2022年07月12日公開
2022年07月12日更新
蒲田の本屋おすすめ11選!駅周辺の大きい店など営業時間もチェック!
東京都大田区の蒲田は商業施設や飲食店が多い賑やかな街です。蒲田には本屋も多く、駅チカの大型書店、商店街の老舗本屋、アニメや同人誌の専門店など、様々な本屋があります。中古本を扱う本屋や深夜まで営業している本屋もあり大変便利です。蒲田で本屋巡りをしてみましょう。

目次
蒲田のおすすめの本屋とは?
東京都大田区の蒲田は駅前に大型商業施設や商店街があり、飲食店がたくさんある魅力的な街です。今回はそんな蒲田の本屋をご紹介します。
蒲田には大型書店から小さな町の本屋まで、大小様々な本屋があります。また中古本を扱う書店や専門書を扱う書店などもあります。
駅近で大きい本屋
蒲田にはJR蒲田駅と京急の蒲田駅があり、羽田空港にも近く便利な立地にあります。JR蒲田駅には5つの路線が乗り入れていて、アクセスが便利です。
JR蒲田駅や京急蒲田駅には駅ビルや大型の商業施設があり、本屋も入っています。これらの本屋は比較的大きく、様々なジャンルの本を扱っています。
夜遅くまで営業する便利な本屋
蒲田駅周辺は飲食店や居酒屋が多く、深夜営業しているお店もたくさんあります。蒲田には深夜まで営業している本屋もいくつかあり、夜遅くに本屋に立ち寄りたい時におすすめです。
今回は、蒲田の本屋の中から深夜まで営業しているおすすめ店もご紹介しますので、深夜近くに本屋に行きたい時に利用してください。
蒲田周辺にある大きい本屋2選
それではこここから蒲田のおすすめ本屋をご紹介していきます。最初にご紹介するのは、蒲田駅近くにある大きい本屋です。
大きい本屋は品揃えがよく、話題の本やコミック、ガイドブック、各種検定の参考書など多彩なジャンルの本を扱っているので便利です。ここでは駅チカの大きい本屋を2店、ご紹介しましょう。
有隣堂 グランデュオ蒲田店
有隣堂 グランデュオ蒲田店は、JR蒲田駅の駅ビル「グランデュオ蒲田」の西館6階にある、駅チカのおすすめ本屋です。有隣堂は関東圏に約40店舗を展開している大きい本屋で、蒲田店では10万冊を揃えます。
雑誌やコミック、新刊書の他、専門書や参考書など多彩なジャンルの書籍が揃っている大きい本屋で、ぶらっと立ち寄って本を探すのにおすすめです。営業時間は10:00~21:00(日祝20:30まで)、年中無休です。
住所 | 東京都大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田 西館6F |
電話番号 | 03-5703-1921 |
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店は、蒲田駅の駅ビル「グランデュオ蒲田」の東館6階にある、駅チカの便利な本屋です。くまざわ書店は全国展開する大きい本屋で、蒲田店も広々とした大きい本屋となっています。
新刊書からビジネス書や専門書、各種検定の参考書まで幅広いジャンルの本を揃えています。特にコミックや話題の本が豊富なおすすめ本屋です。営業時間は10:00~22:00で、年中無休です。
住所 | 東京都大田区蒲田5-13-1 グランデュオ蒲田東館6F |
電話番号 | 03-3737-5351 |
蒲田周辺にあるカフェ併設の本屋1選
最近はカフェを併設している本屋が増え、ドリンクを飲みながら読書を楽しむ人が増えています。蒲田の周辺にもカフェを併設している本屋があります。
こちらでご紹介するカフェは小説や雑誌などを扱う本屋ではなく、子供向けの本を扱うショップで、子連れにおすすめです。
ティール・グリーン in シード・ヴィレッジ
ティール・グリーン in シード・ヴィレッジは、絵本の専門本屋でカフェを併設しています。住宅街に佇むかわいい本屋で、日本や海外の絵本と児童書、原書を揃えています。本屋の奥に12席のカフェがあり、コーヒーや紅茶が飲めます。
カフェスペースでは、本の読み聞かせ、サイン会、手作り教室、コンサートなどを行っており、子連れで参加できます。アクセスは東急多摩川線「武蔵新田」駅から徒歩4分、営業時間は11:00~18:00、定休日は月曜・火曜です。
住所 | 東京都大田区千鳥2-30-1 |
電話番号 | 03-5482-7871 |
蒲田周辺にある町の本屋3選
