2022年05月30日公開
2022年05月30日更新
札幌の夜景スポット11選!ドライブデートに人気の名所やおすすめの穴場も!
近年、日本新三大夜景の一つに数えられ、人気が高まっているのが札幌です。観光スポットの多い札幌の夜景スポットは多く、いろいろな景色を楽しめると評判になっています。そこで札幌の人気夜景スポットについて、その見どころなどを紹介しまする

目次
札幌のおすすめ夜景スポットをご紹介
札幌に観光で行った時など、昼はいろいろな観光スポットを見て歩くことになりますが、ぜひおすすめしたいのが美しい夜景です。実は札幌の夜景は公的にも認められるほどの魅力にあふれており、デートなどでも人気です。札幌の夜景の中でも特に人気の高い魅力的なところや穴場スポットを紹介します。
札幌のデートにおすすめの夜景スポットは?
北海道で夜景が美しいところというと、函館がよく知られているのですが、近年人気が高まってきているのが札幌です。札幌は市内中心部だけではなく、ドライブでちょっと足を伸ばすところにも穴場的な夜景スポットがあるため、さまざまな楽しみ方ができます。
特にドライブがてらに行くことができる穴場的なスポットは、人が比較的少ないことが多く、デートでのんびりと夜景を楽しみたいという方にも人気です。夕食を楽しんだ後で、ゆっくりと夜景を楽しみたい方にもおすすめの所が多いのでぜひチェックしてみましょう。
札幌は日本新三大夜景都市の一つ
札幌の夜景の美しさは、実は公的にもお墨付きとなっています。2015年、夜景観光の活性化を目指して、全国の夜景観賞士の投票を実施しました。その結果選ばれたのが北九州市と長崎市、そして札幌市でした。
この3都市は「日本新三大夜景」に選ばれ、新たなブランドとなっているのですが、何といっても夜景観賞士というプロが選んだものとして高い評価を得ており、まさに「お墨付き」をもらったということになっています。
つまり札幌の夜景スポットというのは、プロの目から見ても魅力的なものであるということですから、デートなどで訪れても間違いがありません。ぜひ行ってみましょう。

札幌の夜景スポット~人気の名所4選
それではさっそく、札幌で特に人気の高い夜景スポットについて紹介します。まずは札幌の夜景スポットとしては定番と言われるところから紹介して行きましょう。
こちらのスポットは昼はもちろんですが、特に夜景が美しいところとして知られており、札幌に行った方ならだれでも一度は行っておきたいスポットとなっています。札幌で夜景観光をする予定を立てるなら、ぜひこれらのスポットを組み込むことをおすすめします。
さっぽろテレビ塔
札幌の写真などには必ずと言っていいほど写っている、札幌のランドマークが「さっぽろテレビ塔」です。大通公園にあり、高さ約90メートルの展望台からは大通公園をはじめとする札幌市内、そして大倉山ジャンプ台なども見ることができます。
特に後で述べる冬のイベントの時は、目の前の大通公園が会場となるため、その様子を眼下に一望できることから人気が高く、多くの方が訪れますし、それ以外の時期にも噴水が色とりどりにライトアップされる姿がとてもきれいです。
札幌駅から歩いて行くこともできるのですが、地下鉄「大通」駅に直結しているので、地下鉄でアクセスするのが特におすすめです。展望台のほかレストランやショップなどもあるので、それらもぜひ楽しんでください。
JRタワーT38展望台
「JRタワーT38展望台」はJR札幌駅に直結している商業施設、JRタワーの高さ160メートルのところにある展望台です。札幌市中心部の景色を360度見ることができるのが魅力で、特に南側はすすき野周辺などの夜景まで見ることができます。
展望台で夜景を楽しむのももちろんですが、南サイドにカフェがあり、夜はアルコールも提供してくれます。ロマンチックな音楽が流れる中、アルコールを楽しみながらゆっくりと夜景を楽しむというムードあふれる楽しみ方は特にデートにはぴったりです。
なお、毎月第2、第4金曜日にはこのスペースで演奏会も行われるので、もし時間が合わせられれば、このコンサートを楽しむのもおすすめです。また、ここにある男性トイレも夜景の穴場スポットと人気です。
白い恋人パーク
札幌の定番お土産の一つ「白い恋人」の工場がある「白い恋人パーク」は、昼間は工場見学などで人気の観光スポットとして知られています。この施設にあるローズガーデンでは冬の期間にライトアップが行われ、こちらが夜景スポットとして人気となっています。
約11万球の光が美しいイルミネーションを作り出し、クリスマスらしい装飾がとてもかわいらしいです。約10メートルのツリーやサンタクロース、建物の窓に見える雪だるまのオブジェは雪と氷の世界に迷い込んだような魅力があり、ロマンチックなデートにぜひおすすめします。
札幌市西区にあり、アクセスも地下鉄「宮の沢」駅から徒歩7分ほど、また駐車場もあるのでドライブがてらに行くこともできます。夕食後にこちらに足を伸ばしてみるのもいいでしょう。
ノルベサ観覧車 ノリア
札幌を代表する歓楽街である「すすき野」は観光スポットとしても人気ですが、その中でも特に目を引くのが「ノルベサ」という商業施設とその上にある観覧車「ノリア」です。7階にあるノリアは地上約78メートルで、北海道唯一の屋上観覧車です。
観覧車が動くにつれてまずはすすき野周辺の景色、そしてどんどん遠くまで広く札幌の街並みが見えてくるので、景色の変化が楽しめる点が魅力であり、人気のポイントでもあります。冬になるとイルミネーションがつけられ、ノリア自体も夜景スポットとしておすすめです。


