2022年07月27日公開
2022年07月27日更新
朽木オートキャンプ場は滋賀の穴場スポット!予約方法や口コミも調査!
安曇川のすぐそばにある人気のキャンプ場「朽木オートキャンプ場」。朽木オートキャンプ場は滋賀県でもファミリーキャンプにおすすめの場所で、川遊びや釣りなどアクティビティを体験できます。テントの区画が広く、サイトによって見られる景色が変わります。

目次
滋賀県の朽木オートキャンプ場をご紹介
滋賀県で人気のあるオートキャンプ場「朽木オートキャンプ場」。朽木オートキャンプ場は川や緑豊かな大自然に囲まれており、のんびりと過ごしたい方におすすめです。朽木オートキャンプ場は子供連れでキャンプを楽しんでいる方がたくさんいます。
今回はそんな滋賀でおすすめの朽木オートキャンプ場について詳しくご紹介します。朽木オートキャンプ場の過ごし方や料金、区画についてもお伝えしていくので、初めて行く方はぜひ参考にしてみましょう。
朽木オートキャンプ場のおすすめポイント
滋賀の山々に囲まれた朽木オートキャンプ場は、川遊びやグリーンパーク想い出の森内にあるキャンプ場です。山に囲まれていますが、朽木オートキャンプ場自体は標高80m地点と変わらないので天候などもあまり変わりません。
朽木オートキャンプ場は川遊びやバーベキューも楽しむことができ、子供から大人まで大自然の中で過ごすことができます。ファミリーキャンプにおすすめの設備も整っているので、キャンプ初心者の方にもおすすめです。

朽木オートキャンプ場の施設
朽木オートキャンプ場はキャンプ初心者から快適に過ごせる施設が整っており、キャンプサイトに関してはキャンプスタイルによって区画を選ぶことができます。区画によって見える景色も変わり、ソロキャンプやグループキャンプでも楽しめます。
今回はそんな朽木オートキャンプ場の施設について詳しくご紹介します。朽木オートキャンプ場へ初めて訪れる方はもちろん、どんなキャンプ場なのか知りたい方は初めに目を通しておきましょう。
管理棟
朽木オートキャンプ場の入り口に設置されているのが管理棟です。朽木オートキャンプ場はサイトに入る前に必ず寄ってほしい場所になり、宿泊やデイキャンプの受付や予約もすべて管理棟で行っています。
朽木オートキャンプ場の管理棟近くにはトイレやシャワールームが設置されているので、初めに場所を確認しておくのがおすすめです。キャンプで使用する道具をレンタルできるのも管理棟なので、何かあれば必ず立ち寄ってみましょう。
A・B区画(電源・水道付き)
朽木オートキャンプ場でキャンプ初心者の方におすすめの区画がA・B区画になります。A・B区画のキャンプサイトは電源をはじめシンク付きの水道がついているので、調理や顔を洗いたいときでも移動しないで利用することができます。
自分の区画まで車で乗り入れることができ、サイト内で1日過ごせるので小さい子供連れの方に人気があります。焚き火も直火はできませんが、専用の焚き火台を使用すれば可能なのでのんびりと過ごしたい方におすすめです。
電源もすぐに取れるので、スマホなど充電が必要な場合でも安心。キャンプ初心者はもちろんできるだけ移動せずにスマートなキャンプを楽しみたい方はぜひ利用しましょう。
C・H区画
滋賀で有名な安曇川の景色を眺められる区画「C・H区画」。電源や水道はありませんが、全体的に広々としたサイトなのでグループキャンプの方に人気があります。テントを出てすぐに川遊びできるので、賑やかな雰囲気がおすすめです。
水道はありませんが、区画の近くにはクッキングサイトがあるので調理は問題なく行うことができます。高い木々がたっているので夏場でも日陰を作ることができ、C区画がより川遊びしやすいので、夏の時期には予約で埋まってしまう区画でもあります。
E・F区画
朽木オートキャンプ場を利用の際に、なるべく料金を抑えたい方におすすめなのが「E・F区画」。E・F区画はフリーサイトとなっており、オートサイトでもあるので車を横付けすることができます。E・F区画は8m×8mの大きさです。
荷物運びが少なく済むので、車でのキャンプを楽しみたい方にも人気があります。また、フリーサイトなので大人数で利用したい方にもおすすめ。電源付き、水道付きでもあるので、口コミでも評価の高い区画になります。
I 区画
