2022年06月08日公開
2022年06月08日更新
氷見温泉郷を散策しよう!人気の観光スポットやおすすめの宿を一挙紹介!
富山県の能登半島東側のつけ根に位置する氷見温泉郷は、昔ながらの温泉情緒あふれる温泉郷で、美肌の湯として人気を集めています。富山湾で獲れる新鮮な魚介が美味しいと評判で、温泉もグルメも楽しめます。氷見温泉郷の観光スポットや旅館、日帰り温泉などをご紹介します。

目次
【富山】話題の氷見温泉郷とは?
富山県には150近い温泉があり、その約7割が富山平野周辺に集まっています。中でも氷見市内の沿岸北部には多くの源泉があり、「能登半島国定公園 氷見温泉郷(ひみおんせんきょう)」という総称で呼ばれています。
氷見温泉は、約1500年前の火山爆発によって海水が閉じ込められた化石塩水のため塩分濃度が強く、なめると塩辛く感じます。泉質はナトリウム‐塩化物泉で、肌がスベスベになる美人の湯として人気を集めています。
氷見温泉郷には約20軒の旅館・民宿があり、日帰り温泉を行っている宿も多くあります。富山の海の幸を味わいながらゆっくりと温泉を楽しみましょう。
氷見温泉郷のおすすめ観光スポット
ここからは氷見温泉郷のおすすめ観光スポットをご紹介します。氷見市は富山県北西部に位置する市で、富山湾に面した風光明媚な場所です。
市内には様々な観光スポットがありますが、ここでは氷見温泉郷で人気のまんがロードや氷見漁港場外市場、ひみラボ水族館についてご紹介します。
まんがロード
富山県氷見市は、漫画家・藤子不二雄A氏の出身地で、氷見市比美町から中央町にかけて広がる商店街に漫画をモチーフにしたモニュメントが設置され、「まんがロード」と呼ばれてています。
「忍者ハットリくんカラクリ時計」は市街地の中心を流れる湊川に架かる中の橋に設置されている観光スポットで、毎正時にハットリくんとキャラクターの愉快なショーが見られます。
橋の近くの潮風通りには、「氷見のサカナ紳士録モニュメント」が並んでいて撮影スポットにもおすすめです。
「氷見市潮風ギャラリー」は漫画の原画や複製画が展示されていて、ファンに人気の観光スポットとなっています。その他にも市内のあちらこちらにモニュメントが置かれています。キャラクターを探しながら散策をしてみましょう。
住所 | 富山県氷見市中央町 |
氷見漁港場外市場
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街は富山県氷見市の商業施設で、飲食店とお土産屋が約30軒集まっています。氷見漁港直送の鮮魚が味わえる寿司屋、地元グルメの氷見うどんや氷見牛など、氷見のグルメが堪能できる観光スポットです。
富山湾に面した眺めのいい場所にあり、沖合に浮かぶ唐島や遠くの立山連峰を眺めながら食事ができます。漁師の作業小屋である番屋をモチーフにした風情ある建物で、観光客から人気を集めています。
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街に隣接して日帰り温泉施設「氷見温泉郷 総湯」があり、源泉掛け流しの天然温泉が楽しめます。
住所 | 富山県氷見市北大町25-5 |
電話番号 | 0766-72-3400 |
ひみラボ水族館
ひみラボ水族館は、氷見温泉郷にある穴場の観光スポットです。NPO法 Bioクラブが2012年10月に開設した小さな水族館で、氷見市の川に住む淡水魚約30種類を展示しています。
一種類の魚のみ水槽に入れてて展示する「個別展示」と、様々な魚を同じ水槽に入れて展示する「生態展示」の2種類があり、それぞれ魚の生態や他の魚との関わり方などを詳しく知ることができます。大型水槽もあり、テーマ別に様々な魚を展示しています。
主に小学生が学校の授業の一環として訪れ、魚をスケッチしたり展示内容を確認したりする姿が見られます。魚に関する本を並べた読書コーナーもあり、氷見温泉郷周辺に住む魚について詳しく知りたい方や観光客におすすめです。
住所 | 富山県氷見市惣領1927 |
電話番号 | 0766-91-2249 |


氷見温泉郷へ行くなら泊まりたいおすすめ宿
氷見温泉郷の観光スポットを楽しんだら、温泉に入ってリラックスしましょう。氷見温泉郷には20軒の温泉旅館がありますが、その中からおすすめの宿をご紹介します。
こちらでご紹介する旅館では温泉とともに美味しいお料理が味わえます。美しい風景を眺めながら、絶品料理を味わってください。
花厨ゆうなぎ
