2022年06月30日公開
2022年06月30日更新
能取岬は航空会社CMで話題沸騰の絶景観光地!見どころやアクセスは?
北海道の網走エリアで素敵な絶景を楽しむことができるスポットとして大人気の、「能取岬」のおすすめ情報について詳しくご紹介していきます。北海道・網走の能取岬の観光のおすすめ情報や、能取岬の冬の景色の魅力やおすすめポイント、能取岬へのアクセスもまとめています。

目次
北海道の人気観光スポットの能取岬を大特集!
北海道といえば、日本の最北に位置している場所でありながらも、素晴らしい自然やアウトドアレジャースポットが充実しているということで旅行・観光にも大人気のエリアです。そんな北海道の中でも、夏や冬を問わず素晴らしい観光を楽しめると話題なのが、網走です。そんな網走でも屈指の人気を誇る「能取岬」を特集していきます。

航空会社CMで話題沸騰?能取岬とは?
テレビCMでも大きな話題となっているという北海道の能取岬ですが、そんな能取岬とは一体どういったスポットなのでしょうか。まだ網走の能取岬に行ったことがないという人や、能取岬の観光のおすすめ情報を詳しく知りたいという人はチェックしてみてください。
能取岬は北海道の中でも網走エリアに位置している人気の観光スポットです。北海道の網走周辺は地元の個性を活かした素晴らしい観光名所がたくさんありますが、そんな中でも能取岬は近年大きな注目を集めていて、人気もどんどん高まってきています。
能取岬は冬の流氷をはじめとして、素敵な観光を楽しむことができる名所です。のんびりと自然を感じることができるので、子連れのファミリーのお出かけシーンでもおすすめですし、網走に観光デートに行ってみたいというカップルさんにもおすすめです。
絶景を楽しめる名所として人気
北海道・網走の能取岬の特徴・おすすめポイントとして、まずご紹介しておきたいのが、能取岬は絶景を楽しめる名所として観光シーンで大人気であるということです。北海道ならではの絶景をその目で見てみたいという人は、能取岬へのお出かけを検討してみてはいかがでしょうか。
普段は都心部に住んでいるなんて人だと、なかなか広々とした景色や絶景を見る機会がないなんて人も多いのではないでしょうか。北海道の能取岬は、そんな自然を求める人にピッタリの名所です。絶景に囲まれた非日常を気軽に体験することができます。
網走の能取岬は春夏秋冬に応じた、網走の表情やオホーツク海の雄大な景色を楽しむことができる観光スポットです。一度能取岬に行った経験があるという人でも、開放的な絶景が恋しくなって、何度もリピートして訪れているなんて人も多いようです。
人気アイドルがロケをしたことで話題沸騰
北海道の能取岬の気になる特徴として、もう一つご紹介しておきたいポイントが、能取岬は人気アイドルがロケをしたことでも話題沸騰のスポットであるということです。国民的アイドルグループを起用した、航空会社CMで一躍脚光を浴びたスポットです。
能取岬では日本では知らない人はいない、超大手の航空会社のJALがCMの撮影をしていて、人気アイドルグループの話題性と、能取岬の素晴らしい絶景が合わさったことで一気に情報が広まって、SNS上でもたくさんの投稿されて人気となりました。
航空会社CMが放送されたのは2017年ごろのことではありますが、今でも尚CMの撮影当時の雰囲気を感じようと、能取岬に聖地巡礼に訪れているなんてファンも多いようです。能取岬に観光に行った際には、是非CMのような風景を楽しんでみてください。
季節によって違った雰囲気を楽しめる
能取岬は季節によっても違った景色・雰囲気を楽しむことができるスポットです。夏の暖かいシーズンに観光に行った際の雰囲気と、冬の厳しい寒さのシーズンに行った際の光景では、同じ場所とは思えないほどの全く違った雰囲気を楽しむことができます。
北海道の能取岬では、真夏のシーズンには太陽の光に照らされている綺麗なオホーツク海と、能取岬の周辺の草原の緑のコントラストを楽しむことができます。夏なら冬のような寒さもないので、過ごしやすい気候でハイキング気分を満期できておすすめです。
能取岬は冬のシーズンは流氷をメインとした、北海道の厳しい自然の雰囲気を感じることができます。また、春や秋のシーズンも、暑くもなく寒くもないちょうど良い気候を感じることができるので、季節を変えながら何度も観光に行くのがおすすめです。
