2022年08月01日公開
2022年08月01日更新
グランドーム福岡ふくつは大人気のグランピング施設!予約方法や料金・設備は?
福岡・福津にある「グランドーム福岡ふくつ」は、とても人気のあるグランピング施設です。優雅に楽しく過ごすことができる場所であり、素晴らしい時間を満喫することができます。福岡・福津の「グランドーム福岡ふくつ」について、ピックアップした情報を紹介します。

目次
グランドーム福岡ふくつで楽しく過ごそう!
福岡・福津の「グランドーム福岡ふくつ」は、とても評判の良いグランピングスポットです。目の前に海を見ることができてとてもおしゃれで素敵なひと時をゆっくりと過ごすことができます。福岡・福津にある「グランドーム福岡ふくつ」について、予約方法や料金・アクセスなどのこととともにさまざまなことを紹介していきます。
福津市のおすすめ施設「グランドーム福岡ふくつ」をご紹介
「グランドーム福岡ふくつ」は、福岡県の福津市・津屋崎4丁目に位置している、口コミなどでも大変話題となっている人気急上昇中のグランピング施設です。
「グランドーム福岡ふくつ」は、「華やかな」や「魅力的な」や「豪華な」などといった意味があるグラマラス(Glamorous)とキャンピング(Camping)を組み合わせた言葉であるグランピングを思う存分楽しむことができるスポットとしてとても注目されています。
グランピングは、テントなどの設営などをする必要がなく、エアコンやキッチン・トイレなどの設備が整っているところに宿泊することができるので、手軽でキャンプの初心者や女性・子連れのファミリーにも大変好評です。
グランピング施設内にはベッドや素敵さ満点のインテリアなどもあるので、おしゃれな時間を堪能したいカップルデートや女子旅の人たちからもとても愛されています。
「グランドーム福岡ふくつ」には、7つのタイプ・全部で16棟ものグランピング施設があり、それぞれの施設によって趣や雰囲気は異なるものとなっています。
大きな玄界灘を目の前で眺めることができるグランピングスポットであり、雄大な青い海が見られるのはもちろん、沈みゆく夕陽や上る朝日・月と海との素敵なコラボレーションなどをたっぷりと堪能することができ、おすすめです。
愛犬と一緒に宿泊をすることができる施設もあるので、ペット連れの人からもとても好まれていて、早い時期から予約が埋まっている日も少なくありません。
いつもとはちょっぴり違った気分を味わいたいとき・ラグジュアリーな気分になりたいとき・個々の時間を大切にしながらアクティブに過ごしたい時などにぴったりのとても人気のスポットとなっています。
福岡でのキャンプを希望しているときには、ぜひその候補の一つに「グランドーム福岡ふくつ」も入れてみることをおすすめします。誰もが満足できること間違いなしです。


グランドーム福岡ふくつとは
福岡・福津の「グランドーム福岡ふくつ」は、すべての部屋が1棟まるごと貸切型となっていて、プライバシーを大事にしながら優雅に楽しむことができるグランピング施設となっています。
7タイプ・計16棟あるそれぞれの施設は、すべて大人気の半円形のドーム型のテントとなっていて、フィンランド式サウナが付いている部屋・室内から海を一望できる部屋・大人数で宿泊できる部屋などがあり、どこも趣向が凝らされたおしゃれな室内となっています。
また、ペット同伴OKの部屋も2タイプ・3棟あり、大切な犬とともに大事な思い出をつくることができるようになっています。
また、室内はもちろんエアコンなどがあって冷暖房完備なので季節を問わず楽しむことができますし、各施設には別棟として清潔なトイレやバスルーム・雨の日でも大丈夫なバーベキュースペースなどが設けられています。アメニティも大変充実しています。
とてもしっかりとした設備が整っているので、初めてキャンプに行く人や、女性と一緒のグループ・カップル・小さな子どもがいるファミリーなどでも不安なく行くことができ、大変おすすめのスポットとなっています。
さらには、それぞれの部屋に個別にファイヤーピットが設けられていて、しっとりとした自分たちだけの雰囲気でたき火を楽しむことができるようになっていて、ムード感満載で素敵である、ととても人気となっています。
「グランドーム福岡ふくつ」では、アツアツのポテトチップス作りやピザの手作り体験・燻製体験などのたくさんの体験アクティビティもあり、子どもから大人までしっかりと楽しむことができるようになっています。