氷見温泉郷の花厨ゆうなぎは、富山湾に面した国道160号線沿いにある料理旅館です。目の前には富山湾で最大の島「虻ガ島」を望み、眺めのいい宿として人気があります。
氷見港で早朝に水揚げされた新鮮な魚介を使った料理が自慢で、氷見温泉郷を訪れる観光客に人気があります。お刺身や塩焼きなど素材の味を大切にした絶品料理が堪能できます。和室4室、洋室1室のアットホームな旅館で、お風呂は光明石温泉となっています。
住所 | 富山県氷見市中波209 |
電話番号 | 0766-79-1021 |
九殿浜温泉 ひみのはな
九殿浜温泉 ひみのはなは永見市の北部、小境海水浴場の近くにある旅館で、氷見駅からはバスで約20分です。能登半島の高台にあり、富山湾と遠くの立山連山の絶景がみられる眺めのいい旅館です。
温泉は富山県で100番目に噴出した九殿浜温泉で、硫化水臭が少ない弱アルカリ性の温泉です。他の氷見温泉郷の温泉とは泉質が異なるので比べてみるのもおすすめです。
温泉は源泉かけ流しで、肌がつるつるになる美人の湯として人気があります。露天風呂を備え、男性風呂からは海が見えます。展望サウナやこしかけ湯、つぼ湯などがあり、景色を眺めながらリラックスできます。ランチ付きの日帰りプランもあります。
住所 | 富山県氷見市姿400 |
電話番号 | 0766-79-1324 |
氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり
JR氷見駅から車で約15分、能登半島の富山湾に面した眺めのいい旅館です。海越しに3000メートル級の北アルプスの山々が見え、客室からも素晴らしい景観が楽しめます。
客室数は全46室で、氷見温泉郷では比較的大きな旅館です。広々とした2間続きの特別室はカップルにもおすすめです。また純和室やベッドを置いた和モダンの客室など、様々なタイプのお部屋が用意されています。
こちらの旅館では2つの自家源泉があり、「古代の湯」とも呼ばれる高張性温泉の「岩井戸温泉」が楽しめます。まるで海とつながっているかのような感覚が味わえる展望風呂と、天然岩風呂の露天風呂があり、浴室から漁火や日の出を眺めることができます。食事付きの日帰りプランもおすすめです。
住所 | 富山県氷見市宇波10-1 |
電話番号 | 0766-74-2211 |
浜辺の宿 あさひや
富山県氷見市の島尾駅から徒歩5分のところにある、わずか5室の贅沢な温泉旅館です。2021年秋に全面リニューアルし、露天風呂付の離れや海が一望できる和室、広々とした和洋室、シンプルな和室などがあります。
館内には天然温泉の貸切風呂が3つあり、プライベートでゆったりと楽しめます。温泉は塩分濃度の高いナトリウム-塩化物泉で、体が温まると好評です。時間制限は1回45分ですが、滞在中は無料で何度でも利用できます。
海鮮料理が美味しいと人気の宿で、富山湾の海の幸を贅沢に使った会席料理が満喫できます。のどぐろや寒ブリなど季節の魚介がたっぷりと味わえます。
住所 | 富山県氷見市島尾2195 |
電話番号 | 0766-91-2045 |

氷見温泉郷のおすすめ日帰り温泉スポット
氷見温泉郷には日帰り入浴を行っている旅館やホテルがあり、観光の間に立ち寄ってリラックスすることができます。
豪華な食事が付いた日帰り温泉プランを提供しているスポットもあり、宿泊をしなくても美味しい料理と温泉が満喫できます。
なだうら温泉元湯 民宿磯波風
なだうら温泉元湯 民宿磯波風は永見市の国道160号線沿いにある眺めのいい旅館です。地下1000メートルから湧き出る自家源泉「なだうら温泉」を持ち、ゆったりと入浴できます。
泉質は無色無臭のナトリウムー塩化物泉で、保湿効果が高く冷え性や神経痛などに効果があるとされています。海沿いに作られた露天風呂と広々とした大浴場があり、夕日や漁火を眺めながら楽しめます。
こちらの旅館では日帰り入浴を行っており、大人500円、子供300円で利用できます。日帰り入浴の時間は10時から21時で、夜遅くまで利用できるので便利です。
住所 | 富山県氷見市泊1760 |
電話番号 | 0766-74-2336 |
海と湯の宿 ラ・セリオール
海と湯の宿 ラ・セリオールは氷見市の北部、能登半島にあるわずか5室のホテルです。オーシャンビューの展望風呂付きの洋室があり、カップルの宿泊にも人気があります。
海との一体感が楽しめる大浴場と露天風呂があり、日帰り入浴プランが用意されています。食事付きのプランで、予約制で2名~30名まで利用できます。あわびやのどうぐろなど旬の食材を使った豪華な料理が自慢で、日帰りで気軽に楽しめるのが魅力です。
