2022年05月25日公開
2022年05月25日更新
宮崎のキャンプ場おすすめ21選!コテージや無料など人気の施設を紹介!
ビーチや海辺のドライブなど自然豊かな観光スポット「宮崎」。宮崎には大自然の中で過ごせるキャンプ場が数多く点在しており、無料のサイトやコテージまでバラエティ豊かです。宮崎のキャンプ場には穴場のスポットも多く、太平洋岸など海風を感じながら過ごすことができます。

目次
宮崎のおすすめ人気キャンプ場をご紹介
国内でも大自然に囲まれている観光名所「宮崎」。九州地方に位置しており、無料や穴場のキャンプ場が設置されており、家族やカップル、ソロキャンプを行いたい方に人気があります。
今回はそんな宮崎でおすすめのキャンプ場をまとめてご紹介します。キャンプ場によって過ごし方が変わり、キャンプサイトやコテージなど設置されている設備も変わっているので、事前にチェックしておくのがおすすめです。
宮崎のキャンプ場~無料・格安7選
宮崎にはキャンパーから人気のある無料・格安のキャンプ場が数多く点在しています。無料のキャンプ場はいつでも気軽にキャンプサイトを利用することが可能なので、観光客だけでなく地元の方からも注目されています。
今回はそんな宮崎のキャンプ場の中でも「無料・格安」のスポットをまとめてご紹介します。無料・格安のキャンプ場は予約が必要ない場合も多いですが、設備が少ない場合もあるので事前に情報を確認しておきましょう。
猪崎鼻公園キャンプ場
宮崎で無料のキャンプ場として有名な「猪崎鼻公園キャンプ場」。無料のキャンプ場の中でも予約が必要なく、公園内の広場もキャンプ場として利用することができます。くねくね道なので車の運転には十分注意してください。
キャンプスペースは良いサイトから徐々に埋まってしまうので、早めに訪れるようにしましょう。無料ですが炊事場も設置されており、トイレもあります。近くは海になっているので、海釣りをしながらキャンプを楽しみたい方におすすめです。
住所 | 宮崎県日南市隅谷甲2348 |
電話番号 | 0987-31-1134 |
伊倉浜自然公園キャンプ場
宮崎の町営の公園にあるキャンプ場「伊倉浜自然公園キャンプ場」。トイレや休憩所が設置されており、サーフィンスポットとしても有名なビーチが近くにあるので夏の時期には全国からサーファーが訪れるキャンプ場でもあります。
公園内にはサーフィンセンターがあり、駐車スペースからは海を眺めることができます。シャワールームは有料ですが、キャンプは基本的に無料で行うことが可能です。サーフィンセンターの和室を利用したい方は、事前に予約しておきましょう。
住所 | 宮崎県児湯郡川南町川南17661-1 |
電話番号 | 0983-27-8011 |
祇園滝 ふれあい広場
宮崎の大自然に囲まれている無料のキャンプ場「祇園滝 ふれあい広場」。滝の壮大な音を楽しむことができ、看板がないので事前に場所を確認しておくのがおすすめです。キャンプサイトや駐車場、トイレもあり無料とは思えないほど快適に過ごせます。
キャンプサイトはそれぞれ違うので、実際に見て自分のスタイルに合うサイトを選ぶようにしてください。ふれあい広場付近は砂利、駐車場付近は芝生になっています。緑豊かな自然に囲まれているので、のんびりと過ごせるキャンプ場になります。
住所 | 宮崎県児湯郡木城町中之又 |
電話番号 | 0983-32-4727 |
板ヶ原オートキャンプ場
宮崎の景勝地「舟方轟」の下流部分に位置している人気のオートキャンプ場「板ヶ原オートキャンプ場」。五十鈴川に面しており、炊事棟や身障者用のトイレなど無料とは思えない設備が整っています。また、予約不要で利用することができます。
板ヶ原オートキャンプ場には有料ですが温水シャワーがあり、5分200円で利用可能。春の時期にはサイト内に桜が咲き乱れるので、花見を楽しみに訪れる方も多いです。薪の無人販売も行っているので、焚き火好きな方におすすめ。
住所 | 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷黒木672-1 |
電話番号 | 0982-62-6200 |
富田浜キャンプ場
宮崎の富田浜公園に位置している無料のキャンプ場「富田浜キャンプ場」。夏の時期だけ利用できるキャンプ場ですが、地元の方はもちろん全国のキャンパーから人気があります。夏の時期以外は電気・水道の利用ができないので注意しましょう。
フリーサイトは区画が決まっていないので、ソロキャンプやグループキャンプの方でも利用することができます。炊事場やかまども設置されており、トイレもあるので無料でも快適に過ごせます。運動広場もあり、思いっきり体を動かせます。