E・F区画同様にフリーサイトであるI区画は、E・F区画よりも広いサイトになります。8m×10mの大きさになっており、ファミリーやグループキャンプにおすすめです。ペグダウンも簡単にできるサイトなので、初心者の方にも人気があります。
I区画も安い料金で宿泊することができ、連泊するキャンパーも多いです。かなり混みあう時期は近くに臨時の区画もできるので、事前に公式HPでチェックしておきましょう。水道や電源はないのでトイレなどの場所も確認しておくのがおすすめです。
クッキングサイト
朽木オートキャンプ場の共同施設の1つ「クッキングサイト」。クッキングサイトとは炊事棟のことになり、水道や窯が設置されています。バーベキューコンロは使用できませんが、消し炭置場があるので片付けの際に利用する方が多いです。
クッキングサイトはキャンプ場内に一か所しかないので、利用する時間をずらしながら空いているときをみて使用するようにしてください。また、スポンジや洗剤はないので予め自分で用意しておく必要があります。
クッキングサイトの洗い場では食べ残しや料理に使用した油は流さないようにしましょう。生ごみはしっかりと分別して、食べ残しは捨ててから使用してください。流れが詰まってしまい、他のキャンパーの迷惑になってしまいます。
トイレ・シャワールーム
朽木オートキャンプ場内にはきれいなトイレやシャワールームが設置されています。洋式水洗トイレとなっており、男女ともにキャンプ場内に2ヵ所あります。どのサイトからも徒歩5分以内でトイレに行けるように配置されています。
トイレは管理棟内、そしてH区画付近にもあります。トイレ内は常に掃除が行き届いているので、いつでも快適に利用することができます。夜は少し足元が暗いので、子供連れの方は必ず一緒に行動するようにしましょう。
朽木オートキャンプ場の管理棟には温水コインシャワーが設置されています。温水コインシャワーは3分300円となっているので、川遊びの後やさっと汗を流したいときに利用する方が多いです。着替えのみの利用は禁止されています。
朽木オートキャンプ場のアクティビティ
朽木オートキャンプ場内では滋賀の大自然に囲まれながらさまざまなアクティビティを体験することができます。大自然の中で生きている動植物にも出会うことができ、都会では過ごせない貴重なひと時を楽しめます。
今回はそんな朽木オートキャンプ場のアクティビティについて詳しくご紹介します。夏の時期は川遊びできるキャンプ場として人気があるので、朽木オートキャンプ場内で川遊びできるエリアを探しておきましょう。
川遊びと釣り
朽木オートキャンプ場ではバーベキューや川遊び、釣りをしながら1日を過ごすことができます。川遊びは夏限定となっていますが、透き通る安曇川のせせらぎを聞きながら川遊びできるので子供連れの方におすすめです。
子供連れで川遊びをする際は、ライフジャケットなど安全面に気を付けるようにしてください。また、天候によっては川の流れが急になっている場合もあるので、その時は速やかに川遊びを中止しましょう。
朽木オートキャンプ場では夜になると満点の星空を見渡すことができます。川の流れる音、そして灯りの少ないキャンプ場内から見る星空はとても美しいです。釣りを行う場合は朽木漁協組合で入漁料を購入しましょう。
朽木オートキャンプ場の料金・予約方法
朽木オートキャンプ場の料金は宿泊もしくはデイキャンプによって異なります。宿泊はA・B区画で5000円、C・H・E・F区画で4000円、I区画で3000円です。夏休みなどハイシーズンにプラス500円の料金となっています。
デイキャンプの場合の料金はA・B区画で4000円、C・H・E・F・I区画で3000円となっています。また、1区画美化協力金として料金600円がプラスになります。チェックアウトの時間を過ぎると延長料金として1時間1000円がプラスになるので注意しましょう。
朽木オートキャンプ場への予約は基本的に電話で受け付けています。連泊すると2泊目の料金が安くなるので、予約状況を確認しておくのがおすすめです。また、予約のキャンセル料金もかかるので公式HPをチェックしておくと安心。
朽木オートキャンプ場の口コミ情報
滋賀の朽木オートキャンプ場は口コミでも評価の高いキャンプ場になっており、特に家族連れから人気があります。朽木オートキャンプ場の口コミでは料金が安いことでコスパが良いとの声が多く寄せられています。