敷地内にあるNIGHT TERRACE&クリアドームには無料のジェラートビュッフェがあり、おやつや食事後のデザート・夜食などにおすすめとなっています。
夕食には、地元である福岡の食材がふんだんに盛り込まれている豪華なグランピングバーベキューを楽しむことができ、ステーキやロブスター・豚のスペアリブなども味わうことができます。
素泊まりで宿泊して自分たちで食材を持ち込むオリジナルグランピングバーベキューも可能であり、こだわりがある人やアレルギーがある人たちでも安心です。
グランドーム福岡ふくつの人気のお部屋
福岡の福津にある「グランドーム福岡ふくつ」には、たくさんの部屋タイプがあり、それぞれ個性あふれる素敵な室内となっています。
「グランドーム福岡ふくつ」にあるとても人気があって多くの人におすすめしたい部屋について、選りすぐったものを紹介します。部屋選びの参考にしてください。
「グランドーム福岡ふくつ」にあるどの部屋にも付属で別棟が設けられていて、トイレやバスルームなどが完備なので、小さな子供がいても女性でも、自由に他の人のことを気にせずに過ごすことができます。
セントラルドーム
「グランドーム福岡ふくつ」の「セントラルドーム」は、敷地の中央部分に6つあり、一番オーソドックスな部屋となっています。
「セントラルドーム」は、室内面積が約38平方メートルとなっていて、定員は基本的には4人で最大で6人であり、少人数のときにおすすめです。
「セントラルドーム」は、白色が基調となった室内インテリアとなっていて、大変おしゃれで、ゆったりと落ち着いた空気感を楽しむことができるようになっています。
マリンドーム
「グランドーム福岡ふくつ」の「マリンドーム」は、海に面した場所に位置している部屋であり、4つあって、オーシャンビューで刻々と変わっていく海の様子をたっぷりと満喫することができます。
「マリンドーム」は、室内の面積はおよそ38平方メートル・定員数としては4人で最大で6人までとなっています。
「マリンドーム」は、朝日を眺めることができる部屋であり、朝の目覚めも素晴らしいものとなる、と人気です。
きらきらと輝くずっと見ていたくなるほど素敵な海の様子をすぐ目の前で楽しむことができる部屋で、海の色とあわせた青色の爽やかなソファーなども印象的です。
雰囲気を大事にしたい人に特におすすめの部屋であり、窓にはしっかりとカーテンがかけられているのでもちろんプライバシーも安心です。
サプライズドーム
「グランドーム福岡ふくつ」の「サプライズドーム」は、1棟のみの限定の部屋であり、大人数の時や子どもと一緒のときなどにもおすすめとなっています。
「サプライズドーム」は、室内面積はおおよそ78平方メートルと広々としていて、定員人数は8人・最大で10人までとゆとりあるつくりとなっています。
「サプライズドーム」は、直径がおおよそ10メートルもある超大型のテントとなっているので、伸び伸びとした時間を堪能することができる部屋であり、グループや子どもがいる複数家族での利用もおすすめとなっています。
スタンダードドッグ
「グランドーム福岡ふくつ」の「スタンダードドッグ」は、ペットと一緒に宿泊することができる部屋となっていて、2棟あります。
「スタンダードドッグ」は、室内の面積としては約38平方メートルほどであり、定員は4名・最大で6名までとなっています。
ペットは、頭数制限は特にはありませんが、1匹を想定してつくられているので、犬の種類や大きさ・頭数などによっては狭めに感じることもあります。また、ペット用のエサ入れ・トイレシート・ケージ・消臭スプレーなども完備です。
「スタンダードドッグ」は、ペットと一緒の時間を心ゆくまで堪能することができる部屋となっていて、もちろん室内へのペットの入室も可です。
大切な愛犬と同じ景色を見て同じ時間を楽しめば、より深い思い出をつくることができる、ととても人気がある施設なので早めの予約がおすすめです。
グランドーム福岡ふくつの利用料金
福岡・福津にある「グランドーム福岡ふくつ」の利用料金は、それぞれの施設や利用する時期によって異なるものとなっています。
グランピングバーベキュー付きの1泊2食で4名で1室を利用する場合には、セントラルドームの料金は一人22550円からとなっています。
