2022年07月23日公開
2022年07月23日更新
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
横浜と言えば海の景色は当たり前のようにあるものであり、多くの観光スポットがあります。そこで横浜に数多くある海が見えるスポットの中でも、特にデートやドライブで訪れるのにおすすめの場所について、そのおすすめポイントなどを紹介します。

目次
横浜の海が見えるおすすめスポットをご紹介!
海と言えば横浜を連想する方もおおいのではないでしょうか。それほど横浜と海とは切っても切れないものであり、人気の観光スポットなども多くあるため、デートやドライブなどで訪れたことがある方も多いでしょう。そこで横浜で美しい海が見られると人気のおすすめスポットについて、穴場も含め紹介します。
横浜の海は魅力的
横浜と言えば海の印象が強いですが、実は横浜にある海水浴場は「海の公園」一ヶ所だけしかありません。横浜の海は泳ぐ海というよりは、景色を見て楽しむ海というイメージが強いかもしれません。
実際、横浜には美しい海が見えるスポットがたくさんあります。観光スポットとして人気の所も多く、実際にデートなどで訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。実際、海が見えるカフェやレストランなども多く、どこも人気となっています。

横浜の海が見えるデートにおすすめなスポット
それではまず、横浜の海が見えるスポットの中でも特にデートにおすすめしたいところを紹介します。デートにおすすめのスポットというのは景色が美しいところやカフェ、レストランなどがあります。
天気の良い日は海辺のスポットで海風を感じながらのんびりと、またカフェやレストランで窓外に広がる海を見ながら楽しいひと時を過ごすことができるので、デートに海の見える場所はぴったりです。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
ミクニ ヨコハマ(MIKUNI YOKOHAMA)
こちらのお店はフレンチレストランですが、横浜駅に直結した横浜スカイビルの最上階にあります。そのため横浜の海はもちろんですが、特に美しい夜景が楽しめることで人気が高く、デートなどで利用する方が多く見られます。
こちらのレストランの特徴は、なんと横浜市内を中心に神奈川県内で獲れた野菜や海の幸を使って料理を作っているという点にあります。まさに地産地消で新鮮さが伝わってくるような味わいであり、おしゃれな雰囲気のなかでフレンチを食べたいというならまさに一押しのお店と言っていいでしょう。
何といってもアクセスもよく、横浜市内はもとより仕事帰りなどでも気軽にデートを楽しむことができます。ぜひ予約して、横浜の景色と食の魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。
ピア21
デートにおすすめの横浜の海が見られるレストランとして、ここは外せないところです。こちらのレストランは有名な「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」にあるレストランなのですが、なんと海に浮かぶ桟橋の上にあります。そのため、四方全部が海に囲まれ、どの席からも海が広がるのです。
ベイブリッジや横浜港の景色が一望でき、昼はもちろん、夜景も楽しむことができる点もいいところです。また別料金がかかりますが、個室もあり、プライベートなパーティーなどをすることも可能です。
料理もちょっと贅沢に楽しめるおしゃれなコースから、カレーなど比較的手軽に楽しめるメニューもあるため、好みのものを選ぶことができる点もいいところです。まるで横浜の海の真ん中に浮かんでいるような気分を楽しむことができるでしょう。
港の見える丘公園
名前の通り「港の見える丘」にあるこちらの公園は、横浜の観光スポットとして特に人気が高いところの一つです。元町、中華街から坂を上ったところにあり、横浜ベイブリッジや海を進む船などが眼下に一望できます。
公園の中にもローズガーデンや西洋館など雰囲気のある場所が多く、デートはもちろん、ドライブがてらに立ち寄るのにもおすすめのところです。異国情緒あふれる横浜の雰囲気を堪能したい方はぜひおすすめします。
横浜マリンタワー
横浜でデートをするなら外せないのが「横浜マリンタワー」です。山下公園に隣接しているので、一緒に観光を楽しむのにもおすすめですが、こちらは「恋人の聖地」になっているので、特に人気なのです。
展望フロアが地上100メートルの所にあり、横浜の海の風景を一望できるため人気が高く、結婚式を行うカップルもいるほどです。高いところからの横浜の景色を見てみたいなら、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

横浜の海が見える人気カフェ・レストラン
