2022年05月25日公開
2022年05月25日更新
長野のキャンプ場おすすめ31選!無料の施設やコテージ・穴場まで!
長野は、海のない内陸県ですが、美しい山々と川、湖のあるおすすめの観光地です。首都圏からのアクセスもよく、人気観光地となっています。そんな長野には、無料の穴場キャンプ場をはじめ、コテージのあるキャンプ場もあります。長野でおすすめな人気キャンプ場をご紹介します。

目次
長野のおすすめ人気キャンプ場をご紹介
長野は、首都圏から日帰り圏内ながら、山や川、湖の美しい大自然が満喫できるということで観光地として人気があります。また、春夏秋冬、様々な表情を見せるということで、四季を通して楽しむことができるのでおすすめです。
夏には川遊びが楽しめるキャンプ場やグランピング施設のある穴場キャンプ場、さらには、秋の紅葉が楽しめるキャンプ場やスキーの拠点にもなるコテージも人気です。長野でおすすめな人気キャンプ場をご紹介します。
長野の人気キャンプ場がおすすめな理由
長野でおすすめな人気キャンプ場をご紹介する前に、長野で人気のキャンプ場がおすすめな理由について解説をしておきましょう。長野は、新幹線や関越自動車道・上信越自動車道など、公共交通機関でも車でもアクセスがしやすいということも人気の理由でもあります。
無料キャンプ場からグランピング施設のある高規格なキャンプ場まであるので、どんなスタイルのキャンプも楽しめます。それでは、長野で無料キャンプ場からコテージのある高規格キャンプ場、温泉施設のある穴場キャンプ場までご紹介します。

長野のおすすめキャンプ場~無料・格安6選
ここでは、長野で無料あるいは格安で利用できるおすすめキャンプ場をご紹介しましょう。長野には、無料で楽しめるキャンプ場や無料ではありませんが格安で利用できるキャンプ場も数多くあります。
ソロキャンパーにとっては、無料もしくは格安で利用できるキャンプ場というのはありがたいはずです。また、グループで楽しむグルキャンも無料であるとバーベキューなどの食材をアップグレードすることもできます。
いずみ湖公園 キャンプ場
いずみ湖公園 キャンプ場は、下諏訪町のいずみ湖湖畔にあるキャンプ場です。無料ですが、使用申請が必要になります。使用申請は、インターネットによるオンライン申請と電話申請、来庁申請があります。
利用可能期間は、例年5月1日から10月31日までです。5月14日から16日はお休みとなります。利用時間は、インもアウトもフリーです。標高1250メートルにあるキャンプ場ということで、夏でも涼しく快適です。
妙琴公園キャンプ場
妙琴公園キャンプ場は、長野県飯田市にある無料キャンプ場で人気があります。無料ではありますが、予約も不要の穴場のキャンプ場のひとつです。サイトの区画もないので、基本的には早いもの勝ちとなります。
設備は、炊事場とトイレ、休憩所になります。最低限の設備は整っていて、十分キャンプを楽しむことができます。こじんまりとしたキャンプ場ということで、ソロキャンパーも多いです。
大峰高原白樺の森キャンプ場
大峰高原白樺の森キャンプ場は、北アルプス展望台という場所にある無料キャンプ場です。ベテランキャンパーにも人気のあるワイルド感を楽しめるキャンプ場でおすすめです。展望台からは、北アルプスの眺望が素晴らしいです。
テントサイトまでの道も狭く、ダートなので運転には注意しましょう。設備は、炊事場とトイレになります。必要最低限の設備ですので、キャンプ本来の楽しみ方が好きな方にはおすすめです。
美鈴湖もりの国 オートキャンプ場
美鈴湖もりの国 オートキャンプ場は、柳沢林業という林業会社が運営しているキャンプ場です。山を知り尽くしている人たちがキャンプ場を作っています。長野自動車道松本ICからアクセスできるキャンプ場です。
こちらのキャンプ場は、焚き火を楽しみたいという方にぴったりの穴場キャンプ場になります。薪をはじめ、炭やスウェーデントーチ、焚きつけ・フリー素材など色々な焚き火を楽しむことができるのでおすすめです。
