宮崎の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴・露天風呂など人気の施設紹介!

宮崎県には「美肌の湯」と呼ばれる温泉がたくさんあります。今回は宮崎の日帰り入浴施設や露天風呂が楽しめる温泉の中からおすすめの温泉をランキングでご紹介します。カップルにおすすめの温泉もご紹介しますので、宮崎で観光をしながら温泉を楽しんでください。

宮崎の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴・露天風呂など人気の施設紹介!のイメージ

目次

  1. 1宮崎のおすすめ温泉をランキングでご紹介
  2. 2宮崎ってどんなところ?
  3. 3宮崎でカップルに人気の日帰り温泉・露天風呂は?
  4. 4宮崎の温泉ランキング11位から8位
  5. 5宮崎の温泉ランキング7位から4位
  6. 6宮崎の温泉ランキング3位から1位
  7. 7宮崎の温泉でゆったり過ごそう

宮崎のおすすめ温泉をランキングでご紹介

九州の温泉というと大分が有名ですが、宮崎にも温泉がたくさんあります。日帰り利用できる旅館や日帰り温泉施設も多く、観光の途中に気軽に立ち寄って楽しめます。

今回は宮崎のおすすめ温泉をランキングでご紹介します。よく知られた有名な施設から穴場までたっぷりとご紹介しますので、宮崎で温泉を満喫してください。

宮崎ってどんなところ?

宮崎は九州の東側にある県で、美しいビーチや霧島連山などの山々など自然が満喫できる観光地です。1年中温暖な気候で、観光客も多く訪れます。

宮崎の観光スポットといえば、神々の伝説が残る高千穂峡、モアイ像が並ぶサンメッセ日南、青島などの絶景が見られる日南海岸などがあげられます。

宮崎でカップルに人気の日帰り温泉・露天風呂は?

宮崎では様々な温泉施設があります。貸切利用できる温泉はカップルにおすすめです。また露天風呂があり、宮崎の自然を楽しみながらリラックスできると好評です。

宮崎はドライブが人気の観光地ですが、カップルでドライブを楽しみながら気軽に温泉に立ち寄って楽しめるのも魅力です。宮崎には日帰り利用できる温泉がたくさんあります。

宮崎の温泉ランキング11位から8位

それではここから宮崎の温泉ランキングをご紹介していきましょう。まず最初にご紹介するのはランキング11位からランキング8位までです。

眺めのいい露天風呂が備わっている温泉や露天風呂や内風呂など様々な温泉が楽しめる施設、カップルで楽しめる貸切風呂がある施設などをご紹介します。

11位:青島グランドホテル

宮崎県の青島温泉に位置するリゾートホテルです。海岸沿いに立ち、オーシャンビューのお部屋や「青島ゴルフクラブ」がある丘陵地帯が見えるお部屋、露天風呂付特別室など、様々なタイプのお部屋が用意されています。

屋上に太平洋を望む露天風呂と家族風呂、地下に落ち付いた雰囲気の大浴場があります。どちらも全面畳敷きで、年配の方も滑らずに安心して利用できると好評です。日帰り入浴プランもあります。

夕食は宮崎の郷土食を取り入れた会席料理がいただけます。近海で獲れるマグロを使ったホテルオリジナルのサラダが美味しくて人気です。朝食は縁起物の渡り蟹のお味噌汁がいただけます。

すぐ近くにパワースポットとして有名な青島神社、宮交ボタニックガーデン青島などの観光スポットがあり、ビーチではサーフィンを楽しむことができます。

住所 宮崎県宮崎市青島1-16-64
電話番号 0985-65-0111

10位:曽山寺温泉 貸切露天風呂 ほのかの湯

宮崎県加江田の曽山寺温泉にある完全個室の日帰り温泉施設です。宮崎市の中心部からは車で約20分とアクセスが便利なロケーションにあり、宮崎観光の途中に気軽に立ち寄れるおすすめスポットです。

全14室で、室内には信楽焼の露天風呂、宮崎の天然杉の内風呂、脱衣所兼休憩所が付いています。貸切り風呂なのでカップルの利用にもおすすめです。時間は60分で、スタンダードは2000円、ゆったりめのお部屋プレミアムは3000円です。

曽山寺温泉は硫黄泉で、血行をよくしてくれる美人の湯として人気があります。こちらの施設では厳選かけ流しで楽しめるのも嬉しいポイントです。シャンプーやボディソープが完備されていて、手ぶらで楽しめます。人気施設なので予約がおすすめです。

