山形駅周辺の駐車場おすすめ13選!24時間営業や無料サービスもあり!

山形駅は山形県内の中心駅であり、周辺との結節点となる駅でもあるため、駅前の駐車場の需要が高いところです。そこで山形駅前にある駐車場の中でも利用しやすく、比較的安い料金で利用することができるところについて、その特徴などを紹介します。

山形駅周辺の駐車場おすすめ13選!24時間営業や無料サービスもあり!のイメージ

目次

  1. 1山形駅周辺の料金の安いおすすめ駐車場をご紹介
  2. 2山形駅とはどんな駅?
  3. 3山形駅周辺は24時間&無料サービスのある駐車場がおすすめ
  4. 4【西口】山形駅周辺の駐車場6選
  5. 5【東口】山形駅周辺の駐車場7選
  6. 6山形駅周辺でお得に駐車場を利用するなら
  7. 7山形駅周辺へ行く前に駐車場をチェックしよう!

山形駅周辺の料金の安いおすすめ駐車場をご紹介

山形駅前で買い物をしたり、観光をしたりする時、いちいち車で移動するのは面倒、どこかの駐車場に停めて移動したいということがあるかもしれません。

そんな時におすすめしたい、山形駅周辺にある駐車場を紹介します。無料のところや24時間使えるところなどもあるかもしれません。

山形駅とはどんな駅?

山形駅は言うまでもなく、山形の玄関口であり、多くの方が利用する駅でもあります。山形新幹線が乗り入れていて、東京からでも3時間ほどでアクセスすることができるうえ、奥羽本線、さらには仙山線、左沢線など複数の路線が乗り入れています。

そのため山形駅は、東京からはもちろん、仙台など東北の周辺都市からの方も利用する拠点駅の一つとなっており、特に祭りのシーズンなどになると多くの方が山形駅を訪れています。

なお、山形駅の駐車場に関してですが、山形駅そのものに専用駐車場はありません。しかし山形駅には駅ビルがあり、その駅ビルと提携している駐車場があるため、駐車場の数としては足りなくて困るというようなことはないでしょう。

Thumb山形駅周辺で観光するならココ!徒歩で行けるおすすめスポットなどを紹介!
山形にある「山形駅」の周辺には観光におすすめのスポットがたくさんあります。徒歩で行くことがで...

山形駅周辺は24時間&無料サービスのある駐車場がおすすめ

このように山形駅は東京まで3時間程度で行くことができるというアクセスのよさから、山形駅を利用して出張などに行く方や、駅周辺に用事がある方で車で来る方など、駐車場の需要が高い駅でもあります。

特に山形駅から東京などに行く場合、長時間にわたり駐車場を利用する可能性があります。そのような場合には料金が一定時間無料になったり、無料でなくても安い料金で利用できるところがおすすめです。

また、山形駅周辺には24時間利用できる駐車場も多くあります。このような駐車場であれば、予定が変わり帰りが遅くなったりした場合でも安心です。ぜひ山形駅近くで24時間利用ができるところ、無料もしくは安い料金で利用できるところを見つけてください。

【西口】山形駅周辺の駐車場6選

それではさっそく、山形駅周辺にあるおすすめの駐車場について紹介します。まずは山形駅西口近くにある駐車場から紹介していきましょう。

山形駅西口は霞城公園があるほか、新都市地区として近年開発が進められました。ホテルやマンションなどのほか、複合施設なども多く、それらの施設を利用するため、もしくは観光のために訪れる方が多く利用しています。

なお、山形駅の駐車場は東口側の方が数が多いと言われますが、東口側よりも西口側の方が駐車場の料金が安いところがあるとのことです。また山形駅近くに行くほど安いところがあるという口コミもあるので、ぜひ料金を比べてみるとよいでしょう。

山形駅西口駅前広場駐車場

こちらの駐車場は名前に「駅前」とあるように、文字通り西口駅前にあり、距離の面からすれば最も近く便利な駐車場です。おすすめポイントとして挙げられるのは、最初の30分が無料であるという点です。そのため駅にちょっと用事があるなら無料で事足りるため、十分におすすめです。

ただし、30分を超えると料金は他よりも高いです。30分から1時間までは400円、それ以降は20分ごとに100円かかり、最大料金の設定がありません。そのため長く用事がかかるなら、こちらは避けた方がいいでしょう。

山形駅ビル駐車場

こちらの駐車場は、2021年に平面駐車場だったところを立体駐車場に改装してオープンした新しいところです。収容台数が600台ととても多く、さらに山形駅に直結した場所にあることから、とても利用しやすい駐車場となっています。

