2022年07月21日公開
2022年07月21日更新
神奈川のいちご狩りスポットおすすめ21選!食べ放題ができる農園も!
神奈川にもいちご狩りが楽しめるスポットがたくさんあるのですが、みなさんはご存じでしょうか。今回は神奈川にあるおすすめのいちご狩りスポット21選をご紹介していきます。安い料金で楽しめるスポットや、予約なしでも楽しめるスポットもありますので参考にしてみてください。

目次
神奈川のおすすめいちご狩りスポットをご紹介
甘酸っぱくて美味しいいちごですが、神奈川でもいちご狩りが楽しめることをご存じですか?神奈川には料金の安いいちご狩りスポットもありますし、いちごの食べ放題が楽しめるいちご狩りスポットや、予約なしでも楽しめるいちご狩りスポットがあります。
そこで今回は神奈川でおすすめのいちご狩りスポット21選をみなさんにご紹介していきます。美味しいいちごをたくさん味わうことができますし、子供連れでのお出かけスポットとしてもおすすめになっていますので、ぜひみなさんも神奈川でいちご狩りに出かけてみましょう。お気に入りの農園などを見つけてみるのもおすすめになっています。
美味しくて大満足!神奈川のいちご狩りスポットへ行こう
みなさんはいちごの栄養価についてご存じですか?普段からスーパーなどでもよく見かけるいちごですが、実はとても栄養価の高い果物として人気になっていて、なおかつ美味しいですので、子供から大人まで大人気の果物です。またケーキなどに飾られていることも多い果物ですので、普段からよく食べているという方も多いのではないでしょうか。
いちごにはビタミンCもたっぷり含まれていますし、その他にも葉酸やカリウムにポリフェノールに食物繊維、キシリトールにカルシウムやマグネシウムなども含まれています。そのため女性に嬉しい美容効果なども期待できる果物として知られているのです。
神奈川のいちご狩りのおすすめシーズン
いちご狩りにおすすめのシーズンについてご紹介していきます。基本的に関東のいちご狩りは12月から5月下旬頃までがシーズンになっていて、多くの農園などでいちご狩りを楽しむことができるようになっています。ですが神奈川には一年中いちご狩りを楽しむことができるスポットもありますので、気になる方は下記の情報をチェックしてみましょう。
地域によってはいちご狩りのシーズンが変わってきますので、関東圏の方以外は自分のお住まいの地域のいちご狩りがおすすめの時期をチェックしましょう。なお関東の場合12月から5月下旬の中でも、2月から3月にかけてが一番おすすめの時期になっています。
神奈川のいちご狩りスポットで味わえるいちごの種類は?
神奈川のいちご狩りスポットで味わうことができる、いちごの種類についてご紹介していきます。当記事でも21ヶ所のいちご狩りスポットをご紹介していくのですが、全てのいちご農園などで同じ品種のいちごが味わえるというわけではありません。
ですが神奈川にあるいちご狩りスポットの多くで「紅ほっぺ」や「おいCベリー」や「よつぼし」などが味わえるようになっていますし、そのほかにも「やよいひめ」や「とちおとめ」に「あまおとめ」などを味わうことができます。品種によって味も違ってきますので、食べ比べができるいちご狩りスポットを選んでみるのもおすすめです。
神奈川の食べ放題ができるいちご狩りスポット8選
ではここからは神奈川でおすすめのいちご狩りスポット21選をご紹介していきます。最初にご紹介するのは、神奈川で食べ放題ができるいちご狩りスポット8選です。神奈川にもいちごの食べ放題が楽しめるいちご狩りスポットがたくさんありますので、いちご好きの方には特におすすめになっています。
時間制限が設けられていることが多いですが、自分で摘んだいちごをその場で食べることができますし、練乳などがついていることもありますので、甘さをプラスしつついちごを味わうこともできます。時間制限もありますので、時間内に食べるようにしましょう。
吉原いちご園
いちごドリンクの販売なども行っている「吉原いちご園」は、自然豊かなロケーションの中で、いちご狩りが楽しめると人気になっています。2022年はいちごの種類も6種類あり、おいCベリー、あまおとめ、紅ほっぺ、よつぼし、とうくん、星の煌めきの6つが味わえるようになっていて、お好きないちごを食べ放題で楽しむことができます。
完全予約制のいちご狩りになっていますので、事前に予約する必要があり、料金は大人(小学生以上)2500円、小人(2歳から幼稚園児まで)1000円です。制限時間は30分となっていますので、6つのいちご食べ比べを食べ放題で楽しんでみてはいかがでしょうか。
二宮いちご園
甘くて美味しいいちごを食べ放題で楽しむことができる「二宮いちご園」は、品種は少なめではあるのですが、美味しいいちごが多いと評判になっていて、子供から大人まで気軽にいちご狩りを楽しむことができます。そのため家族連れで訪れているという方も多く、小さなお子様と一緒にいちご狩りを楽しみたい方にもおすすめです。
