2018年03月20日公開
2020年03月25日更新
富良野アンパンマンショップ特集!子供にも大人気!限定グッズは?
みんな大好きアンパンマンのショップが富良野の山の奥にあります。富良野と言えば「北の国から」の観光名所がある場所。大人には見どころたくさんの観光地です。お子さんはぜひここ富良野アンパンマンショップで思う存分楽しんでください。

目次
富良野で人気のアンパンマンショップへ!
富良野にアンパンマンショップがあるのはご存知でしょうか?日本全国にあるアンパンマンミュージアムやショップはどこも連日大盛況!そんな中の1つが、北海道のこの富良野の地にあります。富良野観光でまさかアンパンマンに出会えるとは!お子さんが大喜び間違いなしの富良野アンパンマンショップのご紹介をいたします。
富良野観光の合間にアンパンマンショップ?
富良野アンパンマンショップは北海道富良野の山の奥にあります。広大な北海道観光になくてはならない車が必須の観光地です。周辺には「富良野オルゴール堂」やアンパンマンショップに隣接する「ジャム園」もあります。アンパンマンの全国にある施設はとってもかわいく、外観からアンパンマンが顔を覗かせ、遠くからでもその存在が分かります。
しかしこの富良野のアンパンマンショップは、自然の中の丸太の小屋がお店の、ジャム園の奥にあります。少し入ると看板が見えてきますので、いつもの子供に人気のアンパンマンがお目見えです。駐車場前にはアンパンマンと仲間たちの人気キャラクターの遊具があります。お子さんはここでひと遊びできます。

富良野アンパンマンショップの横に「ジャム園」?
同じ敷地内に「ジャムおばさんのジャム工房」とい地元の食材を使った無添加のジャム工房があります。北海道らしいこちらの施設は、昭和61年創業の「ふらのジャム園」で、約38種類のジャムの販売と共に試食もできると大人気の施設です。原材料の関係で用意できないものもありますが、これだけ多くの種類が試食出来るのも人気の理由のジャム工房です。
人気のスイーツ工房
毎日焼きたてのクロワッサン「クロワッサンカタラーナ」や、オーストリア生まれの焼き菓子も人気です。「クロワッサンカタラーナ」はクリームブリュレに似たカタラーナをサンドしたスイーツになります。ジャム園オリジナルのスイーツですので是非ご賞味ください。ひんやりスイーツになっており夏に特におすすめです。
人気の「 試食コーナー 」
ジャム工房人気の試食は、小さなパンやクラッカーと共にジャムをいろいろと試食ができます。他ではない、紅玉りんご・すももの試食等も試してみてください。きっとお気に入りのジャムを見つけられます。甘すぎず、素材の味がすると人気のジャムがたくさんあります。本当にたくさんの試食にびっくりです。
またこちらのジャム工房では試食だけではなく、手作り体験もできます。前日までに予約が必要ですが、ジャム作りのコツも一緒に教えてもらえるので、ぜひお好きな方は勉強しに行ってみてください。北海道の大自然が育てた、栄養満点のフルーツを使って手作りし、瓶詰したものは、きっと思い出いっぱいのお土産となります。