ここからは蒲田周辺で、昔から営業している町の本屋を3選ご紹介します。最近は町の本屋が減っていますが、蒲田には気軽に立ち寄れる本屋がいくつかあります。
大きい書店に比べると扱っている本の数は多くありませんが、町の本屋はコンパクトにまとまっていて、必要な本を探しやすいのがメリットです。
一二三堂
一二三堂(ひふみどう)は蒲田駅西口から徒歩3分、サンライズアーケードにあるおすすめ本屋です。戦後まもなくオープンした本屋で、長く地元の人に親しまれています。現在の店主さんは3代目になります。
大きい本屋ではありませんが、新刊書や話題の本、雑誌、文庫の他、レシピ本や手芸関連の書籍など幅広く揃っています。オリジナルのしおりとブックカバーが人気です。営業時間は10:00~20:00で、火曜定休です。
住所 | 東京都大田区西蒲田7-48-11 |
電話番号 | 03-3731-5120 |
栄文堂書店
栄文堂書店は、京浜急行空港線「糀谷駅」から徒歩2分、南蒲田の糀谷商店街に位置する本屋です。こちらは教科書を扱う本屋で、蒲田周辺の約20校の学校の教科書を販売しています。
新刊書やコミック、雑誌なども扱っていて、町の本屋さんとして長く親しまれています。在庫のない本は取り寄せてもらえます。営業時間は10:00~21:00で、不定休です。
住所 | 東京都大田区南蒲田3-13-11 |
電話番号 | 03-3742-0970 |
ブックアニマル 梅屋敷店
ブックアニマル 梅屋敷店は、京急蒲田駅のお隣の駅、梅屋敷駅から徒歩2分のところにあるカードショップでで、遊戯王やデュエルマスターズなどのオフィシャルトレカ、ゲーム、攻略本などの高価買取を行っています。
毎週木曜に遊戯王、土曜にデュエルマスターズの公認大会を行っている他、非公式の大会も頻繁に開催しています。トレカ好きの方は訪れてみましょう。営業時間は11:00~23:00で、深夜近くまで営業している人気店です。年中無休です。
住所 | 東京都大田区大森中2-2-10 |
電話番号 | 03-3763-5655 |
蒲田周辺にある専門書を取り扱う本屋3選
ここからは蒲田にある専門書店を3選ご紹介します。蒲田で人気のアニメや同人誌を扱うお店が2店と、医学の専門署を扱う大きい書店の2店です。
最初の2つの本屋は同じビルに入っているので、訪れるのが便利です。時間をかけてゆっくりと本を探すことができます。
アニメイト蒲田
アニメイトはコミックやアニメ、ゲーム関連の専門店で、日本全国に店舗を展開しています。アニメイト蒲田は蒲田駅南口から徒歩3分、ビルの3階にあります。コミック、ライトノベル、画集など本屋さんのような品揃えを誇ります。
その他にもビジュアル、オーディオ、ゲーム、新譜・旧譜などのコーナーがあり、ジャンル別に分類されているので探しやすいと好評です。キャラクターグッズも豊富でアニメファンにおすすめのショップです。営業時間は12:00~20:00で、年中無休です。
住所 | 東京都大田区西蒲田8-4-12 3F |
電話番号 | 03-5710-7557 |
メロンブックス蒲田店
メロンブックス蒲田店は蒲田駅南口から徒歩3分、アニメイト蒲田と同じビルの2階にある本屋です。こちらのビルは1階に同人誌・アニメグッズの専門店「らしんばん」が入っていて、1階から3階まで本屋めぐりができます。
メロンブックス蒲田店はコミック、ライトノベルの他、大量の同人作品を扱っています。特に百合と二次元アイドル系の作品が豊富で、他のショップにはない同人誌も見つかります。営業時間は9時から21時まで、年中無休です。
住所 | 東京都大田区西蒲田4-8-12 ユザワヤビル 2F |
電話番号 | 03-5714-0771 |
東邦稲垣書店
東邦稲垣書店は医学書・看護学署の専門の本屋で、蒲田駅から約18分、東邦大学医療センター1号館の正面にあります。もとは大正15年に神田で創業した医学署の専門本屋で、1974年に東邦稲垣書店として独立し現在に至っています。
2階建ての大きい本屋で、日本や海外の医学・看護学に関する学術書や専門書、雑誌の他、DVD、CD、電子辞書なども扱っています。在庫数は約1万5000冊あり、オンラインショップも展開しています。営業時間は平日9:00~19:00、土曜9:00~17:00、日曜定休です。
住所 | 東京都大田区大森西5-21-20 |