おんたけ森きちオートキャンプ場
おんたけ森きちオートキャンプ場は、長野県の滝越という場所にあるキャンプ場です。天然林に囲まれた美しいキャンプ場で人気があります。15AのAC電源や焚き火用U字溝・固定テーブルが完備されたテントサイトです。
キャンプ場脇には清流、白川が流れ川遊びも楽しむことができます。遊歩道も整備されて、散策も楽しめます。炊事場も水洗トイレも清潔で、使い勝手も良いのでおすすめのキャンプ場です。焚き火はU字溝で楽しむことができます。
山の寺キャンプ場
山の寺キャンプ場は、2022年の春にリニューアルしたばかりのキャンプ場で、今、話題でおすすめです。今までは無料で利用できましたが、リニューアル後から有料のキャンプ場になっています。
キャンプサイトには、南信州の伏流水でもある小川も流れ、マイナスイオンも感じることができるキャンプ場でおすすめです。ファミリーサイトは、車寄せもできます。ソロサイトは、ワイルドなキャンプを楽しむことができるので人気です。
中央道座光寺SICから車で15分ほどの場所で、メガドンキホーテとカインズホームも道中にあるので、バーベキューの食材もキャンプ用品も現地で用意することも可能です。
長野のおすすめキャンプ場~バンガロー・コテージ6選
こちらでは、バンガローやコテージのある長野のおすすめキャンプ場をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。長野は、軽井沢などの別荘地としてのイメージがありますが、やはり、キャンプでもバンガローやコテージは人気があります。
バンガローやコテージのあるキャンプ場は、子連れファミリーやキャンプ初心者の方にとても人気があります。コテージになるとシャワーやトイレなども完備されていることも多く、快適にキャンプを楽しむことができます。
戸隠キャンプ場
戸隠キャンプ場は、信濃町インターから30分で、長野市からも40分でアクセスできる戸隠にあるキャンプ場です。フリーサイトやグランピングが楽しめるプレミアムテントサイト、ログキャビン、ファミリーに人気のコテージもあります。
キャンプサイトには、清潔なシャワールームや炊事場、トイレが設置されています。川遊びができる「さかさ川」や戸隠牧場もあり、乗馬体験もできるのでファミリーでもカップルでも楽しめるのでおすすめです。
二瀬キャンプ場
二瀬キャンプ場は、天竜峡ICから車で40分ほどの山奥にあるキャンプ場です。美しい清流が流れ、子供の川遊びにも人気があります。バンガローもあるので、キャンプ初心者の方にも、子連れファミリーにもおすすめです。
コスパもよくおすすめできると口コミでも人気があるキャンプ場です。夜になると、星空もきれいと評判です。サイト内への車の乗り入れもできます。
ふれあいの森 廻り目平キャンプ場
ふれあいの森 廻り目平キャンプ場は、中央自動車道須玉ICや上信越自動車道八千穂高原ICからアクセスします。金峰渓谷にあるキャンプ場で、頭上を見渡すと奇岩があちこちに見られます。
キャンプ場を利用する際には、大駐車場に車を駐車します。2棟あるバンガローは大人気で予約がなかなか取れません。夜には、満天の星空を楽しむこともできます。
キャンプラスいいづな
キャンプラスいいづなは、信州中野ICや信濃町ICから車で25分で、長野駅からタクシーで35分ほどの場所にあるキャンプ場です。キャンプスタイルは、通常のオートキャンプの他に、グランピングが楽しめるプレミアムキャンプ、コテージです。
子連れファミリーやカップルも快適にキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。アクティビティは、バーベキューも温泉も、キッズパーク、スラックライン、ノルディック・ウォークを楽しめます。
予約ですが、オンラインで簡単に予約を入れることができるのでおすすめです。敷地内には、温泉もあります。営業時間は10時から21時で、定休日は毎月第三火曜日です。
松原湖高原オートキャンプ場