料金は最初30分が200円、以降30分ごとに100円と、さほど安いわけではないのですが、24時間の最大料金が800円なので、長時間停めたいという方にもおすすめです。

また、エスパル山形やホテルメトロポリタン山形を利用した方については、買い物の料金や利用したレストランなどによって無料になる時間帯があります。特にホテルに用事がある方は無料の時間帯があるため、有効に利用することをおすすめします。

霞城セントラルパーキング

こちらの駐車場ですが、霞城セントラルビルの2階にあり、このビルと山形駅が通路で連結しています。そのため、悪天候の時に荷物が多いなどの時にはとても便利な駐車場となっています。

入庫の時間は決まっていますが、出庫は24時間することができます。料金は30分210円、以降30分ごとに100円と安いほうではありませんが、22時から8時までの夜間は最大料金が720円、24時間ごとに最大1230円となっているので、長時間利用したいという場合は利用しやすい駐車場となっています。

タイムズマックスバリュ山形駅西口店

こちらは山形駅西口にある「マックスバリュ」にある駐車場です。店舗が24時間営業となっていることから、駐車場も24時間利用でき、また料金が10分100円と細かく設定されているため、ちょっと買い物によって行きたいなどの場合にも便利に利用することができます。

収容台数も160台と多く、しかもショッピングセンターが付いていることから、平日の通勤帰りなどでも気軽に利用することができ、さっと使いたい時にはとても便利です。

Dパーキング山形市城南町1丁目第1

こちらの駐車場は山形駅西口まで400メートルほど、徒歩で5分ほどでアクセスが可能です。駅からの距離が比較的近く、さらに最大料金が500円とこのあたりでもとても安いのがおすすめポイントです。駐車料金は7時から19時までが30分100円、それ以降が60分100円です。

昼間は時間の区切りが30分なので、近くでランチをするなど短時間利用したい方向きですし、24時間利用でも500円で、しかも繰り返しができるため、ここに車を置いて出張などに行くという方にもおすすめとなっています。

システムパーク 城南町2丁目

こちらの駐車場は山形駅西口まで約750メートルあり、徒歩で10分ほどあれば移動することができます。駐車場の場所としてはやや距離があるのですが、おすすめポイントは時間料金が安いという点にあります。

60分で100円で駐車場を利用できるのですが、特におすすめなのが24時間最大料金が500円という点にあります。この料金は他の駐車場と比較してもかなり安いため、ゆっくりと散策などで利用したいという方や、山形駅を利用し、日帰りで出かけたいという方にもおすすめです。

ただし、収容台数は7台と少なく、しかも普通車用は4台分なので、タイミングによっては満車になっている可能性もあります。使う方は時間に余裕を持って行くことをおすすめします。

Thumb霞城公園(山形城跡)は桜の名所!祭りの日程や歴史・駐車場を紹介!
山形県屈指の桜の名所である「霞城公園(山形城跡)」。山形県でのお花見なら霞城公園(山形城跡)...
Thumb山形の駅ビル『エスパル』改装オープン!駐車場や営業時間は?お土産も!
山形県で人気の駅ビルである「エスパル山形」の詳しい情報や、おすすめの情報についてご紹介してい...

【東口】山形駅周辺の駐車場7選

次に、山形駅の東口側にある駐車場を紹介します。東口側は早くから開発が進んだこともあり、ホテルや市民会館などが近くにあり、駐車場の数も多くあるというのが特徴となります。

そのため、東口側に用事があるという方や、西口側でうまく駐車場が見つけられなかったという場合には、東口側の駐車場を利用するのがおすすめです。たくさんあるので、料金などでいくつか候補をチェックしておくとスムーズに駐車場が探せるでしょう。

ダイヤパーク山形駅前 駐車場

こちらの駐車場は山形駅東口まで450メートル、徒歩5分ほどの所にあります。こちらは出張などで長く駐車場を利用したいという方におすすめの料金プランになっているのが特徴で、12時間ごとに最大料金700円でそれが繰り返される形となっています。

20分100円なので、短時間停めるという方には安いとは言えませんが、連泊などで使いたい方には使いやすい料金設定なので、数日にわたって駐車する可能性があるという方ならばこちらを選ぶとよいでしょう。

三井のリパーク 山形駅前第2駐車場

こちらの駐車場は山形駅の東口からほぼ目の前と言った至近距離にあります。周辺に同じ系列の駐車場が複数あるので、その中で空きがある所を選ぶことができます。料金は40分で200円で、それ以降は20分で100円となります。

こちらの駐車場は7時から18時までの時間帯で最大料金が500円で設定されているため、朝からこちらに駐車して周辺の観光スポットに出かける、仕事に出かけるなどで使う方にもおすすめです。収容台数が13台と少なめなので、混んでいるようなら近くを探してもよいでしょう。

