フォレストピア七里の森はファミリーに人気のキャンプ場!設備や口コミは?

茨城は、東京などの首都圏から車でも公共交通機関でもアクセスがしやすいですが、自然豊かなところです。そんな茨城に、「フォレストピア七里の森」という人気キャンプ場があります。フォレストピア七里の森のバーベキューなどのおすすめや口コミをご紹介します。

フォレストピア七里の森はファミリーに人気のキャンプ場!設備や口コミは?のイメージ

目次

  1. 1【茨城】人気のキャンプ場・フォレストピア七里の森とは?
  2. 2フォレストピア七里の森のおすすめポイント
  3. 3フォレストピア七里の森の宿泊方法
  4. 4フォレストピア七里の森の設備情報
  5. 5フォレストピア七里の森の口コミ
  6. 6フォレストピア七里の森の料金
  7. 7フォレストピア七里の森の基本情報とアクセス
  8. 8フォレストピア七里の森の公式サイトを要チェック
  9. 9話題のフォレストピア七里の森でキャンプを楽しもう!

【茨城】人気のキャンプ場・フォレストピア七里の森とは?

茨城県は、東京などの首都圏から高速道路や公共交通機関が整備されて、とてもアクセスしやすい場所です。そのため、週末におすすめな観光スポットもあちこちにあります。茨城は、海・山・川・湖と自然豊かな場所ということで、人気キャンプ場も多いです。

また、子連れファミリーやカップル、グルキャンにもおすすめなキャンプ場もあり、どんなシーンにも応えられるキャンプ場が、ここ茨城にはあります。数ある茨城のキャンプ場の中で、「フォレストピア七里の森」は、四季折々の景観も楽しめるということで人気があります。

茨城で人気のキャンプ場「フォレストピア七里の森」は、利用した人の口コミをみても、行ってみたくなる茨城のキャンプ場です。フォレストピア七里の森で、バーベキューなどのおすすめ設備や口コミをご紹介します。

Thumb茨城のキャンプ場おすすめ25選!コテージや無料の施設・穴場・予約不要まで!
茨城には個性豊かなキャンプ場がたくさんあります。本記事では、茨城のキャンプ場おすすめ25選を...

フォレストピア七里の森のおすすめポイント

ここでは、フォレストピア七里の森のおすすめポイントをいくつかピックアップしてご紹介しましょう。フォレストピア七里の森のおすすめポイントには数々ありますが、口コミなどから、特に、3つのポイントに絞ってご紹介します。

まず、フォレストピア七里の森のおすすめポイントとして挙げられるのが、「アクセスの良さ」です。そして、茨城の「四季の変化を楽しめる」ことも挙げることができます。また、「色々な体験を楽しめる」という点もおすすめポイントです。これらのおすすめポイントをさらに解説をしていきましょう。

アクセスの良さ

フォレストピア七里の森のおすすめポイントのひとつに、「アクセスの良さ」が挙げられます。茨城は、首都圏からは、常磐道を使ってアクセスがしやすく、東京都内からでも90分ほどでアクセスができるのでおすすめです。

また、高速道路出入り口からも近いことから、日帰りでも楽々と来れるそんな茨城に、フォレストピア七里の森はあります。車に乗車している時間も短いことから、小さなお子様とのキャンプにもおすすめです。

四季の変化を楽しめる

フォレストピア七里の森は、丘陵地帯の森の中にあるキャンプ場ということもあり、四季折々の景観を楽しめるということで人気があります。春から夏は新緑の香りを感じ、秋には美しい紅葉、冬には澄み切った夜空に満天の星を見ることができます。

四季の変化を、音や肌温度、目、香りで感じることができます。どの季節に来ても、フォレストピア七里の森を満喫することができると口コミでも評判です。子供にもこの季節を肌で感じもらうことはとても大切ではないでしょうか。

都会に住んでコンクリートジャングルに囲まれていると、自然の良さを感じづらくなっています。このように、四季を感じることができるキャンプ場は人気があります。

色々な体験が楽しめる

最後にもうひとつ、フォレストピア七里の森がおすすめの理由を挙げてきましょう。それが、「色々な体験が楽しめる」ということです。フォレストピア七里の森では、たとえば、大人の口コミで話題なのが、「陶芸体験」です。

子供にも大人にも人気の体験は、「マウンテンバイク体験」です。初めて、マウンテンバイクに挑戦したい方にもおすすめのコースが用意されています。ショートトレイルコースということで、初心者の方やお子様にもおすすめです。