松原湖高原オートキャンプ場は、八千穂高原ICから車でおよそ20分で、中央自動車道長坂IC、小淵沢ICから車でアクセスできます。テントサイトの他にも、バンガロー・コテージ、貸別荘とバリエーション豊かな宿泊施設が整っています。
アクティビティが豊富で、子供人気のアスレチック施設、お父さんも楽しめるパターゴルフもあります。マレットゴルフは家族で楽しむことができます。
松原湖高原オートキャンプ場は、日帰り温泉「八峰の湯」もあり、快適なキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。
せいなの森キャンプ場
せいなの森キャンプ場は、中央自動車道飯田山本ICや園原ICから車で20分から25分ほどの場所にあるキャンプ場です。キャンプサイトは、テントサイトとコテージ、バンガローがあります。どんなキャンプスタイルにも対応しています。
せいなの森キャンプ場は、ワイルドすぎるサウナがあるということで人気があります。1日1組限定の森トリートサウナプランやトライアル・サ活プランなどのサウナプランを楽しみます。
長野のおすすめキャンプ場~BBQ・グランピング6選
ここでは、BBQやグランピングが人気の長野でおすすめなキャンプ場をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。キャンプの楽しみのひとつに、バーベキューがあるのではないでしょうか。バーベキュー施設のあるキャンプ場は人気があります。
また、長野には、今、流行りのグランピング施設のあるキャンプ場も多いです。おしゃれなグランピングは、カップルにも人気です。そんなバーベキューやグランピングのある人気キャンプ場をご紹介します。
小黒川渓谷キャンプ場
小黒川渓谷キャンプ場は、中央道伊那インターから車で20分、中央道小黒川スマートインターから8分の場所にあるキャンプ場です。
キャンプサイトは、屋根付きBBQサイトやキャビン、オートキャンプサイト、テントサイト、ペットサイトとそれぞれのニーズに合ったサイトが用意されています。施設内には、川が流れていてせせらぎを感じることができます。
まつもと里山キャンプ場
まつもと里山キャンプ場は、松本市で人気の里山キャンプ場です。松本駅からも車で15分ということで、観光の拠点にもおすすめです。
キャンプサイトは、全面芝生が敷設されていて、ふかふかで気持ちが良いです。キャンプサイトは、オートサイトやフリーサイト、デイキャンプサイトがあります。お風呂の設備もあるので人気があります。
いなかの風キャンプ場
いなかの風キャンプ場は、田舎の自然を守るをコンセプトに、「体験水田」「キャンパーズファーム」「ブルーベリー畑」で農作業体験が楽しむことができる穴場キャンプ場です。中央道松川IICと駒ヶ根ICから車で20分ほどです。
手ぶらでバーベキューを楽しめたり、グランピング施設もあるので、子連れファミリーにもカップルにもおすすめなキャンプ場です。サイトのかまどを利用すれば、直火で焚き火を楽しむこともできます。
ライジングフィールド白馬
ライジングフィールド白馬は、青木湖湖畔にあるキャンプ場で、芝の区画サイトやオートサイト、湖畔のオートサイト、インドアキャンプエリアなどユニークな宿泊施設もあり人気です。
青木湖で、SUPを楽しむこともできて、スゴいのは、7名までで乗れるスーパーSUPもあり、家族や仲間で楽しめます。大浴場もあるので、快適にキャンプを満喫できます。
ライジングフィールド軽井沢
ライジングフィールド軽井沢は、軽井沢駅から車で10分とアクセスが良いキャンプ場です。リッジロッジやタタンカというグランピング施設や電源付きオートサイト、野営フィールドまである高規格なキャンプ場でおすすめです。
その他にも、ソロキャンプにおすすめなブッシュクラフトフィールドまであるので、ソロキャンパーにも人気があります。予約は、公式サイトから簡単に行うことができます。
GLAMPINGBASE enCamp
