2022年05月17日公開
2022年05月17日更新
岡山の美術館おすすめ13選!インスタ映えの人気スポット情報もあり!
みなさんは岡山にある美術館に足を運んだことがありますか?素晴らしい芸術に触れることができる美術館は、一人で出かけるのはもちろんのこと、デートスポットとしても人気です。そこで今回は岡山にあるおすすめの美術館13選をみなさんにご紹介していきます。

目次
岡山のおすすめ美術館をご紹介
岡山といえば美観地区など観光スポットもたくさんありますが、実は美術館もたくさんあるのをご存じですか?そこで今回は岡山にある美術館についてご紹介していきます。インスタ映えする美術館もたくさんありますし、観光はもちろんのこと、デートにもおすすめのスポットになっているので、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
今回は全部で13ヶ所の美術館をご紹介していきます。有名な建築家設計の美術館や、インスタ映えする美術館、珍しい漫画専門の美術館などもありますので、岡山で美術館巡りを楽しみたい!と考えている方は、ぜひ下記の情報を参考にしてみてください。
デートにも観光にもおすすめな岡山の美術館
美術館といえばかしこまったイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。ですが岡山には気軽に立ち寄りたくなるような美術館も多く、デートや日帰り観光スポットとしても人気です。さまざまな美術品が展示されていますし、イベントが行われている美術館も多いですので、イベント情報などをチェックするのもおすすめです。
そのためいつもと違ったデートや観光を楽しみたい!という方は、岡山の美術館巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。新しい発見ができるかもしれませんし、お子様とのお出かけスポットとしても、感性を磨くことができるのでおすすめになっています。
岡山のおすすめ美術館~有名建築家設計のスポット5選
ではさっそく岡山のおすすめ美術館についてご紹介していきます。最初にご紹介するのは有名建築家が設計しているおすすめ美術館5選です。ここでご紹介する美術館は、有名な建築家の方が建物設計などを行っているので、美術館の外観なども楽しむことができます。そのため美術品だけではなく、建築系に興味のある方にもおすすめになっています。
もちろん有名建築家がデザインした建物の外観だけではなく、美術館内で展示されている美術品の数々も素晴らしいですので、外観や内観、そして展示品全てを楽しむことができます。ゆっくり時間を使って回りたくなること間違いなしの美術館が揃っています。
大原美術館
近代美術を中心に展示している「大原美術館」は、DOCOMOMO JAPAN選定の日本におけるモダン・ムーブメント建築に選ばれている有名な美術館で、昭和5年に完成したと言われています。そのため歴史も古く、日本で最初に誕生した西洋美術中心の私立美術館としても人気になっていて、現在もたくさんの方々が日々訪れています。
分館もあり、そちらも同じようにDOCOMOMO JAPAN選定の日本におけるモダン・ムーブメント建築に指定されているので、分館と一緒に楽しんでみるのもおすすめです。有名な建築家がデザインした外観と、館内で楽しめる美術品を見てみましょう。
住所 | 岡山県倉敷市中央1-1-15 |
電話番号 | 086-422-0005 |
岡山県立美術館
通称県美と呼ばれている「岡山県立美術館」は、有名な岡田新一という建築家が建てた美術館で、国内外のアートを展示しています。常設展だけではなく、さまざまな特別展も開催しているので、イベント情報などをチェックしておくのもおすすめです。
2022年4月2日から5月22日までは、ドラえもん展を開催しています。そのためお子様が興味を持ちやすいような展示を楽しむことができ、家族で観光を計画している方にもおすすめです。ワークショップなども開催されていますので、気になるワークショップに参加するのもおすすめですし、美術品だけではない楽しみ方ができる人気の美術館です。
住所 | 岡山県岡山市北区天神町8-48 |
電話番号 | 086-225-4800 |
岡山市立オリエント美術館
岡山市の教育委員会が管理している「岡山市立オリエント美術館」は、岡山県立美術館と同じく、岡田新一という建築家が建てた美術館になっています。館内はテーマごとに展示されているので、見ていて楽しい!という方も多くわかりやすいです。
太古の歴史を感じることもできますし、入場料は大人310円、高校生・大学生210円、小学生・中学生100円となっています。なお特別展を楽しみたい場合には、別途料金が必要になりますのでご注意ください。館内は写真を撮ることができないスポットが多いですので、写真許可が出ているところのみで撮影するようにしてください。
住所 | 岡山県岡山市北区天神町9-31 |
電話番号 | 086-232-3636 |