体験の他にも、朝市、ヘルスマーケットなどのイベントも定期的に行われているのでおすすめです。子供と一緒に楽しめたり、友達と参加して楽しいイベントも開催されています。

フォレストピア七里の森の宿泊方法

こちらでは、フォレストピア七里の森の宿泊方法について解説をしましょう。フォレストピア七里の森の宿泊方法には、「テント」と「コテージ」があります。

テントも色々な区画があって、また、コテージもいろんなタイプがあるので、きっと、ご希望のニーズにあった区画やコテージが見つかるはずです。子連れファミリーが使いやすい区画やカップルに人気のコテージ、グルキャンで楽しめるテントサイトもあります。

テント

フォレストピア七里の森のテントですが、エリアが分けられていて、森林エリアと星空エリア、​七星の形のエリア、ペットサイト、デイキャンプサイトが用意されています。

森林エリアは、夏のキャンプにおすすめなサイトで、木陰を確保しやすいので人気があります。星空エリアは、満点の星空を眺めることができる上空が開けたサイトですが、夏場にはタープは必須です。

​七星の形のエリアは、直火もOKなキャンプファイヤーゾーンで口コミでも人気があります。グループキャンプをするにもおすすめなサイトになります。ペットは、愛犬家に人気のサイトです。予防接種のワンちゃんのみ同伴可能です。

デイキャンプエリアは、日帰りでバーベキューなどを楽しむ際にぴったりなサイトです。バーベキューなどを11時から17時まで楽しむことができます。利用料金も安いので人気です。

コテージ

フォレストピア七里の森のコテージですが、コテージ大というのと、コテージ小というコテージがあります。コテージ大は、専用のバーベキュースペースも確保されています。テントやタープなども敷地内に設営することもできます。

コテージ大は、広々として数家族で利用したり、グループキャンプにもおすすめです。コテージ小は、8畳一室ということもあり、ファミリーで利用することが多いコテージです。もちろん、バーベキュースペースも確保されています。

利用人数の目安は5名となっています。温水シャワーも水洗トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、エアコンも整備されています。

フォレストピア七里の森の設備情報

ここでは、フォレストピア七里の森の設備情報について解説をしましょう。フォレストピア七里の森の設備には、人気の施設があります。口コミでもおすすめしている施設もあり、使い勝手の良いキャンプ場です。

フォレストピア七里の森の設備から、「管理棟」と「バーベキューハウス」、「炊事場」、「7SATO.CAFE」をご紹介します。これだけの施設が整っていることもあり、快適なキャンプを楽しむことができるのでおすすめです。

管理棟

管理棟は、キャンプ場入り口にあるのですぐにわかるはずです。キャンプの受付をする場所ですが、レンタルの受付やキャンプ用品の販売、シャワールームが完備されています。

管理棟にあるシャワールームは、利用可能時間が平日が12時から17時30分で、土日祝は15時から22時です。利用料金は15分で250円になります。シャワールームは、男女3区画ありますが、事前予約制になっています。

バーベキューハウス

バーベキューハウスは、屋根のある広々とした空間でバーベキューを楽しむことができるのでおすすめです。天井もかなり高く、何名でバーベキューを楽しんでも煙たくなることはありません。ガステーブルと椅子付きで快適にバーベキューできます。

バーベキューをする鉄板は持ち込みでもレンタルでもOKです。食材と調理器具、食器は持ち込みをしてください。一組8名までで利用可能です。利用可能時間は11時から17時です。

炊事場

炊事場も屋根付きで広々とした空間で、炊事をすることができます。夜にはもちろん照明も入りますので使いやすいです。広めの流し台で調理もしやすいです。

鉄板などを洗う広めの流し台もあるので便利です。屋根付きですので、雨も心配なく炊事をすることができるのでおすすめです。

7SATO.CAFE

7SATO.CAFEは、フォレストピア七里の森と同じ敷地内にあるカフェで人気があります。営業時間は、土曜日が15時から22時で、日曜日は8時30分から13時です。

フードメニューでは、シェフの気まぐれスパイスカレーやベジポタカレーうどん、モーニングセットなどを楽しめるので、キャンプ飯を作らないでカフェをスマートに利用する方も多いです。

フォレストピア七里の森の口コミ

ここでは、フォレストピア七里の森の口コミについて解説をしましょう。フォレストピア七里の森の口コミは、実際にキャンプ場を利用する前に、知っておきたいことではないでしょうか。