住所 | 宮崎県児湯郡新富町日置 |
電話番号 | 0983-33-1022 |
御鉾ヶ浦公園キャンプ場
宮崎でも人気のキャンプ場「御鉾ヶ浦公園キャンプ場」。目の前には海の絶景が広がっており、炊事棟・BBQ台・トイレと無料とは思えないほどの施設が整っています。駐車場裏の階段を昇れば広々としたサイトが広がっています。
バーベキュー台からは海を見渡すことができ、炊事棟やかまどはキレイに使うようにしてください。トイレは男性にも個室が用意されており、20時には消灯です。駐車場より下は御鉾ヶ浦公園となり、自由に散策することができます。
住所 | 宮崎県日向市細島 |
電話番号 | 0982-52-2111 |
川中自然公園
宮崎で有名な照葉大吊橋の近くに位置する無料のキャンプ場「川中自然公園」。目の前に流れている渓流は自由に水遊びすることができ、焚き火も体験することが可能です。簡易水洗のトイレがありますが、トイレットペーパーを用意しておくと安心。
川中自然公園から少し上流に行くと、名水100選にも選ばれている綾川湧水群があります。鮎の釣堀など遊べる施設が整っているので、宮崎の自然を楽しみたい方におすすめ。テントサイトは広々としているので、初めてのキャンプにも人気です。
住所 | 宮崎県東諸県郡綾町南俣 |
電話番号 | 0985-77-3464 |

宮崎のキャンプ場~コテージ・バンガロー5選
宮崎のキャンプ場には、コテージやバンガローの設置されているスポットもたくさんあります。コテージやバンガローは家族連れや大人数で利用する方におすすめの施設になり、キャンプ初心者の方にも人気があります。
今回はそんな宮崎のキャンプ場の中でも「コテージ・バンガロー」のスポットをまとめてご紹介します。キャンプ場のコテージ・バンガローは予約が必要な場合がほとんどなので、キャンプシーズンは早めに連絡を入れておきましょう。
青鹿自然公園キャンプ場
青鹿溜池の近くに位置している人気のキャンプ場「青鹿自然公園キャンプ場」。宮崎の四季の景色を楽しむことができ、ツーリングやサイクリング、アウトドア好きな方に人気があります。キャンプ場に関しては無料で利用することが可能です。
青鹿自然公園キャンプ場のサイト内にはバンガローが設置されており、内部はとても広々としています。バンガローは全部で2棟しかないので、キャンプシーズンの際は早めに予約を入れておくのがおすすめ。
住所 | 宮崎県児湯郡川南町川南 |
電話番号 | 0983-27-8011 |
自然休養村センター清流荘
小川の支流三川内川の清流にあるキャンプ場「自然休養村センター清流荘」。大小のバンガローが設置されており、キャンプ初心者の方から人気があります。野営場、バーベキュー炉があり、宮崎では学生スポーツ合宿でも利用しています。
バンガローを利用している方は、施設内に設置されている温水シャワーが無料で使用することができます。バンガローは1時間から利用することができ、その都度料金が変動していくので事前に公式HPでチェックしておくのがおすすめです。
住所 | 宮崎県延岡市北浦町三川内5681 |
電話番号 | 0982-42-1210 |
オートキャンプ場in高千穂
手ぶらでもキャンプに参加できると話題の「オートキャンプ場in高千穂」。コテージで寝泊まりすることができ、施設内にはレストランもあります。専用の東屋ではバーベキューを楽しむことができ、素泊まりプランなど充実しています。
コテージやバンガローだけでなく、車中泊ができるRVサイトも設置されています。テントを貼るスペースもあるので、車のすぐ横にテントで寝ることも可能。コテージはペットも宿泊でき、ドッグランもあるので家族みんなで快適に過ごせます。
住所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井3121-2 |
電話番号 | 0982-82-2351 |
五ケ瀬の里キャンプ村&ゲストハウス
宮崎の観光名所「高千穂」の麓に位置するキャンプ場「五ケ瀬の里キャンプ村&ゲストハウス」。テントサイトをはじめ、大小あるバンガローやコテージでのんびりと過ごせます。他のキャンプ場と比べて安いので、コスパも良いです。
管理棟や炊飯棟があり、バーベキューや調理器具を無料で貸し出ししてくれます。管理棟ではWi-Fiを利用できるので、急な用事をしたい方も利用することが可能。事前に予約が必要なので、キャンプシーズンは混みあってしまうこともあります。
住所 | 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所141-1 |
