2018年03月15日公開
2020年03月25日更新
ポートディスカバリーはディズニーの未来都市!レストランやグッズを紹介!
「ポートディスカバリー」は、ディズニーシーにあるテーマポートです。「ポートディスカバリー」には、2017年に新しいアトラクションも誕生しさらに盛り上げを見せています。こちらではそんな「ポートディスカバリー」について大調査していきます。

目次
未来都市「ポートディスカバリー」を大調査
「ポートディスカバリー」はディズニーシーの中にあるテーマポートです。こちらではそんな「ポートディスカバリー」に関してストーリー場所やストーリーの設定、「ポートディスカバリー」内にあるアトラクションやグッズショップ、レストランなどに関してご紹介していきます。
ディズニー「ポートディスカバリー」のストーリー
ディズニーランドやディズニーシーではパーク内は場所ごとにコンセプトが設定されており、「ポートディスカバリー」にもストーリーがあります。「ポートディスカバリー」の場所は未来がストーリーのテーマとなっています。しかしながら「ポートディスカバリー」は過去の人々が創造した「架空の未来」です。
ストームライダーのクローズまであと1ヶ月。
— (*・ω・)ノ (@mky_rinco) April 16, 2016
大好きなアトラクションだっただけに凄く悲しいし、ポートディスカバリーの外観、設定も変わるかもしれないと思うと残念。
最後に一昨日 乗り納めできて本当に良かった#StormRider pic.twitter.com/v22clBEtOK
そのため、「ポートディスカバリー」は現代で想像する未来よりも、少しレトロな雰囲気があります。実は「ポートディスカバリー」内には、以前「ストームライダー」というアトラクションがありました。「ストームライダー」は天候の変化を研究する「気象コントロールセンター」において、ストームを消滅させるというミッション行うアトラクションでした。
2017年にリニューアルした現在の「ポートディスカバリー」には、以前「気象コントロールセンター」があった場所に「海洋生物研究所」が立てられ、「ニモ&フレンズ・シーライダー」のアトラクションができました。このアトラクションの変更に関しても綿密なストーリー設定があります。
アトラクションの制作を手掛けるウォルト・ディズニー・イマジニアリングによると、「気象コントロールセンター」がなくなったわけではなく、「気象コントロールセンター」は「ポートディスカバリー」のどこか別の場所で活動しており、今回は「ポートディスカバリー」の別の場所にある「海洋生物研究所」の支店ができた、というストーリー設定だということです。
ディズニー「ポートディスカバリー」のアトラクション
「アクアトピア」
「ポートディスカバリー」の「アクアトピア」は新しい航海システムを開発するために作られた研究施設です。水がはられたウォーターヴィークルに乗って、渦巻きや間欠泉、滝などのコースを進んでいきます。子供たちにも大変人気の「アクアトピア」ですが、夏休みの時期は「アクアトピア」がスペシャルバージョン(びしょ濡れバージョン)になります。
「ニモ&フレンズ・シーライダー」
『ニモ&フレンズ・シーライダー』ようやく乗れた 映画完成直後から制作されただけあって、後日談のように映画の世界観を広げてくれるようなキャラとストーリーでとても面白かった 子どもはかなり楽しいだろうな 分岐も多いようだし、毎回乗りたくなる あとやっぱりラッコ可愛い♪ pic.twitter.com/DwDWYyBs4F
— 黒幕 (@KuromakuKaeland) February 18, 2018
「ポートディスカバリー」「ニモ&フレンズ・シーライダー」は、2017年度からオープンした新しいアトラクションです。こちらのアトラクションに乗ったゲストたちは、ニモやその仲間たちが住む海の中を、実際に冒険しているような気分になるライドです。画面に合わせて座席が前後左右するので、乗り物酔いしやすい方は少し注意しましょう。
「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」
「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」は「アメリカンウォーターフロント」から「ポートディスカバリー」をつなぐ電車でなのですが、眺めのよい高架を走る鉄道です。「ポートディスカバリー」は未来のマリーナ、「アメリカンウォーターフロント」は20世紀初頭のニューヨークです。
「ポートディスカバリー」の「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」は二つの時代をつなぐ、時空を超える鉄道です。駅は「ポートディスカバリー」と「アメリカンウォーターフロント」の2駅だけで、所要時間は2分半、随時運航されていますので、パーク内の移動手段としてもおすすめです。
ディズニー「ポートディスカバリー」のスナックワゴン
シーサイドスナックのうきわまん
うきわまん🦐 pic.twitter.com/iijMi7wLf4
— 妖柑△Fuwa (@Y0_kan) March 13, 2018
「ポートディスカバリー」の「シーサイドスナック」は本格的なレストランというわけではなく、ワゴンタイプの売店です。ワゴンは近未来的な造りで、ワゴンのわきには丸テーブルと椅子がいくつか置かれています。メニューは「うきわまん」だけで、そのほかにはソフトドリンクが数種類販売されています。
