2022年06月15日公開
2022年06月15日更新
京都で人気のデートスポット21選!おしゃれな穴場や室内スポットもあり!
京都にはさまざまなデートスポットがあるのですが、みなさんは訪れたことがありますか?ここでは京都でおすすめのデートスポット21選をご紹介します。定番のデートスポットから、穴場デートスポットや、夜楽しめるデートスポットなどさまざまですので、参考にしてみてください。

目次
京都で人気のデートスポットとは?
京都といえばさまざまな観光スポットも多く、とくに歴史的にも有名な神社やお寺などが多いですので、街の色合いなども決まりがあります。そのため全国的にも珍しい茶色を基調にしたマクドナルドなどもありますし、観光スポットが目立たなくならないように、さまざまなルールが設けられているのです。
そんな京都には観光スポットはもちろんのこと、デートにおすすめのデートスポットもたくさんあります。大切な恋人や、夫婦で京都でのデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。室内で楽しめるデートスポットなどもありおすすめになっています。
京都には魅力的なデートスポットがたくさんある
京都には魅力的なデートスポットがたくさんあるのはご存じですか?メディアでもよく紹介されているようなデートスポットもありますし、修学旅行などで訪れることの多い金閣寺なども、デートスポットとしておすすめになっています。
京都はロマンチックなデートスポットはもちろんのこと、ゆっくり流れる時間を楽しむことができるデートスポットに、絶景が楽しめるデートスポットもあります。春夏秋冬さまざまな一面を持つ京都で、最高のデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。当記事には京都を満喫できるデートスポットが、たくさんつまっているのでおすすめです。
京都で夜におすすめのデートスポット
ではさっそく京都でおすすめのデートスポットをご紹介していきます。最初にご紹介するのは京都で夜デートを楽しみたい方におすすめのデートスポット2選です。夜デートということで、大人デートにもおすすめのスポットになっていますし、美しい夜景などが楽しめるということでロマンチックなムードを演出することなどもできます。
夜デートということで、未成年の方は難しいかもしれませんが、成人の方であればどなたでも気軽に立ち寄ることができます。京都の夜景などを楽しむのもデートの定番になっているので、ぜひ美しい京都の夜景などを楽しんでみてはいかがでしょうか。
京都タワー
京都タワー展望室などもある「京都タワー」は、京都のシンボル的な存在の一つになっていて、展望室からは美しい京都の夜景を楽しむことができます。またスカイラウンジなどもありますし、ビアガーデンなどもありますので、いろいろな楽しみ方ができます。
京都タワーにはホテルなども入っているので、京都以外の地域からデートに訪れた方にとっても、宿泊することもできるデートスポットとして人気になっています。美味しいグルメを味わうことができるお店などもありますので、京都の夜景を楽しみつつムードのある食事を楽しむこともできます。昼は学生にも人気のデートスポットになっています。
菖蒲ヶ丘展望台
愛の鍵をかけるオブジェなどがある「菖蒲ヶ丘展望台」は、京都でも有名な夜景スポットの一つになっています。縁結びの神様のいるスポットとしても知られているので、デートで訪れて今後も二人が仲良く一緒に居ることができるようにと願う方も多いです。
京都市街が一望できるスポットですので、京都の夜景を楽しみつつ、愛の鍵をかけてみてはいかがでしょうか。鍵は500円で販売されていますので、まずは購入することから始めてみましょう。もちろんデートだけではなく、女子旅などにも人気のスポットになっているので、みなさんで展望台からの美しい夜景などを楽しんでみてください。

京都の人気デートスポット
京都で人気のデートスポット3選をご紹介していきます。京都にはさまざまな観光スポットもありますし、デートスポットとして人気の観光名所なども多いです。その中でもここでは厳選して3か所をご紹介していきます。
お寺や絶景を楽しむことができる竹林の小径など、京都らしい和の雰囲気を感じることができるデートスポットばかりです。大切な方と思い思いの時間を過ごすことができますし、ゆっくり京都でのデートを楽しみたい!という方にもおすすめです。休日は混雑しやすいですので、できるだけ穴場の平日に訪れてみてはいかがでしょうか。
八坂庚申堂
くくり猿で話題になっている「八坂庚申堂」は、フォトジェニックなスポットとして人気になっていて、願いを叶えてくれると話題のカラフルなくくり猿は、観光名所としても人気です。そのためカップルで訪れて二人の今後を祈願する方も多いものです。