祝子川キャンプ場
静かな森の中に位置しており、川の流れる音を聞きながらのんびりと過ごせる「祝子川キャンプ場」。コテージやバンガローも設置されており、管理棟、炊飯施設などキャンプ初心者の方にも人気があります。
トイレなどは夜間でも照明がつけられるので、安心して利用することができます。コテージには毛布やテントのレンタルも可能なので、季節を問わず快適に過ごすことが可能です。駐車場もあるので、宮崎を車で観光がてら訪れたい方におすすめ。
住所 | 宮崎県延岡市北川町川内名10366 |
電話番号 | 0982-46-5010 |
宮崎のキャンプ場~BBQ・グランピング5選
宮崎にはおしゃれなキャンプを楽しめるグランピングやバーベキュー施設があるキャンプ場がたくさんあります。グランピングはコテージやバンガローとは少し違った景色が広がっているので、女子旅で利用したい方にもおすすめです。
今回はそんな宮崎のキャンプ場の中でも「BBQ・グランピング」のスポットをまとめてご紹介します。穴場のキャンプ場でもBBQ・グランピングを体験できる設備が整っているので、事前にチェックしておきましょう。
宮崎白浜キャンプ場
太平洋を一望できる場所にある人気のキャンプ場「宮崎白浜キャンプ場」。ヤシの木が立ち並んでおり、サーフィンスポットとしても人気があります。バーベキューやサイクリングを楽しめ、南国ムードを体験できるコテージなども。
国指定の天然記念物でもある景勝地「青島」はキャンプ場と合わせて楽しむことができ、磯釣りなどアクティビティが充実しています。夏の時期は海水浴も楽しめるので、水着を持参してキャンプ場に訪れるようにしましょう。
住所 | 宮崎県宮崎市折生迫6600-1 |
電話番号 | 0985-65-2020 |
うしおのもりキャンプ場
宮崎の廃校を利用したおしゃれなキャンプ場「うしおのもりキャンプ場」。学校のグランドをキャンプサイトにしており、テントではもちろんキャンピングカーで宿泊することができます。レンタル品も充実しているので、手ぶらでも楽しめます。
多くのキャンパーから人気のあるプランが「ファンピング」。ファンピングとはテント設営、設備を整えてくれるのでキャンプ初心者でも快適に過ごすことができます。大自然の中で本格的なキャンプを体験したい方にもおすすめです。
住所 | 宮崎県日南市富土4028-4 |
電話番号 | 0987-67-4608 |
道の駅 北浦 キャンプ場
宮崎で人気のある道の駅「北浦」にあるキャンプ場では、バーベキューを体験できることで人気があります。オートキャンプをはじめ、ケビンやグランピングを体験できます。常設型テントは全部で5基あり、団体でのキャンプにおすすめ。
コテージは最高のロケーションで、平屋建てタイプ、バリアフリータイプなどわかれています。小さい子供からお年寄りまで快適にキャンプを楽しむことができ、全棟にお風呂・トイレが設備されています。
住所 | 宮崎県延岡市北浦町古江3337-1 |
電話番号 | 0982-45-3811 |
STELLA SPORTS
宮崎でも穴場のキャンプ場で、西米良村の大自然を満喫できる「STELLA SPORTS」。グランピングテントサイトはとても広々としており、大人4名まで一緒に宿泊できます。ディナーには宮崎県産のグルメを利用したバーベキューを楽しめます。
STELLA SPORTSはアメニティが充実しているので、アクティビティも体験できます。近くには清流があり、約10kmの清流を下る「ダッキー」は子供からも人気が高く、陸地では体験できないスリルを味わえます。
住所 | 宮崎県児湯郡西米良村村所125-12 |
電話番号 | 0983-36-1305 |
メイプルビレッジ
宮崎で手ぶらでグランピングを楽しみたい方におすすめなのが「メイプルビレッジ」。隠れ家のような穴場のスポットで、冷暖房完備、寝具付きロッジはキャンプ初心者の方でも快適に過ごすことができます。
インスタ映えするおしゃれな空間が広がっており、バーベキューを体験できる設備も整っています。カップルや女子旅に利用する方も多く、お酒を持ち込み可能なのでキャンプ場で大人の時間を過ごすことが可能です。
住所 | 宮崎県宮崎市高岡町五町字押田2519-1 |
宮崎のキャンプ場~立ち寄り温泉・入浴施設あり3選
宮崎のキャンプ場には、身も心も癒される立ち寄り温泉・入浴施設がある場所もたくさんあります。穴場のキャンプ場では人の少ない中で温泉を楽しめるので、日々の疲れを癒しにキャンプ場へ行きたい方におすすめです。