網走の中心部からもアクセスしやすい
能取岬のおすすめポイントとしてご紹介したいのが、能取岬は網走の中心部からもアクセスがしやすい観光スポットであるということです。車でサクッとアクセスすることができるので、網走に旅行に行った際には、是非とも能取岬にも行ってみてください。
北海道はとても広いので、観光スポットによっては市街地から車を使って1時間以上の長時間移動しないとアクセスすることができなかったり、一般の人ではアクセスがしづらいなんて場所もあります。その点、網走の能取岬は誰でも網走の市街地からすぐにアクセスすることができて観光の際にも便利です。
映画などのロケ地としても有名
能取岬は2017年に人気アイドルグループを起用したテレビCMでも話題となっていましたが、実は能取岬は他の映像作品でもロケ地として起用されています。有名な映画やドラマ、その他のCM企画でも絶景スポットということで話題を集めています。
過去に能取岬をロケ地として起用した作品の一例としては、世界的な自動車メーカーとして名を馳せているトヨタのテレビコマーシャルや、不朽の名作ということで今でも大人気の映画作品の「南極料理人」、「子ぎつねヘレン」などの作品があります。今後もさらにたくさんの作品でロケ地となっていくことが予想されています。

能取岬は、北海道網走市にある!
北海道の能取岬は、北海道網走市に位置しているスポットです。そんな能取岬が位置している網走とは一体どういった場所なのでしょうか。網走にまだ行ったことがなかったり、これから網走に行く予定があるという人は、網走の概要を要チェックです。
網走市はとても広い北海道の中でも、東部エリアに位置している街です。能取湖や網走湖をはじめとして素晴らしい自然の広がるスポットがたくさんあって、北海道の中でも観光の人気エリアの一つとして知られています。冬のシーズンは流氷でも有名です。
能取岬のおすすめの楽しみ方
北海道の網走に位置している、能取岬のおすすめの楽しみ方について詳しくご紹介していきます。能取岬をどうやって楽しいでいいのかよく分からないという人や、せっかく能取岬に行ったら観光を満喫したいなんて思っている人は、楽しみ方のコツ・おすすめポイントをチェックしてみてください。
ドライブやツーリング
能取岬の観光のおすすめの楽しみ方・過ごし方として、まずご紹介しておきたいのが、ドライブやツーリングで能取岬を訪れるということです。綺麗な景色を眺めながら、気持ちよく愛車を走らせてみたいという車・バイク好きさんにはおすすめのスポットです。
能取岬の周辺には大きくて広い道が続いているので、ドライブであってもツーリングであっても、とても走りやすいの特徴的です。また、車の走っている数もそこまで多くないので、ゆったりとマイペースでドライブをすることができるのも魅力的です。
冬のシーズンは厳しい寒さとなっているので、ドライブやツーリングで能取岬に行くのであれば、夏のシーズンが非常におすすめです。特にツーリングだと冬は極寒になるので注意してみてください。
素敵な写真を撮影する
能取岬の楽しみ方として次にご紹介したいのが、能取岬に行ったら素敵な写真を撮影するということです。なんといっても絶景の景色が有名な観光スポットなので、カメラやスマートフォンを使って、記念に残るような写真を撮影してみるのがおすすめです。
実際に能取岬には、プロのカメラマンさんや写真家さんもたくさん訪れていて、ベストショットを狙っていろんな画角からこだわりの撮影を楽しんでいます。夏なら爽やかなオホーツク海と灯台の姿を撮影したり、冬は流氷の写真撮影がおすすめです。
SNS映えするような写真を撮影したいという人にも、能取岬がおすすめです。ツイッターやインスタグラムでも能取岬の写真を撮影してアップロードしている人は多いので、もし現地に行った際には、それに負けないような写真をアップしてみてください。
能取岬の見どころ
能取岬のおすすめ情報として、次に解説していきたいのが見どころに関する情報です。能取岬は単に綺麗な景色を見ることができるスポットというだけではなくて、知られざる見どころが満載です。能取岬の魅力がまだイマイチわからないという人は、見どころ情報をチェックしてみてください。
綺麗なサンセット
