2022年06月16日公開
2022年06月16日更新
福岡の紅葉スポット13選!有名な名所からおすすめの穴場まで一挙紹介!
九州を代表するエリアの福岡。福岡は秋のシーズンになると美しい紅葉を楽しむことができ、各地から多くの人たちが訪れます。今回はそんな福岡の紅葉スポットについて、有名な名所からおすすめの穴場まで13選ご紹介します。絶景の紅葉を見にぜひ足を運んでみてください。
目次
福岡の紅葉スポットを一挙紹介!
九州屈指の観光スポットである「福岡」。福岡には秋になると紅葉を見に各地から多くの人たちが集まり、美しい絶景を楽しむことができます。
今回はそんな福岡でおすすめの紅葉スポットを厳選してご紹介します。福岡には地元で有名な名所からおすすめの穴場まで見どころがたくさんあり、絶景の紅葉を見られると人気です。
見頃は11月上旬~11月下旬の時期
福岡で紅葉のシーズンが始まる時期は、エリアや種類によって少しずつ異なりますが、おおむね11月上旬から11月下旬と言われています。ピークの時期になるとさまざまなイベントを開催していることも多く、九州各地からたくさんの観光客が訪れます。
紅葉が散り始めた時期であっても、一面真っ赤な紅葉のじゅうたんの上を歩いたりとまた違った楽しみ方ができるのも魅力です。紅葉の楽しみ方は人それぞれなので、見たい時期や場所をあらかじめ考えておくのもいいでしょう。
福岡のおすすめ紅葉スポット13選!
九州一の大都会で美しい自然も豊富にある福岡には、紅葉を楽しめる名所もたくさんあります。これから、福岡のおすすめ紅葉スポット13選をご紹介しましょう。
各紅葉スポットの見どころはもちろんのこと、見頃の時期やアクセスに関する情報などもあわせてご案内します。福岡で美しい紅葉鑑賞を楽しみましょう。
福岡の名所の紅葉スポット4選
福岡には地元で人気のある紅葉の名所がたくさんあります。観光名所になっているところも多いので、観光を楽しみながら美しい紅葉を眺めることができておすすめです。
そんな福岡の紅葉スポットの中でも、特に人気の名所を4つご紹介します。多くの人たちが訪れる人気の名所は見頃の時期になると混雑している場合があるので、時間に十分な余裕をもっていくようにしましょう。
楽水園
「楽水園」はJR博多駅から徒歩約10分のオフィス街の一角にある日本庭園で、都会のど真ん中とは思えない落ち着いた美しい庭園として多くの市民に親しまれています。
紅葉シーズンには園内全体が鮮やかな赤色に染まり、池を囲むように作られた日本庭園とのコントラストが見どころとなっています。併設する茶室では抹茶や茶菓子なども楽しめ、紅葉を見ながらのんびりくつろぐのもおすすめです。
楽水園の見頃の時期は毎年11月中旬から12月上旬にかけてです。アクセスは、最寄りとなるJR博多駅から徒歩約10分と大変便利です。車の場合は福岡都市高速の博多駅東ICから約5分でアクセスできます。
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉2-10-7 |
電話番号 | 092-262-6665 |
雷山千如寺大悲王院
「雷山千如寺大悲王院」は約1300年の歴史を誇る由緒正しい寺院で、県の天然記念物にも指定された樹齢400年以上の大カエデがあることでも知られる観光名所になります。
古来の歴史を感じながら紅葉を堪能できる穴場の紅葉スポットとしても知られており、いろいろな角度から美しい紅葉を楽しむことができます。散りかけの時期には落ち葉がじゅうたんのごとく地面に敷き詰められ、地元に住む多くの方々が見物に訪れます。
雷山千如寺大悲王院の見頃の時期は、その年の気温によるものの毎年11月上旬から11月下旬です。アクセスは、福岡前原有料道路の前原ICを降りてから車で約15分となります。
