広島のドライブスポット21選!デートや日帰り旅行にもおすすめ!

広島といえば、観光資源も充実している中四国地方を代表する都市。ここではそんな広島で人気のドライブスポットに焦点を当てて、日帰り・宿泊を問わず、デート・自然・穴場などのキーワードにも注目して、広島のおすすめドライブスポットを多彩にご紹介します!

広島のドライブスポット21選!デートや日帰り旅行にもおすすめ!のイメージ

目次

  1. 1広島のおすすめドライブスポットをご紹介
  2. 2広島はデートから穴場まで多彩なドライブスポットが充実!
  3. 3広島でドライブを楽しむならこの場所!
  4. 4広島の日帰り観光向けドライブスポット5選
  5. 5広島の自然が楽しめるドライブスポット5選
  6. 6広島のドライブデートスポット5選
  7. 7広島のおすすめ夜景ドライブスポット5選
  8. 8広島の穴場ドライブスポット1選
  9. 9広島の人気ドライブスポットへ行ってみよう

広島のおすすめドライブスポットをご紹介

広島といえば、中国・四国地方を代表する都市で、海の幸にも山の幸にも恵まれ、平和記念公園や厳島神社など多くの観光客が訪れるエリア。

ここではそんな広島で人気のおすすめドライブスポットに注目して、お好みに合わせて選びやすいように幅広いドライブスポットをご紹介します!

広島はデートから穴場まで多彩なドライブスポットが充実!

広島の大きな特徴としては、海・山を問わず、自然という資源が充実しているという点で、ドライブデートに好適な絶景スポットが充実しています。

また、美しい花々を観賞できるインスタ映えドライブスポットや、パワースポットから美しい風景を堪能できる穴場など、広島には多彩なドライブスポットが充実しています!

広島でドライブを楽しむならこの場所!

以下に広島で人気のおすすめドライブスポットを紹介していきますが、定番人気のドライブスポットだけにこだわらず幅広くピックアップ!

日帰りスポットだけでなく宿泊できるスポットも含めながら、風光明媚な絶景スポットから穴場のグルメスポットまで、多彩なおすすめドライブスポットをご紹介していきます!

広島の日帰り観光向けドライブスポット5選

まず最初に紹介するのは、日帰り観光としておすすめの広島で人気のドライブスポット。1つは、自転車ドライブを満喫できることでも知られる瀬戸内しまなみ海道について。

また、歴史ある寺院のドライブスポットのほか、1000年以上の歴史を誇るドライブスポットに加え、歴史的な風情を満喫できるドライブスポットもぜひ参考にしてください!

瀬戸内しまなみ海道

広島県尾道市と愛媛県今治市をつないでいる全長約60kmのドライブスポットで、瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結び、美しい風景を満喫できる人気のドライブロードです。

また、サイクリングロードが併設されていることでも有名ですが、日本で初めて誕生した海峡を横断できる自転車ドライブロードで、多くのサイクリング愛好家が訪れています。

このサイクリストの聖地には、休憩所の情報なども含め多彩なモデルコースが用意されているので、初心者でも日帰りでも楽しむことができるおすすめドライブスポットです。

なお。尾道の対岸に浮かぶ向島もぜひ訪れたい人気の日帰りドライブスポットで、国立公園高見山からはノスタルジックな雰囲気とともに瀬戸内海の風光明媚を満喫できます。

電話番号 082-221-6516(広島県観光連盟)

千光寺

806年創建と伝わる長い歴史を持つ由緒ある寺院で、標高140mの大宝山の中腹に鎮座しており、尾道港を一望できる絶景を堪能できることでもおすすめの日帰りスポットです。

なお、かわいいお守りが授与されていることでも人気を集めており、ペアで持つ人を探してくださる縁結び守りのほか、良い目が出て運勢が開ける目出しダルマもおすすめです。

住所 広島県尾道市東土堂町15-1
電話番号 0848-23-2310

鞆の浦

福山駅から南へ約14kmドライブしてアクセスできるのが鞆の浦(とものうら)で、日本遺産にも認定されており、美しい瀬戸内海の風景に癒される日帰りドライブスポットです。

鞆の浦は、飛鳥・奈良時代に誕生したと伝わる港町で、1000年以上の長い歴史を誇り、周辺の街並みには今なおノスタルジックな雰囲気が残っているインスタ映えスポットです。