また境内には見ざる聞かざる言わざるで知られる三猿を見つけることもできます。そのためちょっとしたゲーム感覚で三猿探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。そしてコンニャク封じ祈祷といってコンニャクに心配事(病気など)や、願いを封じ込めて祈願するという祈祷もできるようになっているので、浴衣などを着て出かけてみましょう。
花見小路・祇園白川
京都らしい伝統的な建物や、呉服屋などが軒を並べる「花見小路・祇園白川」もデートスポットとして人気になっています。京都の観光名所でもあるので、一年を通して多くの観光客が訪れていて、着物などを着て散策するのがおすすめになっています。
時代をさかのぼったかのような雰囲気の中で散策することができますし、京都らしさを感じつつ散策することができるので、ゆっくり散策デートを楽しみたい!という方にもおすすめです。たくさんのお店が並んでいるので、気になるお店を見つけつつ、京都の街並みというのを目で見て、肌で感じてみてはいかがでしょうか。
竹林の小径
渡月橋などへ行くときに通ることもできる「竹林の小径」は、京都での散策デートにおすすめの観光名所になっています。デートスポットとしてだけではなく、国内外から観光客の方々が訪れますので、大型連休などは混雑していることも多いです。
そのためゆっくり散策したいのであれば、穴場の平日に訪れるのがおすすめで、空気もよく竹林の中を散策するのはリラックスできると話題になっています。嵐山は食べ歩きスポットなども多いですので、食べ歩きデートを楽しみつつ、竹林の小径でゆっくり流れる時間を満喫するというデートもたまにはいいのではないでしょうか。
京都のおすすめ穴場デートスポット
京都でおすすめの穴場デートスポット6選をご紹介していきます。京都にはさまざまなデートスポットがありますが、観光名所が多いことでも知られる京都はどこも混雑していることが多いです。そのためゆっくりデートを楽しみたい!という方の場合、京都にある穴場デートスポットを見つけておくことが大切になります。
そこでここでは京都にある穴場デートスポットを厳選してご紹介するので、ゆっくり京都のデートスポットを楽しんでみてはいかがでしょうか。神社やカフェに着物の展示など、京都らしい穴場デートスポットが満載になっています。
伊藤軒
写真映えするお菓子などを味わうことができる「伊藤軒」は、多くの方々に笑顔を届けたいという理念のもと、美味しいお菓子を作り続けている会社です。1864年創業の老舗になっていて、京都には4店舗ほどあります。京都市伏見にあります果菓 伊藤軒は、新しくオープンしたかわいい見た目のお菓子が多い店舗になっています。
食べるのがもったいない!という方も多いほど、見た目にもこだわっているお菓子は、もちろん味も美味しいと評判になっています。京都でお菓子の食べ歩きを楽しみたい方々におすすめで、穴場デートスポットとしても人気になっています。
キモノフォレスト
約600本もある友禅で装飾されたポールが人気の「キモノフォレスト」は、フォトジェニックなスポットとしても人気になっていて、駅構内などで見ることができる穴場デートスポットです。さまざまな柄の着物の生地をアクリルで包んだポールが、600本以上ということで見応えもありますし、ライトアップされることなどもあります。
京友禅の林に見立てているので、京都の穴場観光スポットとしても楽しんでいただくことができます。キモノフォレストをカップルで着物を着て散策するのもおすすめですし、穴場観光スポットとしてもおすすめの美しいスポットになっています。
AWOMB烏丸本店
おしゃれなお寿司などを味わうことができるカフェ「AWOMB烏丸本店」は、日本酒の飲み比べなども楽しむことができますし、大人の穴場デートスポットとして人気になっています。手織り寿司を味わうことができ、色とりどりの具材は食欲をそそります。
穴場デートスポットとしても人気ですが、実は女子旅などでもおすすめのスポットになっています。京都らしさを感じることができる、美しい食材の数々を使った手織り寿司を味わうことができ、お腹も満たしてくれるデートスポットです。またドリンク類やデザート類なども美味しいと評判になっている穴場カフェです。
河合神社
森に囲まれた神聖な場所にある「河合神社」は、歴史の深い神社になっていて、京都にあるたくさんの神社の中でも、穴場スポットとしておすすめです。女性を守ってくれると言われる玉依姫命が祀られている神社ですので、カップルはもちろんのこと、女子旅で訪れているという方も多い神社です。
美麗の祈願絵馬といって、手鏡の形をした独特な絵馬にお顔の模様が入っているので、実際にメイクをするような気持ちで絵馬を仕上げていくことができます。思い思いの絵馬を完成させることができるので、デートで立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
