効能なども掲載されているので、美人の湯を探している女性は要チェックです。
神戸の温泉でゆっくり過ごそう
神戸でおすすめな人気温泉をランキングでご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。神戸には、美人の湯もあるので、女性にもカップルにもおすすめです。
神戸は、人気温泉地、有馬温泉もあることから、温泉の宝庫と行ってもいいでしょう。ユニークな露天風呂や展望風呂も人気です。神戸にお越しの際には、旅の疲れを「神戸の温泉」で癒やしてはいかがですか。
関連記事
須磨水族館の料金・割引まとめ!お得なクーポンやチケット情報を調査!
savannah
兵庫県立美術館のアクセスや見どころ紹介!チケット料金や混雑状況も調査!
旅するフリーランス
兵庫のアウトレットモールを紹介!おすすめ施設へのアクセスも調査!
komatya
兵庫県立美術館の駐車場情報!周辺の安い場所や料金・割引制度を調査!
うえのあつし
兵庫県立美術館周辺のランチおすすめ店21選!人気カフェや安いお店も!
MT企画
兵庫のラーメンおすすめランキング!こってり・あっさり系が人気有名店も!
kiki
兵庫のお土産おすすめランキングTOP17!定番のお菓子や珍しい品も人気!
Yukilifegoeson
神戸観光のおすすめスポットを紹介!穴場から人気の名所まで一挙公開!
coroncoron
神戸の中華街「南京町」のおすすめ店紹介!人気グルメを食べ歩き!
旅するフリーランス
神戸のランチはおしゃれなお店で!ホテルやカフェなどデートにもおすすめ!
旅するフリーランス
神戸・元町はカフェ巡りがおすすめ!おしゃれな隠れ家など人気店を紹介!
旅するフリーランス
神戸元町でランチ!おしゃれなカフェやおすすめの洋食屋さんを紹介!
SoTiPe
神戸のランチバイキングのおすすめ店紹介!1000円台の安い人気店もあり!
maki
神戸ランチのおすすめ店21選!子連れにも人気の個室や安い店が多数あり!
yukiusa22
神戸中華街のランチおすすめランキング!食べ放題や人気の安い店紹介!
mdn
神戸のホテルランチでおすすめを紹介!バイキングや人気の個室もあり!
Anne
神戸のお土産おすすめランキングTOP21!定番のお菓子や雑貨も人気!
りん
神戸の温泉ランキングBEST11!日帰りや家族風呂などおすすめ紹介!
Udont
神戸の夜景絶景スポット13選!デートやドライブにもおすすめの場所を厳選!
Momoko
神戸のデートスポットおすすめ31選!定番の人気コースや穴場も紹介!
MinminK

新着一覧
「須磨一文字」は神戸の人気釣りスポット!釣果やおすすめポイントは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
神戸「須磨寺」は源平ゆかりの地!ご利益や御朱印・アクセス方法は?
m-ryou
須磨水族館(須磨海浜水族園)にシャチが来る?リニューアル情報を徹底チェック!
kiki
須磨区の公園まとめ!遊具やアスレチックなど子供が喜ぶ遊び場紹介!
旅するフリーランス
「わたし入籍します」は話題の高級食パン専門店!神戸・枚方など店舗は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
神戸のおすすめ博物館まとめ!子供も楽しい展示など魅力が盛りだくさん!
m-ryou
須磨のハンバーガーショップまとめ!美味しい人気店を一挙ご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「名谷図書館」は神戸のおしゃれスポット!場所やアクセス方法は?
Momoko
神戸の神社おすすめ9選!有名パワースポットから人気の御朱印まで!
Momoko
パパパピッピーズは須磨のインスタ映え抜群のおしゃれカフェ!人気メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
アンドアールグレイは人気のアールグレイ専門店!店舗やおすすめメニューは?
kiki
神戸の人気洋菓子店まとめ!有名店のおしゃれなお菓子はギフトにもピッタリ!
#HappyClover
しあわせの村のアスレチックは子供から大人まで楽しめて大人気!料金は?
沖野愛
しあわせの村でバーベキューを楽しもう!予約方法や利用料金・駐車場は?
m-ryou
神戸の温泉おすすめランキングTOP13!日帰りやカップルで楽しめる施設あり!
旅するフリーランス
神戸のおすすめ美術館13選!インスタ映え抜群のスポットや入館無料施設も!
MT企画
神戸おすすめ観光スポットランキング・トップ31!子供に人気の名所も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
神戸の夜景がキレイなおすすめスポット15選!ドライブデートにも人気!
#HappyClover
神戸の水族館「アトア」完全ガイド!料金やアクセス・駐車場は?
沖野愛
神戸のアウトレットまとめ!注目のおすすめ店舗やアクセス方法もご紹介!
旅するフリーランス