倉敷市立美術館
リピーターの多い美術館としても知られる「倉敷市立美術館」は、そこまで広い建物ではないので、ゆっくり館内を散策するのにおすすめになっていて、飾らない美術館の雰囲気そのものが訪れた方を魅了していると話題になっています。そのためリピーターになるという方も多く、年に何回か足を運んでいるという方も多い美術館です。
有名な丹下健三という建築家が手掛けた建物は、どこかかっこよさを感じることができる外観になっています。特別派手な造りをしているわけでもないですが、シンプルだからこそ有名建築家の腕が試された美術館なのではないでしょうか。
住所 | 岡山県倉敷市中央2-6-1 |
電話番号 | 086-425-6034 |
奈義町現代美術館
磯崎新という有名建築家が手掛けた「奈義町現代美術館」は、おしゃれな外観の美術館になっているので、インスタ映えする写真を撮ることができると話題になっています。変わった展示物などもありますので、方向感覚がくるってしまったような感覚になる!という方も多く、子供から大人まで楽しむことができる人気の美術館になっています。
美術館自体はこじんまりとしているのですが、センスが問われる美術作品はどれも美しいと評判になっています。素敵な写真が撮れるスポットもありますので、デートや家族での観光はもちろんのこと、女子旅などにもおすすめの美術館になっています。
住所 | 岡山県勝田郡奈義町豊沢441 |
電話番号 | 0868-36-5811 |

岡山のおすすめ美術館~インスタ映え人気スポット6選
続いては岡山でインスタ映えする美術館として人気の美術館6選をご紹介していきます。5ヶ所の美術館をご紹介してきましたが、岡山にはまだまだおすすめの美術館があります。ここではインスタ映えする美術館ということで、普段からインスタなどに写真をあげている!という方にもおすすめの美術館を厳選してご紹介していきます。
歴史を感じることができるような美術館もありますので、まるでタイムスリップしたかのような、インスタ映えする写真を撮ることができる美術館もあります。いろいろな美術館を巡ってみて、インスタ映えする写真をたくさん撮ってみてはいかがでしょうか。
犬島精錬所美術館
実際に存在した銅の精錬所を使っている「犬島精錬所美術館」は、元々は2000人を超える作業員が働いていた精錬所を使っています。壮大な敷地の中にはさまざまな展示が行われていますし、何よりもやはり建物自体もインスタ映えする写真として収めることができるので、デートや観光の記念に建物をバックに写真を撮るのもおすすめです。
建物自体が芸術作品として楽しむことができるので、一人旅をされている方にもおすすめですし、家族や友達はもちろんのこと、カップルで訪れている方も多いです。島にあるのでフェリーでアクセスできるというのも、おすすめポイントの一つになっています。
住所 | 岡山県岡山市東区犬島327-4 |
電話番号 | 086-947-1112 |
夢二郷土美術館
レンガ造りのおしゃれな外観が特徴の「夢二郷土美術館」は、空いていれば無料で駐車場に車を停めることができるので、車で観光やデートを楽しんでいる方にもおすすめです。竹久夢二さんの作品の展示が行われていて、本館と記念館どちらも楽しめます。
グッズを購入できる場所などもありますし、館内にはカフェもありますので、美術品に触れた感想などを話しながら、カフェでまったり過ごすのもおすすめです。かわいいグッズなどもたくさんありますし、いたるところでインスタ映えする写真を撮ることができますので、カメラを忘れずに持参するようにしてみましょう。
住所 | 岡山県岡山市中区浜2-1-32 |
電話番号 | 086-271-1000 |
BIZEN中南米美術館
中南米を専門とした考古美術館として日本唯一の「BIZEN中南米美術館」は、国内ではここしか見ることのできない展示がたくさんあります。そのためかなりマニアックな美術館ではありますが、いろいろな展示品を見ることができる人気の美術館です。
館長が自ら美術館内のおすすめポイントを話して聞かせてくれることもあるので、何も知らずに訪れた方でも楽しく見学できると話題になっています。デートで訪れるのもいいですし、一人でフラッと立ち寄ってみるのもおすすめです。中南米の土偶などがたくさん展示されているので、インスタ映えする写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 岡山県備前市日生町日生241-10 |
電話番号 | 0869-72-0222 |
林原美術館
岡山の実業家として知られる故林原一郎のコレクションを展示している「林原美術館」は、東アジアの絵画や工芸品などさまざまなコレクションが展示されています。アニメとコラボした展示などもありますので、子供から大人まで楽しむことができます。
建物の造りなども時代を感じることができ、インスタ映えするスポットとしても人気になっています。岡山城や後楽園、そして林原美術館の共通チケットを購入して入場するのがおすすめです。近くに動物園などもありますので、子供と一緒に岡山観光を楽しもうと考えている方にもおすすめになっています。