札幌の夜景スポット~ドライブデートスポット5選
前に述べた定番観光スポットは、街中にあるところが多く、地下鉄やバスなどを利用してアクセスすることが多いところです。それに対して次に紹介するところは、市内から少し離れ、ドライブで訪れるのにおすすめしたいスポットです。
これら札幌の中心地から少し離れたところにあるドライブスポットは、高台から札幌の街中の夜景がきれいに見えるため、デートなどで訪れるのにもおすすめのところです。ぜひドライブデートに札幌の夜景巡りを計画してみてください。
藻岩山
ドライぶがてらに夜景スポットに行きたいというなら外せないスポットとして挙げられるのが「藻岩山」です。藻岩山は標高531メートルの山で、しかも札幌の中心部近くにあるため、アクセスがとてもよく、札幌の夜景を360度見渡すことができる点が魅力です。
特に夕刻から暗くなる直前は、オレンジからブルーに変わるグラデーションが美しいマジックアワーと言われる時間帯で、この時間帯から見に行くのがおすすめと言われます。レストランや休憩所なども多いため、ゆっくり座って夜景を楽しむことも可能です。
アクセスは札幌中心部からは車で30分ほどであり、そこからロープウェイとケーブルカー「もーりすカー」を乗り継いでいきます。このロープウェイやケーブルカーからの景色も見どころが多く、穴場的なおすすめスポットとなっています。
旭山記念公園
札幌市中央区にある「旭山記念公園」は1970年、札幌市創建100周年を記念して作られた公園です。標高137.5メートルの高台に位置していることから、札幌市内はもちろん、石狩平野や日本海まで見ることができるため、昼間も多くの方が訪れる観光スポットとなっています。
特に夜になると、噴水がライトアップされ、その向こうに札幌の中心部の夜景という幻想的な姿が見られることから人気が高く、特にデートなどで訪れる方が多い夜景スポットの一つです。街中からとは少し違う、パノラマ夜景が楽しめます。
札幌中心部から車で20分ほどで行くことができるため、ドライブデートにもちょうどよい距離であり、しかも公園なので無料で夜景が楽しめるのもいいところです。
大倉山展望台
日本にはさまざまな夜景スポットがありますが、「大倉山展望台」からの夜景は他の土地では見られない特別な景色と言えるでしょう。なんとジャンプ台の上からの夜景が楽しめるのです。
大倉山というのは札幌オリンピックの際にスキージャンプの競技場として使われました。展望台までは選手たちと同じリフトで上がることができ、ジャンプの選手が見るようなアングルでジャンプ台とその向こうに広がる札幌の夜景を楽しむことができます。
札幌市内から車で30分ほどの所にあり、ドライブがてらに行くことができます。ちょっと珍しい夜景が見たいという方には特におすすめします。
幌見峠
札幌でドライブデートに行きたいという時、ぜひ夜に立ち寄ってほしいのが「幌見峠」です。他のスポットに比べるとやや穴場的な場所なのですが、こちらが特徴的なのは日本でも珍しい眺望専用のパーキングとなっている点にあります。
夏には一面のラベンダー畑となることでこちらも人気なのですが、夜にはフロントガラス越しに美しい夜景を見ることができます。夜景が見られるのは4月から11月末頃までで、冬は営業していない点は注意が必要です。
JR札幌駅から車で25分ほどの所にありますが、営業期間中は夜中まで夜景を見ることができるので、遅くなってもゆっくり夜景を楽しむことができる点もいいところです。
手稲橋
札幌周辺にドライブデートに行ったら、帰りにぜひ立ち寄ってほしいのが「手稲橋」です。こちらは「手稲」ICから10分ほど走った橋のところで、橋そのものもオレンジにライトアップされ、さらにその向こうに手稲区の夜景が広がると言うことで、穴場的スポットの一つに数えられています。
本来は橋なので、そのまま通り過ぎるのが普通なのですが、夜になると通行量が減ることから短時間ならば車を停めて夜景を楽しむことができる点がいいところです。ドライブの帰りに立ち寄ってきれいな景色を見たいという方にもおすすめです。