朽木オートキャンプ場は家族連れからの評価も多く、子供連れでも安心できる施設が整っているとのこと。また、キャンプ場のオーナーはとても気さくな方なので、ソロキャンプ初心者の方でも楽しく過ごせます。
朽木オートキャンプ場のアクセス方法
安曇川沿いに位置している朽木オートキャンプ場は、車でアクセスするのがおすすめです。区画によっては車も横付けできるので、駐車場を気にせずに滋賀をドライブがてらアクセスすることができます。
朽木オートキャンプ場は公共交通機関を利用してもアクセスできます。最寄り駅はJR安曇川駅で、朽木線バスを利用します。朽木支所前で1度針畑線バスに乗り換えて、バス停「下柏」を下車後に徒歩10分でアクセス可能です。
住所 | 滋賀県高島市朽木柏 |
電話番号 | 0740-38-2770 |
朽木オートキャンプ場周辺のおすすめスポット
朽木オートキャンプ場周辺にはキャンプ場を快適に過ごせる観光スポットが数多く点在しています。周辺施設を利用しながら朽木オートキャンプ場に宿泊することで、より滋賀の魅力について知ることができます。
今回はそんな朽木オートキャンプ場周辺のおすすめスポットについて詳しくご紹介します。朽木オートキャンプ場へ行く前にドライブがてら立ち寄れるスポットもあるので、滋賀観光の際はぜひ参考にしてみましょう。
くつき温泉てんくう
朽木オートキャンプ場から車で約4分の場所にある温泉施設「くつき温泉てんくう」。くつき温泉てんくうは滋賀でも有名な日帰り温泉スポットになり、内風呂には大きな窓が設置されているので絶景を見渡しながら過ごせます。
くつき温泉てんくうでは土日限定のお風呂もあり、「木の湯」・「石の湯」などいろんなお風呂を巡ることができます。施設内には屋内温水プールもあるので、水着を着用して家族みんなで寛ぐことが可能です。
住所 | 滋賀県高島市朽木柏341-3 |
電話番号 | 0740-38-2770 |
グリーンパーク想い出の森
朽木オートキャンプ場と同じ施設内で、スポーツ施設が充実しているスポット「グリーンパーク想い出の森」。グリーンパーク想い出の森はテニスコートやサッカー場、グラウンドゴルフ場などスポーツの種類によって遊べます。
グリーンパーク想い出の森には多目的広場もあり、小さい子供から遊べる施設も整っています。滋賀でのイベントや学生の合宿所としても使用されているので、地元の方の憩いの場としても人気があります。
グリーンパーク想い出の森内は豊かな自然に囲まれているので、四季折々の景色を楽しめることでも人気があります。虫取りをしたり、ただ木々の中を散策するだけでも癒しのひと時を過ごすことができます。
住所 | 滋賀県高島市朽木柏341-3 |
電話番号 | 0740-38-2770 |
道の駅 くつき新本陣
京都と小浜を結んでいる「鯖街道」に位置する道の駅「くつき新本陣」。道の駅 くつき新本陣は滋賀で有名な特産物を販売しているお店がセットになっており、レストランやお土産屋などかなり充実しています。
道の駅 くつき新本陣では毎週日曜日に朝市を開催しており、地元の新鮮な野菜や川魚の加工品、手作り調味料などここでしか買えない商品が並んでいます。朝市は地元の方にも人気があるので、混みあう可能性が高いです。
道の駅 くつき新本陣で朽木オートキャンプ場のバーベキューの際に利用する食材を購入する方が多くいます。レストランではバイキングランチを行っているので、男性でもお腹いっぱい味わえます。
住所 | 滋賀県高島市朽木市場777 |
電話番号 | 0740-38-2398 |
川遊びから温泉まで楽しめる朽木オートキャンプ場へ行こう
滋賀で人気のあるキャンプ場「朽木オートキャンプ場」。朽木オートキャンプ場はテントから大自然を満喫できるテントサイトが点在しており、シャワーやトイレ、炊事棟などキャンプに欠かせない設備が整っています。
朽木オートキャンプ場では川遊びなどさまざまなアクティビティを体験できるので、小さい子供連れの方から人気を集めています。ぜひ、滋賀でのんびりと過ごせるキャンプ場を探している方は「朽木オートキャンプ場」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
彦根城はひこにゃんに会える観光名所!お土産・入場料・周辺スポットも紹介!