練乳は持ち込み可能になっていて、制限時間は30分です。そのためできるだけ練乳を持ち込んで、美味しいいちごをたくさん食べるのがおすすめです。またいちごの持ち帰りはできませんので、時間内に食べられるだけのいちごを摘むようにしてください。
徳江いちご農園
減農薬で高設栽培された美味しいいちごが味わえる「徳江いちご農園」も、いちごを食べ放題で楽しむことができると話題になっています。またいちごの種類も豊富になっていて、神奈川県横浜市では唯一と言われている「淡雪」の取り扱いも行っています。
制限時間は30分となっていて、小学生以上の方は2500円、2歳以上小学生未満のお子様は1000円で楽しむことができます。なお2歳未満のお子様に関しましては無料です。シーズンによって食べることができるいちごの種類が変わってきますので、気になる方は公式ホームページなどをチェックするか、電話で問い合わせるのがおすすめです。
Yokohama VeryBerry
2020年より完全予約制で楽しむことができるようになった「Yokohama VeryBerry」は、神奈川の横浜にあるいちご狩りスポットということもあり、観光で神奈川を訪れている方々にも人気があります。制限時間は30分で、小学生以上が2700円、3歳以上が1700円となっています。なお車いすなどで来園することもできるスポットになっています。
なお車いすに関してですが、園内すべてがバリアフリーというわけではありません。そのため来園前に確認していただけると、より安心して来園することができます。練乳も使い放題になっているので、より甘くて美味しいいちごを味わうことができます。
リトルK スプリングファーム いちご園
いろいろな種類のいちご狩りが楽しめる「リトルK スプリングファーム いちご園」は、いちごによって食感や味わいも違うということがよくわかると評判で、いちご好きの方はもちろんのこと、これまでいちご狩りは好きではなかったという方にもおすすめです。
料金は小学生以上が2500円、3歳から未就学児が1500円、2歳児が500円で楽しむことができるようになっています。2歳のお子様にも料金が発生するのですが、練乳のおかわりなどもできますし、たくさんの種類の中からお好きないちごを見つけることができるので、多くの方々に喜ばれています。明るくて摘みやすい農園としても人気です。
ゆうゆう農場
野菜の直売所などもある「ゆうゆう農場」は、比較的新しくできたいちご狩りスポットの一つです。いつでも美味しいいちごを堪能することができると話題になっていて、いちご狩りのついでに新鮮な野菜などを購入できるのも人気の秘訣になっています。
棚の位置が少し高めになっているので、大人の方でも比較的スムーズにいちごを摘むことができます。またお子様がいたずらしにくいというメリットもありますので、子供連れのご家族の方にも人気です。料金は高校生以上が2500円、小学生から中学生までが2000円、3歳から5歳までのお子様が1500円と比較的安いのも人気の理由になっています。
なるベリーファーム
7種類のいちごを食べ比べすることができる「なるベリーファーム」は、30分食べ放題で練乳もついているので安心です。料金は訪れる時期によって変動していて、12月中旬から4月中旬までは小学生以上が2100円、3歳から未就学児が1200円になっていて、4月中旬から終了までは小学生以上が1800円、3歳から未就学児が1000円です。
なお2歳児のお子様に関しましては、どのシーズンでも一律500円でいちご狩りを楽しむことができます。お土産用のいちごの販売なども行っていますので、気に入ったいちごがあれば、いちご狩りのあとに購入して帰るというのもおすすめになっています。
陽だまり農園
都心から一時間とアクセスも便利な「陽だまり農園」は、紅ほっぺやかおりのなど、農園自慢のいちごを食べ放題で楽しむことができるようになっています。制限時間は30分となっていて、トイレなども綺麗にしているので子供連れのご家族にも便利だと人気です。
いちごも上下二段に栽培されているので、お子様でも下段であれば摘みやすいと評判です。料金はシーズン開始からゴールデンウィークまでが、小学生以上2300円、園児が1800円となっています。ゴールデンウィークかたシーズン終了までは、小学生以上が2000円、園児が1500円で利用できるので、ゴールデンウィーク明けは安いと評判です。

神奈川の料金が安い人気いちご狩りスポット7選
続いて神奈川にある料金の安いいちご狩りスポット7選をご紹介していきます。みなさんの中にもいちご狩りは料金が高いというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。実際に2歳児でも料金がかかるいちご農園もありますし、決して安い金額でいちご狩りを楽しめるというわけではありません。
ですが下記では神奈川の中でも、安い料金でいちご狩りを楽しむことができるようになっているので、気軽にいちご狩りに出かけたい!という方にもおすすめです。美味しいいちごを安い料金で楽しむことができるように、参考にしてみてはいかがでしょうか。