住所 | 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15 |
電話番号 | 086-223-1733 |
妖精の森ガラス美術館
世界で初めてウランガラスの美術館として誕生した「妖精の森ガラス美術館」は、こじんまりとした美術館ではありますが、館内には美しいウランガラスの作品の数々が展示されています。写真撮影もOKですので、インスタ映えする写真を撮ることができますし、イヤリングやネックレスなどもあるので、女性の方にも人気になっています。
ちょっとした空き時間にフラッと立ち寄ることができる美術館ですし、館内で楽しむことができるので、雨が降っているときでも安心です。ウランガラスについて詳しく知ることができる、おすすめの美術館になっています。
住所 | 岡山県苫田郡鏡野町上齋原666-5 |
電話番号 | 0868-44-7888 |
招き猫美術館
独特な招き猫たちを展示している「招き猫美術館」は、全国的にも珍しい招き猫をメインに展示している美術館で、見たことないような招き猫に出会うことができます。またこじんまりとしている美術館ですので、ちょっとした時間に立ち寄ることもできます。
館内では招き猫の絵付け体験を楽しむこともできるようになっているので、子供から大人まで楽しむことができます。本当に幸せを招いてくれるスポットとしても人気になっているので、岡山の穴場パワースポットとしてデートなどにもおすすめです。
住所 | 岡山県岡山市北区金山寺865-1 |
電話番号 | 086-228-3301 |

岡山のおすすめ美術館~漫画専門のスポット2選
最後は岡山にある漫画専門の美術館2選をご紹介していきます。日本の漫画というのは、世界的にも人気が高く、そんな漫画専門の美術館ということで、海外から来た観光客の方々にも人気の美術館になっています。
漫画好きの方はもちろんのこと、そうでない方でも楽しむことができるようになっているので、岡山観光の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。一人旅はもちろんのこと、デートや子連れ観光の際にも人気のスポットになっています。
吉備川上ふれあい漫画美術館
かなりの数の漫画が展示されている「吉備川上ふれあい漫画美術館」は、4月に映画公開された名探偵コナンの新作漫画なども展示されています。1階には作者順に並んだ漫画がたくさん展示されていて、2階には漫画を実際に読むことができるスペースがあります。
気になった漫画を読んでみるのもいいですし、好きな漫画の新作を楽しむのもおすすめです。また昔流行った漫画などももちろんありますので、懐かしい気持ちに浸ってみてはいかがでしょうか。とくに平日はゆっくり漫画を読むことができる穴場でもあります。
住所 | 岡山県高梁市川上町地頭1834 |
電話番号 | 0866-48-3664 |
いがらしゆみこ美術館
漫画家いがらしゆみこの作品を展示している「いがらしゆみこ美術館」は、カフェも併設されているのですが、このカフェではドレスを着てお茶などを楽しむことができます。そのため女子旅などにも人気のスポットになっています。
また撮影スタジオなどもありますので、写真を撮ることもできますし、美味しいランチを楽しむこともできます。少女漫画の美術館ということで、女性に人気の高い美術館になっていて、カメラマン撮影プランなどもありますので、訪れる際にはプランなどをチェックしてみるのもおすすめです。
住所 | 岡山県倉敷市本町9-30 |
電話番号 | 086-426-1919 |

岡山の美術館は公式ホームページもチェックしてみよう!
岡山にはたくさんの美術館があり、どこの美術館に行こうか悩むことも多いです。そんなときはそれぞれの公式ホームページなどもチェックしてみましょう。その時々で特別展は違いますので、自分の好みに合った特別展を開催している美術館をチェックすることもできますし、お得なプランを知ることができるかもしれません。
いがらしゆみこ美術館のように、カメラマンが撮影してくれるプランがある美術館では、期間限定価格で撮影プランが楽しめる可能性もあります。公式ホームページをチェックして、各美術館をよりお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。
岡山のおすすめ美術館へ行ってみよう
岡山にはさまざまな美術館があり、有名建築士が手掛ける美術館や、インスタ映えする写真が撮れる美術館、漫画専門の美術館などさまざまです。
デートや家族旅行でも楽しむことができますし、もちろんお一人様でも気軽に立ち寄ることができるので、ぜひみなさんも岡山で美術館巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
岡山の猫カフェ特集!里親探しができるおすすめなお店もあり!