住所 | 福岡県糸島市雷山626 |
電話番号 | 092-323-3547 |
友泉亭公園
「友泉亭公園」は福岡市の指定名勝にも選ばれた歴史のある公園で、紅葉のシーズンになると園内の日本庭園をある約150本のカエデが美しい彩りを見せます。
池のそばにはお茶を楽しめる茶室が設けられ、静かな空間で綺麗な紅葉を眺めながらのんびり抹茶や茶菓子を楽しむことができます。福岡市内にありながら紅葉の時期でもそこまで混雑することがなく、穴場の紅葉スポットとしておすすめです。
友泉亭公園の紅葉は、11月中旬から12月中旬が見頃となっています。アクセスはJR博多駅からバスに乗り友泉亭バス停下車、徒歩約5分です。駐車場はありませんので、公共交通機関を利用するようにしましょう。
住所 | 福岡県福岡市城南区友泉亭1-46 |
電話番号 | 092-711-0415 |
日向神峡
「日向神峡」は八女市の矢部川上流にある日向神ダムの湖畔に位置する紅葉スポットで、地元では有名なパワースポットとして知られています。
日本一大きなハート型の岩はインスタ映えすると若者の間で話題となっており、美しい紅葉とあわせて撮影する観光客も多く見られます。また、約10km奥にあるソマの里渓流公園周辺の紅葉も大変美しく、一面に広がる圧巻の紅葉風景が楽しめます。
日向神峡の見頃の時期は10月下旬から11月中旬です。福岡でも山間部になるので、他の紅葉スポットよりも見頃が早いのが特徴になります。アクセスは、JR羽犬塚駅からはバスで約90分、九州道の八女ICからは車で約60分の場所です。
住所 | 福岡県八女市黒木町北大淵44100-2 |
電話番号 | 0943-45-1001 |

福岡のライトアップがおすすめの紅葉スポット3選
紅葉を楽しむならもちろん天候の良い日中がおすすめですが、夜のライトアップされた幻想的な紅葉を見ることができるスポットも人気です。
福岡にたくさんある紅葉スポットの中でも、ライトアップがおすすめの紅葉スポットを3つご紹介しましょう。昼間とはまた違った美しい景色が楽しめるため、カップルのデートにもおすすめです。
紅葉八幡宮
「紅葉八幡宮」は室町時代に建立された九州でも歴史の長い神社として知られており、日本ならではの四季を感じられる景色が楽しめます。福岡市内に位置しているためアクセスが良く、紅葉を気軽に楽しむことができるのも魅力です。
昼間は赤く色づいた美しい光景を楽しめ、夜には20時まで境内の紅葉がライトアップされ幻想的な景色を楽しめます。毎年11月下旬にはもみじ祭が開催され、ライトアップのほかに和傘飾りや限定の御朱印など魅力いっぱいです。
紅葉八幡宮の見頃の時期は11月下旬から12月中旬で、紅葉のライトアップは11月下旬の約1週間となります。天候などにより前後する場合があるので、公式HPで確認しておくのがおすすめです。アクセスは、地下鉄藤崎駅から徒歩約8分の場所に位置しています。
住所 | 福岡県福岡市早良区高取1-26-55 |
電話番号 | 092-821-2049 |
竈門神社
「竈門神社」は宝満山のふもとに位置する由緒正しい神社で、地元では神々が宿るパワースポットとして知られています。縁結びにご利益がある神社とも言われており、良縁に期待するたくさんの参拝客が足を運ぶことでも有名です。
紅葉の時期には境内にあるカエデなど約300本の木々がさまざまな色に彩られ、見渡す限り赤一色の光景がなんとも美しいです。11月中旬から11月下旬にはライトアップを開催し、重厚な神社の雰囲気と紅葉のコントラストを楽しむことができます。
竈門神社の見頃の時期は11月中旬から11月下旬とされています。アクセスは西鉄太宰府駅を利用するのがおすすめで、駅からは徒歩なら約30分、市営バスなら内山バス停下車すぐです。