フォレストピア七里の森の口コミは、キャンプ予約サイトなどで、「フォレストピア七里の森」と検索をすると、そちらに口コミが掲載されています。また、インターネット検索で、「フォレスフォレストピア七里の森、口コミ」と検索をすると、ブログなどの実際の使い勝手を掲載していることもあります。

実際の口コミを見てみると、森の中で環境が素晴らしいということ、森の息遣いを感じながら、キャンプを楽しめるのでおすすめしている口コミが多いです。林の中のサイトは、日除けにもなるので夏のキャンプにおすすめしている口コミもあるので参考にしましょう。

さらに、口コミでは、色々なサイトやコテージが用意されていることで、ソロキャンプから子連れ、グループ、カップル、どんなシーンでも使い勝手が良いと評価が高いです。バーベキューハウスは、日帰りでも使えるので口コミでも人気があります。

フォレストピア七里の森の料金

こちらでは、フォレストピア七里の森の料金について解説をしましょう。フォレストピア七里の森の料金は、サイトもコテージもウィンターシーズンとレギュラーシーズン、ハイシーズンで料金体制が分かれています。

テントサイト料金の他には、利用料金が大人が1100円で、子供が550円別途料金が必要になります。テント・コテージ料金には、ゴミ処理料金と駐車料金を含んでいます。アーリチェックインもレイトチェックアウトも可能ですが、別途1100円の料金がかかります。

バーベキューハウスの料金ですが、テント・コテージ料金や利用料金とは別に料金がかかるのでご了承ください。日帰りで、8名までで税込み4400円で、入場料金が中学生以上で220円かかります。宿泊をされる方は、2000円で利用可能です。

フォレストピア七里の森の基本情報とアクセス

こちらでは、フォレストピア七里の森の基本情報とアクセスをご紹介しましょう。フォレストピア七里の森の基本情報では、営業受付時間や休業日、チェックインやチェックアウト時間などのをご紹介します。

また、予約方法についても解説をしましょう。フォレストピア七里の森へのアクセスは、車でのアクセスと公共交通機関のアクセスをご紹介します。

基本情報

フォレストピア七里の森の基本情報ですが、営業受付時間が9時から17時です。定休日は木曜日となっています。

コテージのチェックインは、14時から17時です。有料でのレイトチェックアウトは12時30分まで可能です。テントサイトのチェックインは13時からで、チェックアウトは11時までです。

予約方法

フォレストピア七里の森の予約方法ですが、電話予約とオンライン予約があります。オンライン予約は、公式サイトにカレンダーが表示されています。

そのカレンダーを見ると、どの日が予約可能か一目瞭然です。空き検索をすることも可能です。空いている日にチェックを入れると、予約へ進むをクリックして予約をします。予約をする際には、サイトの広さやコテージの定員などを再確認してから予約をしましょう。

アクセス

フォレストピア七里の森へのアクセスですが、まずは、車でのアクセス方法は、常磐道の「水戸IC」あるいは「水戸北IC」から車で30分ほどの場所にあります。東京からもおよそ90分圏内ということで、日帰りキャンプも楽しむこともできます。

フォレストピア七里の森のテントサイトには、車の出入りが禁止されていて、車は駐車場に駐車してください。駐車台数は50台です。コテージには、専用の駐車スペースがあります。

フォレストピア七里の森の公式サイトを要チェック

最後に、フォレストピア七里の森の公式サイトについて解説をしましょう。フォレストピア七里の森には公式サイトが公開されています。公式サイトでは、テントやコテージの設備が詳しく掲載されています。

また、それぞれの料金についてもすぐにわかるように掲載されています。また、人気のアクティビティやイベントなども記載されているので参考になります。YouTube動画などもあるので、どんな雰囲気のキャンプ場かもわかります。

さらには、公式サイトには、よくある質問や注意事項も掲載されているので、フォレストピア七里を利用する前には、目を通しておくことをおすすめします。

Thumb茨城のグランピングスポット7選!日帰りや子連れで楽しめる人気施設も!
茨城のおすすめ&人気のグランピングスポット7選をご紹介します。茨城にはグランピング施設が充実...

話題のフォレストピア七里の森でキャンプを楽しもう!

話題のフォレストピア七里の森の魅力や口コミをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。フォレストピア七里の森は、快適に過ごせるということで、子供にも大人にも人気です。

テントサイトだけでなく、コテージもあるので、子連れファミリーにもカップルにもおすすめのキャンプ場です。茨城でキャンプ場を計画するときには、コテージもあるフォレストピア七里の森を楽しんではいかがですか。

関連記事

Original
この記事のライター
旅するフリーランス

新着一覧

最近公開されたまとめ