同じくフォトジェニックな人気スポットとして、瀬戸内海に浮かぶ小さな島の玉津島もおすすめで、一本道のように伸びる波止から眺める風景は見逃せない撮影スポットです。

なお、鞆の浦を訪れたならぜひ味わいたいのがちりめんグルメで、しらすドッグ・しらす汁なし担々麺・ちりめん冷汁など、日帰りドライブ旅行の際にもぜひ満喫してください。

住所 広島県福山市鞆町鞆416 ともてつバスセンター内
電話番号 084-982-3200(鞆の浦観光情報センター)

因島水軍城

昭和58年に築城された全国的にも珍しい城型の資料館で、南北朝時代から室町時代にかけて活躍していた村上水軍の歴史資料が展示されている日帰りドライブスポットです。

その展示品は、武具をはじめとして遺品・古文書など幅広く、通常展示に加えて企画展も定期的に開催され、歴史に興味がある人には見逃せない日帰りドライブスポットです。

住所 広島県尾道市因島中庄町3228-2
電話番号 0845-24-0936

歴史の見える丘公園

重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている御手洗地区に設けられたおすすめの日帰りドライブスポットで、高台から見おろす絶景を日帰りでも堪能できる人気公園です。

この公園のおすすめポイントは、歴史的な風情を感じながら四季折々の風情を楽しめる点で、天気の良い日には四国の山々まで眺めることができる日帰りドライブスポットです。

住所 広島県呉市豊町御手洗
電話番号 0823-67-2278(豊町観光協会)

広島の自然が楽しめるドライブスポット5選

次に紹介するのは、都会の喧騒を忘れて自然を満喫できる広島のおすすめドライブスポット。1つは、断崖の岬突端に鎮座するフォトジェニックなドライブスポットについて。

また、約16kmにもおよぶ大峡谷ドライブスポットや、日本百景・国定公園指定のドライブスポットに加え、山上から瀬戸内海を見おろせるドライブスポットもご紹介します!

阿伏兎観音

正式名称は磐台寺で、十一面観音石像を御本尊として992年の創建と伝わり、瀬戸内海に面する阿伏兎岬に鎮座することから阿伏兎観音の名前で親しまれている人気の寺院です。

阿伏兎観音の見どころは自然の壮大さを感じさせる風景で、長い年数をかけて浸食された阿伏兎岬の突端に鎮座しているという自然美溢れるインスタ映えドライブスポットです。

その風光明媚な自然の中にたたずむ阿伏兎観音の姿は古くから注目を浴びており、たとえば、歌川広重の浮世絵「六十余州名所図会」にも取り上げられている自然スポットです。

なお、阿伏兎岬の自然美とも調和している朱塗りの観音堂は、国の重要文化財にも指定されているほか、子授け・安産のご利益を授けて下さるパワースポットとしても人気です。

住所 広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1
電話番号 084-987-3862

三段峡

西中国山地国定公園内の特別名勝にも指定されている大峡谷で、その大自然は約16kmの全長を誇り、大自然を満喫するアクティビティも充実しているおすすめスポットです。

特に見逃せないのが、黒淵・猿飛・二段滝・三段滝などのインスタ映え撮影スポットで、自然の神秘的な力も肌で感じることができ、日頃の疲れも自然とリフレッシュされます。

なお、三段峡内には、自然を感じながらの散策デートにピッタリの遊歩道も整備されていますが、渡舟も運航しており、水面から近い別世界を感じることができておすすめです。

さらには、カヤックやスタンドアップパドルボードなどのアクティビティも楽しむことができ、彼氏・彼女の距離を自然と縮めてくれる点でもおすすめのドライブスポットです。

住所 広島県山県郡安芸太田町柴木 三段峡正面口
電話番号 0826-28-1800

帝釈峡

日本百景や国定公園にも指定されているのが帝釈峡で、休暇村などの宿泊施設も用意されており、日帰りだけでなく、ゆったりと自然を満喫できる人気のドライブスポットです。

帝釈峡が人気を集めている理由は、森と渓谷が織りなす自然豊かな風景で、四季それぞれの風情を感じることができ、日頃の喧騒を忘れさせてくれるおすすめ癒しスポットです。

そして、その豊かな自然を満喫するためのアクティビティが数多く用意されており、たとえば、人気の遊覧船は神龍湖周辺の名所を約40分かけて優雅にめぐることができます。

また、帝釈峡水辺公園では、ニジマス釣りを楽しめて、塩焼きも味わうことができ、ワイワイと楽しめる子連れファミリー旅行としてもおすすめできるドライブスポットです。

住所 広島県神石郡神石高原町永野5034-7
電話番号 0847-86-0611(帝釈峡観光協会)