隨心院
秋は美しい紅葉なども楽しむことができる「隨心院」は、真言宗善通寺派のお寺になっていて、静かにデートを楽しみたい!という方におすすめです。京都にはさまざまな歴史的にも有名なお寺があるので、こちらの隨心院は穴場スポットとして散策できます。
普段は見ることのできない襖の絵を間近で見ることができる特別公開というのも、開催されていることがありますので、公式ホームページなどをチェックしておくことも大切です。小野小町ゆかりのお寺としても知られているので、歴史好きの方にもおすすめの穴場デートスポットになっています。
南禅寺水路閣
まるで物語の中に入り込んだような雰囲気を味わうことができる「南禅寺水路閣」は、フォトスポットとしても人気になっていて、デートで立ち寄っているという方も多いです。穴場スポットということで、平日などであれば比較的ゆっくり見て回ることができ、ここの水道橋の水は琵琶湖から運んでいると言われています。
またドラマの撮影場所としても使われることがあるので、聖地巡りで訪れたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。空気も澄んでいて、静かに観光を楽しむことができるスポットですので、朝一などに訪れてみるのがおすすめです。

京都のおすすめ室内デートスポット
京都の室内で楽しめるデートスポット3選をご紹介していきます。美味しいドリンクが味わえるスタバもありますし、デートスポットの定番でもある水族館もあります。室内デートであれば天候に左右されることもなく、スケジュールを立てやすいですので、京都の室内デートが楽しめるスポットを押さえておくのもおすすめです。
京都には室内で楽しめるデートスポットもたくさんありますので、ぜひ京都で楽しめる室内デートを満喫してみてはいかがでしょうか。珍しい綿菓子専門店で、写真映えする綿菓子を味わうことなどもできます。
スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店
古民家を改装したおしゃれな店内が人気の「スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店」は、京都らしい雰囲気の店内で、美味しいスタバのドリンクやフードメニューを味わうことができると人気になっています。
とくに若い世代のカップルに人気の室内デートスポットになっていて、ゆっくり会話を楽しみつつ、ドリンクやフードメニューを味わってみてはいかがでしょうか。休日などは混雑していることも多いですので、時間に余裕を持って出かけるのがおすすめです。
ジェレミーアンドジェマイマ
町屋の雰囲気が残る「ジェレミーアンドジェマイマ」は、綿菓子専門店として人気になっていて、カップルで訪れているお客様も多いです。テトラ綿菓子食べ比べセットなどもありますので、初めて訪れたお客様でも気軽にいろいろなフレーバーを楽しめます。
イートインコーナーもありますので、店内で食べることもでき、ゆっくり会話を楽しみながら綿菓子を味わうことができます。室内デートといえば水族館や、映画館などをイメージされる方もいますが、綿菓子専門店で美味しい綿菓子を味わうのも室内デートとしておすすめです。おしゃれな店内でゆっくり会話も楽しんでみてください。
京都水族館
室内デートの定番でもある「京都水族館」は、京都でも人気のスポットになっています。デートを楽しむカップルだけではなく、お子様連れのご家族の姿なども多く、休日は多くの方々で賑わっています。室内でさまざまな海の生き物を観察することができるので、雨の日などでも安心してデートを楽しむことができるようになっています。
また同じ室内の中でも水族館内は照明が暗くなっている場所も多いです。そのため初デートを楽しむためのスポットとしても人気になっています。室内デートで定番の京都水族館に足を運んでみてはいかがでしょうか。

京都の学生カップルにおすすめのデートスポット
京都にある学生カップルにおすすめのデートスポット2選をご紹介していきます。学生ということであまりお金を用意できない!ということなどもありますし、できるだけ安い料金でデートを楽しみたい!という方も多いものです。
ここでは人気の神社や、ランドマーク的存在の三角州などをご紹介します。アクセスなどにお金がかかることはありますが、入場料などが必要ないスポットになっていますので、お金がないときでも安心して京都でのデートを楽しむことができます。
伏見稲荷大社
全国に3万社ほどあると言われる稲荷神社の総本社「伏見稲荷大社」は、観光名所にもなっていて、近畿地方では最多の初詣客が訪れる神社としても知られています。赤い鳥居が果てしなく並んでいる風景は、つい写真におさめたくなること間違いなしです。
