長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザ特集!人気の店舗は?

長野の軽井沢プリンスショッピングプラザは国内で最大級のアウトレットモールで、国内外の人気ブランドの商品が安い値段で購入できます。アクセスもよく、週末は多くの人で賑わう人気スポットです。長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザについてご紹介します。

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザ特集!人気の店舗は?のイメージ

目次

  1. 1長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザとは?
  2. 2長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザのおすすめポイント
  3. 3長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの人気店舗
  4. 4長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの口コミ
  5. 5長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザのおすすめグルメ
  6. 6長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの施設情報とアクセス
  7. 7人気の長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザへ行ってみよう!

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザとは?

軽井沢プリンスショッピングプラザは、長野の軽井沢に1995年にオープンした国内で最大級のアウトレットモールです。正規品を販売している店舗もあり、正式にはアウトレットモールではありませんが、店舗のほとんどが人気ブランドのアウトレット店となっています。

総店舗数は240店舗にもなり、海外ブランドだけではなく日本の人気ファッションブランドのアウトレットも入っています。長野の軽井沢というリゾート地にあることから、観光を兼ねて訪れる人もたくさんいます。

今回な長野の人気アウトレットモール、軽井沢プリンスショッピングプラザの魅力やおすすめ店舗、施設情報などについて詳しくご紹介します。

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザのおすすめポイント

長野の軽井沢プリンスショッピングプラザは広々とした敷地を持つアウトレットで、1日では全てを回ることができないほどです。

また軽井沢というリゾート地にあるため、開放的でおしゃれなアウトレットモールとなっていて、ショッピングがゆっくりと楽しめます。ショッピングだけではなくレストランやカフェも充実していて、グルメが味わえるのもおすすめのポイントとなっています。

軽井沢駅のすぐそば!

長野・軽井沢プリンスショッピングプラザは北陸新幹線の停車駅、軽井沢駅の目の前にありアクセスがとても便利です。東京駅から約1時間で着けるので、週末に気軽にお買い物ができるのが魅力です。

また長野・軽井沢には観光スポットが多く、お買い物を兼ねていろいろな観光地を訪れて楽しむことができます。日帰りはもちろんのこと、軽井沢で1泊し2日間にかけて買い物や観光を楽しむのもおすすめです。

幅広いブランドでファミリーや女子旅にもおすすめ

長野・軽井沢プリンスショッピングプラザが人気の理由は、幅広いブランドのアウトレットが揃っている点です。レディースファッションやメンズファッションをはじめ、キッズファッションやスポーツグッズ、アウトドア用品のアウトレットもあります。

軽井沢プリンスショッピングプラザには遊具広場があり、子供ものびのびと遊べるのが魅力です。また子供の一時預かり所やボウリング場などの施設もあり、お買い物以外にもファミリーで遊べるスポットが多く揃っています。

長野・軽井沢は女子旅に人気のスポットで、軽井沢プリンスショッピングプラザも女子旅で訪れる人がたくさんいます。おしゃれなレディースファッションのアウトレットや、シューズ、アクセサリーのアウトレットもあります。また食器や雑貨、コスメのアウトレットも多く、たっぷりとお買い物が楽しめます。

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの人気店舗

長野・軽井沢プリンスショッピングプラザにはアウトレットがたくさんあり、どのお店に行っていいか迷ってしまうほどです。とても広い場所なので、事前に欲しいものをチェックしておくのがおすすめです。

ここからは軽井沢プリンスショッピングプラザで特に人気のあるアウトレット6選をご紹介します。スポーツ用品やファッション、コスメなどのアウトレットショップで、品揃えがよくお買い物が楽しめると好評です。

アシックスファクトリーアウトレット

アシックスファクトリーアウトレットは、軽井沢プリンスショッピングプラザの「イースト 」E-20にある人気ショップです。人気スポーツブランド、アシックスのアウトレットで、レディスウェアやメンズウェア、シューズ、スポーツウェアなどを扱っています。

アシックスのアウトレットの中でも広々とした店舗で、品揃えがよく幅広い商品を扱っています。特にシューズの種類が多いのが特徴です。ランニングやウォーキングなど様々なタイプのシューズがあり、リーズナブルな値段で購入できます。

アディダスブランドコアストア 軽井沢

アディダスブランドコアストア 軽井沢は、軽井沢プリンスショッピングプラザの「ニューイースト」NE-01にあるアウトレットです。人気スポーツブランド、アディダスのアウトレットで、レディスウェア やメンズウェアをはじめ、シューズやバッグなどを扱っています。

その他にもアディダスの時計や帽子、スポーツ用品など幅広いジャンルのアウトレットを扱っています。品揃えもよく商品が見やすく並んでいるので、買い物がしやすいと好評です。おしゃれなウェアも多く、リーズナブルな値段で購入できます。