住所 | 富山県氷見市泊1720 |
電話番号 | 0766-74-7111 |
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣は氷見温泉郷の中心に位置する大型ホテルで、富山湾の絶景が楽しめます。本館と別館があり、別館には二間続きの広々とした客室が用意されていて、3世代の宿泊にも人気があります。
氷見温泉郷の一つ「氷見阿尾の浦温泉」と呼ばれる温泉で、男女とも広々とした内湯と庭園露天風呂があります。庭園越しに富山湾と立山連峰の風景を眺めることができ、リラックスできると好評です。
こちらのホテルでは、8名から予約ができる日帰りグループプランを用意しています。グループ会食と温泉が楽しめるコースで、昼は11時から15時、夜は17時から21時で、時間内であれば何度でも入浴できます。
住所 | 富山県氷見市阿尾3257 |
電話番号 | 0766-74-0700 |
氷見温泉郷のおすすめグルメ
ここからは氷見温泉郷で味わいたいグルメをご紹介しましょう。富山湾に面した氷見温泉郷は海の幸が豊富です。
白えびはピンク色の小粒の海老で数が少なく、富山湾でしが水揚げされないため「幻のえび」とも呼ばれています。漁期は4〜11月ですが旬は6〜7月で、刺身や天ぷらにして食べるのがおすすめです。
続いておすすめする氷見温泉郷グルメはホタルイカです。富山湾の沖合は「ホタルイカ群雄海面」として国の天然記念物に指定されており、定置網で漁獲されるピチピチのホタルイカが味わえます。旬は3~4月です。
富山湾の冬の味覚は寒ブリで、「富山湾の王者」とも呼ばれています。富山湾で獲れる寒ブリは産卵前なので脂がのって濃厚な味が楽しめます。旬は12~2月で、「ぶりしゃぶ」は氷見の名物となっています。
その他にも、ます寿司、氷見のうどん、富山市発祥のご当地ラーメン「富山ブラック」、富山の郷土料理「たら汁」、高岡昆布飯などが有名です。氷見温泉郷を訪れたら、いろいろなグルメを味わってみてください。


氷見温泉郷へのアクセス
氷見温泉郷がある富山県氷見市は、飛行機・鉄道・自動車・高速バスなどを利用してアクセスできます。
富山県氷見市は東京、大阪、名古屋からのアクセスが便利です。ここでは東京、大阪、名古屋からのアクセスをご紹介します。
東京からのアクセス
東京から飛行機でアクセスする場合、羽田空港から富山空港までは約60分です。鉄道の場合は、北陸新幹線を利用し、富山駅または新高岡駅で乗り換えてアクセスできます。
東京から車でアクセスする場合は、練馬ICから小矢部砺波JCTまで約5時間、そこから難浦ICまで約30分です。また新宿駅や池袋駅、川越駅などから高速バスでアクセスできます。
大阪からのアクセス
大阪からアクセスする場合は、鉄道または車が便利です。鉄道でアクセスする場合、大阪駅から特急サンダーバード号を利用し金沢まで約1時間40分、金沢駅から北陸新幹線または特急を利用し、氷見駅までアクセスします。
車でアクセスする場合は吹田ICから米原JCTを経て小矢部砺波JCTまで約3時間30分です、小矢部砺波JCTから難浦ICまでは約30分となります。
名古屋からのアクセス
富山県氷見市へは名古屋からのアクセスも便利です。鉄道でアクセスする場合、名古屋駅から特急しらさぎ豪を利用し金沢駅まで約3時間です。金沢駅からは特急を利用し、氷見駅まで約1時間です。
名古屋から富山県氷見市へ車でアクセスする場合は、小牧ICから小矢部砺波JCTまで約2時間40分、難浦まで約30分です。名鉄バスセンターなどから高速バスが運行されています。
人気の氷見温泉郷へ行ってみよう!
富山県の能登半島の根元に位置する氷見温泉郷についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。氷見温泉郷にはまんがロードや氷見漁港場外市場などの人気観光スポットがあります。
また海に面した露天風呂がある旅館や美味しい食事が楽しめる旅館もおすすめです。日帰り入浴プランを用意している宿泊施設もあり、観光の途中に気軽に利用できます。氷見温泉郷を訪れて、温泉やグルメを満喫してください。
関連記事
高岡のラーメン店おすすめ11選!定番のブラックや人気のとんこつもあり!
yukiusa22
「高岡大仏」はイケメンで有名?大佛寺へのアクセスやおすすめの見どころ紹介!
m-ryou
富山のコストコ射水倉庫店まとめ!アクセスや混雑状況・おすすめ商品を紹介!