今述べたように、横浜の海が見えるスポットにはおしゃれなカフェやレストランが多くあります。これらのカフェやレストランの多くは海に向いて大きな窓があり、その窓から広々とした横浜の海が見えるようになっています。
外で見る海ももちろんきれいですが、夏の暑い時などは涼しい快適な室内から海を見ながら食事などを楽しむのもおすすめです。そのような時にはぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
ヘミングウェイ横浜
こちらのお店はみなとみらいの海の上に浮かぶ形になっていて、内装も船の中のようなつくりになっているのが特徴的です。海辺の景色をどこからでも楽しむことができるのが人気の秘密であり、船の舵などが飾られて雰囲気がとてもよいです。
コース料理ももちろんおすすめなのですが、特に人気なのがバーベキューです。カフェのデッキ部分でバーベキューができるようになっていて、手ぶらで楽しむことができることから、横浜という都会で非日常体験ができます。
みなとみらいの観光を楽しんだ時の食事としてこちらのお店を選ぶのもおすすめですし、クルージングが楽しめるプランなどもあるので、ぜひチェックしてみることをおすすめします。
オリエンタルビーチ(Oriental Beach)みなとみらい
横浜の観光スポット、みなとみらいにあるこちらのお店は、フレンチレストランでおしゃれなコースが楽しめます。ランチやディナーの他アフタヌーンティーも楽しめるため、デートはもちろん、女子会で友だち同士で楽しむ方も多く訪れます。
こちらのレストランは大きな窓の外いっぱいに横浜の海の景色が広がっています。さらに海外のリゾート地のような内装になっているので、海外旅行に行っているかのような気分を味わいながら食事が楽しめます。また飲み放題プランなどの中には、海が見える窓側が確約されたものもあり、親しい方々と優雅なひと時を過ごすことができます。
お店は「みなとみらい」駅や「新高島」駅から徒歩で10分ほどのところにあります。ビルの19階にあるので、景色もよく見えるでしょう。モーニング、ランチ、ディナーなどに時間がわかれているので、確認して予約などすることをおすすめします。
マンジャーレ ウォーターエッジ
こちらのレストランは「横浜」駅から徒歩7分ほどのところにあるイタリアンレストランです。丘の上にあるレストランなので、横浜の海の景色はもちろん、夜景も楽しむことができるのが魅力です。プール付きの空中庭園があるため、ロマンチックな雰囲気が素敵であり、大切な人との食事におすすめです。
料理は契約農家から届く約20種類の新鮮な野菜が使われており、カラフルな野菜がたっぷり使われた料理は見た目もきれいで食欲をそそります。それでいてヘルシーなので、女性からの人気もとても高いです。
また、ドライブデートでない場合はワインを楽しむのもおすすめです。こちらのレストランでは50種類ものワインを取り扱っているため、ふだんあまり飲んだことのないようなワインと出会うこともできるでしょう。
アニヴェルセルカフェ
こちらは目の前に横浜の運河が流れるロケーションで、近代的なビルと静かに流れる運河の景色が絵葉書のように美しいカフェです。カフェと言ってもランチやディナーなども行っているため、食事も十分に楽しむことができます。
特に季節のドリンクはその季節の花などをイメージして作られており、とても色鮮やかで目を引きます。ソーダやジュースなどの飲みやすいドリンクのほか、アフタヌーンティーもカラフルな色合いで、SNS映えもするため、女性を中心にとても人気があります。
cafe&dining blue terminal
後で紹介する横浜港大さん橋にあるこちらのカフェは、ベイブリッジや港の景色を一望できるオーシャンビューとなっており、テラス席などで海風にあたりながらカフェメニューを楽しむこともできます。
神奈川県産の食材をふんだんに使って作られたハンバーガーやライスボール、おしゃれなパンケーキなどは特に人気が高く、ランチはもちろん観光の際の一休みにもおすすめのお店です。横浜ドライブの途中で立ち寄るのにもちょうどよいでしょう。
横浜の海が見えるおすすめドライブスポット
ドライブデートなどを楽しみたい時にも、横浜の海の見えるスポットはおすすめです。横浜の海が見えるところは公共交通機関でも行きやすいところが多いですが、特に夜景などを楽しみたいのであれば、車で行きたいという方も多いでしょう。
ドライブで行きやすいところは、観光スポットとしても人気が高く、駐車場がしっかり用意されているところが多いので、デートなどでお出かけしても駐車場に車を停めてゆっくりと観光を楽しむこともできます。
山下公園
言うまでもなく、横浜で海が見える観光スポットと言ったらここは外せません。特に晴れた日には目の前に広がる穏やかな海にカモメ、さらにベイブリッジや横浜港を行きかう船が見られ、いくら見ていても飽きないほどです。
デートスポットとしても有名であり、また周辺にさまざまな観光スポットがあることから、ドライブがてらに立ち寄るのにもいいところです。ぜひベンチで休憩したりしながら、ゆっくりと海を眺めてみてはいかがでしょうか。