アース ミュージック&エコロジー/アメリカンホリック

こちらのアウトレットは「ニューウエスト」NW-17・18にあります。アース ミュージック&エコロジーは、20代から30代の女性をターゲットにした人気ブランドショップで、アメリカンホリックは「大人の日常着」をテーマにした30代の女性向けショップです。

ナチュラルでスイートなデザインの服や小物が多く、トレンド感があるおしゃれなファッションアイテムは若い女性から人気を集めています。アウトレットなので、リーズナブルな値段で買えるのが魅力です。

コールマンショップ

コールマンショップは、軽井沢プリンスショッピングプラザの「イースト」E-22・Bにあるアウトレットです。コールマンはアメリカ発の人気アウトドアブランドで、幅広いキャンプ用品を扱っている人気ショップです。

コールマンショップではキャンプ用品やバーベキューグッズをはじめ、ピクニックやアウトドアレジャーで使えるアイテムをたくさん揃えています。バックパックの種類も多く、旅行グッズを探している人にもおすすめです。

ディズニーストア

ディズニーストアは長野・軽井沢プリンスショッピングプラザの「ニューウエスト」NW-2にある人気ショップです。ディズニーの公式ショップで、ファッションやおもちゃ、雑貨など幅広い商品を扱っています。

アウトレットは安い値段で買えるのが魅力です。アウトレット以外に正規品も扱っていて、ディズニーファンからも人気があります。プレゼントを見つけるのにもおすすめです。

パフューマジック

パフューマジックは軽井沢プリンスショッピングプラザの「 ニューウエスト」NW-58にある香水のアウトレットショップです。シャネルやディオール、グッチ、エルメス、ブルガリなど海外の人気ブランドの商品を扱っています。

香水は種類が多く、100ml未満の小さなボトルがたくさんあるので買いやすいと好評です。香水の他、サングラスやコスメなども扱っていて、リーズナブルな値段で購入できるおすすめショップです。

Thumb軽井沢アウトレットの楽しみ方ガイド!おすすめの店舗やレストランは?
素敵なアイテムを気軽にショッピングができるということで人気を集めている、長野の「軽井沢アウト...

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの口コミ

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザに対しては、多くの口コミが寄せられています。最も多く寄せられている口コミは「広くて店の数が多い」という口コミです。あまりにも広いので、ターゲットを決めて訪れるといいという口コミもあります。

次に多い口コミは「アクセスが便利」という口コミです。軽井沢駅から徒歩数分で訪れることができるので、車を運転しない人でも気軽に訪れることができて便利という口コミがたくさんあります。車でのアクセスもよく、観光を兼ねて訪れるのもおすすめです。

続いて見られる口コミは、「ファミリーで遊べるスポットが多い」という口コミです。子供が遊べる場所が多く、子供も飽きずに過ごせるのでおすすめです。

またドッグランなどペット向けの施設が多く、ペット同伴で訪れることができるという口コミもあります。バッグやゲージに入れれば、愛犬も一緒に入店できるショップが多く、ペットと一緒にショッピングが楽しめるという口コミがたくさん寄せられています。

その他の口コミとして「食べ物が美味しい」という口コミがあります。長野の軽井沢プリンスショッピングプラザにはフードコートやレストラン、カフェなど飲食店が多く、様々なグルメが味わえるのが魅力です。ここでしか味わえないメニューもあり、グルメを楽しみたい人にも好評です。

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザのおすすめグルメ

軽井沢プリンスショッピングプラザにはフードコート、レストラン、カフェなどがあり、様々なジャンルのグルメが楽しめます。

フードコートはショッピングモールのほぼ中央に位置し、600席ほどの広さがあります。ランチの他、ショッピングの途中で休憩するのにもおすすめです。その他にもおしゃれなレストランやカフェがあり、軽井沢ならではのグルメも楽しめます。

アトリエ カフェ&デリ

アトリエ カフェ&デリは、軽井沢プリンスショッピングプラザのフードコートにあるおしゃれなカフェで、パスタやオムライス、チーズドリアなどの洋食を提供しています。盛り付けがおしゃれで、ボリュームがたっぷりあり、美味しいと好評です。

その他にもスープや地たまごプリンなどのスイーツ、フレッシュジュースなども用意していて、ショッピングの途中の休憩スポットとして利用するのもおすすめです。

軽井沢フラットブレッズ

軽井沢フラットブレッズは、軽井沢プリンスショッピングプラザのフードコートにあるベーカリーです。軽井沢の有名ベーカリー浅野屋と共同開発したオリジナルのパンを使っていて、味わいのある美味しいパンが人気を集めています。
 

