神奈川でグランピングならココ!子連れやカップルにおすすめの施設などまとめ!
リッチな屋外体験ができるグランピングはキャンパーだけでなく子連れファミリーやカップルにも大人気です。神奈川県内には安い日帰りスポットから本格的なところまで多くのグランピング施設があります。今回は神奈川県内のおすすめグランピング施設を9か所ご紹介します。

目次
- 1子連れやカップルでも楽しもう!神奈川県のグランピングスポットをご紹介!
- 2神奈川県のグランピングスポットの特徴
- 3神奈川県でおすすめのグランピングスポット1:THE OUT
- 4神奈川県でおすすめのグランピングスポット2:スノーピークグランピング京急観音崎
- 5神奈川県でおすすめのグランピングスポット3:里楽巣 FUJINO
- 6神奈川県でおすすめのグランピングスポット4:スペースキーポイント逗子
- 7神奈川県でおすすめのグランピングスポット5:ちがさき柳島キャンプ場
- 8神奈川県でおすすめのグランピングスポット6:ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜
- 9神奈川県でおすすめの日帰りグランピングBBQスポット
- 10都心から近い神奈川県で手軽にグランピングを楽しもう!
子連れやカップルでも楽しもう!神奈川県のグランピングスポットをご紹介!
「グランピング」とはグラマラス(豪華な)とキャンピングという2語を合わせた言葉で、従来のキャンプより設備の整った施設で贅沢な食事や体験を楽しむことを指します。アメニティや食事などがフルサービスで、手ぶらで宿泊できるところも少なくありません。
「グランピング」はキャンプの進化型で、自然の中で楽しむのが基本と考えられていますが、神奈川県にはそのイメージを破るような新しい形のグランピング施設も登場しています。
どのような形であれ、子連れやカップル、気の合う仲間たちと集ってグランピングで一緒の時間を過ごせば、より一層絆が深まることでしょう。


神奈川県のグランピングスポットの特徴
神奈川県は横浜市や川崎市、そして相模原市という政令指定都市を抱えているため大都市のイメージが強い一方、箱根や丹沢地方などの山、湘南を含む相模湾といった海の自然にも恵まれている県です。
神奈川県内にはいくつかのグランピング施設がありますが、その立地は上に挙げた神奈川県の特徴をよく表しています。つまり、普通イメージされる自然の中でのグランピングに加え、都会の限られたスペースを利用した日帰りグランピングというものも体験できるのです。
今回は、しっかりとグランピングを堪能できる施設から、子連れやカップルなどで思い立った時に気軽に利用できる日帰りグランピング施設まで、バリエーション豊かな神奈川県のグランピングスポット9か所をご紹介します。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット1:THE OUT
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの1つ目は鎌倉市の「THE OUT(ジ アウト)」です。駅から徒歩5分という立地ながら、丘の中腹で海を見ながらの森林浴が楽しめる施設です。
「THE OUT」は子連れやカップルに特におすすめです。キッチンをはじめ、シャワー、トイレなどがすべて貸切なので他のグループと顔を合わせずに過ごすことができるからです。各サイトにはウッドデッキがあり、ゆったりと非日常を楽しめます。夜は焚き火ブースで火を囲みながら語らいたいものです。
「THE OUT」での宿泊はワンポールテントで、人数に応じてサブテントも設置してくれます。アメニティも揃っていますし、食材の手配もしてくれるので手ぶらで出かけることも可能です。いざとなったら近くにコンビニがあるのも便利です。
「THE OUT」のプラン・料金など
「THE OUT」の1泊あたり基本料金は2名で4万2900円と決して安い値段ではありませんが、以後8人まで追加人数1人あたり9900円で利用できます。1回の利用あたり1万3200円の清掃料金がかかります。
食事代は上の料金に入っていないので、自分たちで手配して持ち込むか1名分9900円でBBQ食材(夕食のみ)の手配をお願いすることになります。調理器具や食器は無料で借りられます。朝食は自分たちで手配する必要があります。なお、「THE OUT」では宿泊プランの他に、空きがあれば日帰りでの利用も可能です。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット2:スノーピークグランピング京急観音崎
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの2つ目は横須賀市の「スノーピークグランピング京急観音崎」です。三浦半島の海沿いに立地する施設で、青い海を眺めながらリフレッシュすることができます。
「スノーピークグランピング京急観音崎」は有名なアウトドアグッズブランドであるスノーピークが手掛けている施設で、おしゃれでクオリティの高いグランピングができるとカップルなどに人気です。
宿泊は有名建築家である隈研吾氏がスノーピークとコラボしてデザインしたモバイルハウスで、快適な室内空間の他、タープやテーブル&チェアを備えたウッドデッキも各サイトにあります。
