2022年08月09日公開
2022年08月09日更新
栃木の遊園地・テーマパーク11選!子供が喜ぶおすすめスポットをご紹介!
栃木と言うと日光や那須高原など人気の観光スポットが多いところですが、それらのスポットを中心に個性的な遊園地やテーマパークもたくさんあり、人気となっています。そこで栃木の遊園地やテーマパークで特に人気の高いおすすめのところを紹介します。

目次
栃木のおすすめ遊園地・テーマパークとは?
休日に家族で遊園地に行くという計画を立てる方は多いでしょう。もちろん有名な大規模テーマパークもいいのですが、比較的近場でも子供から大人まで十分に楽しめるテーマパークや遊園地はいろいろあります。そこで栃木で人気の遊園地について、その特徴やおすすめポイントを紹介します。
栃木の遊園地のおすすめポイント
栃木と言えば日光や那須など有名な人気観光スポットがあるところです。そのためそれらの観光スポットにアクセスするために乗り物のルートも発達していることが多く、休日の一日を楽しみたいという方にもおすすめです。
特に栃木の中でも日光や那須は観光スポットということで、テーマパークや遊園地などの遊べる場所も充実しています。那須ハイランドパークなど、大人から子供まで楽しめる遊園地も多く、他の観光地と組み合わせもしやすいのがいいところです。
また、遊園地というとどうしても子供「が」遊ぶ場所というイメージが強いのですが、栃木の遊園地やテーマパークは多様なものがあるという点も見逃せません。子供だけでなく大人も満足できる遊園地であれば、家族連れだけでなく、カップルでも友だち同士でも行くことができます。
栃木の遊園地にはいろいろなタイプの遊園地があります。アトラクションも子供だけでなく大人が楽しめるもの、さまざまないきものとふれあうことができるもの、また歴史ファンなどが楽しめるものなどもあります。
ですから、その時のメンバーによって、好みのタイプの遊園地を選ぶことができる点も栃木の遊園地のおすすめポイントです。ぜひ栃木でメンバーみんなが楽しむことができる遊園地を選び、めいっぱい遊んでみてはいかがでしょうか。

栃木の人気遊園地・テーマパーク
まずは栃木の数ある遊園地の中でも特に名前が知られ、人気の高い遊園地から紹介していきます。これらの遊園地はいずれも、栃木の方はもちろんですが、栃木以外の方でも名前だけでも聞いたことがあるという方が多いのではないでしょうか。
特に東武ワールドスクエアや那須ハイランドパークなどは、栃木を代表する遊園地であり、那須ハイランドパークは那須、おさるランドは日光と、いずれも観光スポットにあることもあって、いつも多くの方が遊びに行っています。
栃木に観光に行く予定を立てるなら、まずはこれらの遊園地をプランに入れてみてはいかがでしょうか。きっと楽しい一日を過ごすことができるでしょう。
東武ワールドスクウェア
栃木を代表する遊園地と言えば「東武ワールドスクウェア」は外せません。ここは46の世界遺産を含む102もの世界を代表する建造物を25分の1サイズで再現したテーマパークで、世界一周が楽しめるということで人気の高い施設です。
建物があるだけでなく、ミニチュアの人形や車などが配置されているため臨場感があり、今にも目の前でそれらの人形が動き出すかのように感じられる点も人気の高い理由の一つです。
また、東武ワールドスクウェアがある日光は雪が降ることがあります。そうすると本来は雪が降らない土地にあるピラミッドに雪が積もった様子などを見ることも可能です。雪の時もまた楽しみが多いのもおすすめポイントと言えるでしょう。
那須ハイランドパーク
「那須ハイランドパーク」もまた、栃木を代表する遊園地の一つであり、また東日本最大級の遊園地でもあります。那須ハイランドパークには10種類ものコースター、観覧車、世界最大級の2層式メリーゴーランドなど、時間がいくらあっても足りないほど楽しみが多いです。
豊富なアトラクションはもちろんですが、那須ハイランドパークには動物ふれあい広場や渓流釣りなどの自然やいきものとふれあえる場所もあるため、小さな子供がいてコースターなど楽しめない場合でも安心です。
さらに那須ハイランドパークには、ペットとともに楽しむことができるアトラクションがある点もおすすめポイントの一つです。那須ハイランドパークは日本一ペットフレンドリーな動物園を目ざしており、文字通り家族みんなが楽しいひと時を過ごせる工夫がいろいろあるのです。