今回はそんな宮崎のキャンプ場の中でも「立ち寄り温泉・入浴施設」のスポットをまとめてご紹介します。立ち寄り温泉・入浴施設は場所によって営業時間や料金が変動していくので、事前に調べておきましょう。
蜂之巣キャンプ場
宮崎でおしゃれなコテージを利用したい方におすすめなのが「蜂之巣キャンプ場」。平日限定で日帰り温泉プランを提供しており、ドッグランもあるのでペットと一緒に過ごせます。大自然に囲まれており、四季折々の景色が広がっています。
園内には炊飯棟・トイレがあり、とてもきれいなので使いやすいです。コテージには内風呂・露天風呂が設置されており、天然温泉なので日常の疲れを癒すことができます。かなり大きなコテージもあるので、ぜひ1度チェックしてみてください。
住所 | 宮崎県日南市北郷町郷之原2183 |
電話番号 | 0987-55-3828 |
観音池公園オートキャンプ場
オートキャンプ場にバンガローも設置されているキャンプ場「観音池公園オートキャンプ場」。最大15人まで宿泊できるバンガローはグループキャンプにもおすすめで、日帰りの方でもバーベキュー棟を利用することができます。
公園内には「観音さくらの里」と呼ばれる温泉施設があり、肌に優しいアルカリ性単純温泉です。電気風呂や歩行浴、サウナや露天風呂と全部で13種類ものお風呂を巡ることができ、家族連れで楽しめる室内温泉プールで遊べます。
住所 | 宮崎県都城市高城町石山4195 |
電話番号 | 0986-58-6139 |
えびの高原 キャンプ村
宮崎で標高1200mの場所に位置しているキャンプ場「えびの高原 キャンプ村」。夏でも平均温度は24度とかなり涼しく、緑豊かな大自然に囲まれているのでのんびりと過ごせます。避暑地としても人気で、穴場のキャンプ場でもあります。
大自然が広がっており、鹿や野鳥をはじめ花や木々に囲まれて多種多様な動植物と出会えます。登山や池めぐりを楽しむことができ、キャンプ初心者でも気軽にアウトドアライフを体験できると話題を集めています。
住所 | 宮崎県えびの市末永1470 |
電話番号 | 0984-33-0800 |

宮崎のキャンプ場~穴場スポット1選
宮崎のキャンプ場の中には、穴場のキャンプ場もたくさんあります。穴場のキャンプ場は比較的人が少ないので、のんびりと過ごしたい方におすすめです。キャンプシーズンでも比較的利用しやすいので、ソロキャンプの方に人気があります。
今回はそんな宮崎のキャンプ場の中でも「穴場」のスポットをまとめてご紹介します。地元の方おすすめの穴場のキャンプ場は本格的なキャンプを楽しめるので、ぜひ1度チェックしてみてください。
堺谷キャンプ場
無料で利用できる穴場のキャンプ場「堺谷キャンプ場」。とても小さいキャンプ場なので、穴場としてまだあまり知られていません。テントが張れるスペースは1組分となっており、近くには小さい川が流れているのも特徴的になります。
堺谷キャンプ場は穴場のキャンプ場なので静かなひと時を過ごすことができ、ソロキャンプの方に人気があります。トイレや水道、ドラム缶風呂が設置されています。予約なしなので、穴場を利用したい方は早めに人がいるか確認しておきましょう。
住所 | 宮崎県東臼杵郡椎葉村不土野 |
電話番号 | 0982-67-3111 |
宮崎のキャンプ場での注意点
宮崎にはキャンプ場ならではの注意点がいくつもあります。大自然の中で行うキャンプ場なので、ゴミは必ず分別してキャンプ場のルールに従って捨てるようにしてください。
今回はそんな宮崎のキャンプ場での注意点について詳しくご紹介します。初めてキャンプ場へ行く方は、そのキャンプ場の公式HPでルールや注意点を確認するようにしてください。
自然を大切にする
宮崎に限らず、すべてのキャンプ場に言えるのが「自然を大切にする」ことです。自然を楽しむキャンプ場ではむやみに草花や木を傷めるような行為を避けるようにしてください。
キャンプ場で水遊びのできる施設も多いですが、水中に暮らしている生物を触ったり持ち帰らないようにしましょう。とくに小さい子供連れの方は興味本位で触ってしまう可能性もあるので、目を離さないように。
宮崎のキャンプ場で自然に癒やされよう
宮崎には大自然に囲まれているキャンプ場が数多く点在しています。海や高原など癒しの空間が広がっているので、多くのキャンパーから人気を集めています。
宮崎には今回紹介した以外にもたくさんのキャンプ場が設置されています。ぜひ、自分のキャンプスタイルに合うキャンプ場を探している方は、この記事を参考にしてみてください。
関連記事
宮崎チキン南蛮の店おすすめ11選!発祥の名店や美味しい人気店を厳選!