「スノーピークグランピング京急観音崎」のプラン・料金など
「スノーピークグランピング京急観音崎」では食事が楽しみです。地元食材がふんだんに使われ、夕食は前菜からデザートまでのフルコースです。BBQは自分たちで調理しますが、プロのシェフが作って提供してくれるものもあり、本格的な味が楽しめます。
朝食はサラダやドリンク、ホットサンドセットなどが届けられるので、スノーピークの調理器具で好きなように調理して頂きます。
「スノーピークグランピング京急観音崎」のグランピングは2食付きなので手ぶらで利用できます。2名利用の場合1室料金が平日5万4000円、金土祝前日6万2000円、ハイシーズン8万4000円などとなっています。
1つのサイトに3名まで宿泊可能で、人数が増える場合は室料の他、ベッド代などの追加料金を支払うことになります。
価格的に安いとは感じられないかもしれませんが、爽快な景色に快適な居住空間、美味しい食事に隣接する温泉施設が使えるという利便性…他ではなかなか体験できないハイクオリティなグランピングが経験できます。カップルの記念日や贅沢をしたい気分の時におすすめの施設です。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット3:里楽巣 FUJINO
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの3つ目は相模原市にある「里楽巣 FUJINO」です。日比谷花壇が手掛けた、1日2組限定の、ラグジュアリーな滞在できる施設です。
「大人の憩い」をコンセプトにしていて、上質なリラックスタイムを提供してくれるカップルにおすすめの施設です。2食付きでアメニティも充実しているので、手ぶらでグランピングを楽しむことができます。
「里楽巣 FUJINO」のグランピングはゆったりしたドームテントでの宿泊になりますが、特筆すべきは付属のウッドデッキです。100平方メートルを超える広さがあり、テーブル&チェアの他にカウンターテーブルが設置されていて、山を眺めながら思い思いに過ごすことができます。
「里楽巣 FUJINO」のプラン・料金など
「里楽巣 FUJINO」には2つのタイプのドームテントがあります。畳スペースがあるタイプと、ラグが敷かれたタイプです。どちらも料金は同じで、2名利用・2食付きで1名2万1000円からになります。この料金に関しては、設備や環境に比して安いと感じる人も多いようです。
夕食は和食コースか洋食コースを選べますが、どちらも調理済みのものが運ばれてくるフルサービススタイルなので自分たちで調理する必要はありません。それでは物足りないという人は追加料金でBBQ食材をオーダーしてキャンプ気分を味わうこともできます。
「里楽巣 FUJINO」の利用者は無料で近隣の日帰り温泉施設を利用することができます。レンタルバスタオルも付いていてとても便利です。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット4:スペースキーポイント逗子
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの4つ目は「スペースキーポイント逗子」です。約900本のヤシの並木が印象的なマリーナリゾートの一角にあり、高級クルーザーやヨットが並ぶ光景を目にして、チェックイン前から非日常に誘われます。
「スペースキーポイント逗子」のグランピングは、近未来的デザインの箱型の空間に滞在します。それぞれに専用のバーデプール付き(水着必要)のデッキが付属し、ペット同伴の宿泊も可能になっています。
「スペースキーポイント逗子」には宿泊者限定の貸切サウナがあります。窓からは青く広がる大海原を臨むことができる絶景サウナルームです。
「スペースキーポイント逗子」のプラン・料金など
「スペースキーポイント逗子」での夕食は、小坪サザエや相州牛など、地元の高級食材がふんだんに含まれたBBQを楽しめます。その他、ピザ作りや杉板で焼く魚料理など、普段なかなかできない料理体験ができ、忘れられない思い出になることでしょう。
「スペースキーポイント逗子」のグランピングは、部屋の広さと食事の回数により料金が異なります。部屋は大小2つのタイプがあります。大きい部屋の方は居住空間、デッキ共に26平方メートルの広さで、2名利用で2食付きなら1部屋約10万円、朝食のみなら約7万5000円になりますが、時期により多少の変動があります。
小さい部屋の方は居住空間、デッキ共に13平方メートルで、2名利用で2食付きなら1部屋約8万円、朝食のみなら約6万円になりますが、こちらも時期により変動がありますので、予約の際に確認してください。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット5:ちがさき柳島キャンプ場
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの5つ目は茅ヶ崎市の「ちがさき柳島キャンプ場」です。子連れも多い海沿いにあるキャンプ場で、朝日が見られる東側には江ノ島、夕日が見られる西側には富士山という素晴らしいロケーションにあります。