原農場
立ったままでもいちご狩りが楽しめる「原農場」は、有機肥料で甘みを強くしたいちごを味わうことができるので、お子様にも人気になっています。また30分食べ放題で、1月上旬から4月上旬までは小学生以上1800円、2歳から未就学児までが1000円で、4月中旬から終了までは、小学生以上が1400円、2歳から未就学児が800円になります。
食べ放題のあるいちご狩りスポットの中でも、料金が安いことでも知られていますので、事前に予約をして足を運んでみてはいかがでしょうか。章姫やかおりの、恋みのりに紅ほっぺなどいろいろな種類のいちごが味わえるのも人気の秘訣になっています。
厚木農園
いちごの他にもブルーベリーの栽培なども行っている「厚木農園」は、5月であれば中学生以上が1300円、小学生は1000円、園児は500円で楽しむことができます。なお3歳未満のお子様は無料で楽しむことができるので、安い料金でいちご狩りが楽しめます。
また期間限定で、完全予約制ではありますが、11月から3月の間はナイトツアーといって、夜でもいちご狩りを楽しむことができるようになっています。そのため仕事終わりなどに立ち寄ることもできますが、ナイトツアーは、2800円から5200円と通常よりも料金が高くなっているのでご注意ください。
いちごはうす嘉山農園
30分の食べ放題が安い料金で楽しめる「いちごはうす嘉山農園」は、1100円から2300円でいちごの食べ放題が楽しめるようになっていて、団体バスツアーなども電話で予約することで可能です。ミルクもついていますし、無料の駐車場が70台分ほど確保されているので、車でアクセスしたいと考えている方にもおすすめになっています。
いちごやいちご大福を購入することもできるようになっているので、お土産としても大人気で、子供から大人までみなさんで楽しんでいただくことができます。コクと甘みを感じることができる農園自慢のいちごを食べてみてはいかがでしょうか。
いちごはうす西脇
練乳おかわりもついている「いちごはうす西脇」は、制限時間30分のいちご食べ放題が楽しむことができ、時期によって値段は違うのですが、大人でも1300円から2000円でいちご狩りを楽しむことができます。そのため神奈川にあるいちご狩りスポットの中でも、料金が安いことで有名で、期間中は多くのお客様で賑わっています。
なおいちごの種類も豊富ではあるのですが、その日のいちごの状況で食べられるいちごの種類が変わります。あまえくぼなどもタイミングがよければ、食べることができるようになっているので、足を運ぶ際には気にかけてみてはいかがでしょうか。
もちだ農園
トイレなども完備されている「もちだ農園」は、お子様連れのご家族の方々にも便利ないちご狩りスポットとして人気になっていて、大人でも1100円から2300円でいちご狩りを楽しむことができます。また摘んだいちごは食べ放題で楽しむことができ、いちごの状況にもよりますが4種類の食べ比べなどを楽しむこともできます。
いちご狩りで摘んだいちごはその場で食べるのみとなっていて、持ち出しは禁止です。またその日によって変わりますが、お土産用のいちごが販売されていることもあります。安い料金で食べ放題が楽しめるということで、神奈川でも人気のいちご狩りスポットです。
AGRI WAYS
車イスやベビーカーでも入ることができる「AGRI WAYS」は、小さなお子様連れでも楽しむことができる、いちご狩りスポットとしても人気になっています。料金も大人で1400円から2000円と安いですので、シーズン中何度も通っているという方もいます。
予約優先となっていますので、予約をしてから足を運ぶ方がスムーズに入園することができますが、予約時間に遅れた場合は優先的に入園できませんのでご了承ください。いちごの状態によっては急な休園もありますので、詳しくはAGRI WAYSに直接問い合わせるのがおすすめです。美味しいと人気のいちごをお腹いっぱい食べてみてください。
武井いちご園
土づくりからこだわっている「武井いちご園」では、甘くて美味しい完熟いちごを味わうことができると人気になっています。いちご狩りは4月からゴールデンウィーク明けくらいまでと、短い期間しかしていないのですが、料金が大人1700円、2歳から小学生までが1200円と安いですので、気軽に行くことができるいちご狩りスポットです。
事前に予約することなどもできますので、予約をしてから足を運ぶのがおすすめです。また手作りのジェラートなども人気になっているので、いちご狩りの後で購入してみてはいかがでしょうか。とても甘い美味しいいちごを味わうことができます。
神奈川で予約なしOKのいちご狩りスポット5選
次に神奈川で予約なしでも大丈夫ないちご狩りスポット5選をご紹介していきます。いちご狩りは要予約という農園なども多く、スケジュールがなかなか立ちづらいという方には、難しいと敬遠されがちになっています。