札幌の夜景スポット~おすすめの穴場2選
次に紹介するのは、札幌の夜景スポットとして穴場的な場所と言われるところです。これらのスポットは、昼間も観光スポットとして人気ですが、実は夜景もとてもきれいです。その点で穴場と言われているのです。
他の夜景スポットと組み合わせることもできるので、ぜひこれらの穴場スポットの夜景も楽しんでください。より札幌の夜景を楽しむことができるでしょう。
札幌市時計台
札幌を代表する観光スポットとなっている「札幌市時計台」は穴場スポットではないのではという方が多いかもしれません。確かに昼間は観光スポットとしてにぎわいますが、実は夜景もきれいなスポットとして、夜景の穴場スポットになっています。
施設としては17時で閉館となりますが、日没とともに外観のライトアップが行われており、この外観ならば閉館以降でも見ることができます。ライトにより白い外壁がさらに白く美しく見えるので、昼に見た方が再度見ても満足感が高いでしょう。
なお、札幌市時計台にはフォトスポットがありますが、こちらのフォトスポットも同様にライトアップされるので、昼と夜両方の景色を撮影してくるのもおすすめです。
宮丘公園
札幌市西区にある「宮丘公園」は見た目はごく普通の公園で、地元の方がのんびり散歩など楽しむスポットなのですが、実は札幌の市内の夜景が見られる穴場スポットです。ただし夜景を見るにはちょっとした裏技が必要です。
実はこちらの公園は夜になると駐車場が閉鎖されてしまうのです。しかし近くの上手稲神社の近くに展望台に続く小道があり、この小道をちょっと歩くと公園の中に入り、夜景を見ることができるのです。
札幌中心部と住宅街の夜景で、オレンジ色に光るその景色は温かみがあり、一般的な夜景スポットとは少し雰囲気が違う夜景が楽しめます。可能ならばぜひこちらも楽しんでみてください。
札幌の祭りの夜景もおすすめ
最後に、期間限定の夜景スポットとして、祭りの際にライトアップなどが行われるスポットをいくつか紹介していきましょう。札幌をはじめとする北海道は、特に冬の時期に人気の祭りが多く行われ、その際には夜も楽しめるようにライトアップを行うことが多いからです。
まず、11月中旬から2月中旬に行われる「さっぽろホワイトイルミネーション」が挙げられます。このイベントは1981年から行われており、札幌の大通公園、駅前通、南一条通などに約73万個の電球を輝かせます。
またこの期間にあわせ、姉妹都市であるミュンヘンクリスマス市も行われるなど、さまざまなイベントも行われるため、毎年多くの観光客でにぎわいます。周辺の樹木などを飾るイルミネーションは冬の雪に映え、とても美しいです。
さらにこれに引き続き行われるのが、札幌、いや日本を代表する冬の祭りの一つ、「さっぽろ雪まつり」です。このさっぽろ雪まつりでは、大通公園などに作られた雪像や氷像のライトアップやプロジェクションマッピングが行われます。
この様子は会場はもちろんですが、周辺のビルなどから見ることもできるため、季節限定の人気夜景スポットの一つとして高い人気を誇ります。夜のドライブデートは雪道など少し気になるという方は、こちらのデートを組み入れて楽しむことをぜひおすすめします。
札幌の綺麗な夜景スポットへ行こう
日本新三大夜景の一つに数えられる札幌は、市内や郊外などにいくつもの夜景スポットがあり、それぞれに特徴的な夜景を楽しむことができます。他の観光スポットと組み合わせたり、食事の後に行くことができるスポットもあります。ぜひ札幌に行ったら、美しい夜景を堪能してください。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

新着一覧
「まるやまめろん」は札幌で行列必至のメロンパン専門店!人気メニューは?
ピーナッツ
札幌のドライブスポット15選!デートに人気の場所や夜におすすめの場所も!
Momoko
札幌市のおすすめ美術館をチェック!無料の施設や人気の展示情報も!
茉莉花
札幌・手稲区のランチ特集!おすすめのカフェやバイキングなどを紹介!
Canna
札幌の夜景スポット11選!ドライブデートに人気の名所やおすすめの穴場も!
茉莉花
札幌の温泉旅館・ホテルおすすめ21選!カップルや子連れにも人気の施設紹介!
Canna
札幌・円山で気軽に登山・ハイキングを楽しもう!コースや所要時間は?
茉莉花
札幌のおすすめ観光スポットランキングベスト31!王道から穴場まで!
茉莉花
冬の札幌観光におすすめのスポット21選!絶景の雪景色を楽しもう!
Momoko
札幌の日帰り温泉・スーパー銭湯おすすめ15選!人気の個室もあり!
kiki
札幌の心霊スポットおすすめランキング!怖いトンネルから有名な滝まで!
kiki
「ギャニオン」は札幌のメープルシロップ専門店!店舗の場所や人気商品は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
札幌のバーベキュー場11選!人気の公園からおすすめの穴場スポットまで!
mdn
札幌市手稲区のラーメン屋ランキングTOP7!深夜も美味しい人気店は?
ベロニカ
「地球のアイス」は北広島で話題のソフトクリーム店!人気のメニューは?
m-ryou
札幌でマリトッツォを買うならココ!人気のパン屋などおすすめ5選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
定山渓自然の村でキャンプを楽しもう!コテージなど設備や利用料金は?
Canna
札幌の高級ホテルおすすめランキングBEST11!贅沢な朝食も大人気!
Canna
札幌にあるノースフェイスの店舗まとめ!人気のアウトレットや直営店も!
mdn
「札幌創世スクエア」は話題のおしゃれスポット!カフェやランチ人気店紹介!
茉莉花