MinminK
彦根の人気ラーメン屋ランキングTOP9!地元の名店から新店まで完全網羅!
daiking
彦根の焼肉屋なら絶対ココ!ランチや食べ放題が安いおすすめ店を厳選!
旅するフリーランス
彦根のおすすめランチ特集!和食やおしゃれな個室など人気店を選りすぐり!
yukiusa22
彦根城の城下町観光ガイド!人気グルメの食べ歩きやお土産屋などを紹介!
MinminK
彦根観光のモデルコースや人気グルメを一挙紹介!滋賀屈指の名所も多数!
水木まこ
彦根の名物グルメまとめ!駅周辺の人気ランチや地元で評判の有名店もあり!
Canna
多賀大社の御朱印やアクセスを紹介!滋賀の有名パワースポットを調査!
藤沢直
彦根城のアクセス方法は何が便利?電車・車・バスの行き方を詳しく紹介!
daiking
彦根城の駐車場で無料なのはどこ?混雑する時間やおすすめの場所もリサーチ!
ぐりむくん
ジュブリルタンはクラブハリエのパン専門店!モーニングやランチもおすすめ!
savannah
百済寺は滋賀の湖東三山のひとつ!御朱印・アクセス・周辺人気ランチを紹介!
rikorea.jp
彦根のおすすめ温泉ランキングTOP7!人気の宿から銭湯まで網羅!
daiking
豊郷小学校旧校舎群はけいおんの聖地!見学前に見どころやアクセスチェック!
ぐりむくん
糸切餅は多賀大社の名物!値段・日持ち・販売場所をまとめて紹介!
ビジネスキー紀子
滋賀の池田牧場はジェラートが有名な観光名所!見どころやアクセス紹介!
ぐりむくん
太郎坊宮(阿賀神社)の見どころは?742段の階段の先にあるパワースポット!
amada
滋賀のヒトミワイナリーで絶品ワインやパンを堪能!見学方法やアクセスも紹介!
Yukilifegoeson
河内の風穴は滋賀にある謎多き秘境!観光の見どころやアクセスを紹介!
ISMY
近江ちゃんぽんは滋賀彦根のご当地グルメ!人気メニューや東京の店舗を紹介!
Bambu
新着一覧
朽木オートキャンプ場は滋賀の穴場スポット!予約方法や口コミも調査!
mdn
佐和山城は石田三成ゆかりの地!観光の見どころやアクセス・駐車場は?
m-ryou
黄和田キャンプ場はソロからファミリーまで大人気!予約方法や料金は?
kiki
「西明寺」は滋賀・湖東三山最北の名刹!紅葉の名所としても有名!
ピーナッツ
「湖東三山」は関西屈指の紅葉名所!おすすめの時期や観光の見どころは?
MT企画
「金剛輪寺」は滋賀県の紅葉名所!御朱印や拝観料・アクセスまで徹底ガイド!
Momoko
「スイス」は彦根の人気洋食屋!ハンバーグなどおすすめメニューなど紹介!
Hana Smith
近江ちゃんぽんは滋賀彦根のご当地グルメ!人気メニューや東京の店舗を紹介!
Bambu
河内の風穴は滋賀にある謎多き秘境!観光の見どころやアクセスを紹介!
ISMY
滋賀のヒトミワイナリーで絶品ワインやパンを堪能!見学方法やアクセスも紹介!
Yukilifegoeson
太郎坊宮(阿賀神社)の見どころは?742段の階段の先にあるパワースポット!
amada
滋賀の池田牧場はジェラートが有名な観光名所!見どころやアクセス紹介!
ぐりむくん
糸切餅は多賀大社の名物!値段・日持ち・販売場所をまとめて紹介!
ビジネスキー紀子
豊郷小学校旧校舎群はけいおんの聖地!見学前に見どころやアクセスチェック!
ぐりむくん
彦根のおすすめ温泉ランキングTOP7!人気の宿から銭湯まで網羅!
daiking
百済寺は滋賀の湖東三山のひとつ!御朱印・アクセス・周辺人気ランチを紹介!
rikorea.jp
ジュブリルタンはクラブハリエのパン専門店!モーニングやランチもおすすめ!
savannah
彦根城の駐車場で無料なのはどこ?混雑する時間やおすすめの場所もリサーチ!
ぐりむくん
彦根城のアクセス方法は何が便利?電車・車・バスの行き方を詳しく紹介!
daiking
多賀大社の御朱印やアクセスを紹介!滋賀の有名パワースポットを調査!
藤沢直