野呂山

広島市内から約1時間30分のドライブでアクセスできるおすすめスポットで、フォトジェニックな自然あふれる風景を満喫でき、ドライブデートにも好適な大人気スポットです。

特に見逃せないのが、標高839mの高さから見おろす野呂山山頂からの絶景で、風光明媚な瀬戸内海を一望でき、誰もがSNSに投稿したくなる広島の人気ドライブスポットです。

住所 広島県呉市川尻町野呂山
電話番号 0823-70-5338(野呂山ビジターセンター)

筆影山

JR三原駅から20分ほどドライブしたところにある広島の人気スポットで、大小の島々が点在する自然を満喫でき、その自然の造形美は瀬戸内海でも随一と称されています。

なお、筆影山は瀬戸内海国立公園を構成している1つで、春は桜の名所・夏から秋はハイキング・冬は海霧の鑑賞スポットとして人気で、自然を満喫できるドライブスポットです。

住所 広島県三原市須波町
電話番号 0848-67-5877(うきしろロビー観光案内所)

広島のドライブデートスポット5選

さらには、デートにも好適な広島でおすすめのドライブスポットもご紹介!1つは、四季折々の花々を満喫できて様々な体験イベントも用意されている人気ドライブスポット。

また、風情ある日本庭園を観賞できるドライブスポットや、穴場グルメスポットとしても人気のドライブスポットに加え、印象的な吊り橋のドライブスポットもご紹介します!

国営備北丘陵公園

デートにもファミリーにもおすすめのドライブスポットが国営備北丘陵公園で、見る・遊ぶ・食べる・体験するなど多彩なアクティビティを満喫できる人気ドライブスポットです。

フォトジェニックスポットとして人気を集めているのが、約1.5ヘクタールの広さを誇る花の広場で、春と秋には花で埋め尽くされ、一望できる花の展望台も設けられています。

また、体験イベントも充実しており、わらぞうり作りや木工雑貨作り体験のほか、陶芸体験やそば打ち体験なども用意されており、老若男女を問わず夢中になって楽しめます。

そして、オートキャンプ場やコテージも併設されているので、日帰りだけでなく宿泊して楽しむことができ、バーベキューなどのアウトドアを満喫できるドライブスポットです。

住所 広島県庄原市三日市町4-10
電話番号 0824-72-7000

三景園

広島市内から1時間ほどのドライブで到着できる人気スポットで、春夏秋冬の日本らしい自然美を満喫できるインスタ映えする日本庭園に癒されるドライブデートスポットです。

その風景は、春の梅園・夏の新緑・秋の紅葉・冬の雪景色などフォトジェニックな撮影スポットとしておすすめで、二人の距離も自然と縮まる広島のおすすめデートスポットです。

住所 広島県三原市本郷町善入寺64-24
電話番号 0848-86-9200

世羅高原農場

「花はみんなをしあわせにする。」をコンセプトにしている農場公園で、季節を感じさせる四季折々の花々を満喫できることで大人気となっているドライブデートスポットです。

たとえば、春には桜とチューリップが満開となり、しだれ桜をメインとした約800本の桜とカラフルな約75万本のチューリップを鑑賞でき、花絵も楽しめる穴場スポットです。

夏には約110万本ものヒマワリで黄色く染められ、秋には550種・約7500株のダリアが咲き誇るほか、彩り豊かなキク科のガーデンマムも新たに登場したドライブスポットです。

また、穴場のグルメドライブスポットとしても見逃せない存在で、園内には農場レストランが併設されており、定番のバーベキューのほか、和膳やハーブティーも楽しめます。

住所 広島県世羅郡世羅町大字別迫1124-11
電話番号 0847-24-0014

夢吊橋

約1時間30分のドライブデートを楽しみながら広島市内からアクセスできる人気スポットで、歩行者専用の跨水橋として八田原ダムに整備されている人気のデートスポットです。

この夢吊橋は、橋を支える橋脚を持たず、弧を描いているその姿に誰もが驚きを覚える橋で、この構造の吊り橋としては世界最大規模の橋長172.6mを誇るデートスポットです。

住所 広島県世羅郡世羅町小谷
電話番号 0847-24-0490(八田原ダム管理所)

霧の海展望台

標高490mの高谷山に設けられている人気のドライブデートスポットで、広島県三次市を一望できるので、夜景のドライブデートコースとしても好適なおすすめスポットです。

そして、「霧の海」という名前が付いているように、気温が低くなる秋から初春の早朝には深い霧に包まれる地形で、幻想的な霧の海を観賞できるドライブデートスポットです。

住所 広島県三次市粟屋町
電話番号 0824-64-0066(三次市役所 商工観光課 観光交流係)

広島のおすすめ夜景ドライブスポット5選

そして、誰もが自然と目を奪われてしまう広島でおすすめの夜景ドライブスポットもご紹介!1つは、呉市街を一望できる夜景ドライブスポットで、神社からの夜景スポットも!