マリンドームの料金は同条件で一人23650円から、サプライズドームの料金も同条件で一人23650円から、スタンダードドッグの料金は同条件で一人24750円からなどとなっています。
食事なしの素泊まりのときには、セントラルドームの料金は一人15400円から、マリンドームの料金は一人16500円から、サプライズドームの料金も一人16500円から、スタンダードドッグの料金は一人17600円からなどとなっています。
キャンセル料金は、宿泊予定日の30日前からは50パーセント、7日前からは100パーセントとなっています。ただし、人数変更やプラン変更は前日までなら可能であり、日程変更ならば2週間前までは1回のみ無料ですることができます。
また、宿泊料金とは別に宿泊税が一律・200円が必要となることをしっかりと頭に入れておくことをおすすめします。
また、支払い方法としては、現金の他にもクレジットカードも利用することができ、大変便利となっています。
グランドーム福岡ふくつの予約方法
福岡・福津にある「グランドーム福岡ふくつ」の予約方法は、電話またはインターネットでの予約、となっています。
電話のときの予約受付時間は、9時から19時までと決まっているので、時間内にきっちりと電話ができるように準備をしておきましょう。
インターネットでの予約の場合は、ホームページにある「予約」をクリックすると予約ページへと行くことができます。
予約ページでは、それぞれの施設の空き状況や残室などが一目で分かるようになっているので、それを見ながら日にちや施設を決めて行きましょう。
予約は、利用希望日や宿泊人数・食事の選択・オプション選択などをして、次に連絡先などの詳細情報を記入するだけの簡単方式となっています。
予約をするときには、間違いがないようにしっかりと一つ一つの項目を確認しながら丁寧に作業を進めると良いです。
グランドーム福岡ふくつの基本情報
「グランドーム福岡ふくつ」は、福岡県・福津市の津屋崎4丁目にある、超絶人気のあるグランピング施設です。
チェックインタイムは15時から、チェックアウトタイムは10時までとなっているので、時間をきっちりと守ることができるような行動を心がけましょう。
ペットと一緒に利用可能な部屋もあり、そこでなら大切な愛犬ととともに自由な時間を満喫することができます。頭数は特には決められていません。
ペットと一緒に利用する場合には、チェックインをするときに狂犬病予防接種の検査証を提示しなければいけません。
バスタオルやフェイスタオル・ボディーソープ・シャンプー・トリートメント・歯磨きセットなどのアメニティもしっかりと揃っています。もちろん、エアコンなども完備です。
コンセントやWi-Fiなどもあるので、スマホやタブレットを使う場合にも充電のことを気にせずに使用ができます。
花火は、手持ちのものであれば決められた場所でなら楽しむことができるようになっています。また、それぞれの部屋にはファイヤーピットが設けられているのでたき火もできます。
グランドーム福岡ふくつへのアクセス方法
福岡・福津にある「グランドーム福岡ふくつ」へ公共交通機関を利用してアクセスしようと思っている場合には、JRの「福間駅」で降りてバスに乗り換えて「水産高校前バス停」で降りると徒歩約1分でアクセスできます。
福岡の中心駅である「博多駅」からなら約45分、「熊本駅」からなら約1時間35分、「大分駅」からなら約2時間55分ほどで到着することができる場所にあります。
「グランドーム福岡ふくつ」へ自動車を利用してアクセスしようと思っている場合には、九州自動車道の「古賀インターチェンジ」で降りたら約20分で行くことができます。
敷地内には料金無料で利用することができる駐車場が設けられているので、自動車でのアクセスも安心です。
グランドーム福岡ふくつでグランピングを楽しもう
福岡・福津の「具r何ドーム福岡ふくつ」は、ゆったりとしたグランピングを堪能することができる大人気のスポットです。それぞれの考えや興味に合った自由な時間を過ごすことができるようになっています。福岡でのキャンプを考えているときには、是非「グランドーム福岡ふくつ」も候補の一つとして考えてみることをおすすめします。
関連記事
「宗像大社」は世界遺産に登録決定!パワースポットのご利益とは?
yuribayashi
宗像のランチおすすめBEST20!カフェや子連れで行けるお店も人気!
旅するフリーランス
猫の島「相島」で癒されよう!おすすめの観光スポットや行き方も紹介!
櫻井まりも
宗像・沖ノ島が世界遺産に登録!女人禁制「神宿る島」の魅力とは?
yuribayashi
宗像・大島観光ガイド!フェリーでのアクセス方法やおすすめスポットを紹介!
yuribayashi
福津の人気カフェまとめ!ランチやパンケーキがおすすめのお店など!
旅するフリーランス
福津でランチにおすすめのお店ならココ!海が見えるカフェなど人気店を紹介!
旅するフリーランス
沖ノ島は観光できない?上陸禁止の福岡の世界遺産を徹底リサーチ!
藤沢直
宗像の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
yukiusa22
福津市納涼花火大会の日程やおすすめの穴場を調査!駐車場情報もあり!
daiking
鎮国寺は桜や梅も見どころのパワースポット!御朱印帳も人気!
りん
福間海岸はカフェが並ぶおすすめ観光スポット!夏場はバーベキューも人気!
kokingzhi
宮地嶽神社の「光の道」が見れる時期はいつ?嵐のCMで有名な名所を調査!
ROSA
古賀グリーンパークはバーベキューや水遊びも楽しめる!駐車場やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
古賀サービスエリア特集!人気のお土産やグルメを上り・下り別に徹底紹介!
minto
「クロスパル古賀」は人気のスポーツ施設!けんしん割で料金がお得になる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
薬王寺温泉は福岡・古賀のおすすめスポット!日帰り入浴など人気の施設を紹介!
ベロニカ
福津のグランピングといえば「ぶどうの樹」!予約方法や料金・施設情報も調査!
m-ryou
コストコ福岡(久山)へ行く人必見!営業時間・アクセス・駐車場情報まとめ!
MT企画
IKEA福岡新宮店でお買い物しよう!アクセスやレストラン情報などを調査!
茉莉花

新着一覧
グランドーム福岡ふくつは大人気のグランピング施設!予約方法や料金・設備は?
m-ryou
福津のグランピング施設まとめ!SNSで話題沸騰のドームテント型も!
茉莉花
IKEA福岡新宮店でお買い物しよう!アクセスやレストラン情報などを調査!
茉莉花
コストコ福岡(久山)へ行く人必見!営業時間・アクセス・駐車場情報まとめ!
MT企画
福津のグランピングといえば「ぶどうの樹」!予約方法や料金・施設情報も調査!
m-ryou
薬王寺温泉は福岡・古賀のおすすめスポット!日帰り入浴など人気の施設を紹介!
ベロニカ
「クロスパル古賀」は人気のスポーツ施設!けんしん割で料金がお得になる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
古賀サービスエリア特集!人気のお土産やグルメを上り・下り別に徹底紹介!
minto
古賀グリーンパークはバーベキューや水遊びも楽しめる!駐車場やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
宮地嶽神社の「光の道」が見れる時期はいつ?嵐のCMで有名な名所を調査!
ROSA
福間海岸はカフェが並ぶおすすめ観光スポット!夏場はバーベキューも人気!
kokingzhi
鎮国寺は桜や梅も見どころのパワースポット!御朱印帳も人気!
りん
福津市納涼花火大会の日程やおすすめの穴場を調査!駐車場情報もあり!
daiking
宗像の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
yukiusa22
沖ノ島は観光できない?上陸禁止の福岡の世界遺産を徹底リサーチ!
藤沢直
福津でランチにおすすめのお店ならココ!海が見えるカフェなど人気店を紹介!
旅するフリーランス
福津の人気カフェまとめ!ランチやパンケーキがおすすめのお店など!
旅するフリーランス
宗像・大島観光ガイド!フェリーでのアクセス方法やおすすめスポットを紹介!
yuribayashi
宗像・沖ノ島が世界遺産に登録!女人禁制「神宿る島」の魅力とは?
yuribayashi
猫の島「相島」で癒されよう!おすすめの観光スポットや行き方も紹介!
櫻井まりも