「ちがさき柳島キャンプ場」は日帰りBBQなども楽しめる普通のキャンプ場ですが、ベルテント、タープ、テーブル&チェアの他、ハンモックや薪ストーブ、焚き火台などが設置されている5人定員のグランピングサイトが2つあります。
「ちがさき柳島キャンプ場」のプラン・料金など
「ちがさき柳島キャンプ場」のグランピングサイトの料金は、1泊・5人までで通常は2万500円という安い値段ですが、冬場の閑散期は2万円とさらに安い料金になります。
反対に夏休みや年末年始、GWなどの繁忙期は値段が上がりますが、それでも2万1000円という非常に安い値段設定で、子連れファミリーには嬉しい限りです。
安い料金で利用できる「ちがさき柳島キャンプ場」のグランピングサイトは空きがあれば日帰りで利用することもできます。その場合料金はさらに安いものとなり、1サイト通常期1万7500円、閑散期1万7000円、繁忙期1万8000円です。子連れで日帰りBBQなどの利用も少なくありません。
「ちがさき柳島キャンプ場」の利用料金は安いのですが、食事代は入っていません。食材の手配を予約する場合は7000円から1万2000円になります。調理器具や食器、炭などの手ぶらセットを追加する場合は3000円になります。
神奈川県でおすすめのグランピングスポット6:ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜
神奈川県でおすすめのグランピングスポットの6つ目は横須賀市の「ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜」です。子連れに人気のトレーラーハウス型宿泊施設で、BBQやグランピングが楽しめます。目の前が海という最高のロケーションで、海が好きなファミリーやカップルにおすすめの施設です。
「ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜」ではトレーラーハウスの前にウッドデッキが付いていて、ここで寛いだりBBQを楽しむことができます。室外ジェットバスもあり、写真映え間違いなしです。
「ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜」のプラン・料金など
「ザ・ギャラクシー・エクスプレス・長浜」のトレーラーハウスの面積は約35平方メートル、3つのベッドルームがあり10人まで宿泊できます。料金時期により前後しますが、9万円前後です。大勢で利用するほど1人当たりの料金は低くなります。
この施設では食事の提供はありません。設備はあるので、食材を持ち込んでBBQを楽しむのがおすすめです。
神奈川県でおすすめの日帰りグランピングBBQスポット
ここまで、日帰り可能な施設もありましたが、主に宿泊が前提のグランピング施設をご紹介しました。ここからは、日帰りのグランピングスポットをご紹介します。多くの人口を抱える神奈川県らしい、大都市の中のスポットを3か所ピックアップしました。
この3か所は、キャンプの要素の中でも1番の楽しみである食事、特に定番ともいえるBBQをグランピングクオリティで楽しめるスポットで、手ぶらで出かけることができるのが魅力です。
PREMIERE YOKOHAMAの庭
神奈川県でおすすめのグ日帰りグランピングBBQスポットの1つ目は横浜市の「PREMIERE YOKOHAMAの庭」です。横浜市の中でも郊外の都筑区のビルの屋上にあるスポットです。
「PREMIERE YOKOHAMAの庭」では食材持ち込みプランから手ぶらでBBQプランまで多くのプランが用意されています。食材持ち込みなら3300円から、手ぶらでも3980円からと、とても安い料金設定です。この金額には飲み放題も付いているというのですから驚きです。
「PREMIERE YOKOHAMAの庭」では合計100人ほどがBBQを楽しめますが、グランピングテントの席も3つ用意されていますので、競争率は高いかもしれませんが、予約の際に希望を出してみましょう。
BBQビアガーデン スカイテラス横浜関内店
神奈川県でおすすめのグ日帰りグランピングBBQスポットの2つ目は「BBQビアガーデン スカイテラス横浜関内店」です。中区のビルの屋上にあるスポットで、6名以上100名まで貸切でBBQを楽しめるスペースです。
手ぶらで楽しめるプランの料金は3時間飲み放題付きで1名7000円。内容も牛豚鶏肉の他、エビやホタテも入った豪華版で、必ずや満足できることでしょう。ただし、グランピングプランはビアガーデンシーズンが終わった秋からになりますので、予約の際に確認を。
ロックヒルズガーデン
神奈川県でおすすめのグ日帰りグランピングBBQスポットの3つ目は川崎市の「ロックヒルズガーデン」です。やはりビルの屋上にあるスポットで、グランピングテントエリア(テント使用料は別途)、ウッドデッキエリア、掘りごたつエリアなどでユニークなBBQを楽しめます。
「ロックヒルズガーデン」では、3時間の利用で1人当たり食材持ち込みプランが3000円、手ぶらでBBQプランが5000円になります。
持ち込み、手ぶら、いずれのプランも飲み物はついていないので用意するか、オーダーするかになります。たくさん飲むなら2時間1500円の飲み放題が安いでしょう。
都心から近い神奈川県で手軽にグランピングを楽しもう!