鳥居は山頂まで続いていて1時間程度かかることもありますので、歩きやすいスニーカーなどで訪れるのがおすすめです。また駅が目の前にありますので、交通の便もよく観光で京都を訪れている方々にもおすすめです。1300年以上続く歴史のある神社ですし、強力なパワースポットとしても人気ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。
鴨川デルタ
ゆっくりと周辺の風景を楽しむことができる「鴨川デルタ」は、ギリシャ文字のΔ(デルタ)に似ている場所ということで、鴨川デルタという名前がついていて、鴨川沿いの風景を楽しむことができます。この鴨川周辺は四季折々の景色を楽しむことができますし、京都府民の憩いの場としても知られています。
学校帰りに立ち寄ったことがある!という方も多く、学生のデートスポットとしても人気になっています。またアニメや映画の撮影スポットにもなったことがありますので、聖地巡礼として訪れるのもおすすめになっています。

京都の夏におすすめのデートスポット
京都の夏におすすめのデートスポット2選をご紹介していきます。京都にはさまざまな観光名所などがありますので、デートスポットとして楽しめる場所も多いです。夏は暑い日が続きますので、室内デートでない場合は日陰などが多い場所も大切です。
ここでは夏に美しい新緑を眺めることのできるデートスポットや、水占みくじができる神社もあります。各季節ごとに立ち寄って、それぞれ季節ごとに写真におさめておくのもおすすめです。
貴船神社
夜はライトアップされていることもある「貴船神社」は、とくに夜であれば幻想的な世界観を楽しむことができると話題になっています。また貴船神社は全国に2000社はあると言われる、水神の神様を祀っている総本社として知られています。
そのため強力なパワーを授かることができ、日々の生活に活力を与えてくれるのではないでしょうか。七夕笹飾りライトアップということで、7月1日から8月15日までは夜間のライトアップなども行われています。気分転換に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
祇王寺
夏は新緑が美しい「祇王寺」は、四季折々の風景を楽しむことができるお寺で、秋は紅葉狩りでも有名なお寺になっています。平家物語に登場している「悲恋の尼寺」としても知られているので、どこか悲しい寂しい印象を受ける方もいます。
行き届いた庭園を眺めることができ、なおかつお寺で参拝することもできるので、強力なパワーを授かってみてはいかがでしょうか。こじんまりとしたお寺ではありますが、京都の歴史がたくさん詰まった素敵な空間になっています。
京都の冬におすすめのデートスポット
最後は京都で冬におすすめのデートスポット3選をご紹介します。春夏秋冬どの季節でも京都ではデートを楽しむことができますが、冬には冬の楽しみ方というものがあります。
金閣寺などの有名な観光名所も登場しますので、冬の京都ならではの楽しみ方を満喫してみてはいかがでしょうか。京都市内最大級といわれる美しいイルミネーションなども登場して、ロマンチックなムードを味わえるスポットが満載です。
金閣寺
京都の有名な観光名所でもある「金閣寺」は、雪が積もった姿がまだ絶景だと評判になっていて、冬の金閣寺を楽しみにしている方も多いものです。金閣寺は雪化粧の状態が一番美しいと言われていて、雪が積もっているときは観光客も増えることが多いです。
境内には桜の木があるのですが、この桜の木に雪の華が咲くと言われていて、木々に雪が積もった光景が美しいとも言われています。フォトジェニックなスポットになりますので、冬の金閣寺も存分に楽しんでみてください。
ロームイルミネーション
ロームで行われている京都市最大級のイルミネーション「ロームイルミネーション」は、例年11月の下旬から12月下旬まで開催されています。約86万球の電球を使ったイルミネーションになっているので、迫力も満点だと話題になっています。
ロームイルミネーションで使われている電球のほとんどは、自社製となっているのでロームで実際に製造されている電球になっています。学生のアカペラサークルの方々による催しも行われているので、イルミネーションと一緒に楽しんでみましょう。
中村藤吉本店
1854年創業と言われる老舗「中村藤吉本店」では、挽き茶とお茶室体験として、事前予約をすればお茶を挽いてお茶菓子と一緒に味わうこともできます。なおこちらはお一人様6600円で体験することができ、木曜日、土曜日、日曜日、祝日のみ行われています。
宇治市に本店があるので、せっかく京都を訪れたのであれば、本店に立ち寄ってみるのがおすすめです。本店にはテラス席も完備されていて、冬にこのテラス席を利用することで、美しい景色を楽しみつつ、美味しいデザートなどを楽しむことができます。なおテラス席には頭上にヒーターが用意されているので、快適に過ごすことができます。

京都のデートスポットをチェックしてみよう!
