『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!

横浜の中華街には「美女と野獣」の世界観をコンセプトにした「美女と野獣のカフェ&レストラン」があります。こちらではそんな「美女と野獣のカフェ&レストラン」について、おすすめのメニューやアクセス方法などごご紹介していきます。

『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!のイメージ

目次

  1. 1横浜で話題の「美女と野獣のカフェ&レストラン」大調査
  2. 2横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」のコンセプト
  3. 3横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『野獣の部屋』
  4. 4横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『荒くれ者の酒場』
  5. 5横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『宮殿フロア』
  6. 6横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめランチメニュー
  7. 7横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめカフェメニュー
  8. 8横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめディナーメニュー
  9. 9横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」のトイレ
  10. 10横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」へのアクセス方法
  11. 11横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」でプリンセス気分を楽しもう

横浜で話題の「美女と野獣のカフェ&レストラン」大調査

女の子なら誰でも憧れる、「美女と野獣」の世界観を味わえるレストラン「美女と野獣のカフェ&レストラン」が横浜の中華街にあるのをご存知でしょうか。こちらではそんな「美女と野獣のカフェ&レストラン」について、お店の様子や人気メニュー、アクセス方法などを中心にご紹介していきます。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」のコンセプト

「美女と野獣」は元々フランスの小説で初版は1740年に書かれたものです。それから200年以上後にディズニーのアニメーションにより「美女と野獣」のストーリは世界中で有名になり、プリンセスであるベルと野獣の物語の世界観は多くの人の共通認識としてとらえられるようになりました。

こちらの「美女と野獣のカフェ&レストラン」も多くの人が共有しているディズニーの「美女と野獣」の世界観をもとに作られています。横浜の中華街という「プリンセスストーリー」とは少し離れた場所にありながら、エントランスの前の階段を下りるところから既に別の世界に迷い込んだようになります。

26070944 159500931343767 7052053935997059072 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
aguritobita

バラのアーチのようなエントランスの先には錠前のかかった木の扉があります。扉の横には「望むべし、命ずべし、汝はこの館の女王にして主なり」というメッセージが貼られています。勇気を出して扉をあけると、そこには素敵な石造りのスペースが広がっています。スタッフもとても親切で、プリセンス気分が高まります。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『野獣の部屋』

14504928 1641220239504674 7937415380543209472 n
reireina.m

「美女と野獣のカフェ&レストラン」は大きく3つのエリアに分かれています。1つ目は『野獣の部屋』です。野獣の部屋は、赤いふわふわのソファーに動物の骨を組み合わせて作ったようなとても素敵なシャンデリア、そして壁には大きな角を持った鹿の剥製が飾られています。ワイルドでいかにも、野獣の部屋です。

25008489 1502978309816743 7343111646170054656 n
ch0c01at_sm

野獣の部屋は、2名から4名での貸し切りが可能な完全個室です。「美女と野獣」の世界と聞くと子連れで行ってみたくなりますが、こちらの野獣の部屋は、小学生以下のお子様連れの方は使用できません。雰囲気や調度品が上質なものなので、あえて大人のためのお部屋になっています。デートなどにもおすすめです。5000円のお部屋チャージがあります。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『荒くれ者の酒場』

24845127 1622243507833033 5549487583433588736 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kysrkti318

2つめは船内の酒場をイメージした『荒くれ者の酒場』です。木造の壁と、そこに空いた丸い窓はまるで船の中の酒場のようです。カウンター席が5席とテーブル席が2つほどあり、このエリア限定のメニューもあります。こちらは少し男性的なイメージのエリアですので、男性にもおすすめです。

「美女と野獣のカフェ&レストラン」の荒くれ者の酒場には、チャージ料はありません。また、ICOSに限りますが、喫煙をすることもできますので、まさに「荒くれ者」のようにお酒を飲みながらICOSをふかすいう楽しみ方もできる大人のエリアです。もちろんおひとり様の利用にもおすすめです。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『宮殿フロア』

19534002 454528804924376 8948914456885198848 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mamitan312