電話番号 | 03-3766-0068 |
蒲田周辺にある人気の古本屋1選
蒲田には古本を扱う本屋がいくつかあります。ここではその中からおすすめの古本屋を1店舗ご紹介しましょう。
こちらの本屋は深夜まで営業しているので、夜遅くなっても安心して訪れることができます。買取も行っているので、読んだ本を持ち込むのもおすすめです。
BOOKOFF JR蒲田駅東口店
BOOKOFF(ブックオフ) JR蒲田駅東口店は蒲田駅東口から徒歩5分のところにあり、深夜近くまで営業している便利な古本屋です。BOOKOFFは全国展開するリサイクルショップで、本だけではなく、CD、DVD、ゲーム、トレカ、家電など様々な中古品を扱っています。
BOOKOFF JR蒲田駅東口店は比較的大きいショップで、品揃えがよく話題の本や文庫、コミックなどがぎっしりと本棚に並んでいます。営業時間は10:00~23:00で深夜近くまで営業しています。
住所 | 東京都大田区蒲田5-26-8 |
電話番号 | 03-5713-7651 |
蒲田周辺にある深夜も利用できる便利な本屋1選
蒲田周辺には深夜まで営業している便利な本屋がいくつかあります。その中から、駅チカの便利な本屋を1店舗、ご紹介しましょう。
こちらの本屋は京急蒲田駅に直結する駅ビルに入っているので、仕事帰りなど夜遅くなった時に立ち寄れるので便利です。
くまざわ書店 京急蒲田店
蒲田にはくまざわ書店がもう一つあり、こちらは京急蒲田店になります。京急蒲田駅に直結するウィングキッチンのM2階にあります。グランデュオ蒲田店に比べると売り場面積の大きい本屋ではありませんが、コミックや雑誌、新刊本が豊富に揃っています。
営業時間は10:00~23:00、土日祝10:00~21:00で、平日は深夜近くまで営業しているので便利な本屋です。
住所 | 東京都大田区蒲田4-50-11 ウィングキッチン京急蒲田M2F |
電話番号 | 03-5711-7052 |
蒲田の本屋と一緒に行きたいカフェ
蒲田のおすすめ本屋をご紹介しましたが、ここからは蒲田で立ち寄りたいカフェをご紹介しましょう。本屋で本でお気に入りの本を見つけたら、カフェで一息入れるのもおすすめです。
ここではリラックスできる雰囲気のいいカフェを厳選してご紹介します。蒲田の本屋めぐりの途中に立ち寄ってみてください。
シビタス
シビタスはJR蒲田駅に直結する東急プラザ蒲田の4階にある人気カフェです。 昭和43創業の蒲田の老舗カフェで、カウンターとテーブル席を合わせて50席ほどあります。
シビタスは「ホットケーキ」が有名のカフェで、創業以来変わらない味が楽しめます。銅板でじっくりと焼き上げるホットケーキは焼きムラがなく、ふわふわに仕上がっていて、どこか懐かしい味わいと評判です。自家製のオリジナルシロップをたっぷりとかけていただきましょう。
住所 | 東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ蒲田 4F |
電話番号 | 03-3733-5775 |
銀座和蘭豆 蒲田駅前店
落ち着いて美味しいコーヒーを飲みたい時におすすめのカフェが、銀座和蘭豆(ランズ) 蒲田駅前店です。蒲田で昔から営業している老舗喫茶店で、蒲田には蒲田駅前店とサンライズ蒲田店の2店舗があります。
銀座和蘭豆といえばアイスコーヒーが有名で、モカマタリという独特な風味のコーヒー豆を使った美味しいアイスコーヒーがいただけます。動物性の生クリームと特製シュガーシロップとの相性が抜群で、暑い季節にぴったりの飲み物です。
コーヒーに合うスイーツも多く、プリンアラモードやケーキセットなどがあります。またトーストやビーフシチュー、サンドイッチなどの食事メニューも充実しています。
住所 | 東京都大田区西蒲田7-66-10 |
電話番号 | 03-3739-0050 |

蒲田の本屋でお気に入りの本を見つけよう!
蒲田駅周辺には大型書店やこじんまりとした町の本屋、アニメや同人誌の専門店、医学書の専門店などがあります。また、カフェを併設している絵本の専門店もあり、子連れで利用されています。
深夜まで営業している本屋や中古本を扱うリサイクルショップもあり、蒲田は本好きに嬉しい街です。いろいろな書店を訪れて、お気に入りの本を見つけてください。
関連記事
蒲田の治安状況をリサーチ!悪いと言われる理由や注意する場所は?