Bambu
岡山のきびだんごおすすめランキング!お土産にも人気の有名店ばかり!
yuribayashi
岡山の遊び場おすすめ17選!子どもから大人まで楽しめる穴場もあり!
mia-a
岡山の日本酒おすすめランキング!有名な地酒はお土産にも人気!
yuribayashi
岡山の日帰り温泉特集!カップルにもおすすめの貸切やランチ付きもあり!
Liona-o
岡山の方言一覧まとめ!語尾の特徴や面白い言い回しまで徹底解説!
Sytry
岡山の名物特集!料理やお菓子などご当地グルメをまとめて紹介!
阿部彩未
岡山の人気カフェまとめ!ランチやケーキもおすすめのおしゃれなお店など!
旅するフリーランス
岡山のラーメン人気店ランキングBEST15!おすすめ店をピックアップ!
旅するフリーランス
岡山のお土産ランキング!お菓子や人気のきびだんごなどがランクイン!
MEG_TEA
岡山のデートスポット特集!おすすめの定番や穴場までを一挙紹介!
savannah
岡山県の公園特集!子供に人気のアスレチックや遊具で思いきり遊べる!
hanausagi
岡山のパン屋人気ランキングBEST17!自家製の天然酵母が売りの店など!
tabito
岡山でいちご狩りができるスポットまとめ!時間無制限など人気農園も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の古着屋特集!安いしおしゃれでおすすめなお店が多数あり!
Hana Smith
岡山名物「えびめし」がおすすめのお店まとめ!絶品グルメを堪能!
Katsu23
岡山のキャンプ場まとめ!無料の穴場やコテージのある施設など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山のうどん屋ランキングBEST13!おすすめ人気店を徹底紹介!
MT企画
岡山のスーパー銭湯まとめ!宿泊ができる施設や仮眠ルーム付きもあり!
ぐりむくん
岡山のケーキ屋人気ランキングTOP9!美味しいと評判のお店ばかりを厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com

新着一覧
岡山「渋川マリン水族館」攻略ガイド!料金や割引方法・見どころ・お土産は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の遊園地&テーマパーク11選!大人から子供まで人気の施設をご紹介!
茉莉花
岡山のおすすめグランピング施設11選!日帰りBBQや宿泊に人気のスポットも!
#HappyClover
岡山の美術館おすすめ13選!インスタ映えの人気スポット情報もあり!
kiki
岡山のおすすめ神社17選!御朱印やお守りなどもまとめて紹介!
Momoko
岡山のキャンプ場を一挙紹介!コテージありや無料で使える場所も!
mdn
岡山のおすすめ温泉旅館ランキング・トップ9!部屋風呂でのんびりできる宿も!
沖野愛
岡山の観光スポットおすすめランキングBEST21!人気の名所や穴場は?
mdn
寄島の牡蠣情報まとめ!おすすめの直売所・牡蠣小屋からベストな時期まで!
茉莉花
岡山のおすすめカプセルホテルまとめ!料金やアクセスまで詳しくチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
瀬戸大橋アンパンマントロッコで岡山・香川を観光!料金や予約方法・停車駅は?
ピーナッツ
ラ・ムーの弁当は198円から買える?おすすめの人気商品を一挙紹介!
kiki
「たかたのたまご」は笠岡で人気のカフェ!卵かけご飯やプリンが美味しい!
旅するフリーランス
岡山のぶどう狩りスポット7選!食べ放題コースが堪能できる人気農園も!
茉莉花
タピオカラボは岡山・倉敷のタピオカミルクティー専門店!人気のメニューは?
kiki
笠岡でランチにおすすめのお店11選!人気のカフェや子連れで行ける店も!
kazking
むさしの森珈琲岡山中仙道店は話題の人気店!モーニングやランチなどメニューは?
ぐりむくん
カキオコなら「タマちゃん」へ!岡山名物人気店のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
Bambu
岡山の滝おすすめ7選!裏側から見れる珍しいスポットや人気の観光名所など!
旅するフリーランス