2022年05月20日公開
2022年05月20日更新
山為食堂は和歌山ラーメンの名店!店舗の場所や人気のメニューは?
山為食堂は、濃厚でありながらあっさりと味わえる中華そば、そしてオリジナルのチャーシューが美味しい和歌山の老舗ラーメン店です。本記事では、山為食堂の人気メニューを中心に山為食堂の魅力を詳しくご案内。和歌山ラーメンに興味があれば、早速チェックしてみませんか。

目次
和歌山ラーメンの老舗?山為食堂とは?
和歌山ラーメンの老舗である山為食堂をご存じでしょうか。山為食堂とは、和歌山県和歌山市で1953年の創業以来人気であり続ける老舗のラーメン店です。老舗でありながら現在も人気を誇る名店であり、観光客というよりむしろ地元民から愛され続ける存在です。
過去に大物アーティストも通い詰めたこと、そしてメディアで紹介されたこともあって、観光客からも人気を集める人気店となり、現在も人気は留まることを知りません。
山為食堂は和歌山ラーメンの名店!
本記事では、和歌山ラーメンの名店の一つである山為食堂を詳しく解説しています。おすすめメニューを中心に解説していきますが、山為食堂が人気店となっている理由、詳しい口コミ情報、詳しい店舗情報やアクセス情報まで、山為食堂についての情報を可能な限り詳しくご案内。
和歌山ラーメンに興味のある人、そしてこれから山為食堂に訪れる人なら、一度チェックしておきたい内容になっています。

山為食堂が人気の理由
山為食堂が人気店になっている理由は、どこにあるのでしょうか。アクセスの良さ、安さ、さまざまな理由が考えられますが、人気の理由はなんと言っても中華そばの美味しさにあります。
こってりスープと自家製麺を使用した老舗ならではの和歌山ラーメンを提供しており、オリジナルのチャーシューもじつに良い味を出しています。
こってりスープと自家製麺
こってりスープと自家製麺を堪能できるのが、山為食堂の魅力です。スープには、骨髄まで煮込まれた豚骨出汁と魚介出汁、そこにたっぷりの野菜を使用しており、こってり濃厚でありながら見た目以上にあっさりした味わいを楽しめます。
そのため、老舗でありながらじつは女性にもおすすめ。自家製麺は、太く小麦の香りが楽しめる麺を使用しており、通常の中華そばとは違った味わいが感じられます。
オリジナルのチャーシュー
自家製なのは麺だけではありません。チャーシューも自家製となっており、ほかにない味わいが楽しめます。醤油味のキリッとしたチャーシューは、自家製麺と絡めるだけでなくライスと味わうのがおすすめ。
山為食堂でライスを注文する人が多いのは、オリジナルのチャーシューとライスの相性が抜群であるためともされています。
山為食堂のおすすめメニュー
和歌山の老舗のラーメン店である山為食堂のおすすめメニューをお伝えします。山為食堂には、じつは中華そば以外のメニューもいくつか用意されているのをご存じでしょうか?
すでに山為食堂に足を運んだことのある人ならご存じかもしれませんが、山為食堂にはうどんメニューが豊富に用意されているのです。
対してラーメンメニューは、中華そばをはじめわずか三品。ここでは、中華そば以外のメニューについても触れていきます。なお、紹介するメニューの料金はあくまで目安となっています。
中華そば
山為食堂のおすすめメニューの一つ目は、中華そばです。中華そばは、本記事で紹介している山為食堂の一番人気メニューになります。山為食堂にはラーメンメニュー以上に多くのうどんメニューがあります。
思わずうどんメニューを注文する人も多くいますが、はじめて足を運んだのならまずは中華そばを注文してみることをおすすめします。山為食堂の中華そばは、和歌山ラーメンを象徴するあっさりとした味わい、そしてビジュアルが特徴です。
見た目はこってり系の中華そばかと思いきや、実際スープを口にしてみると、しつこさはほとんど感じられません。むしろさっぱりとした飲み口のため、思わず全部飲み切ってしまいそうになるかもしれません。そんなスープと絶妙に絡むのが、主張のある太麺です。
通常中華そばに使われる細麺や中太麺でなく、小麦の香りを楽しめる太麺を使用しています。それにより、一層スープがあっさりと感じられます。ただし、食べ進めていくうちに足りなさを感じていないことに気付くでしょう。