お肉は店内の浅間山溶岩石のグリルで焼き上げていて、ジューシーなグリルバーガーが堪能できます。軽井沢の農家から仕入れるフレッシュな野菜をたっぷりと挟んでいて、バランスの取れたバーガーとして人気があります。

御曹司 きよやす庵 軽井沢店

御曹司 きよやす庵 軽井沢店は「軽井沢 味の街」AJ-16にあるおしゃれなレストランです。メディアでもよく取り上げられる人気店で、軽井沢名物の「信州牛ひつまぶし」が美味しいと評判です。

長野のブランド牛・信州牛の希少部位を贅沢に使ったご飯で、最後に出汁をかけて食べると違った味わいが楽しめます。

その他にもハンバーグ、カレー、ステーキなど様々なメニューが揃っていて、ファミリーで楽しめるおすすめレストランです。

Thumb軽井沢アウトレットのランチ&食事に!おすすめのレストランを完全網羅!
軽井沢アウトレット「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」でランチ&食事を楽しみたい時におすす...

長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザの施設情報とアクセス

ここからは長野の軽井沢プリンスショッピングプラザを訪れたい方のために、施設情報とアクセス情報をご紹介しましょう。

軽井沢プリンスショッピングプラザには、ショップや飲食店などが約240店入っており、セールなどのイベントも定期的に行われています。

施設情報

長野の軽井沢プリンスショッピングプラザは約26万平方メートルの面積を持ち、ウエスト・ニューウエスト・イースト・ニューイースト・ガーデンモール・軽井沢味の街などのエリアに分かれています。

オープン以来、リニューアルを繰り返し、面積や店舗数を増やしています。それぞれのエリアは、ジャンル別に店舗がまとまっていて見やすくなっています。ファッションや雑貨の他、長野のお土産が買えるお店も多く、観光地ならではの品揃えが人気を集めています。

サービス

軽井沢プリンスショッピングプラザはコインロッカーや宅配サービスがあり、お買い物に便利です。またベビーカーや車いすの貸し出し、授乳室も用意されています。ペットと一緒にお買い物ができ、愛犬の一時預かり所やレンタルカートの貸出し、トリミングサロンなども充実しています。

アクセス

長野の軽井沢プリンスショッピングプラザは公共交通機関や車を使って簡単にアクセスできます。ここでは車を使ってアクセスする方法と、マイカーでアクセスする方法をご紹介します。

軽井沢プリンスショッピングプラザで電車でアクセスする場合は、北陸新幹線を利用すると短時間でアクセスできます。

車でアクセスする場合

軽井沢プリンスショッピングプラザは、上信越自動車道碓氷軽井沢ICから約12.5km、時間にして約14分のところにあります。東京方面からは約2時間、名古屋からは約4時間30分、大阪からは約6時間10分かかります。

碓氷軽井沢ICは夏休みやお盆、ゴールデンウィークなどは大変混雑するので、松井田妙義IC経由で訪れるのがおすすめです。

約3,500台収容できる大型駐車場が完備されています。駐車場の料金は2時間まで無料で、以後1時間ごとに100円です。3万円以上のお買い物をすると、料金が無料となります。

電車でアクセスする場合

軽井沢プリンスショッピングプラザへ電車でアクセスする場合、最寄駅は長野県の軽井沢駅となります。軽井沢駅南口から徒歩3分と便利なロケーションにあります。

東京から軽井沢駅までは北陸新幹線で約1時間です。名古屋・大阪方面からアクセスする場合は、東京駅経由でアクセスするのがおすすめです。金沢駅からは軽井沢駅までは北陸新幹線で約2時間です。

住所 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢泉の里
電話番号 0267-42-5211

Thumb軽井沢アウトレットはクーポンでお得にショッピング!入手方法や使い方は?
長野の軽井沢に、「軽井沢アウトレット」というアウトレットが人気のショッピングモールがあります...
Thumb軽井沢アウトレットの駐車場を完全攻略!料金や混雑回避の裏技も紹介!
長野県の軽井沢駅の近くには、巨大なショッピングモール「軽井沢アウトレット」があります。全国的...

人気の長野のアウトレット・軽井沢プリンスショッピングプラザへ行ってみよう!

長野の人気アウトレットモール、軽井沢プリンスショッピングプラザをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。人気ショップや施設情報、アクセスなどをご紹介しましたので、訪れる際の参考にしてください。

軽井沢プリンスショッピングプラザでは、今回ご紹介した以外にも、アクセサリーや食器、おもちゃ、日曜雑貨などたくさんのショップがあります。ファミリーで遊べる施設も整えられていて、ファミリーで訪れても楽しめます。アクセスも便利なので、ぜひ訪れてみてください。

関連記事

Original
この記事のライター
Momoko

新着一覧

最近公開されたまとめ