GLAMPINGBASE enCampは、長野道塩尻ICから車で12分ほどの場所にあるキャンプ場です。JRみどり駅から徒步20分でアクセスもできます。
ドームテントやツリーテント、CAMPING CAR キャンピングカー、シェルテントなどでグランピングを楽しむことができるのでおすすめです。

長野のおすすめキャンプ場~温泉・入浴施設付き6選
ここでは、温泉あるいは入浴施設付きで人気の長野でおすすめなキャンプ場をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。長野は、野沢温泉などの温泉地があちこちにあることで人気です。
そんな温泉地の多い長野には、温泉や入浴施設があるキャンプ場もあります。また、キャンプ場の近隣に温泉施設がある場合も多いです。温泉や入浴施設があるとキャンプの質も一気に上るのでおすすめです。
四徳温泉キャンプ場
四徳温泉キャンプ場は、山深い四徳温泉にあるキャンプ場で、コンセプトが自然の中で癒やされ、生きるチカラを取り戻せる場所ということです。
温泉と森林浴で、生きるチカラを取り戻すことができるキャンプ場は、そうあるものではありません。休日を過ごすには最高の場所です。キャンプサイトの他、コテージもあります。
斑尾高原キャンピングパーク
斑尾高原キャンピングパークは、斑尾高原にあるキャンプ場で、キャンプサイトは、デッキサイトとパワーデッキサイト、ドッグサイトに分かれています。
直火サイトもあり、焚き火が好きな方にもおすすめです。斑尾高原ホテルやモンエール斑尾などの温泉を有料で楽しむことができます。
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
菅平高原ファミリーオートキャンプ場は、スキー場でも有名な菅平高原にあるキャンプ場で、夏でも涼しく快適です。
キャンプサイトは、オートサイトやフリーサイトでキャンプを楽しむことができます。大浴場や家族風呂を有料ですが利用可能です。
白馬アルプス オートキャンプ場
白馬アルプス オートキャンプ場は、白馬エリアにある人気キャンプ場で、白馬三山が目の前に見える最高のロケーションです。近隣には、立ち寄り温泉もあります。
オートサイトは、電源付きと無しから選ぶことができます。人気のサイトは、もちろん、北アルプスの眺望が良いサイトです。
しらびそ高原山岳オートキャンプ場
しらびそ高原山岳オートキャンプ場は、標高1900メートルのしらびそ高原にあるキャンプ場です。サイトは、オートサイトで13区画とこじんまるとしたサイトですが、ひとつひとつの区画も広いです。
ホテル天の川の大浴場を割引料金で利用することができるので、快適なキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。
天狗温泉 浅間山荘 キャンプ場
天狗温泉 浅間山荘 キャンプ場は、天狗温泉の宿が運営するキャンプ場になります。オートキャンプサイトとコテージがあります。
手ぶらでバーベキューも楽しめるということで、子連れファミリーにもおすすめです。浅間山登山のベースにすることもできます。

長野のおすすめキャンプ場~ロケーション抜群6選
ロケーション抜群で人気の長野でおすすめなキャンプ場をご紹介しましょう。長野は山々に囲まれ、川や湖が美しいキャンプ場も数多くあります。高原地帯も多い長野は、秋には美しい紅葉も楽しむことができるのでおすすめです。
森の中にあるキャンプ場は、森の息遣いを感じることもできるでしょう。川沿いのキャンプ場では、川のせせらぎを聞きながら、朝には、小鳥のさえずりで目を覚ますかもしれません。そんなロケーション抜群のキャンプ場をピックアップしてご紹介します。
銀河もみじキャンプ場
銀河もみじキャンプ場は、日本一の星空を楽しめると口コミでも話題のキャンプ場です。長野県の南信州にあります。
キャンプサイトは、白樺ゾーンにあるバンガローやムーンエリアのテントサイト、プチグランピングエリアなどがあります。予約制のバーベキューハウスも好評です。