ベロニカ
高岡観光のおすすめスポット13選!歴史ある街の人気名所を紹介!
MinminK
高岡の温泉・銭湯おすすめ13選!日帰りや天然温泉もある人気施設を紹介!
m-ryou
高岡城跡を観光!アクセスや公園内のおすすめの見どころ紹介!
ちこ
高岡のカフェおすすめ11選!おしゃれな店で人気ランチやスイーツを!
ピーナッツ
高岡の居酒屋おすすめ9選!おしゃれな個室で地元の魚や肉を堪能!
ピーナッツ
射水市のランチおすすめ11選!子連れに人気の個室やおしゃれカフェもあり!
ピーナッツ
「氷見うどん」富山で食べたいおすすめ店9選!食べ方や人気の美味しい店を厳選!
Hana Smith
氷見の寒ブリが食べれるおすすめ店7選!旬の時期や人気料理を紹介!
u-kun
新湊大橋の「あいの風プロムナード」を歩く!絶景ロードの距離も紹介!
ベロニカ
高岡市のランチおすすめ21選!和食やおしゃれカフェなど人気店を紹介!
#HappyClover
氷見観光のおすすめスポット11選!定番グルメや人気名所と穴場も紹介!
yuribayashi
雨晴海岸は立山連峰が見える絶景スポット!駐車場情報や観光の見どころ紹介!
Sytry
瑞龍寺にはトイレの神様がいる?豪華な御朱印やライトアップなど見どころ紹介!
yuribayashi
「氷見番屋街」は富山名物が満載!お寿司などおすすめランチやお土産紹介!
ISMY
フェルヴェールで絶品卵料理を堪能!オムライスなどおすすめメニュー紹介!
しい
オアフスタンドでハワイアンランチを!おしゃれな店内はSNS映えも必至!
旅するフリーランス
「べるもんた」で寿司と絶景を楽しむ!予約方法やおすすめの見どころ紹介!
himeno-a


新着一覧
「貪瞋癡」は氷見にある行列必至の超人気ラーメン店!絶品メニュー紹介!
MT企画
氷見のラーメン屋ランキングベスト11!ミシュラン掲載の大人気店も!
Momoko
氷見温泉郷を散策しよう!人気の観光スポットやおすすめの宿を一挙紹介!
Momoko
高岡の焼肉店特集!安い食べ放題やランチが人気の店などおすすめ厳選!
MT企画
氷見でおすすめの民宿ランキング・ベスト9!ブリなど絶品の食事を堪能!
Canna
セイズファームの楽しみ方!美味しいワインとランチのあとは宿泊もおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「勝駒」を本場富山で飲みたい!おすすめの種類や特徴・販売店を紹介!
Canna
大島絵本館のアクセス・料金紹介!カフェや子供とできる工作など見どころ満載!
ぐりむくん
高岡おとぎの森公園にドラえもんの空き地が!子供と楽しむおすすめ見どころ紹介!
ぐりむくん
「べるもんた」で寿司と絶景を楽しむ!予約方法やおすすめの見どころ紹介!
himeno-a
オアフスタンドでハワイアンランチを!おしゃれな店内はSNS映えも必至!
旅するフリーランス
フェルヴェールで絶品卵料理を堪能!オムライスなどおすすめメニュー紹介!
しい
「氷見番屋街」は富山名物が満載!お寿司などおすすめランチやお土産紹介!
ISMY
瑞龍寺にはトイレの神様がいる?豪華な御朱印やライトアップなど見どころ紹介!
yuribayashi
雨晴海岸は立山連峰が見える絶景スポット!駐車場情報や観光の見どころ紹介!
Sytry
氷見観光のおすすめスポット11選!定番グルメや人気名所と穴場も紹介!
yuribayashi
高岡市のランチおすすめ21選!和食やおしゃれカフェなど人気店を紹介!
#HappyClover
新湊大橋の「あいの風プロムナード」を歩く!絶景ロードの距離も紹介!
ベロニカ
氷見の寒ブリが食べれるおすすめ店7選!旬の時期や人気料理を紹介!
u-kun
「氷見うどん」富山で食べたいおすすめ店9選!食べ方や人気の美味しい店を厳選!
Hana Smith