動物系のほどよい出汁、そしてスープの塩気が、太麺に負けていません。デフォルトでも紀州の梅をイメージした名物のナルトがしっかり三枚、丁寧に煮込まれたオリジナルのチャーシューがトッピングされた山為食堂の中華そばは、一杯850円です。
はじめて山為食堂に訪れる人は、まず中華そばから味わってみることをおすすめします。和歌山ラーメンでしか感じることのできない、独特の中華そばを堪能することができるでしょう。
チャーシューメン
山為食堂のおすすめメニューの二つ目は、チャーシューメンです。チャーシューメンは、一番人気の中華そばのチャーシューをさらに追加したシンプルなメニューになっています。
わずか150円の追加料金で、美味しいと評判のチャーシューを心ゆくまで堪能することができます。チャーシューが好きなら、はじめて山為食堂に訪れる人にもおすすめしたいメニューです。
からみそめん
山為食堂のおすすめメニューの三つ目は、からみそめんです。からめんは、和歌山ラーメンの老舗である山為食堂が現在提供している三つのラーメンメニューのうちの一つであり、隠れた絶品メニューとしてファンの間で知られています。
豆板醤を思わせるピリ辛の味噌スープが、濃厚な和歌山ラーメンのスープに負けない深い味わいを演出していて、一度食べると病みつきになります。同時に提供されるハバネロ入り一味を振りかけて、お好みの辛さに調整して楽しむのがおすすめです。からみそめんは950円になります。
うどん
山為食堂のおすすめメニューの四つ目は、うどんです。じつは山為食堂は、うどん推しの雰囲気が感じられるお店でもあります。メニューにはラーメン以上のたくさんのうどんメニューがトップにずらりと並び、つい「うどん専門店なのでは?」という印象を受けるほど。
そのため、ついうどんを注文してしまうという人の意見も少なくありません。最後まで飲み干せるほど美味しいつゆ、そして噛み応えのある麺、なにより格安なのが山為食堂のうどんの特徴です。シンプルなうどんなら一杯450円とリーズナブルで普段使いにぴったりです。
肉うどん
山為食堂のおすすめメニューの五つ目は、肉うどんです。肉うどんにトッピングされるのは、贅沢にも牛肉です。
牛肉の旨味がつゆに溶け出した甘辛さうどんにベストマッチ。一杯550円とやはり格安です。寒い時期につい食べたくなる美味しさです。
ライス
山為食堂のおすすめメニューの六つ目は、ライスです。山為食堂の多くのメニューに共通しているのが、ライスとの相性がとても良いということ。
ラーメンライスが好きな人なら連想しやすいはずですが、山為食堂のラーメンも多くの人がライスを注文し、ライスを片手にラーメンを楽しんでいます。
山為食堂のライスは、嬉しいことにわずか100円。さらに大盛りも無料です。がっつり食べて午後の仕事に備えたい時、なにより山為食堂の美味しいスープを余すことなく堪能したい時は、ライスを注文してみてはいかがでしょうか。

山為食堂の口コミ
山為食堂の口コミ情報はどのようになっているのでしょうか。メディアに取り上げられたことのあるお店だけに、待ち時間が長いお店かと思いきや、「どちらかと言うと閉店食前の方が混雑している」という口コミがあります。
これは、「地元民から愛されている印象」という口コミが見られることから連想できるように、地元民による口コミと予想されます。
ランチメニューがないためか、または場所柄などの影響によるものなのか、もし来店時間を調整できるのならに足を運ぶなら、閉店直前が待ち時間が少なくて済むケースがあることを覚えておくと便利かも知れません。
もちろんタイミングによりますので、時間に余裕のある人なら、好きな時間帯に足を運ぶようにしてください。営業時間については、のちほどご案内します。
メニューについて
肝心のメニューについて、どのような口コミが寄せられているでしょうか。やはり多く寄せられているのが「見た目以上にあっさりしている」という口コミです。濃厚動物系スープに太麺を合わせるとなると、通常ならがっつり系の中華そばを連想するところです。
ただし、山為食堂で提供される中華そばやその他のラーメンメニューは、どれもあっさりと食べ進めることができます。その理由は、1953年創業の老舗ということからも影響があるのかもしれません。
なかには「中華そばというより煮物を食べているよう」という口コミを見かけられるほどあっさりとした味わいが楽しめるのは、和歌山の老舗ならではと言えるのかもしれません。通常想像するような中華そばのスープ以上に、たっぷりの野菜を使用することで、そのような味わいを実現している可能性も感じられます。