横浜港 大さん橋
横浜港は日本を代表する港であり、多くの船が行き来しています。中でも「横浜港 大さん橋」には国際客船ターミナルがあり、そこに豪華客船が入る様子を間近で見ることもできます。
また、大さん橋そのものも横浜の街並みが見渡せる絶景スポットとして知られ、デートの穴場スポットとして人気が高まっています。近くには海を見ながら楽しめるカフェやレストランなども多いので、そこで一休みしながら穏やかな海風に吹かれるのもいいでしょう。
日本丸メモリアルパーク
横浜の海の景色というと、「日本丸」は外せないものの一つです。日本丸は実際に近年まで運航していた帆船であり、月に2度ほど、すべての帆を開く様子を見ることができ、航海の雰囲気をたっぷりと味わうことができます。中や甲板に入ることもできます。
また近くには、横浜港の歴史を知ることができる「横浜みなと博物館」などもあるため、アカデミックなデートをしたい時にもおすすめです。また、夜には日本丸がライトアップされ、さらにロマンチックな時間を過ごすこともできるでしょう。
横浜ベイブリッジスカイウォーク
横浜ベイブリッジは横浜の観光スポットとしてよく知られていますが、その横浜ベイブリッジにスカイウォークがあるということは知らない方も多いかもしれません。こちらは2022年6月にオープンしたところで、横浜の観光スポットとしては穴場中の穴場と言えそうです。
スカイウォークから横浜ベイブリッジに上がり、スカイラウンジまでのところを歩いて見学することができます。ふだん見ることができない港湾物流の様子や横浜港に関するさまざまな展示が行われており、景色と共に学ぶこともできます。
横浜赤レンガ倉庫
横浜で海の近くにある観光スポットと言えばこちらも有名でしょう。この赤レンガ倉庫は、明治時代から大正時代にかけて実際に使われていたものであり、それを飲食店や雑貨店に改装して使っています。
横浜のイベントスペースとしても知られており、特に冬にはライトアップが行われ、ロマンチックな雰囲気のスポットとなります。ドライブデートで足を伸ばすのにもちょうどよく、レトロな雰囲気が楽しめることでしょう。


横浜の海が見える穴場スポット
横浜で海がきれいに見えるスポットはどこも人気の観光スポットなどに数えられており、多くの人でいつもにぎわっています。しかし中には穴場的なスポットとなっているところもあり、その分ゆったりと海を見ることができるためおすすめです。
最後に紹介するのは、横浜の海がきれいに見えるスポットの中でも、やや穴場的でゆったりと楽しむことができると言われているところです。人ごみを避けて海をのんびり楽しみたい時など、この穴場的なスポットを狙ってみてはいかがでしょうか。
横浜港シンボルタワー
横浜港周辺にはたくさんの観光スポットがありますが、意外と穴場になっているのが「横浜港シンボルタワー」です。本牧ふ頭に立つ白いタワーで、中には展望ラウンジがあり、36.5メートルの高さからの横浜港の風景を一望することができます。
また、タワー周辺には緑地公園があり、フリーマーケットなどのイベントが多く行われています。日常的にたくさんの人が訪れる公園ではありませんが、その分穴場的にのんびり過ごすことができるので、ドライブデートで訪れるのにもおすすめです。
臨港パーク
「臨港パーク」もまた、横浜の海に面した公園ですが、やや穴場的なスポットとなっています。あまり人が多くないため、人ごみを避けてのんびりしたひと時を過ごしたいという方に人気が高いです。
最寄り駅からも歩いて行けますが、ドライブがてらに足を伸ばすのもいいでしょう。週末などはフリーマーケットの会場になることもあります。夜はやや明かりが少ないかもしれません。
海の公園
最初に少し触れたのですが、横浜の海はどちらかというといろいろな観光スポットから見て楽しむ海であり、実は海水浴場は一つしかありません。それがこの「海の公園」です。1970年代の埋め立て事業により広い砂浜が作られ、海水浴場になりました。
海水浴はもちろん、潮干狩りを楽しむことができるスポットとしても知られていますが、そもそもがあまり知られていないスポットであり、穴場的な場所になっているため、のんびりと砂浜を散歩したいという方にもおすすめです。
またバーベキューができる施設もあり、家族連れなどで楽しみたいという方にもおすすめです。海水浴などを近場でしてみたいという方などに特におすすめします。
汽車道
横浜の桜木町から港の見える丘公園を経路とする「開港の道」の起点となるのがこの「汽車道」です。なぜ汽車道かというと、1911年に開通した旧横浜駅と新港埠頭を結ぶ臨港線の廃線跡だからです。
2つの人工島と3本の橋で日本丸側と新港地区が結ばれる作りになっていて、開通当時の橋も改修保存されているためとても雰囲気がよく、そのデザインは賞をもらったこともあるほどです。また橋は近代化産業遺産群に指定されています。


横浜の海が見えるスポットに出かけよう!