那須ハイランドパークのもう一つの魅力としておすすめなのがさまざまなイベントです。特に多くの家族連れが遊びに来る夏休みには、水を使ったイベントが多く、涼しく過ごせる工夫が見られます。またいろいろなキャラクターショーなども多く行われています。
那須ハイランドパークは近くにホテルやキャンプ場などもあるため、そちらに宿泊しながら那須ハイランドパークのさまざまなアトラクションを楽しむというプランもおすすめです。家族でたっぷり遊びたいなら、ぜひチェックしてみてください。
おさるランド
栃木の日光の有名観光スポットというと、「日光さる軍団」も挙げられるのではないでしょうか。その日光さる軍団のさるたちと一緒に触れ合えるのが「おさるランド」です。
ショーなどでご存知のように、さまざまな訓練を受けたさるたちが、さる山で過ごしている様子やショーを見ることができるのはもちろんですが、さると遊ぶことができるアトラクションがたくさんあるので、ふれあいを楽しむこともできます。
日光江戸村や東武ワールドスクウェアまでの距離も比較的近く、車で日光観光をするのであれば一緒に楽しむことも可能です。さる以外にも猫やペンギン、カピバラなどとふれあうこともできます。


栃木の子供におすすめの遊園地・テーマパーク
栃木に子供連れで観光に行くという場合、大人が楽しめる観光スポットだけでは子供は今一つ楽しめないことがあるかもしれません。そのような時、大人も子供も楽しめる遊園地ならば、どちらにとっても満足の行くひと時を過ごすことができるでしょう。
特に牧場などいきものとふれあうことができるところは、自然豊かな栃木ならではの観光スポットであると同時に、いきものにふれるという貴重な経験ができる場でもあり、その点でも子供たちにおすすめです。ぜひチェックしてみてください。
那須りんどう湖ファミリー牧場
「那須高原の小さなスイス」というキャッチフレーズがある、栃木の「那須りんどう湖ファミリー牧場」は、那須高原に作られた灌漑用の湖に併設されており、牧場と遊園地があるテーマパークです。
湖を利用したボートや遊覧船のほかに、ゴーカートやメリーゴーランド、また巨大迷路などのいくつかのアトラクションがあり、なかでもりんどう湖上を滑空するジップライン「KAKKU」は片道の長さが日本最長クラス、湖上を滑空するのは世界初というとても珍しいものです。
また牧場では、ジャージー牛やアルパカなどさまざまないきものとふれあうことができるほか、乳しぼり体験や乗馬体験などのふれあいコーナーも楽しめます。
モビリティリゾートもてぎ
モータースポーツに興味がある方なら、「ツインリンクもてぎ」という会場名はよくご存知ではないでしょうか。2022年から現在の名前に変わったこちらの施設は、さまざまなレーシングコースを持つ、人気のサーキットとなっています。
大規模レースなどが有名ですが、同じパークの中にネットアスレチックや巨大迷路、吊り橋など、子供たちが楽しめるアトラクションが用意されていて、人気となっています。特に屋内ネットアスレチックは日本最大級と言われ、年齢に応じてさまざまな楽しみ方ができます。
もちろん、森の教習所やモトツーリングなど、子供から楽しむことができる車に関するアトラクションも豊富で、楽しみながらいろいろなルールを学ぶこともできます。
南ヶ丘牧場
栃木の那須高原にはもう一つ、人気の高い観光牧場として「南ヶ丘牧場」があります。なんと入場料無料で楽しめる牧場であり、乗馬や羊とのふれあい、さらには牧場で収穫した牛乳を使ったアイスクリーム作り体験など、いきものとのさまざまなふれあい体験ができます。
特にここで珍しいのが、ロバに乗ることができることです。また「ガーンジィ種」という珍しい牛を飼育しており、濃厚でコクがあり、クリーミーな牛乳「ゴールデンミルク」や、その牛乳から作られたアイスクリームなどは大人気となっています。
とちのきファミリーランド
「とちのきファミリーランド」は栃木県総合運動公園の中にある遊園地です。規模は中規模程度ですが観覧車や豆汽車など13のアトラクションが揃っていて、特に子供は十分に楽しめると人気となっています。
中でも人気のジェットコースターは、東北新幹線のE5系はやぶさを模したもので、4歳以上から乗ることができるため、電車などが好きという子供に特におすすめです。また休みの日は大道芸人のショーなどもあり、そちらも人気です。
