2017年12月20日公開
2020年03月25日更新
9月の北海道観光の見どころや楽しみ方を紹介!気温や服装も調査!
9月というと残暑がまだ厳しい時期ですが、北海道では秋が一足早く訪れます。9月はシルバーウィークもあり、北海道観光にいってみませんか?9月の北海道は、この時期しかないおすすめ観光スポットや、イベントが目白押しです。北海道の9月の見どころ情報をお届けします。

目次
- 1北海道の観光は9月がおすすめ!
- 29月の北海道観光の気温と天気
- 39月の北海道観光の服装
- 49月の北海道観光のおすすめスポット1:釧路の夕日
- 59月の北海道観光のおすすめスポット2:大雪山の紅葉
- 69月の北海道観光のおすすめスポット3:能取湖のサンゴ草
- 79月の北海道観光のおすすめスポット4:支笏湖
- 89月の北海道観光のおすすめスポット5:美瑛
- 99月の北海道観光でおすすめイベント1:札幌オータムフェスト
- 109月の北海道観光でおすすめイベント2:小樽ワインカーニバル
- 119月の北海道観光でおすすめイベント3:北の恵み食べマルシェ
- 129月の北海道観光でおすすめイベント4:ふらのワインぶどう祭り
- 139月の北海道のまとめ
北海道の観光は9月がおすすめ!
北海道の観光は9月がおすすめです。北海道は9月になると、一足早く秋が訪れ、紅葉が見頃を迎えるところもあります。北海道の秋を満喫するには9月に観光しましょう。9月の北海道はどういった気温で、どんな見どころがあるのか、服装からおすすめスポット、この時期のイベントまで幅広くご紹介しましょう。
9月の北海道観光の気温と天気
9月になると北海道はめっきりと秋らしくなります。少し肌寒く感じる気温の日もあり、北海道観光をする時には暑さ対策はしなくて良いので、とても過ごしやすい気温です。9月下旬になると、紅葉が色付き始め、朝夕は冷え込む気温になってきて、本格的に秋が訪れます。気温も20度を下回る寒い日も多くなってきます。
9月の北海道は、夏場に比べると降雨量が増加します。しかし、台風が上陸することはほとんどありませんので、本州のように大荒れの天気の心配はないので安心です。9月になると日の入りが早くなり、9月下旬には6時頃には夕闇に包まれます。本州よりも一足お先に秋らしくなる北海道は観光するのにおすすめの季節です。
9月の北海道観光の服装
9月の北海道はめっきりと秋らしくなり、気温も下がるので、少し厚手の服装で観光に出かけるようにしましょう。秋の服装を準備して観光されるのがおすすめです。北海道の北部や東部を観光する予定の方は特に、9月であっても長袖のセーターとインナーといった服装を準備しましょう。
☆新作入荷☆
— MINT NeKOラフォーレ原宿店 (@laforetMINTNeKO) December 20, 2017
・ハイネックパーカー ¥11.000+tax
・重ね着風カットソー ¥11.800+tax pic.twitter.com/SQd5OCPBEZ
日によって寒い日もありますので、重ね着できる服装で行かれることをおすすめします。観光をしていて寒さで震えることがないように、暖かい服装を準備しましょう。また、9月の北海道は、天気が変わりやすいので、急に雨が降っても大丈夫なように、レインコートや傘などの雨具を準備されると安心です。
9月の北海道観光のおすすめスポット1:釧路の夕日
台風近づく釧路イマソラ。突然の夕陽が(=´∀`) pic.twitter.com/Id8GXhSDl4
— Fami (@famy2000s) September 2, 2017
9月の北海道の見どころと言えば、秋の訪れを感じさせてくれるおすすめスポットがたくさんありますのでご紹介しましょう。まずは、釧路の夕日がおすすめです。世界三大夕日の一つであり、夕暮れが絶景のポイントです。秋になると空気が澄んでくるので夕日が綺麗なのですが、釧路の夕日は特に綺麗だと有名です。