住所 宮崎県宮崎市加江田3729-1
電話番号 0985-66-0591

9位:こばやし温泉 美人の湯

宮崎県小林市にある施設で、公衆温泉「こばやし温泉 美人の湯」と貸切個室「美人の湯 家族温泉」の2つの施設があります。

公衆温泉は12時から21時までの日帰り利用で、露天風呂、大浴場、泡風呂、ジェットバス、サウ、水風呂などが用意が用意されています。シャンプー、ボディソープ、ドライヤーが備わっているので、手ぶらで楽しめます。料金も安く、宮崎観光の途中に気軽に利用できるおすすめスポットです。

公衆温泉とは別棟に貸切の家族風呂があり、カップルでの利用にもおすすめです。4タイプ9室のお部屋があり、庭園風呂や釜風呂などそれぞれ異なった趣が楽しめます。

コンパクトな湯船ですが、ファミリーやカップルでゆっくりと楽しめると好評です。利用時間は1時間で、延長も可能です。

住所 宮崎県小林市堤4378
電話番号 0984-22-3333

8位:湯之元温泉

宮崎県の霧島山の麓に佇む湯之元温泉は、明治時代創業の老舗旅館です。もとは湯治湯として人気がありましたが、現在は幅広い客層に親しまれています。落ち着いた宿で、カップルでの宿泊にもおすすめです。

泉質は日本では珍しい高濃度炭酸泉で、源泉は冷泉のため加熱して使っています。熱を加えると温泉が黄金色へと変化します。

浴室には透明な冷泉と黄金色の加熱した温泉が並んでいて、交互に入浴すると効能が高まると言われています。趣のある露天風呂も用意されています。日帰り入浴も行っています。

食事自慢の宿で、宮崎の味覚が満喫できます。「岩塩プレート」会席や、宮崎のブランド豚「お米豚」を使用したしゃぶしゃぶ、宮崎県産黒毛和牛「ひなた牛」のすき焼きなどのコースがあります。

住所 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7535
電話番号 0984-42-3701

宮崎の温泉ランキング7位から4位

ここからは宮崎の温泉ランキング7位からランキング4位までをご紹介します。こちらでは、観光客にあまり知られていない穴場温泉もご紹介します。

また、いろいろな湯船が楽しめる大型の日帰り温泉施設や山間の神秘的な温泉もご紹介します。観光の途中に立ち寄ってみてください。

7位:都城温泉

都城駅より車で10分のところにある穴場の日帰り温泉施設です。地元の人にはよく知られている日帰り温泉ですが、観光客にあまり知られていない穴場です。プレハブの建物で、看板が出ていないので訪れる方は注意が必要です。

宮崎県内では屈指の泉質とされ、ぬるめのぬるぬるとした温泉で、美肌の湯として親しまれています。地下から厳選をくみ上げており、源泉かけ流しで楽しめます。施設内には温泉のほか、ジェットバス、水風呂、電気風呂など数種類の湯船があります。

サウナは高温サウナとイオンサウナの2種類があり、イオンサウナは温度が低いのでゆっくりと楽しめると好評です。小さな日帰り温泉施設ですが、料金が安く気軽に楽しめます。シャンプーや石鹸は持参してください。

住所 宮崎県都城市志比田町5468-1
電話番号 0986-26-5616

6位:くしま温泉いこいの里

宮崎県串間市の「くしま温泉いこいの里」は、大型の日帰り温泉施設です。日帰り施設ですが、和室が用意されていて宿泊も可能です。

炭酸水素イオンの含有量が高い温泉で、プラスイオンのしてナトリウムイオンが1000mlあたり約700mg、マイナスイオンの炭酸水素イオンが約1500mgと大量に含まれています。相乗効果で肌がつるつるになる美人の湯として人気があります。大浴場、遠赤外線サウナなど数種類の湯が用意されています。

利用時間は7時から23時までで、早朝から利用できるのもおすすめポイントです。レストランも7時からオープンしており、宮崎の魚介をふんだんに使った「ぷりプリ丼」や「いこい御膳」などの定食が味わえます。

住所 宮崎県串間市本城987
電話番号 0987-75-2000

5位:南郷温泉 山霧

南郷温泉 山霧がある宮城県美郷町は、1300年前に百済から王族が移り住んだという言い伝えがあります。その伝説を伝える「師走まつり」が毎年行われていますが、1996年の祭りのとき、百済王族を祀る神門神社の裏側から突如、温泉が湧き出てきたのが南郷温泉です。

そのため南郷温泉は「百済王の贈り物」と呼ばれ、癒しの湯として親しまれています。地下1500mから噴出する温泉はナトリウム炭酸水素塩のアルカリ性温泉で、「美肌の湯」として人気があります。

南郷温泉 山霧は日帰り温泉施設で、利用時間は10時から20時までです。山間に佇む静かな温泉で、露天風呂と眺めのいい内湯があります。また敷地内にはコテージがあり、宿泊もできます。