横浜と海と言えば切っても切り離せないものであり、デートやドライブなどで何度も訪れたことがある方も多いでしょう。
横浜らしい雰囲気が味わえるところも多く、何度行っても魅力的な所が多くあります。ぜひ横浜に行ったら、美しい海の景色をゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
櫻井まりも
横浜・三渓園の桜の見頃はいつ?夜桜ライトアップの期間&時間もリサーチ!
TinkerBell
みなとみらいの人気パンケーキ特集!ハワイ気分のモーニングもおすすめ!
savannah
『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!
akkey
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
rikorea.jp
横浜・みなとみらいのスイーツを厳選!人気の食べ放題やお土産など!
komatya
横浜の観光スポットを徹底リサーチ!夜や雨の日のお出かけもバッチリ!
mdn
横浜ランチでおすすめ!地元民に人気の穴場・有名店を厳選して紹介!
savannah
横浜の安いランチで美味しい店はどこ?コスパ重視の人気店を厳選!
#HappyClover
横浜・三渓園の見どころ紹介!入場料・ランチ・所要時間まですべて網羅!
うえのあつし
横浜のそばがおいしい名店ランキング!地元でも人気店を徹底リサーチ!
旅するフリーランス
横浜観光はシーバスがおすすめ!料金・乗り場・予約のポイントを紹介!
ベロニカ
三渓園へのアクセス方法&駐車場まとめ!バスの乗り場・徒歩数を詳しく紹介!
櫻井まりも
みなとみらいのおすすめ温泉はココ!24時間営業・日帰り・宿泊まで網羅!
ベロニカ
横浜のおすすめラーメン屋を徹底リサーチ!人気の家系など話題の名店も多数!
MT企画
横浜駅の絶品ラーメン屋・おすすめランキング!家系で人気の名店もあり!
MT企画
子供と行く横浜観光ガイド!子連れ向きレジャースポット・雨の日プランも!
amakana
横浜のデートディナー特集!夜景レストランなどカップルにおすすめの名店を紹介
旅するフリーランス
横浜のランチビュッフェのおすすめ!ホテルバイキングや豪華な食べ放題も!
旅するフリーランス
横浜でおしゃれランチ!デートや女子会にぴったりなカフェ&レストランまとめ!
#HappyClover

新着一覧
コスモパニックは横浜・コスモワールドの人気アトラクション!非常口の行き方は?
Momoko
「朝日湯」は横浜・生麦にある大人気の昭和レトロな銭湯!料金やアクセスは?
mdn
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
茉莉花
横浜のバーベキューができるスポットまとめ!手ぶらOKやお洒落な場所は?
旅するフリーランス
横浜の本屋(書店)15選!大型店舗やカフェ併設の人気スポットも!
ピーナッツ
横浜でドライブをするなら?夜におすすめの場所やデートスポットをチェック!
Momoko
横浜の神社おすすめ11選!有名パワースポットや人気の御朱印も!
kiki
横浜のおすすめ博物館特集!子供に人気の面白い施設や無料スポットなどあり!
Momoko
横浜のホームセンター11選!駅近のおすすめ大型店舗やペット販売店も!
沖野愛
横浜でおすすめの遊び場11選!こどもに人気のスポットや室内施設は?
ピーナッツ
横浜の個室レストランおすすめ15選!おしゃれなディナーや女子会も!
ピーナッツ
横浜アリーナのキャパや座席からの見え方をチェック!ライブでベストな場所は?
ピーナッツ
港北天然温泉COcoの楽しみ方!アクセス・駐車場・混雑状況もリサーチ!
m-ryou
横浜のデートスポット25選!カップルに人気の定番から穴場まで徹底ガイド!
#HappyClover
横浜や近郊の遊園地・テーマパーク11選!デートや子供連れにもおすすめ!
MT企画
横浜の夜景スポットを一挙紹介!おすすめディナーやドライブコースも!
ピーナッツ
横浜の水族館情報まとめ!デートにおすすめな施設など徹底ガイド!
Weiße Krähe
横浜の動物園まとめ!入園料無料や室内で楽しめるおすすめ施設も!
茉莉花
横浜の温泉があるホテル・旅館おすすめ7選!人気の日帰り入浴も!
m-ryou
横浜の人気観光スポット23選!デートにおすすめの名所や穴場など!
旅するフリーランス