「メニューが豊富なのでうっかり」
はじめて山為食堂に訪れた人のなかから、「中華そば目当てで来店したのに、メニューが豊富なのでうっかりうどんを注文した」という口コミを残しているケースが見られます。山為食堂は中華そば以上に、たくさんのうどんメニューがあります。
メニュー表のトップにもうどんが紹介されており、ついうどんを注文してしまう人も多いのかもしれません。おすすめメニューでもご案内した通り、うどんももちろん人気のあるメニューです。
しかし、中華そばを目当てに遠方から足を運んだのなら、まずは中華そばやチャーシューメンなどの注文をおすすめします。山為食堂の中華そばからしか感じることのできない、和歌山ラーメン独特の中華そばの味わいを存分に楽しむことができるからです。
山為食堂の店舗情報とアクセス
山為食堂の店舗情報とアクセスをチェックしましょう。店舗情報では、座席の確認や営業時間、定休日など、気になる情報をチェック。アクセス情報は、アクセスに要する時間の目安、おすすめのアクセス方法、そして駐車場情報などをご案内します。はじめて山為食堂に訪れる人にとって、どれも重要な情報です。
店舗情報
山為食堂は全27席のお店です。テーブル席がメインのお店ですが、カウンター席も用意されているので、お一人様も利用しやすくなっています。
テーブル席は全部で三パターン、大人数用の六人掛けテーブルが一卓、ファミリーに嬉しい四人掛けテーブルが四卓、カップルや友人と気軽に利用できる二人掛けテーブルけが一卓、そしてカウンターが三席です。
営業時間は11時から17時ですが、食材がなくなり次第その日の営業は終了になります。さらに一点注意したいのが、日曜日と祝日はお休みであること。意外にも、閉店直前が混雑することが多いので、早めの来店がおすすめです。
住所 | 和歌山県和歌山市福町12 |
電話番号 | 073-422-9113 |
アクセス
山為食堂のアクセス情報をご案内します。冒頭でもご案内した通り、山為食堂はアクセスの良さも人気の理由の一つとなっています。駅から近いだけでなく、専用駐車場も完備しているため、多くの人が利用しやすさを感じられるのではないでしょうか。最寄駅からの所要時間に加え、駐車場情報の詳細もお伝えします。
和歌山市駅からアクセス
山為食堂の最寄駅は、和歌山を代表する駅の一つでもある和歌山市駅になります。そのため、アクセスは抜群。地元民なら一層アクセスの良さを感じられるのではないでしょうか。そんな和歌山市駅から山為食堂までの所要時間の目安は、徒歩9分。
行き方もシンプルです。改札を出たら、老子越街道をまっすぐ進み中央通りを目指します。中央通りについたら右斜め前に進むと、すぐに手作り弁当Dochが右手に見えます。手作り弁当Dochのある交差点と交わる道を駅とは反対方向の左手に進み、すこし歩くと山為食堂が見えてきます。
駐車場は?
そんなアクセスの良い山為食堂ですが、電車からだけでなく車のアクセスもおすすめになっています。駅からのアクセスが良好な山為食堂ですが、嬉しいことに専用駐車場も完備。お店の敷地内と未知の向かいに計5台の車が止められるようになっています。
5台分の駐車スペースがすべて埋まってしまっている時は、近くにある城北パーキングまたはドレミパーク城北に駐車しましょう。城北パーキングまたはドレミパーク城北とは、山為食堂の提携駐車場です。
城北パーキングまたはドレミパーク城北に駐車し、山為食堂で500円以上の食事をした人は、一時間の駐車割引サービスを受けることができます。申告することで駐車割引サービス券が発行されるようになっているので、城北パーキングを利用した場合は申告するのをお忘れなく。
話題の山為食堂へ行ってみよう!
山為食堂は和歌山ラーメンの老舗であり、中華そばの美味しさ、オリジナルのチャーシュー、アクセスの良さ、普段使いにぴったりのメニューが用意されていることなど、人気の理由はさまざまです。気になる人は話題の山為食堂に行き、中華そばを堪能してみてはいかがでしょうか。
関連記事
和歌山の温泉特集!日帰りや宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
mia-a
和歌山市のカフェおすすめまとめ!おしゃれなランチやケーキに舌鼓!