ですがここでは神奈川にあるいちご狩りスポットの中でも、予約なしで楽しむことができるスポットを厳選していますので、急にいちご狩りに行きたい!と思ったときでも安心して楽しめます。思い立った時にいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
津久井浜観光農園
大人でも1600円から2200円でいちご狩りが楽しめる「津久井浜観光農園」は、広い温室の中でゆっくりいちご狩りを楽しむことができると人気になっています。津久井浜観光案内所でチケットを購入して、いちご狩りを楽しむようになっているので、予約をしていなくても空いていればいちご狩りを楽しむことができます。
もちろん甘くて美味しいいちごが多いと人気になっていますし、平日は比較的ゆっくり楽しむことができると話題になっています。なお週末は多くの人で混雑することも多いですので、時間に余裕を持ってお出かけされるのがおすすめになっています。
ホヤノいちご園
いちご狩りの予約を受け付けていない「ホヤノいちご園」では、高い位置にいちごが栽培されているので、大人の方が腰を痛めることなく、いちご狩りを楽しむことができると話題になっています。開園直後が狙い時で、開園30分から40分で満車になることもありますので、できるだけ早めに足を運ぶのがおすすめになっています。
無農薬で大粒のいちごを楽しむことができるので、料金の1800円というのも安いと感じる方が多いです。冷凍のお土産用2kgのいちごなども販売されているので、訪れた方々と一緒に買ってシェアするというのもおすすめです。
都築いちご園
作っている方の愛情がいちごから感じられると話題の「都築いちご園」は、優しい責任者の方がいるいちご園で、いちご狩りを楽しむこともできますし、30分の食べ放題に練乳がついていて、1700円と値段も安いと評判になっています。
静かな場所でゆっくりいちご狩りを楽しむことができ、育てているのは「さちのか」という品種のみになっているので、その分こだわりのいちごを味わうことができます。直売所などもありますので、贈呈用のいちごを購入することもできます。
川島いちご園
とちおとめや恋みのりなどさまざまな品種を味わうことができる「川島いちご園」は、予約なしで訪れることもできるいちご狩りスポットで、当日発行されている整理券に基づき入園していただくようになっています。
土日のみの営業となっているので、いつでもいちご狩りを楽しむことができるというわけではないですが、比較的ゆっくりいちご狩りを楽しむことができます。いちごの種類も豊富になっているので、何度も足を運んで食べ比べてみるのもおすすめです。
尾上いちご園
4月から5月末までの間いちご狩りを楽しむことができる「尾上いちご園」は、大人でも1000円から1200円で、30分のいちご食べ放題を楽しむことができます。なおいちご狩りの料金に関しましては、その年によって変動することもありますのでご注意ください。
基本的に安い料金でいちご狩りを楽しむことができますし、予約不要のいちご園ですので、思い立ったときに立ち寄ることができるのも魅力です。甘くて美味しいいちごがたくさん味わえるので、ぜひみなさんも行ってみてください。

神奈川で1年中いちご狩りが楽しめるスポット1選
最後に神奈川で1年中いちご狩りを楽しめるスポット1選をご紹介します。当記事でもお伝えしましたように、いちご狩りにはシーズンがあり、だいたい関東では12月から5月までの間のみ楽しむことができます。
ですが神奈川には1年中いちご狩りを楽しむことができるスポットもありますので、いちご好きの方にはたまらないスポットになっています。値段などもご紹介していきますので、気になった方は足を運んでみてください。
YOKOHAMA STRAWBERRY PARK
オール電化のハウスの中で育てられている「YOKOHAMA STRAWBERRY PARK」のいちごは、さまざまな品種がありますし、それぞれに合った温度で育てていますので、旬の美味しいいちごを品種ごとに味わうことができるようになっています。
立ち寄るたびに違う品種が楽しめるというほど、種類豊富ないちごを育てていますし、いちご摘み取りが約300gで1980円となっています。食べ放題ではないものの、美味しいいちごを摘み取りできますので、お子様とのお出かけスポットとしてもおすすめです。
神奈川のいちご狩りの人気スポットを探そう
関東全域で100ヶ所をこえるいちご狩りスポットがあるのですが、その中でも今回は神奈川でおすすめの21ヶ所のいちご狩りスポットをご紹介しました。美味しいいちごを贅沢に味わうことができますし、普段できない体験が楽しめるのも魅力です。
中には練乳がついているところもありますし、練乳を持ち込めるところなどもありますので、行きたいいちご狩りスポットの情報を調べたうえで、足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
神奈川・桜の名所&花見スポットまとめ!開花の見頃や穴場もリサーチ!