「うきわまん」は簡単に言ってしまうと、エビのすり身のあんが入った中華まんです。熱々でふわふわもちもちの生地に包まれたエビのあんは、うま味たっぷりでちょっと小腹が空いた時にもとてもおすすめです。また、おいしいだけでなく、こちらの「うきわまん」は、ピンクと白のストライプでとても可愛いので、インスタ映えもばっちりです。
ブリーズウェイ・バイツのフライドピザ
とりあえずフライドピザ。笑
— miyu.@D垢 (@DacBlackM) March 1, 2018
安定のうまさ💓 pic.twitter.com/dAaCCwV8Qx
「ポートディスカバリー」の「ブリーズウェイ・バイツ」は「ディズニーシー・エレクトリックレイルウェイ」の乗り場付近にあるワゴン型の売店です。こちらも本格的なレストランではありませんが、未来的なワゴンがとてもおしゃれで。こちらでは「ポートディスカバリー」で小腹が空いたときにぴったりのフライドピザを買うことができます。
こちらで買えるサクサクのフライドパイは期間により、フライドピザであったり、ミートパイであったりと多少メニューが変わります。2018年の7月まではシーフードチーズカレー味とチキン&モッツァレラ味の2種類です。イタリアンのカルツォーネを揚げたフライドピザは、「ポートディスカバリー」で食べられる人気の軽食です。
ディズニー「ポートディスカバリー」のレストラン
ホライズンベイ・レストラン
「ホライズンベイ・レストラン」は「ポートディスカバリー」にあるレストランです。「ホライズンベイ・レストラン」にもストーリー設定があります。「ホライズンベイ・レストラン」は、世界中から「ポートディスカバリー」を訪れるゲストのためのレストランです。明るく開放的なダイニングは大人気です。
また「ポートディスカバリー」の「ホライズンベイ・レストラン」には、「ディズニーキャラクターダイニング」があります。「ディズニーキャラクターダイニング」は、ディズニーの人気キャラクターが食事をしているテーブルに回ってきてくれるサービスです。こちらはプライオリティー・シーティングの事前受付が必要です。
ディズニー「ポートディスカバリー」の『プロメテウス火山』
同じくレールウェイから。
— 姫咲は実は魔王だった説 (@harubl00m) June 1, 2017
未来がテーマのポートディスカバリーの世界から見ると、プロメテウス火山に緑が多いです(2枚目)
火山活動が停止している設定なので、緑が増えているし、火口も見えないようになってるんですよ。 pic.twitter.com/gCnU1EYajC
「ポートディスカバリー」の設定は未来の都市です。そのため、「ポートディスカバリー」から見えるプロメテウス火山は草木が生えていて、噴火を起こす怖い活火山というイメージではありません。プロメテウス火山の様子まで「ポートディスカバリー」に合わせた設定が繁栄されているのは、さすがディズニーです。
ディズニー「ポートディスカバリー」のグッズショップ
「ポートディスカバリー」には「ディスカバリーギフト」というグッズショップがあります。「ディスカバリーギフト」は少し変わった店構えです。近未来的な建物である「ディスカバリーギフト」は、「ポートディスカバリー」全体に電力を供給していると言う、風力発電の風車の下にお店があるという設定です。
グッズショップ「ディスカバリーギフト」には、新しいアトラクションの「ニモ&フレンズ・シーライダー」の各種グッズが取り揃えられています。お菓子やぬいぐるみキーホルダー、カバンなどのグッズや、ディズニー気分がもりあがるキャラクターの帽子などのグッズもありますので、お買い物がとても楽しいです。
ディズニー「ポートディスカバリー」のトイレ
ポートディスカバリーの男性用トイレにも、オムツ交換台が奥の方に設置されてたのね。 pic.twitter.com/0gFOBshNuM
— KoZ (@tdrblognote) June 5, 2016
ディズニーシーのトイレの中でも「ポートディスカバリー」のトイレは比較的空いています。また、こちらのトイレには女性用、男性用ともに赤ちゃんの用のオムツ交換台設置されており、子供でも便座で用を足せるように、子供用の小型便座があるトイレもありますので、小さなお子様連れの方におすすめのトイレになっています。
ポートディスカバリーのトイレがwwカミュwww pic.twitter.com/XwKumrm5Ph
— かれん (@Caleichi_moon) August 16, 2013
ディズニーランドやシーは、その場所により設定がしっかりとしています。「ポートディスカバリー」では、トイレでも未来的な設定は徹底しています。例えば男子トイレのマークは、直線と曲線を組み合わせた幾何学的な「男子トイレ」マークで、女子トイレには同じく幾何学的な模様で「女子トイレ」のマークがあります。
ディズニー「ポートディスカバリー」の隠れミッキー
「ポートディスカバリー」の中にももちろん隠れミッキーが潜んでいる場所があります。見つけやすいものをいくつかご紹介しましょう。まずは「ポートディスカバリー」内のアトラクション、「アクアトピア」のポスターの絵の中に隠れミッキーが2匹ほどいます。一つは水の渦の部分が顔になっている隠れミッキーで、もう一つは噴水の水しぶきです。