Sytry
宮崎の地鶏が食べられる店おすすめ9選!有名店や定番の人気料理を紹介!
u-kun
宮崎の方言はかわいいフレーズ満載!特徴やイントネーションなど徹底紹介!
tabito
宮崎マンゴーが食べれる店おすすめ9選!旬の時期や美味しいスイーツも紹介!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ13選!初心者に安心のコテージや人気の温泉付もあり!
旅するフリーランス
宮崎のプールおすすめ5選!大人も楽しめるスライダーや屋内施設もあり!
daiking
宮崎のうなぎ店おすすめ11選!行列ができる有名店や絶品の人気店を厳選!
Rey_goal
宮崎チーズ饅頭の店おすすめ11選!人気店それぞれの特徴も紹介!
serorian
宮崎の道の駅おすすめ7選!人気ご当地グルメやそれぞれの見どころも紹介!
Anne
宮崎のサーフィンポイントおすすめ11選!初心者に安心なスポットもあり!
tabito
宮崎カーフェリーで船旅を満喫!部屋やお風呂など船内のおすすめ施設紹介!
tabito
宮崎の「マキシマム」とは?人気万能調味料でお土産にもおすすめ!
EMMA
宮崎のラーメン店おすすめ9選!味の特徴や深夜営業・人気有名店を紹介!
Sytry
宮崎のパワースポットおすすめ9選!恋愛運や金運アップ祈願へ!
Sytry
宮崎観光おすすめスポット21選!人気名所やおもしろ穴場も徹底紹介!
Canna
宮崎の温泉おすすめ15選!日帰りもできる施設や人気の穴場風呂もあり!
Canna
宮崎グルメおすすめ21選!定番からB級まで美味しい人気名物品を厳選!
ピーナッツ
宮崎の焼酎おすすめ11選!麦や芋など地元でも人気の銘柄を一挙紹介!
ISMY
「ゴボチ」は宮崎お土産に大人気!味の種類や販売店など徹底調査!
amada
宮崎のカフェおすすめ21選!人気のランチやスイーツなどおしゃれな店を紹介!
旅するフリーランス
新着一覧
ひなもりオートキャンプ場の魅力を徹底ガイド!予約や料金・設備は?
沖野愛
宮崎の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴・露天風呂など人気の施設紹介!
Momoko
宮崎で神社巡り!有名パワースポットや縁結びの神様などおすすめ15選!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ21選!コテージや無料など人気の施設を紹介!
mdn
宮崎のおすすめ観光スポット25選!絶対に外せない名所から穴場まで!
mdn
宮崎県新富町のおすすめ観光スポット&グルメ11選!南国の自然を満喫しよう!
#HappyClover
ぎょうざの丸岡は宮崎発祥の人気店!通販でのお取り寄せ方法や値段は?
Momoko
アンオーは宮崎で大人気のケーキ屋さん!絶品のおすすめメニューを一挙紹介!
kiki
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店まとめ!行列必至の人気店も!
Bambu
「堀切峠」は宮崎・日南海岸の景勝地!周辺の道の駅など見どころも満載!
Momoko
6zi(宮崎市)は大人気のおしゃれカフェ!こだわりのおすすめコーヒーは?
茉莉花
高千穂のグルメおすすめランキング・ベスト17!名物から地元で人気の店も!
旅するフリーランス
京町温泉の人気旅館&ホテル特集!日帰り入浴やおすすめの名湯を一挙紹介!
旅するフリーランス
「にちりんシーガイア」で九州観光!料金や予約方法・おすすめの個室も紹介!
tabito
「くじらようかん」は宮崎名物菓子!買える店や賞味期限など紹介!
Yukilifegoeson
平和台公園の見どころ紹介!平和の塔の歴史や「八紘一宇」の意味とは?
Yukilifegoeson
青島ビーチパークがおしゃれで美しい!アクセスや営業期間・おすすめ店も紹介!
Yukilifegoeson
「戸村のたれ」は宮崎のメジャーダレ!販売店や味・おすすめの種類を紹介!
tabito
高千穂峡へのアクセスまとめ!車・バス・電車のそれぞれの料金や時間を調査!
daiking
高千穂のランチおすすめ21選!カフェやバイキング・人気のチキン南蛮もあり!
ぐりむくん