Canna
蒲田・鳥久は唐揚げが絶品!売り切れ必須の人気店を徹底リサーチ!
ぐりむくん
蒲田周辺の温泉まとめ!日帰り利用できる施設や個室のある場所など!
ベロニカ
蒲田のおすすめ居酒屋まとめ!安い飲み放題や美味しいメニューがある店など!
kiki
大井町で人気の中華まとめ!安いランチから高級ディナーまでおすすめ厳選!
MT企画
大井町のそば屋まとめ!美味しい名店や駅近の立ち食いなどおすすめ厳選!
茉莉花
蒲田のカレーはここがおすすめ!美味しいランチやテイクアウトが人気の店など!
Momoko
蒲田の人気うどん屋まとめ!駅前にあるお店や安いランチなどおすすめを紹介
Canna
蒲田周辺の駐車場まとめ!駅周辺で料金が安い場所や混雑具合をチェック!
maki
蒲田のディナーおすすめランキング!デートに使える安い名店から高級店まで!
mayuge
蒲田で絶品イタリアン!おしゃれなランチや個室がある店などおすすめを厳選!
MT企画
大井町のラーメン屋ランキング!人気のお店のおすすめメニューをチェック!
MT企画
大井町の温泉はココがおすすめ!日帰り利用できる店や宿泊スポットを紹介!
Momoko
大井町から劇団四季へのアクセス方法は?おすすめの駐車場や座席もチェック!
u-kun
蒲田のカツカレー専門店「いっぺこっぺ」は行列必須!待ち時間やメニューは?
ベロニカ
大井町の寿司屋はここがおすすめ!安いランチや持ち帰りが人気のお店も!
daiking
大森のカフェ特集!ランチや夜ごはんにおすすめのお店や喫煙可のお店もあり!
ぐりむくん
大井町のイタリアンはココが人気!子連れランチにおすすめの個室もチェック!
旅するフリーランス
大森で人気のグルメランキングTOP13!安いランチなど美味しい名店を厳選!
旅するフリーランス
大森のラーメン屋ランキング!地元でおすすめの人気店を完全網羅!
Rey_goal

新着一覧
蒲田の本屋おすすめ11選!駅周辺の大きい店など営業時間もチェック!
Momoko
京浜島つばさ公園は釣りやバーベキューも楽しめる!アクセス方法や駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
羽田空港から近いホテル7選!直結している宿やおすすめの安い施設も!
Momoko
平和島公園プールは子供から大人まで楽しめる!料金や営業時間は?
ピーナッツ
羽田空港で時間つぶし!遊べるおすすめスポットを国内線・国際線別に紹介!
Weiße Krähe
羽田空港観光が楽しい!周辺にある子供も楽しめるおすすめスポットも紹介!
#HappyClover
羽田空港はデートにもおすすめ!朝から夜まで楽しめる人気スポットを紹介!
#HappyClover
平和の森フィールドアスレチックは子供にも大人にも大人気!料金やコースは?
沖野愛
トンデミ平和島は話題の室内型アスレチック施設!利用料金や服装も調査!
Momoko
蒲田でテイクアウトができる人気店11選!寿司や餃子など美味しいグルメ揃い!
daiking
「焼肉チャンピオンロール」は羽田空港江戸小路の名物グルメ!販売価格は?
mayuge
おふろの王様大井町店は混雑必至の超人気スーパー銭湯!宿泊もできる?
mayuge
蛇窪神社へ参拝しよう!ご利益や御朱印・人気のお守り・アクセス方法は?
MinminK
多摩川浅間神社の御朱印やアクセス&駐車場を解説!映画・ドラマロケでも有名!
yuribayashi
名曲「桜坂」のモデルになった場所はどこ?最寄り駅やアクセス・桜の見頃を紹介!
yuribayashi
城南島海浜公園の釣り情報まとめ!おすすめのポイントや釣れる魚は?
yuribayashi
城南島海浜公園は飛行機や夜景の絶景スポット!ドッグランなど楽しみ方紹介!
ベロニカ
城南島海浜公園キャンプ場では都会で自然を満喫できる!予約方法や料金は?
旅するフリーランス
浜松町から羽田空港までのアクセスまとめ!バス・モノレール・タクシーで比較!
茉莉花
羽田空港周辺の駐車場で料金の安い場所は?混雑状況や予約方法も詳しくリサーチ!
daiking