TinkerBell
神奈川の遊園地・テーマパークまとめ!子供と遊べる&デート向けスポットも!
ベロニカ
神奈川の公園でピクニックやデートを満喫!子供連れにおすすめの遊具も!
Rey_goal
神奈川のおすすめラーメン屋ランキング!名店から新店まで人気店を徹底調査!
MT企画
神奈川のドライブスポットまとめ!夜景が綺麗なコースから穴場まで一挙紹介!
ベロニカ
神奈川県のおすすめ水族館ランキング!安い場所やデート向けのスポットも!
savannah
神奈川県の人気観光スポット特集!おすすめグルメや日帰りコースも紹介!
旅するフリーランス
神奈川の綺麗な海水浴場はどこ?ドライブやバーベキューを楽しめる海岸も!
mdn
神奈川デートのおすすめプランまとめ!ドライブコースや穴場もチェック!
yukiusa22
神奈川観光の穴場を一挙紹介!自然のパワースポット・デート向けの場所も!
MinminK
神奈川のスーパー銭湯ランキング!24時間営業や宿泊できるおすすめ施設を厳選!
Momoko
神奈川の人気温泉・日帰りOKの施設を徹底リサーチ!個室・貸切ありの穴場も!
coroncoron
神奈川で人気の初詣スポットまとめ!屋台が出る場所・混雑しづらい穴場あり!
Chaikha
神奈川のアウトレット&ショッピングモール特集!人気の大型施設を紹介!
旅するフリーランス
神奈川の有名神社でパワースポット巡り!御朱印やご利益を一挙紹介!
lilikoi
神奈川の名物・ご当地グルメ特集!地元おすすめのB級&郷土料理を厳選!
savannah
神奈川のアスレチック特集!大人も子供も楽しめるおすすめ無料スポットあり!
tabito
神奈川おすすめ動物園まとめ!デートや子供連れで1日遊べる人気スポット!
Momoko
神奈川のお土産ランキング!お菓子・雑貨など新商品から定番まで完全網羅!
Canna
神奈川の人気プールまとめ!スライダーありや室内・子供向けの施設も!
Momoko

新着一覧
ファンタジーキッズリゾート海老名は子連れに大人気!料金の割引方法は?
m-ryou
コスモパニックは横浜・コスモワールドの人気アトラクション!非常口の行き方は?
Momoko
神奈川のおすすめ神社21選!超有名パワースポットから穴場までを一挙紹介!
沖野愛
「朝日湯」は横浜・生麦にある大人気の昭和レトロな銭湯!料金やアクセスは?
mdn
朝日湯源泉ゆいるは川崎市の人気日帰り温泉!利用料金やアクセス方法は?
旅するフリーランス
神奈川の遊び場おすすめ35選!雨でも楽しめる屋内施設など人気スポット紹介!
沖野愛
相模原の温泉でおすすめは?日帰りできる施設やホテルなどまとめ!
旅するフリーランス
神奈川のバーベキュー場11選!無料の公園や川・おすすめの穴場まで!
#HappyClover
げんべい商店のビーチサンダルは地元民から観光客まで大人気!店舗の場所は?
kiki
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
茉莉花
相模原の水族館は『相模川ふれあい科学館』がおすすめ!アクセスは?
kiki
鷺沼の美味しいランチまとめ!子連れにおすすめの店からおしゃれな個室まで!
ピーナッツ
神奈川のいちご狩りスポットおすすめ21選!食べ放題ができる農園も!
kiki
神奈川の遊園地&テーマパーク13選!子供連れやデートに人気のスポット紹介!
旅するフリーランス
横浜のバーベキューができるスポットまとめ!手ぶらOKやお洒落な場所は?
旅するフリーランス
横浜の本屋(書店)15選!大型店舗やカフェ併設の人気スポットも!
ピーナッツ
横浜でドライブをするなら?夜におすすめの場所やデートスポットをチェック!
Momoko
『クルミッ子』は鎌倉土産として大人気!値段や賞味期限などをチェック!
沖野愛
横浜の神社おすすめ11選!有名パワースポットや人気の御朱印も!
kiki
横浜のおすすめ博物館特集!子供に人気の面白い施設や無料スポットなどあり!
Momoko