釧路は湿原の影響を受けて、秋でも湿度が高いので、夕焼けが鮮やかなオレンジ色に見えます。幣舞橋からの夕日が人気スポットで、オレンジ色の夕日に、レトロな街灯、橋の欄干の組み合わせが影絵のように浮かび上がり、ロマンチックで絶景です。カップルにおすすめの釧路の夕日は釧路を訪れた際にはおすすめの見どころです。
9月の北海道観光のおすすめスポット2:大雪山の紅葉
大雪山の一帯は、9月になると見どころです。8月下旬から紅葉が色付き始め、9月中旬から下旬にかけて、紅葉が見頃を迎えます。赤やオレンジ、黄色の色とりどりの紅葉が素晴らしく、秋の北海道の大自然を満喫することができます。9月の北海道に行かれる際にはトレッキングをされて、紅葉を満喫するのもおすすめです。
【北海道庁ブログ】「赤れんが通信(英語版)」第32号:北海道の紅葉を見に大雪山へ行ってきました!https://t.co/Hk9IOf0MDd#紅葉 #大雪山 pic.twitter.com/NSZ2XlrWxr
— 北海道 (@PrefHokkaido) October 23, 2017
時間がない場合でも、ロープウェイを利用すると、空中から紅葉を楽しむことができます。旭岳や黒岳のロープウェイからの紅葉は9月の北海道観光の見どころです。大雪山は、標高が高いので、9月中旬には初冠雪を記録することもあります。寒くて震えないように暖かい服装で出かけましょう。
9月の北海道観光のおすすめスポット3:能取湖のサンゴ草
9月の北海道の見どころと言えば、能取湖のサンゴ草です。9月中旬から下旬にかけて、網走国立公園内にある能取湖では、サンゴ草が湖畔に群生して見頃を迎え、あたり一面真っ赤な絨毯を敷き詰めたような景色が広がります。その規模の大きさには圧巻で、なかなか見られない光景なので、9月の北海道旅行の際には是非おすすめしたいスポットです。
皆さま、おはようございます🎵
— 亀仙人 (@kamesennin0821) October 7, 2017
昨日は、能取湖で珊瑚草を見てきました✨
少し、シーズンが過ぎてしまい、少し寂しげな珊瑚草です。 pic.twitter.com/HO3aRSn6Nu
秋晴れの日には、真っ赤な絨毯を敷き詰めたようなサンゴ草と青空のコントラストが素晴らしく、言葉にできないような絶景が広がります。9月のこの時期になると、いたるところから観光客が来て、この素晴らしい景色を写真におさめる人が多い人気のスポットです。アサリの潮干狩りも出来ますので、ファミリーで行かれるのもおすすめです。
9月の北海道観光のおすすめスポット4:支笏湖
支笏湖は火山の噴火によって出来たカルデラ湖で、透明度が高い湖です。9月の支笏湖には夏鳥がやってきますので、色々な鳥を観察することができます。支笏湖では、スキューバダイビングや、キャンプをすることが出来て、ボートや遊覧船にも乗ることができますので、アウトドア好きな方におすすめします。
支笏湖/千歳市
— ★世界の絶景好き★ (@67IB3KOAVHqDllG) December 20, 2017
緑豊かな原生林に囲まれた、周囲約40.3kmの大カルデラ湖。
最大水深は約363mと日本で2番目。
透明度が高く、水質では日本一に輝いた実績をもつこの湖では日本で唯一のレイクダイビングができます。pic.twitter.com/YpTJo0m53N
支笏湖は秋に行かれるのが一番おすすめです。秋になると、湖と木々の美しさが増し、景色を堪能することができます。グルメも楽しみで、チップというヒメマスがおすすめで、フライやお寿司がありますので、是非味わってみてください。支笏湖を訪れたら、丸駒温泉に立ち寄りましょう。露天風呂からの支笏湖が絶景でおすすめです。
9月の北海道観光のおすすめスポット5:美瑛
9月の美瑛は、田園がとても美しい季節です。セブンスターの木で有名なパッチワークの路、パノラマロードにに行くと、美瑛の魅力を感じ取ることができます。花畑のイメージの美瑛ですが、秋になると違った美しい景色を見ることができますので、是非、秋の美瑛を満喫してみてはいかがでしょうか?