駒出池キャンプ場
駒出池キャンプ場は、八千穂高原ICから車で15分ほどの高原のロケーションを楽しめるキャンプ場です。フリーサイトやオートサイト、コテージ、バンガロー、グランピング施設など充実しています。
近隣には、みはらしの湯があり、キャンプ宿泊者は特別割引もあります。駒出池の最高のロケーションのキャンプ場です。
雨飾高原キャンプ場
雨飾高原キャンプ場は、標高1200メートルということで、夏でも涼しい人気のキャンプ場です。安曇野ICから90分で、糸魚川ICから50分、長野ICから80分の場所にあります。
キャンプサイトには、オートサイトと常設ウッドデッキオートサイト、ウッドデッキオートサイト、予約不要のフリーサイトなどがあります。
乗鞍BASE
乗鞍BASEは、満天の星空を独り占めできるそんなキャンプ場で人気があります。松本ICからおよそ1時間ほどの場所です。
標高1500メートルの場所にある高原キャンプ場で、ロケーションは申し分ないです。オートキャンプサイトやデイキャンプサイトでキャンプを楽しめます。
星の森オートキャンプ場
星の森オートキャンプ場は、キャンプ場の名称からもわかるように、星降る森でのキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。
キャンプサイトには、区画サイトとRVパーク、フリーサイト、コテージがあり、充実したキャンプ場であることがわかります。
やすらぎの森オートキャンプ場
やすらぎの森オートキャンプ場は、上信越自動車道信濃町ICと妙高高原ICからアクセスが可能なキャンプ場です。
キャンピングカー専用ゾーンやフリーサイトでキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。プレミアサイト貸切では、グランピング体験もできます。
長野のおすすめキャンプ場~穴場スポット1選
ここでは、長野のキャンプ場で、穴場スポットをご紹介しましょう。長野には、穴場と言われているキャンプ場もいくつかあります。びっくりするくらいの清流のそばでテントを張ることができる穴場キャンプ場もあります。
中には、予約なしでも利用できるような穴場のキャンプ場もここ長野にはあります。冬には、スキーを楽しむ拠点のコテージのある穴場キャンプ場もおすすめです。長野で穴場のキャンプ場から「阿寺渓谷キャンプ場」をご紹介します。
阿寺渓谷キャンプ場
阿寺渓谷キャンプ場は、数ある長野のキャンプ場でも穴場中の穴場と言われているキャンプ場です。どんなところが穴場かといいますと、その謎は口コミから拾い上げることができます。こちらのキャンプ場は、透明度が抜群の穴場キャンプ場として知られています。
テントサイトは、人気の川沿いサイトをはじめ、山サイト、ソロあるいは二名で利用するような小さな区画のサイトがあります。エメラルドグリーンの透明度の高い清流を楽しめるのでおすすめです。
長野の大自然が満喫できるキャンプ場を探そう
長野で大自然を満喫できるおすすめキャンプ場をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。長野は、山間や川沿い、湖畔でキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。
長野のキャンプ場では、コテージがあったり、グランピング施設のある高規格なキャンプ場もあれば、無料で楽しめるキャンプ場もあります。今度の週末は、子供と長野のキャンプに出かけませんか。
関連記事
長野の絶景スポット17選!人気のドライブコース・カフェ・温泉・登山ルートも!
MinminK
長野のおすすめドライブコースまとめ!観光やデートに人気のスポットも厳選!
Momoko
長野名物のおやきランキングTOP9!お土産に人気の有名店や体験できる場所も!
rikorea.jp
長野県の人気スキー場ランキング!子供連れや初心者におすすめの場所も!