北海道の能取岬のおすすめの見どころとして、まずご紹介しておきたいのが、能取岬で見ることができる綺麗なサンセットです。能取岬は夕方の時間帯になると、美しいサンセットの絶景を眺めることができて、昼間の時間帯とはまた違った雰囲気を楽しむことができるのが魅力です。
雄大なオホーツク海がサンセットの夕日によって綺麗に赤く染まっている様子は、北海道の中でも有数の絶景ということで人気があります。能取岬でサンセットが綺麗に見える時間帯はシーズンによっても違っているので注意してみてください。
冬の流氷
能取岬の冬のシーズンの見どころとして外せないのが、流氷です。能取岬に周りに広がっているオホーツク海では、毎年冬になるとたくさんの流氷を見ることができます。網走の冬の風物詩ともなっています。
日本全国の中でも、流氷を間近でしっかりと見ることができるスポットは少ないので、能取岬はとても貴重な観光スポットの一つです。流氷を見るためだけに、網走に観光にくるなんていう人もたくさんいらっしゃいます。
流氷を見ることができる冬のシーズンは、能取岬の周辺は真っ白い雪に包まれていて、現地に行くまでにも素敵な冬の光景を楽しむことができます。合わせて、スキーやスノーボードなどのウインスタースポーツを楽しむのもおすすめです。
能取岬へ訪れた人の感想
能取岬のおすすめ情報として、次に解説していきたいのが、能取岬を訪れた人の感想についての情報です。実際に能取岬に観光に行った人が、どんな感想を持っているのか気になるという人はチェックしてみてください。
実際に能取岬に行った人の具体的な感想としては、網走市街からサクッとアクセスすることができて便利だった、わざわざ現地に行くだけの価値がある絶景を楽しめた、とても見晴らしが良かった、なんて感想があります。
能取岬へのアクセス
北海道の能取岬への気になるアクセスの情報について、詳しくご紹介していきます。能取岬へのアクセス方法がよく分からないという人はチェックしてみてください。北海道以外からアクセスするのであれば、まずは飛行機を使って女満別空港にアクセスしてみてください。
空港からは網走まではバスやタクシーで30分程度のアクセスです。網走の市街地から能取岬までは、車を使って20分程度でアクセスすることができます。
能取岬周辺にあるおすすめ観光スポット
能取岬のおすすめ情報として、次にご紹介していきたいのが、能取岬の周辺にあるおすすめの観光スポットに関する情報です。能取岬自体も魅力的ではありますが、実は能取岬の周辺エリアには他にもたくさんの素敵な観光スポットがあるので、網走に行く前にチェックしてみてください。
オホーツク流氷館
能取岬の周辺エリアに位置してるおすすめの観光スポットとして、まずご紹介しておきたいのが、流氷とオホーツク海に生息している生き物をテーマとしている施設として人気の「オホーツク流氷館」です。オホーツク流氷館では、なんと本物の流氷も展示されています。
オホーツク流氷館ではプロジェクションマッピングを使って、クリオネなどの楽しい映像を楽しむことができます。大迫力の映像を楽しめる「流氷幻想シアター」などの設備もおすすめです。
博物館網走監獄
能取岬の周辺で行っておきたいおすすめのスポットとして、次にご紹介していきたいのが、リアルな監獄の様子を体験できるスポットということで話題の「博物館網走監獄」です。
博物館網走監獄は、当時実際に使われていた網走刑務所の旧建造物を展示している博物館です。当時実際に監獄で食べられていた食事を味わうことができる、「体験監獄食」なども人気です。
網走流氷観光砕氷船 おーろら
せっかく網走まで観光に行ったのであれば、現地でしかなかなか見ることができな流氷を間近でみたいという人も多いはずです。そんな人におすすめなのが「網走流氷観光砕氷船 おーろら」です。
網走流氷観光砕氷船 おーろらは、オホーツク海の流氷を船の上から見ることができる観光船です。デッキスペースからリアルな流氷を見るのも良いですし、暖房の効いている室内から眺めるのもおすすめです。

絶景観光スポット・能取岬へ行ってみよう!
北海道の網走エリアの名所ということで話題となっている、能取岬のおすすめ情報はいかがでしたでしょうか。能取岬は夏のシーズンは開放的なオホーツク海の絶景を眺めることができて、冬のシーズンは流氷を見ることができます。網走の市街地からもサクッとアクセスすることができるので、能取岬に行ってみてください。
関連記事
北海道の世界遺産「知床」は見どころ満載!広大な自然や動物が魅力!