京都にはたくさんのデートスポットがありますので、いつでも素敵なデートを楽しむことができます。国内でも観光客の多い地域でもありますので、基本的にどこのスポットも人が多いことがありますが、穴場スポットに行くことで混雑も緩和できます。
室内デートスポットなどもありますし、もちろん室外デートスポットもたくさんありますので、ぜひ京都でデートを楽しむ際には、各スポットの歴史などを恋人と一緒に勉強しつつ、足を運んでみてよりそのスポットを理解してみるのがおすすめです。
関連記事
京都の紅葉ライトアップ人気特集!おすすめの寺やツアー・駐車場は?
maki
京都観光を子供連れで満喫!雨でもOKや体験満載のおすすめスポットは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都のモンブラン人気ランキング!賞味期限10分の有名店やかき氷とコラボも!
serorian
京都の洋食屋おすすめ21選!老舗有名店から人気ランチまで紹介!
旅するフリーランス
京都パフェ人気ランキング!専門店やカフェ・おすすめのインスタ映えは?
旅するフリーランス
京都・お菓子のお土産大特集!小分けOKや見た目もかわいい人気菓子あり!
tabito
京都のお土産で日持ちするおすすめ商品を厳選紹介!お菓子や抹茶もあり!
tabito
京都のお土産は抹茶味がいっぱい!お茶の粉のおすすめや人気お菓子は?
tabito
京都の絶景スポット大特集!カフェや寺院で紅葉など自然の風景を楽しもう!
Rey_goal
京都おすすめ道の駅15選!温泉付きで車中泊OKの人気施設は?
Canna
京都の宿泊は町家がおすすめ!京の風情感じる安いおしゃれ宿15選!
EMMA
京都ドライブならここ!日帰りコースからデートにおすすめの夜景も!
yukiusa22
京都人気のフレンチは?ランチ&ディナーに行きたい店・高級から安い店まで!
Rey_goal
京都のプラネタリウム・おすすめ施設や所要時間は?デートも子供も楽しめる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の日帰り温泉おすすめ特集!個室ランチ付きやカップルに人気なのは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の夜景スポットまとめ!ライトアップやディナー・ドライブも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都のおばんざいをランチで満喫しよう!料亭や人気バイキングもあり!
しい
京都の抹茶パフェ人気店は?辻利ほか有名店の値段やおすすめポイントを調査!
ピーナッツ
京都で雑貨屋めぐり!人気の京小物や北欧風グッズほかかわいい店を厳選!
Rey_goal
京都で人気のお土産おすすめ特集!名物お菓子や女子が好きな雑貨は?
yuribayashi


新着一覧
京都のおすすめ絶景スポット15選!超人気のお寺や観光名所などご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の遊園地&テーマパーク11選!子供から大人まで人気のスポット紹介!
m-ryou
京都の穴場スポット25選!観光やデートにおすすめの隠れた名所も!
旅するフリーランス
「将軍塚」は京都にある定番夜景スポット!行き方や駐車場情報まで徹底調査!
茉莉花
京都で食パンが美味しいお店11選!有名高級専門店やおすすめの名店を厳選!
ピーナッツ
ボローニャのデニッシュパンが絶品で大人気!店舗やおすすめの食べ方も紹介!
ピーナッツ
京都のアウトレット・ショッピングモール7選!家具やお菓子・スイーツなど!
kazuki.svsvsv@gmail.com
河合神社(京都)の鏡絵馬で美人祈願をしよう!御朱印やお守り情報も!
m-ryou
「タンポポ」は京都の老舗ラーメン店!店舗の場所やメニューを調査!
旅するフリーランス
「ココチカフェ」は京都の人気店!絶品ケーキなどおすすめのメニューは?
kiki
京都で人気のデートスポット21選!おしゃれな穴場や室内スポットもあり!
kiki
京都の遊び場で遊ぼう!子供も大人も楽しめる場所や室内スポットなどを紹介!
旅するフリーランス
京都の体験・レジャーおすすめ11選!人気の和菓子作りや伝統工芸など!
Momoko
京都の人気観光名所45選!世界遺産の神社や穴場などおすすめスポット紹介!
kiki
京都の海おすすめ11選!きれいな海水浴場やドライブに人気のビーチも!
#HappyClover
京都のおすすめドライブコース15選!デートに人気のスポットや穴場など!
Momoko
「京 八坂プリン」が可愛すぎると大人気に!店舗や味の種類・値段は?
沖野愛
必ず願いが叶う京都の神社おすすめ11選!縁結びや運気アップのご利益あり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の世界遺産17選!日本屈指の有名スポットや回り方まで徹底ガイド!
MinminK
京都のインスタ映えスポットおすすめ21選!おしゃれなカフェや神社など!
MinminK