また、広島市のビジネス街を見おろす夜景ドライブスポットのほか、広島市街地や広島湾も見おろせる定番人気の夜景ドライブスポットも参考にしていただければ幸いです!

灰ヶ峰

標高737mの高さを誇る独立峰で、旧海軍の高角砲台が設けられていた石積み上に展望台が建設されており、広島だけでなく中国地方の定番夜景デートスポットとして人気です。

その絶景は、呉の市街地を間近に一望できるロケーションで、光の筋が「くれ」と読むことができれば結ばれるという「くれ文字カップル伝説」でも注目の夜景デートスポットです。

住所 広島県呉市栃原町
電話番号 0823-25-3309(呉市産業部観光振興課)

愛宕神社

アクセスがあまり良くないので上級者向けの夜景ドライブデートスポットになりますが、愛宕神社の参道入り口からさらに進んでいくと神社前に展望デッキが設けられています。

その夜景は、広島県内でもトップクラスの美しさと称されるほどの眺望で、広島大橋も眺めることができる圧倒的な夜景のスケール感が魅力的なドライブデートスポットです。

住所 広島県広島市安芸区矢野町字矢賀2329

竜王公園

平和記念公園や広島城などの北西側に位置する場所に設けられた憩いの場で、広島の市街地からもアクセス便利で、テニスコートや体育館なども設置されている総合公園です。

高台に整備されている公園なので見晴らしがよく、広島市中心部のビジネス街を見おろすキラキラとした夜景を満喫でき、仕事後のドライブデートコースとしてもおすすめです。

住所 広島県広島市西区竜王町
電話番号 082-237-9880

黄金山

標高221.7mの黄金山は、広島の美しい夜景を満喫できる定番のおすすめスポットで、広島の市街地および広島湾を見おろせる展望台も設けられた夜景ドライブスポットです。

展望台のすぐ近くに駐車場が用意されているのもおすすめポイントの1つで、簡単お気軽に黄金のように輝く夜景を満喫できることからデートコースの1つとしても大人気です。

住所 広島県広島市南区黄金山町
電話番号 082-250-8935(南区役所 市民部 地域起こし推進課)

鈴が峰公園

黄金山とともに夜景の定番スポットとして人気を集めているおすすめの公園で、住宅街エリアに位置しているので、静かな雰囲気の中で夜景を楽しめてカップルから大人気です。

公園内には展望台が設けられ、ベンチも設置されていることから座ってゆっくりと美しい夜景を満喫することができ、トイレも用意されているので女性も安心して楽しめます。

住所 広島県広島市西区鈴が峰町

広島の穴場ドライブスポット1選

最後にご紹介するのは、広島のドライブスポットの中でも穴場的なおすすめスポットで、5000平方メートルという広大な敷地面積を誇る白い大理石のインスタ映え穴場庭園。

それは、1936年に創建された浄土真宗本願寺派の耕三寺という穴場寺院で、その境内に設けられている「未来心の丘」がフォトジェニックで非日常的な穴場人気スポットです。

未来心の丘

この穴場ドライブスポットの見どころは、何といっても美しい白の大理石で構成されている印象的な穴場庭園ですが、その大理石はイタリアのカッラーラで採掘されたものです。

なお、大小様々な形状の大理石モニュメントが展示されている穴場の庭園ですが、それらは自然との調和を意識して創造された自然と惹きつけられる穴場ドライブスポットです。

そして、このおすすめ穴場施設には、カフェクオーレという癒しスポットも用意されており、地中海的な雰囲気とともにコーヒーやソフトドリンクを満喫できる穴場カフェです。

さらには、白蓮華というミュージアムショップも設けられており、ポストカードや雑貨など、想い出となるおみやげ探しスポットも用意されている穴場ドライブスポットです。

住所 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話番号 0845-27-0800

広島の人気ドライブスポットへ行ってみよう

広島で人気のおすすめドライブスポットに関する情報はいかがでしたでしょうか?ドライブデートにも活用できる人気スポットから子連れでのファミリードライブにもピッタリのおすすめスポットまで、日帰り・宿泊・穴場を問わず幅広くまとめてみましたので、この中の情報も参考にしながら広島のドライブスポットをぜひ満喫してください!

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
#HappyClover

新着一覧

最近公開されたまとめ