住所 | 福岡県太宰府市内山883 |
電話番号 | 092-922-4106 |
石橋文化センター
「石橋文化センター」は久留米市民憩いの場所として知られる名所で、敷地内には紅葉の時期になるとモミジやカエデ、イチョウなどさまざまな木々が彩ります。
美しい紅葉のライトアップが楽しめるもみじまつりは年に1度の大イベントで、日本庭園をはじめとする園内の各所で夜には幻想的な紅葉の景色を堪能できます。期間中にはアート作品の展示や演奏家によるコンサートなども開かれ、多くの人たちで賑わいます。
石橋文化センターの見頃の時期は11月中旬から12月上旬で、紅葉のライトアップが行われるもみじまつりは11月10日ごろから12月上旬ごろまで開催されます。
アクセスは、JR久留米駅または西鉄久留米駅を利用するのがおすすめです。各駅からはバスを利用して文化センター前バス停で下車、徒歩すぐの場所にあります。車の場合は、九州道の久留米ICを降りて約10分の距離です。
住所 | 福岡県久留米市野中町1015 |
電話番号 | 0942-33-2271 |
福岡の紅葉が楽しめる温泉スポット3選
美しい自然が豊富な福岡には、のんびりと紅葉が楽しめる温泉スポットもたくさんあります。混雑を避けてゆっくり落ち着いて紅葉を楽しみたい方におすすめです。
福岡にある紅葉スポットの中でも、紅葉が楽しめるおすすめの温泉スポットを3つご紹介します。温泉に浸かりながら紅葉を楽しめる穴場のお宿ばかりなので、観光で福岡へ行く方にもおすすめです。
ひこさんホテル 和~なごみ~
「ひこさんホテル和~なごみ~」は、福岡市内から車で約1時間のところにある全20室の温泉旅館です。英彦山の中腹に位置し、壮大な自然が感じられる抜群のロケーションとなっています。
館内には美肌の湯として有名な添田温泉の源泉かけ流しが楽しめ、絶景を堪能できる露天風呂などがあります。露天風呂からは山々の景色や色鮮やかな紅葉を眺めることができ、身も心も癒されること間違いないでしょう。
ひこさんホテル和~なごみ~周辺の見頃の時期は、例年10月中旬から11月中旬とされています。車でのアクセスは、大分道の杷木ICから県道52号線・国道211号線・国道500号線を経由して約40分の距離です。
住所 | 福岡県田川郡添田町英彦山233-5 |
電話番号 | 0947-85-0121 |
星の温泉館きらら
「星の温泉館きらら」は、福岡市内から高速を使えば約1時間というアクセスの良さが人気の温泉宿です。大自然を楽しみながらゆっくりと天然温泉に入れるのが魅力で、内湯からは星野村を一望しながらの入浴も楽しめます。
たくさんの木々に囲まれた露天風呂はのんびり湯に浸かりながら間近に紅葉を眺めることができ、癒され度満点です。また、遠く山々の色づく紅葉も見事で最高のひと時を過ごすことができます。
星の温泉館きらら周辺の見頃の時期は11月上旬から11月中旬となっています。アクセスは、九州道の八女ICインターから車で約45分です。電車の場合はJR筑後吉井駅からタクシーでもアクセスできます。
住所 | 福岡県八女市星野村10780-58 |
電話番号 | 0943-52-2082 |
湯めぐりの宿 楠水閣
「湯めぐりの宿楠水閣」は、福岡で人気の紅葉温泉として有名な脇田温泉にある温泉宿です。合計10の露天風呂を備えており、中でも間近で美しい紅葉を望めるかっぱの湯は利用客にとても人気となっています。
露天風呂からは周辺の山々などの景色を存分に楽しむことができるので、色とりどりの紅葉を眺めながら静かにゆったりとした時間を過ごしたいという方におすすめです。
湯めぐりの宿楠水閣周辺の見頃の時期は11月下旬から12月上旬にかけてです。アクセスはJR篠栗駅を利用するのがおすすめで、駅からは15時発の無料送迎バスがあります。車の場合は、九州道の若宮ICから県道21号線を経由して約20分です。