住所 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門151-1
電話番号 0982-59-0100

4位:祝子川温泉 美人の湯

祝子川温泉 美人の湯は宮城県・祖母傾国定公園内の大崩山にある日帰り温泉施設で、営業時間は10時から18時までです。登山者の利用が多く、周辺の美しい花々を楽しみながらリラックスできます。

露天風呂からは大崩山の雄大な景色を望み、大浴場からは大きな窓から宮崎の豊かな自然が満喫できます。泉質はナトリウムイオン-炭酸水素イオンの重曹泉となっていて、肌を整える効能があり「美肌の湯」として親しまれています。

疲労回復の効果も高く、登山やサイクリングなどアウトドアレジャーの後におすすめです。ピザやパスタなどを提供するレストランが併設されています。

住所 宮崎県延岡市北川町川内名103258-10
電話番号 0982-23-3080

宮崎の温泉ランキング3位から1位

ここからは宮崎の温泉ランキング3位からランキング1位をご紹介します。どんな温泉がランキングに選ばれているでしょうか。

ここでは神秘的な温泉や美肌の温泉として有名な施設、そしでカップルにおすすめの子宝・安産の湯の3つの施設をご紹介します。

3位:南郷温泉 山霧

宮城県の人気温泉ランキング第3位は、宮城県美郷町の南郷温泉 山霧です。南郷温泉には神秘的なエピソードが残されています。南郷温泉は1300年前に百済からの王族が住んでいたと言われており、毎年、百済王族を偲ぶ「師走まつり」が行われています。

1996年の師走祭りの際に、百済王を祀る神門神社の裏側に突然温泉が湧き出て、祭りの参加者を驚かせました。その温泉は「百済王からの贈り物」とされ、神秘的な湯として人気を集めています。

南郷温泉 山霧は日帰り温泉施設で、営業時間は10時から20時までです。性質はナトリウム-炭酸水素塩温泉で、肌がすべすべになる美肌の湯として人気があります。その他にも疲労回復や慢性疾患など様々な効能があるので、ゆっくりと楽しんでください。露天風呂と大浴場が備わっています。

住所 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門151-1
電話番号 0982-59-0100

2位:ラスパたかざき

ラスパたかざきは高崎新田駅から徒歩約10分、高崎総合公園内にある公共の宿で、温泉は日帰り利用ができます。営業時間は7時から21時までで、朝早くから利用できます。

泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉で、肌がつるつるになる美肌の湯として人気があります。神経痛や疲労回復など様々な効能があり、観光の途中に立ち寄ってリラックスするのもおすすめです。

露天風呂、泡風呂、電気風呂、寝湯、水風呂など様々な温泉が楽しめます。また高温サウナとスチームサウナの2種類が用意されています。家族風呂は別料金で、1回80分となっています。

施設内にはカレーやうどんなどをリーズナブルな値段で提供するレストランがあります。カップル利用にもいいでしょう。

住所 宮崎県都城市高崎町大牟田1332-8
電話番号 0986-62-5526

1位:青島温泉 地蔵庵

宮崎の人気温泉ランキング第1位は青島温泉 地蔵庵です。地蔵庵は日南海岸に面した宮崎県で唯一の純和風の温泉旅館です。客室は5部屋で、本館のスタンダード、離れのデラックス、2階建て離れの特別室の3タイプで、カップルの利用におすすめです。

敷地内にお地蔵様を祀っており、安産・子宝のお地蔵様として知られています。そのため安産祈願や子宝祈願に訪れるカップルから人気を集めています。日帰り温泉も行っていて、貸切利用もできるので、カップルで利用するといいでしょう。

温泉は重曹成分の多く、日本でもトップクラスのぬるぬるとした温泉です。温泉後、髪の毛がつやつやするという口コミも多く見られます。

住所 宮崎県宮崎市青島1-6-4
電話番号 0985-65-0039

Thumb宮崎の温泉おすすめ15選!日帰りもできる施設や人気の穴場風呂もあり!
宮崎県は有名な温泉施設はないものの、小さくて質の高い温泉は沢山あります。そんな宮崎で人気の温...
Thumb宮崎のおすすめ観光スポット25選!絶対に外せない名所から穴場まで!
温暖な気候で南国ムードを楽しめる人気の観光スポット「宮崎」。宮崎県内はドライブをしながらのん...

宮崎の温泉でゆったり過ごそう

宮崎にはさまざまな温泉施設があります。眺めのいい露天風呂がある温泉施設や、美味しいお料理が楽しめる温泉宿など、さまざまなタイプの温泉があるので目的に合わせて選んでください。

今回は宮崎の人気温泉をランキング11位からランキング1位までご紹介しました。こちらを参考にして、宮崎で温泉巡りを満喫してください。

関連記事

Original
この記事のライター
Momoko

新着一覧

最近公開されたまとめ