また、こちらの遊園地は入場料がかかりません。そのためアトラクションに乗らずショーを見るだけなら、無料で楽しめる点も人気です。短時間であまりたくさんのアトラクションを楽しむ時間がないならば、こちらはおすすめかもしれません。

栃木の大人も楽しめる遊園地・テーマパーク
先ほども述べたように、遊園地、テーマパークというと、どうしても子供が遊ぶ場所というイメージが強いのですが、栃木には、大人が大人同士で出かけても十分に満足できる遊園地やテーマパークがあり、アトラクションなども充実しています。
歴史や乗り物をたっぷり楽しめるテーマパークは、大人も満足できるアトラクションなども多いので、興味のある方にとっては、行って見て歩くだけでも楽しいひと時を過ごすことができるでしょう。
江戸ワンダーランド日光江戸村
栃木の有名なテーマパークの一つと言えば、やはり「江戸ワンダーランド日光江戸村」は外せません。江戸の街並みを再現したテーマパークで、広大な敷地の中に宿場町や武家屋敷、忍者の里といった街並みがあり、そこでは江戸の人々がイベントなどをしています。
そのままでもタイムスリップしたような気分で江戸の人々とふれあうことができるのですが、町娘やお姫様といった衣装を着用して散策することもできます。自分が江戸時代の人になったような楽しみ方ができるのもおすすめポイントです。
「鬼怒川温泉」駅からバスでアクセスすることになりますが、もちろん車でのアクセスも便利です。日光や鬼怒川周辺の観光と組み合わせて楽しむのも人気のプランです。
那須バギーパーク
観光スポットとしても人気の那須では、バギー体験をすることができる「那須バギーパーク」も人気です。豊かな自然を感じながら、実際にバギーに乗り、周回コースなどを回って楽しむことができるので、アウトドアが好きという方に特に人気です。
バギーは乗る前にレクチャーがあるので、初めての方でも安心して乗ることができます。また6歳以上なら、一人で周回コースを乗ることもできます。デコボコの道や川の中などもあり、アウトドア気分を堪能することができるでしょう。

栃木の穴場の遊園地・テーマパーク
ここまで述べてきたように、栃木には多様な遊園地、テーマパークがあり、これだけでも十分に大人から子供まで楽しく過ごすことができそうです。しかし実はあまり知られていない「穴場」と言えるようなテーマパークがあります。
これらの遊園地、テーマパークは近年観光スポットとして人気が高まってきており、時間があれば行ってみようかという方も増えてきています。ちょっと珍しいものがあるところもあるので、近くに行く予定があるなら、ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
宝石探し トレジャーストーンパーク
なんと栃木では宝石をゲットすることができます。それは「宝石探し トレジャーストーンパーク」というテーマパークのことで、こちらではなんと宝石探しをすることができるのです。
地下鉱山や川などにさまざまな種類のパワーストーンが埋められています。その中で実際にシャベルなどを使って石を掘り出して遊ぶことができます。子供はもちろんですが、キラキラのカラフルな宝石には大人もついついのめり込んで楽しめる魅力があります。
もちろん掘り出したパワーストーンは持ち帰ることができます。時にはかなり大きな石を掘り出すこともできるということですから、ぜひ家族や友達と一緒に楽しんでみてください。
アジアンオールドバザール
エスニック料理やアジアンテイストのファッション、家具などに興味があるという方におすすめしたいのが、栃木の那須高原にある「アジアンオールドバザール」です。バリやインドなどの民芸品やアクセサリー、食品などをたくさん扱っています。
特にレストランでは、バリやベトナムなどの本場の料理を食べることができると評判です。子供用に辛みなどをおさえたものもあるので、家族連れで遊びに行っても安心です。
栃木の遊園地・テーマパークへ行ってみよう!
栃木の遊園地やテーマパークは、さまざまな特徴を持ったものが多く、大人でも子供でも楽しめる施設がたくさんあります。多様な種類があるので、その時のニーズに合わせて選べ、さらに観光地周辺に多いのも利用しやすいポイントです。ぜひ栃木での観光の際には遊園地などもプランに加えてみてください。
関連記事
栃木のお土産ランキング決定版!有名お菓子など定番の人気商品まとめ!