住所 | 福岡県宮若市脇田507 |
電話番号 | 0949-54-0123 |

福岡の穴場の紅葉スポット3選
九州の中でも人気の紅葉スポットの多い福岡ですが、その中でも穴場とされる紅葉スポットがあります。穴場の紅葉スポットは大自然でのんびりと過ごすことができ、心が癒されること間違いないでしょう。
数ある福岡の紅葉スポットの中でも、おすすめの穴場紅葉スポットを3つご紹介します。地元の人が訪れる穴場のスポットはここでしか見られない絶景なので、観光でぜひ訪れてみてください。
三郡山
福岡で壮大な紅葉の景色を堪能したい方におすすめのスポットが「三郡山」です。三郡山のふもとにある昭和の森では11月上旬からモミジが綺麗に色づき始め、鮮やかな木々を見ながらハイキングを楽しむ人も多く見られます。
山肌に広がる紅葉の絶景は圧巻で、山頂に登れば登るほど美しい紅葉を眺めることができ、自然を思いっきり感じながら存分に紅葉を堪能することができます。
三郡山の見頃の時期は毎年11月上旬から11月中旬と言われていますが、その年によって多少ずれ込む場合もあります。
アクセスはJR宇美駅からバスに乗り障子岳バス停下車、徒歩約20分です。また、九州道の太宰府ICから車でアクセスする場合は一般道を経由して昭和の森方面へ約15分の距離となります。
住所 | 福岡県糟屋郡宇美町大字宇美 |
筑紫耶馬溪
「筑紫耶馬溪」は福岡でも人気の高い紅葉の名所として知られており、脊振山などの大自然が作り出した力強い絶景を楽しめます。
美しい紅葉を楽しめるスポットが多く点在しており、東屋や休憩所などがある南畑公園では見頃になると一面の木々が赤く色づき、その光栄は圧巻の一言です。また、清流では渓谷釣りをする人も多く、紅葉狩りのハイカーなど多くの人たちで賑わいます。
筑紫耶馬溪の見頃の時期は10月下旬から11月上旬です。アクセスは福岡都市高速の野多目ICから国道385号線を経由して約25分で、公共交通機関を使う場合はJR博多南駅からバスで南畑発電所前バス停で下車、徒歩約10分で到着します。
住所 | 福岡県那珂川市大字五ケ山・大字市ノ瀬 |
電話番号 | 092-408-8729 |
秋月城跡・黒門
「秋月城跡・黒門」には黒門周辺に約20本のカエデの木が植えられており、見頃の時期には紅葉と黒門の美しいコントラストを楽しむことができます。敷地内は自由に散策することができるので、のんびり紅葉狩りを楽しむカップルやファミリーも多くいます。
また、杉の馬場には茶菓子などを楽しめる露店が並び、ゆっくりとお茶を味わいながら紅葉の風景を堪能できます。観覧は明るいうちがとても美しく、毎年見頃には早朝から多くの観光客でごった返すほどの賑わいぶりです。
秋月城跡・黒門の見頃の時期は、例年11月下旬から12月初旬と言われています。紅葉と黒門のコントラストが特に絶景で、ゆっくり堪能したいときは早朝の訪問をおすすめします。
アクセスは、甘木駅から秋月行きのバスに乗り博物館前バス停下車、徒歩約8分です。また、車の場合は大分道の甘木ICから国道322号線経由で約20分となります。
住所 | 福岡県朝倉市秋月野鳥 |
電話番号 | 0946-24-6758 |

福岡には穴場から名所まで紅葉スポットがたくさん!
福岡のおすすめ紅葉スポット13選をご紹介しました。福岡には各エリアに紅葉スポットが豊富にあり、穴場から名所までさまざまな紅葉スポットもあります。
紅葉の見頃の時期も各スポットによって少し異なるので、県内いろいろな紅葉スポットを巡ってみるのもおすすめです。ぜひ福岡の美しい紅葉スポットで絶景を堪能してください。
関連記事
福岡の人気クラブ特集!初心者や女性にもおすすめのお店もあり!