Momoko
和歌山城観光ガイド!敷地内動物園など見どころが多いスポットで人気!
kiki
和歌山駅の駐車場特集!最大料金が安い穴場や15分までなら無料もあり!
Akiko
和歌山城の駐車場で料金が安いのはどこ?おすすめの穴場も調査!
mia-a
和歌山駅周辺のランチまとめ!カフェや人気店などおすすめを紹介!
#HappyClover
和歌山駅周辺のラーメン屋人気ランキングBEST17!おすすめ店を厳選!
mayuge
和歌山市の観光スポットまとめ!子供連れにおすすめの名所や穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
和歌山「黒潮市場」の海鮮は新鮮で美味しい!お土産処としてもおすすめ!
Yukilifegoeson
和歌山とれとれ市場は海鮮バーベキューがおすすめ!お土産も買える?
櫻井まりも
和歌山の人気居酒屋まとめ!飲み放題も安いし美味しいおすすめのお店など!
#HappyClover
和歌山市のランチ人気店まとめ!おしゃれカフェや海鮮などどれもおすすめ!
yukiusa22
友ヶ島はラピュタの島で有名?観光スポットや見どころまで一挙紹介!
Chaikha
紀三井寺の縁結び階段や大観音像は一見の価値あり!御朱印帳もおすすめ!
ROSA
紀州東照宮は初詣にもおすすめのスポット!お守りにもご利益あり?
ビジネスキー紀子
友ヶ島へのフェリーでのアクセス方法は?乗り場や料金まで調査!
maki
和歌山「淡嶋神社」は人形供養とパンツ奉納で有名!アクセス方法は?
yuribayashi
ポルトヨーロッパは入場料が無料?人気アトラクションやプールなど魅力満載!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「3ft」は和歌山で伝説のパン屋さん!おすすめの絶品メニューは?
Yukilifegoeson
Liliputienseは和歌山で大注目の古着屋!おしゃれな小物も人気!
tabotabo1221

新着一覧
片男波海水浴場は和歌山の穴場ビーチ!アクセス方法や駐車場情報も調査!
沖野愛
生石高原キャンプ場はススキの絶景が楽しめる人気施設!予約方法や設備は?
mdn
山為食堂は和歌山ラーメンの名店!店舗の場所や人気のメニューは?
ピーナッツ
浜の宮ビーチは釣りや潮干狩りができる和歌山の人気観光地!アクセスや駐車場は?
kiki
和歌山市のラーメン屋人気ランキング・ベスト11!こだわりスープで大満足!
daiking
「井出商店」は和歌山ラーメンの名店!おすすめの人気メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
雑賀崎は和歌山のアマルフィ海岸!灯台など観光の見どころまで徹底ガイド!
Momoko
雑賀崎漁港は人気の釣りスポット!おすすめのポイントや釣果・駐車場情報も調査!
沖野愛
「貴志駅」はたま駅長で有名な和歌山の人気スポット!周辺観光もご紹介!
Bambu
「休暇村紀州加太」は大人気の絶景リゾートホテル!温泉やランチも紹介!
Rey_goal
加太駅周辺の観光スポットを紹介!定番の名所やランチにおすすめのお店も!
yukiusa22
加太海水浴場特集!バーベキューやサーフィン・磯遊びなど楽しみ方も紹介!
Canna
「満幸商店」は和歌山で話題の人気食堂!山盛りのしらす丼に舌鼓!
maho
「コナズ珈琲和歌山」がオープン!人気メニューはハワイアンパンケーキ?
daiking
「伊太祁曽神社」は和歌山のパワースポット!輪くぐりや木祭りも見もの!
mia-a
Liliputienseは和歌山で大注目の古着屋!おしゃれな小物も人気!
tabotabo1221
「3ft」は和歌山で伝説のパン屋さん!おすすめの絶品メニューは?
Yukilifegoeson
ポルトヨーロッパは入場料が無料?人気アトラクションやプールなど魅力満載!
kazuki.svsvsv@gmail.com
和歌山「淡嶋神社」は人形供養とパンツ奉納で有名!アクセス方法は?
yuribayashi
友ヶ島へのフェリーでのアクセス方法は?乗り場や料金まで調査!
maki