富良野アンパンマンショップ見どころ1:ショップ前
アンパンマンショップ前には可愛いアンパンマンとその仲間の石像がお出迎え。とってもかわいい石像と沢山記念写真を撮ってみましょう。お子さんも大喜びの入り口前です。また夏場にはショップ前の広場では、水遊びができます。アンパンマンの噴水があり、ちょっとした夏場の遊び場になっています。小さなお子さんから楽しめる場所です。
夏場にはこんなかわいいアンパンマンのプールも登場します。よちよち歩きのお子さんから楽しめるスポットが富良野にあるのは貴重です。もちろんお子さんはびしょ濡れになるので、着替えは上から下まで用意しておいてください。真夏は帽子も必須です。可愛いアンパンマンのおもちゃでびしょびしょになりながら、ひとしきり遊んで帰ることができます。
富良野アンパンマンショップ見どころ2:プレイルーム
寒い時や暑さが厳しい時にうれしいのが、室内の遊び場もおすすめです。少しこじんまりとしたスペースですが、アンパンマンのおもちゃが沢山揃った遊び場があります。もちろん無料で入ることができますのでこちらもおすすめのスポットです。ボールプールにお絵かき等、おなじみの人気アンパンマンおもちゃが勢ぞろいです。
富良野アンパンマンショップ見どころ3:お土産
こんなにたくさんあるのか!アンパンマン商品は!
富良野アンパンマンショップの一押しはこのショップの商品の数です。ちょっとした倉庫のようにうず高く積まれた、アンパンマンのおもちゃ!子供ももちろん、その親御さんもちょっとした興奮を覚える量です。北海道富良野の地で、まさかアンパンマンのおもちゃをお土産に買って帰られるとは思ってもいません。
もしかして限定商品?
また一般のお店では手に入らない限定商品として、アンパンマンの作者「やなせたかし先」の書いたポスターカードが販売されています。こちらのショップ限定商品ですので探してみてください。またショップ前にあった、アンパンマンの石像の小さいものが販売されています。なかなか他のお店では見つけられない限定商品です。
もう少し小振りの可愛い本格的な石像は御影石でできており、16200円で販売されております。置物としてもとってもよくできており、お庭にちょっとした遊び心をプラスするのに最適な商品です。北海道ではここ限定のグッズになっておりますのでぜひ手に取ってみてください。他にも絵タイルもあります。玄関前に置いてもかわいいです!
まだまだあるアンパンマン商品
アンパンマンのグッツは本当に沢山販売されています。文房具や服にアクセサリーにバッグ、食器にハンガーや掃除グッツ等。生活のありとあらゆるものは商品になっております。ここに来れば昔のグッズも豊富に揃っています。昔好きだった小学生も、一緒に見ていた親御さんも楽しめるおすすめショップになっています。
富良野アンパンマンショップ見どころ4:絵画ギャラリー
こちらの北海道ではこの富良野アンパンマンショップ限定の原画ギャラリーになっております。やなせたかしのアンパンマンの原画や、直筆のメッセージも沢山あり。アンパンマンの世界に入り込むことができます。アニメのアンパンマンとは違った色鮮やかに描かれたアンパンマンに見入ってしまいます。
子供よりも大人が楽しめるギャラリーとも言われておりますが、子供ももちろんアンパンマンの世界に引き寄せられます。長く愛されるアンパンマンとやなせたかしの世界が広がるギャラリーも無料で観ることができます。アニメとは違った昔懐かしい顔のアンパンマンを見ると、思わず童心に返ってしまいます。
富良野アンパンマンショップ見どころ5:絵本
アンパンマンのショップでぜひお土産にしてほしいのが、この豊富に揃う絵本です。子供に人気のアンパンマンはおもちゃから知育玩具としても沢山の絵本が販売されております。赤ちゃんから、ひらがなを覚えたい幼稚園の年代まで楽しめるものになっています。ゆっくりいろんな絵本を開いてみてください。
絵本売り場の横には、ちょっとした休憩できるスペースがあるので、ここでゆっくりお土産を選んでみるのもおすすめです。奥の深いアンパンマンの世界は絵本からもいろいろと発見があります。図鑑のようになったアンパンマンのキャラクターの紹介絵本や、アンパンマン誕生の絵本もなかなか知ることのできない場面を見ることができます。
富良野アンパンマンショップ見どころ6:アニメのセル画
是非見て頂きたいのが、アニメのセル画のコーナーです。小さなサイズの物から大きな見上げるようなものまで、アニメで見たことのあるシーンが描かれたものが沢山展示されています。見て行くうちに、見たことのあるセル画に出会うかもしれません。また途中には天井まである大きなセル画の真ん中に立って、記念写真を撮ることもできます。
美術館に来ている可能な壮大なアンパンマンの世界が、セル画で表現されています。昔から、今での現役で愛されるアンパンマンの秘密がここにあります。お子さんも飽きずにゆっくり見て回れる様に、途中にはソファーやばいきんマンの大きなぬいぐるみなどもあります。こちらのショップ限定のセル画も沢山あります。
富良野アンパンマンショップへのアクセス
富良野アンパンマンショップは富良野ジャム園の中にあります。JRからの遠く、バス停からも遠い為車の利用が必須です。「北の国から」のロケ地の麓郷の近くにあるので、こちらの行くついでに立ち寄られる方も沢山です。麓郷の山頂の花畑を下って行くと、富良野アンパンマンショップは見えてきます。駐車場完備ですのでゆっくり休憩がてら、訪れてみてください。
住所:北海道富良野市東麓郷の3
電話番号:0167-29-2233

お子さん大好き富良野アンパンマンショップ!
国内最大級のアンパンマンショップがここ北海道の富良野にあります。大自然の中の憩いのスポットとしておすすめのショップには、子供も大人も楽しめる工夫が沢山です。北海道観光の1つのおすすめスポットですので、是非富良野観光に加えてみてください。お子さんのお土産探しに特におすすめのショップです。
関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい

人気の記事
- 1
かごの屋はテイクアウトもできる?持ち帰り可能なメニューや値段も調査!
mina-a - 2
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 3
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 4
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 5
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 7
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 8
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 9
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 10
コンビニサラダのおすすめを厳選!栄養やカロリーなども合わせて紹介!
納谷 稔 - 11
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 12
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 13
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 14
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 15
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 17
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 18
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 19
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 20
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang
新着一覧
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
旭川のテイクアウトができる人気店まとめ!おすすめのランチや弁当もあり!
Rey_goal
星野リゾート トマム ザ・タワーが宿泊に大人気!施設情報や客室を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート OMO7 旭川は人気の都市観光ホテル!施設の魅力を徹底ガイド!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート トマムのレストラン情報まとめ!人気のビュッフェもご紹介!
daiking
旭川のキャンプ場11選!無料の人気スポットからコテージ・バンガローありまで!
phoophiang
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイで雲海を見よう!料金や所要時間は?
伸佐
「層雲峡 朝陽亭」は北海道で人気の温泉宿!日帰り入浴もできる?
Rey_goal
層雲峡温泉のおすすめホテル11選!格安から高級施設まで一挙紹介!
Momoko
比布町観光ガイド!CMで有名な駅や神社などおすすめの人気スポットをご紹介!
Momoko
カムイの杜公園は無料でキャンプが楽しめる!室内の遊び場など子連れにも人気!
ぐりむくん
「ジンギスカン白樺」は富良野の名店!おすすめの料理メニューをご紹介!
ベロニカ
「ひつじの丘」で絶品のジンギスカンを堪能!ランチメニューなどおすすめは?
ベロニカ
「ふらのワインハウス」のチーズフォンデュが絶品!人気のメニューは?
Hayakawa
「星に手のとどく丘キャンプ場」で北海道を満喫!満天の星空が魅力!
phoophiang
旭川「鮨みなと」はミシュラン1つ星の人気寿司店!おすすめのコースは?
ピーナッツ
旭川の古着屋さんおすすめ5選!ヴィンテージなど安いおしゃれなお店ばかり!
phoophiang
フラワーランドかみふらの観光ガイド!人気の食べ放題やお土産まで紹介!
phoophiang
「新子焼き」は旭川のソウルフード!美味しいおすすめの人気店を一挙紹介!
yukiusa22