以上、宿泊や日帰りで楽しめる神奈川県内のグランピングスポットを合計9か所ご紹介しました。通常のグランピングとはイメージの異なるビルの屋上でのグランピングなどもあり、驚いた方もいることでしょう。
ビルの上でのグランピングは、自然の中でこそありませんが、カップルや仲間と屋外で楽しく美味しいものを食べるというグランピングのエッセンスは満たすことができます。リーズナブルに手ぶらでBBQを楽しめるのが大きな魅力です。そのため、平日は子連れ母子同士での利用も少なくありません。
さあ、自分に合うスポットを見つけ、次の休みには神奈川県内でグランピングをしてみませんか。
関連記事
神奈川・桜の名所&花見スポットまとめ!開花の見頃や穴場もリサーチ!
TinkerBell
神奈川の遊園地・テーマパークまとめ!子供と遊べる&デート向けスポットも!
ベロニカ
神奈川の公園でピクニックやデートを満喫!子供連れにおすすめの遊具も!
Rey_goal
神奈川のおすすめラーメン屋ランキング!名店から新店まで人気店を徹底調査!
MT企画
神奈川のドライブスポットまとめ!夜景が綺麗なコースから穴場まで一挙紹介!
ベロニカ
神奈川県のおすすめ水族館ランキング!安い場所やデート向けのスポットも!
savannah
神奈川県の人気観光スポット特集!おすすめグルメや日帰りコースも紹介!
旅するフリーランス
神奈川の綺麗な海水浴場はどこ?ドライブやバーベキューを楽しめる海岸も!
mdn
神奈川デートのおすすめプランまとめ!ドライブコースや穴場もチェック!
yukiusa22
神奈川観光の穴場を一挙紹介!自然のパワースポット・デート向けの場所も!
MinminK
神奈川のスーパー銭湯ランキング!24時間営業や宿泊できるおすすめ施設を厳選!
Momoko
神奈川の人気温泉・日帰りOKの施設を徹底リサーチ!個室・貸切ありの穴場も!
coroncoron
神奈川で人気の初詣スポットまとめ!屋台が出る場所・混雑しづらい穴場あり!
Chaikha
神奈川のアウトレット&ショッピングモール特集!人気の大型施設を紹介!
旅するフリーランス
神奈川の有名神社でパワースポット巡り!御朱印やご利益を一挙紹介!
lilikoi
神奈川の名物・ご当地グルメ特集!地元おすすめのB級&郷土料理を厳選!
savannah
神奈川のアスレチック特集!大人も子供も楽しめるおすすめ無料スポットあり!
tabito
神奈川おすすめ動物園まとめ!デートや子供連れで1日遊べる人気スポット!
Momoko
神奈川のお土産ランキング!お菓子・雑貨など新商品から定番まで完全網羅!
Canna
神奈川の人気プールまとめ!スライダーありや室内・子供向けの施設も!
Momoko

新着一覧
神奈川の遊び場おすすめ35選!雨でも楽しめる屋内施設など人気スポット紹介!
沖野愛
相模原の温泉でおすすめは?日帰りできる施設やホテルなどまとめ!
旅するフリーランス
神奈川のバーベキュー場11選!無料の公園や川・おすすめの穴場まで!
#HappyClover
げんべい商店のビーチサンダルは地元民から観光客まで大人気!店舗の場所は?
kiki
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
茉莉花
相模原の水族館は『相模川ふれあい科学館』がおすすめ!アクセスは?
kiki
鷺沼の美味しいランチまとめ!子連れにおすすめの店からおしゃれな個室まで!
ピーナッツ
神奈川のいちご狩りスポットおすすめ21選!食べ放題ができる農園も!
kiki
神奈川の遊園地&テーマパーク13選!子供連れやデートに人気のスポット紹介!
旅するフリーランス
横浜のバーベキューができるスポットまとめ!手ぶらOKやお洒落な場所は?
旅するフリーランス
横浜の本屋(書店)15選!大型店舗やカフェ併設の人気スポットも!
ピーナッツ
横浜でドライブをするなら?夜におすすめの場所やデートスポットをチェック!
Momoko
『クルミッ子』は鎌倉土産として大人気!値段や賞味期限などをチェック!
沖野愛
横浜の神社おすすめ11選!有名パワースポットや人気の御朱印も!
kiki
横浜のおすすめ博物館特集!子供に人気の面白い施設や無料スポットなどあり!
Momoko
横浜のホームセンター11選!駅近のおすすめ大型店舗やペット販売店も!
沖野愛
神奈川の夜景ドライブならここ!絶景の人気スポットから穴場まで25選!
ピーナッツ
神奈川のデートスポット41選!カップルに大人気の定番からおすすめの穴場まで!
茉莉花
神奈川の紅葉スポット特集!ドライブにピッタリな場所や穴場情報も!
MinminK
神奈川でグランピングならココ!子連れやカップルにおすすめの施設などまとめ!
MinminK