Weiße Krähe
福岡の人気カフェ特集!ランチが美味しいおしゃれな店やおすすめを紹介!
旅タヌキ
福岡のうどん人気店まとめ!麺が特徴のおすすめ店や美味しい名店など!
MT企画
福岡から東京までの夜行バスの料金を徹底比較!格安で行ける会社は?
Akiko
福岡のお土産特集!定番のお菓子や明太子・雑貨など人気商品ばかり!
tabito
福岡でランチがおすすめの人気店まとめ!子連れでも楽しめる店など!
#HappyClover
福岡のラーメン人気店ランキング!おすすめの有名なお店を厳選して紹介!
MT企画
福岡グルメ・名物のおすすめ店をまとめて紹介!人気の店ばかりを網羅!
MT企画
福岡で焼肉がおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチありなど人気店揃い!
yukiusa22
福岡の明太子人気店ランキング!お土産にもおすすめのお店はどこ?
浅葱
福岡観光のモデルコースを紹介!日帰りや半日でも満喫できる!
Yukilifegoeson
福岡のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安いお店や個室完備など人気店ばかり!
yukiusa22
福岡の有名な神社まとめ!子宝や恋愛・縁結びなどご利益多数でおすすめ!
Rey_goal
福岡のホテルランキング!朝食バイキング付きや格安から高級までまとめて紹介!
oyoyo34
福岡のデートスポット特集!おすすめの穴場や夜景がきれいな場所など!
しばなる
福岡のおすすめ観光スポットを総ざらい!穴場から定番名所まで!
kecahim931
福岡のスイーツ有名店まとめ!お土産にもおすすめの人気店やカフェなど!
yukiusa22
福岡のスーパー銭湯まとめ!宿泊可能な施設もありおすすめ!
うえのあつし
福岡の水炊きランキングBEST15!ランチがおすすめの人気店も!
うえのあつし
福岡の焼き鳥ランキングBEST15!食べ放題が安い店などおすすめが満載!
Rey_goal

新着一覧
源じいの森は温泉やキャンプも楽しめる人気施設!予約方法や料金は?
mia-a
スペースワールドの跡地にジアウトレット北九州?おすすめ店舗など徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の紅葉スポット13選!有名な名所からおすすめの穴場まで一挙紹介!
MT企画
北九州にあるおすすめ美術館11選!おしゃれなカフェ併設の人気スポットも!
mia-a
福岡のリゾートホテルでのんびり!プール付きや子連れの人気宿などおすすめ9選!
kiki
「奈多海岸」は福岡にある大人気のバーベキュー&海水浴場!アクセスや駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の博物館おすすめ13選!子供が喜ぶ恐竜や金印が見れる人気施設も!
mia-a
福岡の海・海水浴場おすすめ11選!きれいなビーチや人が少ない穴場まで!
mdn
福岡の遊園地・テーマパークランキングベスト11!親子で楽しめるスポットも!
旅するフリーランス
「夢たちばなビレッジ」は福岡の人気キャンプ場!予約方法や料金・口コミは?
kiki
福岡・新宮のラーメン屋ランキングおすすめベスト11!美味しい名店紹介!
daiking
福岡・新宮のランチおすすめ15選!おしゃれなカフェなど人気店をご紹介!
daiking
星野村「池の山キャンプ場」で湖畔キャンプを満喫!料金や口コミも調査!
Momoko
星のふるさと公園は絶景の星空が人気の観光スポット!料金や設備は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野村の宿泊施設まとめ!星の文化館やコテージ泊など人気スポット紹介!
茉莉花
福岡のおすすめ夜景スポット17選!ドライブコースからディナーまで!
茉莉花
福岡の人気アウトレット情報まとめ!ハイブランドや家具が安いスポットは?
mdn
福岡のおすすめドライブスポット25選!定番から穴場まで一挙紹介!
ピーナッツ
福岡の神社おすすめランキングベスト25!有名パワースポットや穴場も!
kiki
福岡の動物園おすすめベスト7!子供連れに大人気のスポットを紹介!
沖野愛