青い池 美瑛町「北海道」 pic.twitter.com/uliG7vbftZ
— 容姿端麗 (@kame_onino) December 15, 2017
美瑛には、神秘的な青い池があり、こちらも美瑛を訪れた際には是非足を運んでみてください。美瑛の雄大な景色を堪能した後には、「丘のくら」がおすすめです。こちらは美瑛駅から徒歩3分のところにあり、美瑛産の農産加工品などが販売されています。ソフトクリームやコロッケが人気で、美瑛産の食材を使用した食事を楽しんで下さい。
9月の北海道観光でおすすめイベント1:札幌オータムフェスト
札幌オータムフェストは、北海道のご当地グルメを楽しめるグルメイベントで、9月中旬から3週間にかけて開催されるイベントです。札幌の大通公園で開催され、北海道のグルメメニューが勢揃いします。ステージイベントも行われ、9月の北海道では毎年人気のイベントです。
札幌オータムフェストは年齢層も幅広く楽しむことができて、子供からお年寄りまで大人気のイベントです。北海道のご当地グルメが大集結して、旬の食材を使ったものや、北海道産のワインなど、様々な北海道ならではのグルメを楽しむことができます。この時期に北海道旅行に行った際には是非立ち寄ってみましょう。
9月の北海道観光でおすすめイベント2:小樽ワインカーニバル
小樽市で開催されるワインカーニバルは、北海道のワインとグルメを堪能できるおすすめのイベントです。ワインやグルメ以外にもステージイベントがもりだくさんで、毎年恒例のイベントとなっています。グルメイベントでは、パエリアやチーズフォンデュ、ローストビーフといった北海道ならではのグルメを満喫することができます。
どのグルメもワインとの相性抜群で、屋台グルメが楽しめるとあって人気です。小樽の珍しい地カクテルも味わうことができ、ワイン好きにはたまりません。小樽駅から会場までの無料送迎バスも出ていますので、北海道旅行に来た際には是非立ち寄ってみましょう。場所は、北海道ワイン本社醸造所であるワインの丘で開催されています。
9月の北海道観光でおすすめイベント3:北の恵み食べマルシェ
北の恵み食べマルシェは、旭川市で開催され、北海道のグルメを満喫できるイベントです。9月の連休の3日間開催されますので、この時期に北海道に行かれる方は是非、足を運んでみてください。会場は、常盤公園、旭川駅前広場、旭川市平和通買物公園、七条緑道で、300件以上の露店が立ち並んでいます。
北海道の海産物や農産物をはじめとした露店が立ち並んで、どれにしようか迷ってしまうほどです。旭川の地域グルメも楽しむことができて、「旭川しょうゆ焼きそば」や「あったか旭川まん」といったものもあります。今後も旭川市の地域グルメの発祥の地となることでしょう。
9月の北海道観光でおすすめイベント4:ふらのワインぶどう祭り
富良野市で開催されるイベントで、富良野駅前公園で開催されます。富良野市ぶどう果樹研究所が醸造しているワインを楽しめるイベントです。毎年人気があるのは、チーズフォンデュで、直径2メートルの大きな鍋で作られ、ワインと一緒に楽しむことができます。ふらのワインはもちろん、ぶどうジュースやチーズフォンデュをお楽しみください。
9月の北海道のまとめ
いかがでしたでしょうか?9月の北海道には見どころがたくさんあり、様々なイベントも開催されています。9月にしか楽しめないようなおすすめスポットも数多くあります。秋と言えば食欲の秋なので、北海道のグルメを楽しめるイベントも盛りだくさんなので、是非、この時期の北海道旅行をおすすめします。

関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道のおすすめキャンプ場まとめ!人気のコテージやバンガローもあり!
Cloudノンちゃん
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
phoophiang
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと


人気の記事
- 1
セブンイレブンの食パンを徹底解説!人気の種類や値段をまとめて紹介!
Hana Smith - 2
業務スーパーのおすすめ商品ランキング!人気の売れ筋アイテムを一挙紹介!
ピーナッツ - 3
松屋のおかわりごはん無料サービスが嬉しい!実施店舗や時間を調査!
沖野愛 - 4
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 5
セブンイレブンのポテトチップス特集!人気の種類の評判やカロリーなど紹介!
沖野愛 - 6
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko - 7
餃子の王将のお得なセットまとめ!おすすめメニューの値段などをチェック!
ぐりむくん - 8
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 9
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 10
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 11
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 12
セブンイレブン「金のシリーズ」特集!美味しいと評判の商品を一挙紹介!
kiki - 13
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 14
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 15
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 16
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 17
ガストのモーニングメニューのおすすめは?時間や土日の営業状況も調査!
phoophiang - 18
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 19
全国の農家民宿おすすめ9選!農業体験や田舎を満喫できる人気宿ばかり!
ビジネスキー紀子 - 20
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
新着一覧
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
北海道の人気お取り寄せランキングTOP49!海鮮グルメやスイーツなど!
納谷 稔
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
キロロスキー場は北海道で大人気の大型リゾート!料金やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
小樽のテイクアウトおすすめ11選!絶品の寿司やランチに人気の弁当など!
茉莉花
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
北海道で御朱印巡りならここ!かわいい御朱印帳や限定版がもらえるのは?
藤沢直
女満別周辺の観光スポット11選!おすすめの名所やグルメを徹底ガイド!
MinminK
帯広のテイクアウトグルメ人気11選!ランチに人気の弁当やラーメンも!
Rey_goal
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
「ちくわパン」は北海道のご当地パン!美味しいと評判の人気店を一挙紹介!
納谷 稔
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko