2022年07月31日公開
2022年07月31日更新
千葉の潮干狩りスポットまとめ!無料エリアやハマグリが採れる海岸など!
千葉にも潮干狩りが楽しめるスポットがあるのですが、みなさんはご存じですか?千葉には無料で潮干狩りを楽しめたり、ハマグリが獲ることができたりする海岸もあります。そこで今回は千葉にある有名な潮干狩りスポットはもちろんの事、穴場スポットまで詳しくご紹介していきます。

目次
千葉にある潮干狩りスポットとは?
千葉にはたくさん潮干狩りを楽しむことができるスポットがあるのですが、みなさんは行ったことがありますか?無料で潮干狩りが楽しめたり、ハマグリを獲ることができたりと個性的な潮干狩りスポットがあります。そこで今回は千葉にあるおすすめの潮干狩りスポット9選をご紹介していきます。
また千葉にある潮干狩りスポットだけではなく、潮干狩りを楽しむ際のルールや、おすすめの服装に持っておきたい持ち物などもご紹介します。初めて潮干狩りをする方でも安心して楽しむことができるので、ぜひみなさんも参考にして潮干狩りを楽しみましょう。
千葉で潮干狩りを楽しむ際のルール
千葉で潮干狩りを楽しみたい!と考えている方に、守っていただきたい潮干狩りのルールについてご紹介していきます。まず貝などを獲る潮干狩りですが、実は潮干狩りの許可が出ていない場所で、潮干狩りをするということそのものがルール違反になっています。
そのため潮干狩りスポット以外で潮干狩りをしないようにしましょう。またそれぞれ貝の大きさで獲っていいものと、獲ってはいけないものがわかれます。これは乱獲することで生態系を壊さないようにするという目的があります。ですのでそれぞれの潮干狩りスポットで定められている貝の大きさ以上の貝を獲るように気を付けておきましょう。
千葉にある人気の潮干狩りスポット
ではここからは千葉でおすすめの潮干狩りスポットについてご紹介していきます。最初にご紹介するのは千葉にある人気の潮干狩りスポット3選ということで、名前は知っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。千葉の観光名所にもなっている「金田みたて海岸潮干狩場」や、周辺には公園などもある「富津海岸潮干狩り場」もあります。
ほかにも船橋にある「ふなばし三番瀬海浜公園」もご紹介していきます。千葉にある潮干狩りスポットの中でも人気の高いスポットですので、潮干狩りシーズンには多くの方で賑わっています。
【木更津】金田みたて海岸潮干狩場
カラーハマグリイベントも開催されている「金田みたて海岸潮干狩場」は、潮干狩りに必要な道具(熊手・ネット)をレンタルや購入することもできるようになっているので、思い立った時に道具がなくても潮干狩りを楽しむことができる人気のスポットです。
カラーハマグリイベントとは、色のついたハマグリが隠されていますので、見つけた方はあま海苔をもらうことができます。潮干狩りを楽しみつつ、イベントにも参加することができるので、子供から大人まで潮干狩りを楽しむことができます。潮干狩りを楽しんでいる方は、無料でバーベキューも楽しむことができるのでおすすめになっています。
住所 | 千葉県木更津市中島4416 |
電話番号 | 0438-41-5200 |
【富津】富津海岸潮干狩り場
毎年多くの方々で賑わっている「富津海岸潮干狩り場」は、ハマグリやアサリが獲れる潮干狩りスポットとして人気になっています。トイレもあるのですがトイレは混雑していることも多いですので、ギリギリになってトイレに行くのはやめておきましょう。
基本的には土日よりも平日の方が混雑を避けて潮干狩りを楽しむことができます。週末は子供連れのご家族なども多いですので、賑やかになっていることが多いです。大人1人2000円と少し他の潮干狩りスポットよりも料金が高いですが、その分アサリだけではなくハマグリなども獲ることができるので、じっくり潮干狩りを楽しんでみましょう。
住所 | 千葉県富津市富津2307-2 |
電話番号 | 0439-87-2233 |
【船橋】ふなばし三番瀬海浜公園
人工的に作られた干潟がある「ふなばし三番瀬海浜公園」は、多くの生き物が生息している場所でもあります。もちろん潮干狩りを楽しむこともできるようになっていて、潮干狩りシーズンには多くの方々が訪れています。
公園などと一体化していますので、テニスコートでテニスを楽しんだり、野球場やバーベキュー場を利用することもできます。潮干狩りだけではなく1日を通して楽しむことができる公園ですので、休日のレジャースポットとしてもおすすめになっています。それぞれ無料ではないですが、料金も安いので何度でも立ち寄りたくなること間違いなしです。
住所 | 千葉県船橋市潮見町40 |
電話番号 | 047-435-0828 |


千葉にある穴場の潮干狩りスポット
次に千葉にある穴場潮干狩りスポット2選についてご紹介します。千葉にはたくさんの潮干狩りスポットがあるのですが、人気のスポットも多いですのでゆっくり楽しむことができません。そこでゆっくり潮干狩りを楽しみたい人こそ、穴場の潮干狩りスポットを知っておくのがおすすめなのです。
ここでは千葉の木更津にある「江川海岸潮干狩場」と「金田海岸」をご紹介していきます。どちらも穴場の潮干狩りスポットになっているので、ゆっくり潮干狩りを楽しむことができます。
【木更津】江川海岸潮干狩場
干潟として有名な「江川海岸潮干狩場」は、夕日が美しいスポットとしても人気になっていて、デートで潮干狩りに訪れている方も多いです。こじんまりとしているビーチではありますが、しっかり潮干狩りを楽しむことができるので、千葉の中でも穴場の潮干狩りスポットとしておすすめです。
料金は無料ではないですが、200円で休憩所の利用もできるようになっているので、長時間潮干狩りを楽しみたい!という方にもおすすめです。潮干狩りが楽しめる時間はその日その日で決まっているので、スケジュール表を見て計画を立ててみましょう。
住所 | 千葉県木更津市江川576-6 |
電話番号 | 0438-41-2234 |
【木更津】金田海岸
アクアラインからも近い千葉の潮干狩りスポット「金田海岸」は、千葉県外から訪れる方にもおすすめの穴場スポットになっています。潮干狩りに必要な熊手やネットも販売していますので、手ぶらで潮干狩りを楽しむことができますし、潮干狩り初心者の方にも優しい潮干狩りスポットになっています。
ハマグリやアサリを獲ることができるスポットですので、穴場スポットとはいえ獲ることができる貝に不満もないのではないでしょうか。ハマグリやアサリは大人であれば2kgまでは持ち帰ることができ、2kg以上は1kg毎に900円が必要になります。
住所 | 千葉県木更津市北浜町1 |
電話番号 | 0438-41-0764 |

千葉にあるハマグリも獲れる潮干狩りスポット
千葉でハマグリも獲れる潮干狩りスポット3選をご紹介していきます。ここでも木更津にある潮干狩りスポットが3ヶ所登場するのですが、どのスポットもハマグリを獲ることができると人気になっています。
ハマグリはシンプルにお吸い物などにしても美味しいですし、もちろん焼いても美味しく食べることができます。高級食材としても知られるハマグリですので、千葉の潮干狩りスポットでハマグリをゲットしてみましょう。
【木更津】牛込海岸潮干狩場
人数制限なども行っていない「牛込海岸潮干狩場」では、春から夏にかけて潮干狩りを楽しむことができるようになっていて、アクアライン金田ICから車で5分程度と、アクセスも便利ですので千葉県外から訪れている方も多いスポットになっています。
レンタル熊手や網などもありますので、手ぶらで潮干狩りを楽しむことができる穴場スポットになっていますし、焼きのりプレゼントの色付きハマグリ探しイベントなども開催しています。子供から大人まで一緒になって潮干狩りを楽しむことができるスポットです。
住所 | 千葉県木更津市牛込752 |
電話番号 | 0438-41-1341 |
【木更津】久津間海岸潮干狩場
公式ホームページに潮見表などもあるので便利な「久津間海岸潮干狩場」は、初心者の方でも気軽に潮干狩りを楽しむことができるスポットとして人気です。黄金のハマグリ探しイベントも行われているので、ご家族みなさんで楽しむこともできます。
潮干狩りできるエリアが少し狭くはなったのですが、それでもまだまだアサリやハマグリなどを獲ることができます。乱獲などはできませんが、満足できる潮干狩りを楽しむことができる穴場スポットですので、ぜひ立ち寄ってみてください。
住所 | 千葉県木更津市久津間2265-3 |
電話番号 | 0438-41-2696 |
【木更津】木更津海岸潮干狩場
東京から1時間程度でアクセスできる「木更津海岸潮干狩場」は、千葉だけではなく都内の方々にもおすすめの潮干狩りスポットになっています。アクセスが便利というだけではなく、ハマグリを獲ることもできますし、さまざまなイベントも開催されています。
獲れたアサリは炊き込みご飯や、ボンゴレにしてもいいですし、ハマグリはお吸い物にして味わうことができます。贅沢にそのまま焼いてバーベキューを楽しむのもいいですので、友達やご家族、恋人と潮干狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 | 千葉県木更津市中の島 |
電話番号 | 0438-23-4545 |


千葉の無料エリアもある潮干狩りスポット
千葉で無料エリアもあるおすすめの潮干狩りスポット1選をご紹介していきます。千葉ポートタワーに隣接しているスポットですので、観光で訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
無料で潮干狩りを楽しむことができるスポットもあるということで、潮干狩り経験者の方にはもってこいの穴場スポットです。獲れる量は個人個人の技量にもよるのでばらつきがありますが、それでも無料で楽しめるということもあり気軽に訪れることができます。
【千葉】千葉ポートパーク
見晴らしのいい公園としても楽しめる「千葉ポートパーク」は、ホンビノス貝とあさりが獲れる潮干狩りスポットになっていて、無料で潮干狩りを楽しむことができます。無料ということもあり、ゴールデンウィークには多くの方々が訪れています。
そのためゴールデンウィークで乱獲される前に立ち寄るのがおすすめです。4月中旬頃ですと、あさりもホンビノス貝も想像以上に獲ることができるので、無料とは思えないほど楽しむことができます。また公園などで遊ぶこともできますので、子供連れやデートで立ち寄ってみるにもおすすめのスポットになっています。
住所 | 千葉県千葉市中央区中央港1丁目 |
電話番号 | 043-247-6049 |

千葉の潮干狩りにおすすめの服装
潮干狩りにおすすめの服装についてご紹介していきます。潮干狩りは潮が引いているときに楽しむので、海に浸かるというほどではないですが、それでも海水で濡れますので、水着や汚れても大丈夫なTシャツなどの上に、ラッシュガードがあると便利です。
その他にも長靴があったほうが便利ですし、できるだけゴム製の滑りにくいものを用意しておきましょう。またしゃがんで貝を探すことも多いですので、首元が焼けることも多いです。そのため頭を守るために帽子や、日焼け防止のためのタオルなどがあると便利になっています。
日焼け対策も忘れずに!
基本的に春から夏にかけて楽しむ潮干狩りですが、4月頃でも日焼け対策は大切です。長時間外で貝を探していると、知らず知らずのうちに熱中症になってしまうこともあります。そのため水分補給をしっかりすることも大切ですし、日焼け止めをしっかり塗っておくことも大切です。
とくにお子様の場合は日焼け止めを塗ることを忘れがちです。そのため保護者の方が定期的に塗りなおしてあげるようにしましょう。なお日焼け止めを塗ったうえから、ラッシュガードなどを羽織ることで、より紫外線をカットすることができます。
千葉の潮干狩りにはこれを持っていこう!
潮干狩りスポットに持っていきたい道具についてご紹介していきます。千葉にある潮干狩りスポットでは、道具の販売やレンタルを行っているところも多いです。そのため場所によっては手ぶらで潮干狩りを楽しむこともできます。
ですが熊手や網はレンタルや販売されているものを利用することができますが、獲った貝を持ち帰るために使うクーラーボックスやフタ付きのバケツなどは事前に準備しておく必要があります。持ち帰る際に貝が腐ってしまわないように、保冷剤や氷なども準備しておくようにしましょう。
100均で道具を揃えることも可能
潮干狩りに必要な熊手や網やバケツは、100均でも購入することができます。子供用の砂場セットをお子様用の潮干狩り道具にしているという方も多いですし、フタ付きのバケツなども100均で購入することができます。
網もネットなどを代用することができますし、工夫次第で100均で充分に道具を揃えることができますので、潮干狩りスポットへ行く前に100均に立ち寄ってみるのもおすすめです。100均にはおしゃれなバケツなどもあり、女性の方にも人気になっています。
千葉のおすすめ潮干狩りスポットをチェックしてみよう!
千葉にはたくさんの潮干狩りスポットがあり、潮干狩りシーズンは多くのお客様で賑わっています。人気のイベントが開催されているところもありますので、まずは公式ホームページなどでイベント情報を確認してみましょう。
人気の潮干狩りスポットは朝から多くの方々が並んでいることも多いです。できるだけ潮見表などを確認して、早めにアクセスできるようにしておきましょう。
関連記事
千葉の人気ラーメン店はココ!新店や深夜営業の店などおすすめを厳選!
mayuge
千葉デートはこのスポット!おすすめディナーや雨の日プランを完全ガイド!
mdn
千葉旅行の人気観光スポットまとめ!穴場から定番までおすすめスポットを厳選!
mayuge
千葉の海鮮グルメ・海鮮丼総まとめ!海鮮焼きなどおすすめ名物を厳選!
MT企画
千葉のステーキ有名店11選!美味しい&安いランチから高級店まで完全網羅!
#HappyClover
千葉のおしゃれカフェ特集!海が見える・ランチがおいしい人気店など!
旅するフリーランス
千葉の絶品パンケーキまとめ!食べ放題やふわふわの美味しい有名店まで完全網羅!
旅するフリーランス
千葉の個室居酒屋はココが人気!安い飲み放題から接待向けのお店まで!
#HappyClover
千葉で美味しい寿司屋・回転寿司ランキング!食べ放題の人気店もあり!
#HappyClover
行徳ランチはココがおすすめ!おしゃれなイタリアンなど人気店揃い!
Rey_goal
千葉の人気グルメ特集!地元民おすすめB級料理・名物ランチなど完全網羅!
mayuge
千葉の人気パン屋15選!行列のできる美味しい有名店を厳選!
Rey_goal
千葉の人気ケーキバイキング特集!安い・おいしい・メニューが豊富なお店を紹介!
Hitomi Kato
千葉で浜焼きを堪能しよう!おすすめの食べ放題や名店をチェック!
rikorea.jp
市川の人気ラーメンと言えばココ!地元民おすすめの店舗をランキングで紹介!
akkey
千葉県の人気温泉旅館はどこ?カップルや家族におすすめの宿泊施設も!
tabito
千葉の人気スパはココ!24時間営業・宿泊できる施設などおすすめを厳選!
m-ryou
千葉の紅葉名所まとめ!穴場やドライブスポットの見頃もまとめて紹介!
akak123
千葉の初詣スポット特集!屋台の出る神社や穴場のパワースポットなど!
akak123
千葉の日帰り温泉はココがおすすめ!海の見える絶景の湯やカップルのデートにも!
kazuki.svsvsv@gmail.com

新着一覧
「東京湯楽城」は成田空港近くの大型温泉スパ施設!料金や口コミは?
kiki
千葉の山おすすめ15選!日帰り登山や初心者でも楽しめるスポットも!
ピーナッツ
千葉のおすすめ博物館13選!子供が大喜びの恐竜が見れる人気施設など!
m-ryou
千葉の潮干狩りスポットまとめ!無料エリアやハマグリが採れる海岸など!
kiki
千葉の夜景スポット17選!デートや旅行で行きたいおすすめの名所も紹介!
mdn
印旛沼サンセットヒルズはロケーション抜群のキャンプ場!予約や口コミは?
Momoko
鋸山日本寺参拝ガイド!歴史や見どころ・アクセス方法・駐車場は?
MinminK
房総半島でドライブするならココ!人気グルメを巡るコースなどを紹介!
ピーナッツ
勝浦・鵜原海水浴場は透明度抜群の絶景スポット!シュノーケリングも人気!
ピーナッツ
千葉でおすすめの釣り場を徹底調査!初心者でも安心なスポットは?
沖野愛
千葉のデートスポット21選!日帰りドライブや旅行にもおすすめ!
ピーナッツ
千葉のバーベキュー場31選!手ぶらOKやおしゃれなコテージ・無料スポットも!
ピーナッツ
ディズニーホテルのおすすめポイント!子連れやカップルに人気の部屋も紹介!
ピーナッツ
ディズニーオフィシャルホテルのおすすめは?子連れ向けや朝食が人気の施設あり!
沖野愛
千葉のリゾートホテルおすすめ9選!高級感ある人気宿やプール付き施設あり!
Momoko
船橋で美味しいパン屋さんを厳選!イートインできる店や駅周辺の人気店も!
ピーナッツ
金田みたて海岸は潮干狩りに大人気のスポット!アクセスや混雑時期・駐車場は?
Canna
千葉の遊園地はココ!ジェットコースターの人気施設やデートのおすすめなど9選!
沖野愛
千葉の遊び場7選!子供に人気のスポットや雨もOKな室内施設など一挙紹介!
ピーナッツ
千葉の紅葉スポット15選!見頃時期や名所からおすすめの穴場まで徹底ガイド!
茉莉花