K
網走の観光スポットまとめ!冬がベストシーズンでおすすめ?楽しみ方紹介!
ベロニカ
網走の温泉まとめ!日帰り入浴ができる旅館やおすすめの秘湯など!
m-ryou
網走のグルメを総ざらい!海鮮やご当地名物などおすすめを紹介!
Emiうさぎ
オホーツク流氷館の見どころは?営業時間やおすすめのお土産も調査!
Naoco
網走刑務所・網走監獄を観光!食堂で本物の受刑者の食事ができる?
Meg T
網走の居酒屋BEST15!飲み放題や個室ありなどおすすめ店を総ざらい!
Rey_goal
神の子池は北海道の人気パワースポット!美しい青色が神秘的!
杉山 和也
知床五湖を観光しよう!ヒグマの生息地で世界遺産を満喫できる!
Hana Smith
北見のラーメン屋BEST17!人気の美味しいお店ばかりを厳選して紹介!
MT企画
紋別のグルメ・ランチおすすめ20選!カニなどの海鮮も絶品で安くて人気!
旅するフリーランス
北見の温泉まとめ!日帰りや宿泊におすすめのホテルなども紹介!
m-ryou
北見の観光スポットまとめ!冬の寒さを活かしたおすすめ名所も多数あり!
ベロニカ
北見の焼肉ランキングTOP20!食べ放題が安いお店や個室ありなど!
うえのあつし
紋別の人気観光スポット特集!冬は流氷など魅力満載でおすすめ!
ベロニカ
北見のランチがおすすめのお店まとめ!カフェやバイキングもあり!
Rey_goal
サロマ湖観光ガイド!おすすめスポットや穴場などを一挙紹介!
maboo1014
北見の居酒屋おすすめTOP9!個室や飲み放題コースありなど人気店ばかり!
#HappyClover
ニポポ人形とは?網走のお土産にストラップやキーホルダーも大人気!
SORA
網走のビール「流氷ドラフト」の味や販売店は?色が青い理由も解説!
SORA

新着一覧
能取岬は航空会社CMで話題沸騰の絶景観光地!見どころやアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
北の大地の水族館楽しみ方ガイド!料金の割引方法や見どころ・アクセスは?
藤沢直
女満別空港は網走の玄関口!人気のお土産やおすすめのレストランまで紹介!
MinminK
女満別周辺の観光スポット11選!おすすめの名所やグルメを徹底ガイド!
MinminK
「常紋トンネル」は北海道の有名な心霊スポット!場所や歴史を調査!
tabito
北見ぼんちまつり納涼花火大会の開催時期や駐車場情報!穴場は?
Naoco
能取湖観光ガイド!潮干狩りやサンゴ草鑑賞など楽しみ方もいろいろ!
水木まこ
カムイワッカ湯の滝は知床の秘境!川で入浴もできるってホント?
K
網走の流氷ツアーが大人気!見頃の時期は?絶景のアイスウォークも外せない!
SORA
オシンコシンの滝は展望台からの眺めも絶景!おすすめの見どころは?
拓真0616
北きつね牧場を満喫しよう!お土産のグッズも可愛くて人気!
Naoco
網走のビール「流氷ドラフト」の味や販売店は?色が青い理由も解説!
SORA
ニポポ人形とは?網走のお土産にストラップやキーホルダーも大人気!
SORA
北見の居酒屋おすすめTOP9!個室や飲み放題コースありなど人気店ばかり!
#HappyClover
サロマ湖観光ガイド!おすすめスポットや穴場などを一挙紹介!
maboo1014
北見のランチがおすすめのお店まとめ!カフェやバイキングもあり!
Rey_goal
紋別の人気観光スポット特集!冬は流氷など魅力満載でおすすめ!
ベロニカ
北見の焼肉ランキングTOP20!食べ放題が安いお店や個室ありなど!
うえのあつし
北見の観光スポットまとめ!冬の寒さを活かしたおすすめ名所も多数あり!
ベロニカ
北見の温泉まとめ!日帰りや宿泊におすすめのホテルなども紹介!
m-ryou