Tamami Kumamoto
栃木の紅葉の見頃・穴場をチェック!絶景が見れる滝や温泉もおすすめ!
Liona-o
栃木のデートスポット特集!1日遊べるプラン&ランチ・ディナーのお店まで!
司馬睦
栃木の日帰り温泉・厳選ランキング!カップルや子連れで楽しめる人気旅館も!
tabito
栃木の道の駅おすすめランキング!地元グルメや温泉を堪能できる名所もあり!
tabito
栃木の観光名所ランキング!子供も大人も楽しめる人気スポットを厳選!
TARO-MOTEKI
日帰りで楽しむ日光観光プラン!自然や歴史に触れるおすすめコースを紹介!
tabito
栃木のイルミネーションならココ!日本三大に選ばれた名所から穴場まで一挙紹介!
kiki
栃木の人気いちご狩りスポット特集!人気のとちひめやスカイベリーの食べ放題も!
tabito
栃木の人気アスレチック特集!大人も子供も楽しめる遊具がいっぱいの公園も!
kiki
栃木の方言の語尾がかわいい!地元特有の面白い言葉もいっぱい!
kiki
栃木のレモン牛乳はどんな味?お菓子やアイスにもなってお土産として大人気!
ベロニカ
栃木の有名ラーメン屋ランキング!口コミで美味しいと人気の名店ばかり!
yukiusa22
日光東照宮の観光はココをチェック!おすすめスポットや歴史をまとめて紹介!
Emiうさぎ
栃木・渡良瀬遊水地で自然を満喫!野鳥観察や釣り・サイクリングもおすすめ!
ひなまま
栃木の名物グルメ人気ランキング最新版!話題のB級グルメなどおすすめを厳選!
森本麻弥
佐野ラーメンなら大和は外せない!行列の絶えない人気の秘訣やメニューを紹介!
門 昌之
栃木名物「しもつかれ」って何?味や由来など珍グルメの実態を調査!
NOHA
佐野アウトレットの営業時間や混雑状況は?駐車場や周辺の混み具合もチェック!
Taka SP
グランピングを栃木で楽しむなら?料金が安い施設や予約方法など紹介!
旅するフリーランス


新着一覧
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
芳賀ファーム&グランピングは大人気の体験型リゾート!料金や口コミは?
沖野愛
栃木の水族館まとめ!子連れでのお出かけやデートに人気のスポット紹介!
m-ryou
栃木の遊園地・テーマパーク11選!子供が喜ぶおすすめスポットをご紹介!
茉莉花
宇都宮の二郎系デカ盛りラーメン11選!おすすめの人気店まとめ!
#HappyClover
栃木にあるアウトレットモールまとめ!超大型のショッピングスポットも!
沖野愛
栃木でグランピングを楽しもう!人気のドームテントがある施設など11選!
m-ryou
栃木でいちご狩りをするならココ!人気の農園などおすすめ11選!
#HappyClover
栃木はおすすめ温泉が豊富なスポット!カップルに人気な宿などを厳選!
沖野愛
栃木の観光スポットランキング・ベスト23!グルメや子供に人気のスポットも!
茉莉花
栃木の遊園地&テーマパークで遊ぼう!安い施設などおすすめ一挙紹介!
#HappyClover
那須のコテージ特集!温泉付きやバーベキューできる人気施設など23選!
MinminK
足利織姫神社は栃木のパワースポット!御朱印やご利益・お守りも紹介!
m-ryou
栃木レザーの財布おすすめ11選!メンズからレディースまで人気商品紹介!
茉莉花
「日光山温泉寺」は長い歴史を持つ名湯!料金やアクセス方法は?
茉莉花
恋空のロケ地まとめ!栃木や大分など大ヒット映画で話題のスポットを紹介!
茉莉花
塩原グリーンビレッジはペットもOKの人気キャンプ場!予約方法や料金は?
Canna
塩原温泉を観光しよう!おすすめのスポットから人気グルメまで徹底ガイド!
daiking
那須の滝のおすすめを紹介!人気のパワースポットなど絶景の名所が勢ぞろい!
旅するフリーランス
もみじ谷大吊橋は那須塩原にある絶景の紅葉名所!恋人の聖地としても大人気!
沖野愛