「ポートディスカバリー」の「エレクトリックレールウェイ」のステーション内に飾られている巨大な絵画には、たくさんの隠れミッキーが見つかります。モノレールのような乗り物中に横向きのミッキー、柱のボルトがミッキー、柱の裏の乗り物や、海底列車から立ち上る煙のような泡、ウミガメの目のあたりも注意してみてみましょう。
ディズニー「ポートディスカバリー」を楽しもう
いかがでしたでしょうか。ディズニーシーの「ポートディスカバリー」の見どころをご紹介しました。時空を超えた「ポートディスカバリー」のマリーナには、子供から大人まで楽しめるアトラクションや世界観が溢れています。リニューアルした「ポートディスカバリー」を目一杯楽しみましょう。

関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
phoophiang
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn

人気の記事
- 1
牛角で誕生日を祝おう!クーポンなどの特典や肉ケーキでサプライズ!
Rey_goal - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 4
マックカードはプレゼントにも最適!購入方法や使い方・おつりについても紹介!
Hayakawa - 5
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 6
はま寿司の来店予約はネットやアプリで楽々!方法や受付時間など紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
関東のツーリングスポット15選!日帰りおすすめコース・グルメを紹介!
Rey_goal - 8
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 9
マクドナルドでモーニング!朝マックのおすすめメニュー15選!
phoophiang - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
業務スーパーの冷凍野菜は安くて便利!おすすめの種類や簡単な使い方紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
ミラコスタのスイートルームを完全リサーチ!値段・特典・朝食メニューなど!
kkkkks. - 13
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 14
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 15
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 16
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 17
関東の食べ歩きスポット人気9選!ドライブやデートにおすすめの店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 19
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 20
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
南行徳のラーメン屋ランキング・トップ9!深夜でも人気の店などが勢揃い!
daiking
行徳のラーメン屋人気ランキング!駅周辺の深夜に行きたいおすすめ店も!
Rey_goal
ディズニーランドでもアルコールが飲める!お酒を提供するレストランまとめ!
guc
ミッキーのレインボー・ルアウを調査!料理メニューや料金・おすすめの座席は?
phoophiang
ゴンチャイクスピアリ店の大人気メニューや待ち時間を調査!店舗の場所は?
茉莉花
東京駅から舞浜駅への行き方は?電車での料金・時間・乗り換えを紹介!
Rey_goal
大江戸温泉物語 浦安万華郷完全ガイド!おすすめの楽しみ方をご紹介!
ベロニカ
台風のディズニーでの過ごし方は?アトラクションの状況や服装をチェック!
Miee2430
ディズニーハロウィン仮装期間&コスプレルールは?着替えの場所や注意点も紹介!
Sytry
ヒルトン東京ベイの朝食はおしゃれビュッフェ!料金・時間・口コミまとめ!
guc
イクスピアリの駐車場を無料にするには?料金の安い場所・混雑状況もチェック!
maki
エンパイア・グリルのメニューを紹介!ランチとディナーの違いや予約方法も!
和泉渚沙
ジャングルカーニバルを攻略するコツを調査!ディズニーランド限定の景品も!
J.Joker
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
阿部彩未
ディズニーランドの新エリア『美女と野獣』を徹底解剖!オープン時期はいつ?
institute-goqu
スペースマウンテンのお札にまつわる都市伝説!ディズニーの怖い噂を調査!
物部 蒼
『ステップ・トゥ・シャイン』の場所や待ち時間は?人気のショー完全ガイド!
市川 七瀬
アウト・オブ・シャドウランドを楽しむコツ!席や待ち時間をリサーチ!
EMMA
『ミッキーの家』の待ち時間やファストパスを紹介!写真や衣装のポイントも!
物部 蒼