三井のリパーク 山形駅前第3駐車場

前に挙げた「三井のリパーク 山形駅前第2駐車場」の隣にあるのがこちらの駐車場です。同じ系列の駐車場なのですが、こちらは最大料金の設定に違いがあります。基本的な料金は40分で200円となります。

最大料金の設定は、7時から17時までが最大料金500円、それ以降が700円となります。夜間の最大料金が設定されていることと、昼間の時間が早めであるという点が特徴的です。そのため朝早くから利用したい方、観光などで早めに山形駅まで戻ってくることができるという方なら使いやすいでしょう。

三井のリパーク 山形駅前第5駐車場

こちらの駐車場は山形駅東口まで200メートルちょっとで、徒歩3分ほどでアクセスすることができ、とても便利がいいところにあります。営業時間は24時間なのですが、8時から18時の昼間に最大料金が設定され、最大が500円となります。

駐車料金そのものは昼間が30分100円、夜間が20分100円となっているため、昼に観光などで駐車場を長時間利用したいという方におすすめの料金プランとなっており、山形駅から周辺の街へお出かけしたいなどの時にもおすすめです。

ただし、駐車できる台数は10台ほどと少ないため、休みの日の昼間などはどうしても混雑することが予想されます。気になる方はリパークのHPなどから空き状況を確認すると安心です。

ヨシダパーキング

こちらの駐車場は8時から20時まで30分で200円、それ以降30分ごとに150円、20時から8時までは30分100円となります。比較的夜間の料金は安いのですが、最大料金の設定がないため、夜に食事などである程度決まった時間使いたいという方におすすめです。

山形の駅前にあるため、イベントなどで利用したいという場合にも便利がよく、時間も30分刻みなので、有効に使うことができる駐車場です。コンサートなどに行きたいという方には使いやすいでしょう。

タイムズポート山形駅東口

こちらの駐車場は収容台数が259台と多く、しかも立体駐車場であるというのが特徴です。そのため冬などの天候がよくない時でも車が汚れることなく停めることができる点がいいところです。

高さ制限は2.2メートルなので、車高の高い車でも対応していますし、収容台数が多いため、よっぽどのことがない限り空きがあるので、その点でも安心です。最大料金は24時間で880円、駐車料金は8時から22時までが60分330円、それ以降が120分110円です。

そのため、夜に停めておきたい場合や、夜遅くなることが考えられる場合などにおすすめの駐車場となります。利用の最大は48時間なので、出張などで使う場合はそのあたりを考えて選んでください。

タイムズ山形駅前

こちらの駐車場は、料金が平日と土日祝日で違います。平日のほうは最大料金が18時から8時30分まで400円、通常料金も8時30分から15時まで30分200円、それ以降は30分100円と特に安い料金設定となっています。そのため平日に利用したい方にはおすすめの駐車場となっています。

一方、土日祝日は通常料金が30分100円、最大料金が8時30分から15時まで800円、それ以降は400円と、特に昼間の料金設定が高くなっています。利用する場合には注意が必要です。

ただし、最大料金の設定があるということから、長時間利用したい場合には最大料金なしのところより安い料金で済むと言うこともあるので、そのあたりも考えて選ぶとよいでしょう。

山形駅周辺でお得に駐車場を利用するなら

このように、山形駅周辺にはたくさん駐車場があることもあって、料金としてはどこも比較的抑えめの設定となっています。出張などで山形駅から新幹線を利用するなど、長時間使う方ならば最大料金がある所を選ぶことで、安い料金で利用することもできるでしょう。

ただ、このほかに確認したいのは、駐車場サービスの有無です。山形の駅ビルのエスパルなどに関しては、提携している駐車場があり、買い物の料金などによって無料で利用できる時間帯が設定されている場合もあります。

山形駅ビルなど山形駅周辺のお店やホテルなどを利用する予定がある場合は、無料などのサービスの有無を確認して利用することをおすすめします。公式サイトなどで無料サービスなどをチェックできますから、それで確認してから決めるとよいでしょう。

山形駅周辺へ行く前に駐車場をチェックしよう!

山形駅は東京はもちろん、山形県内や周辺の県との結節点となっており、駐車場を利用して出かけたり、また山形駅前周辺でショッピングなどを楽しんだりする方も多く見られます。

山形駅周辺の駐車場は数が多く、比較的利用しやすいところが多いので、ぜひ行く前にチェックしてお得に使えるところを利用してみましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
茉莉花

新着一覧

最近公開されたまとめ