Momoko
長野の美術館・博物館おすすめランキング!有名な作品や見どころを紹介!
rikorea.jp
南アルプスの登山を徹底ガイド!初心者向けから日帰りルートまで詳しく紹介!
Yukilifegoeson
長野の動物園&水族館まとめ!おすすめの無料スポットや子供が遊べる場所も!
Canna
長野の紅葉名所ランキングTOP7!絶景スポットや温泉の見頃を詳しく紹介!
Canna
長野の絶景雲海スポットまとめ!おすすめの時期やアクセスを詳しく紹介!
yuribayashi
長野の山はどこがおすすめ?山登り初心者におすすめの登山コースまとめ!
Yukilifegoeson
長野のデートスポット特集!ドライブコースや誕生日におすすめのお店も紹介!
rikorea.jp
長野の城めぐりガイド!歴史的な名城や城跡の見どころなどをまとめて紹介!
Canna
長野の人気お土産を総まとめ!お菓子やかわいい雑貨やなどおすすめ商品を厳選!
EMMA
長野の日本酒ランキングTOP17!美味しいと話題の地酒の銘柄は?
rikorea.jp
長野の有名神社といえば?人気パワースポットや御朱印めぐりコースを紹介
Momoko
長野でワイナリー巡り!見学できる名所やレストランなど人気スポットを厳選!
ちこ
長野観光のおすすめスポット21選!名所をめぐる日帰りコースや雨の日プランも!
ISMY
子供と行く長野観光!子連れに人気のおすすめスポットをランキングで紹介!
Canna
長野のグルメ厳選ランキング!おすすめのご当地料理やランチなど人気店を紹介
#HappyClover
長野のプール厳選ランキング!屋内やスライダー付きなど子供に人気の施設も!
旅するフリーランス

新着一覧
木崎湖キャンプ場は長野の穴場スポット!利用料金や予約方法・設備は?
mdn
上高地のキャンプ場まとめ!コテージ泊や初心者におすすめの施設も!
Momoko
駒ヶ根キャンプセンターはファミリーに大人気!予約方法や設備・口コミは?
mia-a
長野のキャンプ場おすすめ31選!無料の施設やコテージ・穴場まで!
旅するフリーランス
長野の美術館・博物館おすすめ15選!親子連れやデートに人気の施設も!
旅するフリーランス
上田城は真田家ゆかりの地!観光の見どころや歴史・アクセスまで徹底ガイド!
mia-a
長野でグランピングするならココ!星が綺麗な施設などおすすめ15選!
Momoko
長野の温泉ランキングおすすめTOP15!人気の旅館・ホテルを一挙紹介!
Momoko
長野のおすすめ観光スポット33選!子連れやカップルに人気の名所も!
茉莉花
冬の長野観光は見どころが満載!おすすめの絶景スポット21選!
旅するフリーランス
長野「仁科神明宮」は日本最古の国宝!御朱印やお守り・アクセス方法は?
mia-a
青木湖キャンプ場で湖畔キャンプを満喫!評判や利用料金・予約方法は?
旅するフリーランス
皆神山は世界最古のピラミッド?パワースポットして人気のスポットを調査!
茉莉花
「糸守湖」のモデルは長野の諏訪湖?大ヒット映画の聖地を徹底調査!
沖野愛
『仙仁温泉・岩の湯』は大人気の秘湯!予約困難な宿の魅力をまとめて紹介!
mia-a
上田市のラーメン屋ランキングTOP21!おすすめのつけ麺が美味しい店も!
ピーナッツ
阿智村のおすすめホテル11選!星空ツアー付きの人気宿泊施設もあり!
Momoko
蓼科のおすすめランチを厳選!子連れに人気の店やおしゃれな店もあり!
Canna
長野のグランピングスポット11選!カップルや子連れにも人気の施設紹介!
Momoko
軽井沢アウトレットはクーポンでお得にショッピング!入手方法や使い方は?
旅するフリーランス