「美女と野獣のカフェ&レストラン」の『宮殿フロア』は、まさに宮殿の中のダイニングの用です。石造りの壁や天井に豪華なシャンデリア、カラフルなステンドグラス、王様と女王様の席、暖炉など、まるで中世のヨーロッパのお城の中にいるような錯覚に陥ります。これはまさにベルと野獣が晩餐会を開いたダイニングの用です。

18723498 239768116508602 2923732307384729600 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
calpscalps

また、宮殿フロアの床の部分に目を向けると、鮮やかな赤いカーペットが引かれています。調度品はどれも質の良いもので、とても贅沢な気分になります。こちらの宮殿フロアは禁煙です。ディナータイムにコースの注文をしない場合は、500円のテーブルチャージが取られます。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめランチメニュー

17596048 937916466310987 5280531856570187776 n
beautybeast810

「美女と野獣のカフェ&レストラン」では、昼間はベルの明るいイメージがコンセプトのレストランになっています。また、こちらのお店でいただけるお料理はいずれも本格的で、「お城で専属のシェフが腕を振るってくれている」という気分にさせてくれます。お値段も本格的なので、まずはランチがおすすめです。

26431547 1566482066740192 4751254949260689408 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kaitenportal

「美女と野獣のカフェ&レストラン」のランチは、すべてのメニューにサラダ、スープ、ドリンクがセットです。おすすめは何と言っても「ベルランチ」です。「ベルランチ」はトロトロの卵のオムレツとデミグラスソースが絶品のオムライスです。オムレツがベルの黄色いドレスのようになっていて、インスタ映えします。お値段は1800円です。

17438137 142294279630283 8377466150459539456 n
rainseokazmi

また、「美女と野獣のカフェ&レストラン」では、本格的なジビエ料理がランチ価格でいただけます。数量限定で提供されている「ビーストランチ」は、厳選した北海道のエゾジカをソテーしたものがいただけるランチです。こちらはエゾジカの仕入れ状況によりいただけない場合もあります。こちらのお値段は2000円です。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめカフェメニュー

17265607 1392820100776276 2420008423966900224 n
yins_17

「美女と野獣のカフェ&レストラン」で人気のカフェメニューは、午後12時以降からのメニューになります。おすすめは何と言っても「美女と野獣のラテアート」です。大きなカップでたっぷりと提供されるカフェラテの泡の部分には、ベルや野獣のシルエットのアートが施されています。

27877567 208397673045743 1035809742288584704 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
cafe_acorite

スイーツも本格的で、リンゴを丸ごとオーブンで焼き上げて、アイスクリームを乗せた「ベルのまるごと焼リンゴ」や季節のフルーツをふんだんに使って作る、自家製の「季節のタルト」はとてもおすすめです。また、「野獣の部屋」を貸し切って行うティーパーティーのコースなどもありますので要チェックです。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」おすすめディナーメニュー

「美女と野獣のカフェ&レストラン」では昼間はベルの明るい雰囲気であるのに対し、夜は野獣の重厚感のあるしっとりとした雰囲気になります。ディナーの場合はコース以外の注文の場合は、テーブルチャージを500円取られてしまいますので、コースをおすすめします。コースは基本的には3種類ありますので、ご予算とお好みのコース内容で選べます。

15101622 579555198904019 337528483221602304 n
hohoeminoemi

一番リーズナブルなのは、メインディッシュがハンバーグか鶏肉のコンフィから選択できる「ベルのコース」3980円です。コース料理はすべて小学生以上で注文をすることができます。土日のディナータイムは午後5時からの2時間、もしくは午後7時半からの2時間の2部制になっていますので、ご注意ください。

21827057 345236032601445 468032881281728512 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
wedding_nao

次にリーズナブルなのは、メインディッシュを5種類から選択できる「ビーストのコース」4980円です。そして一番お高いコースが、メインディッシュを7種類から選択できる「スペシャルディナーコース」5980円になります。そのほかにも季節限定のコースや「プロポーズコース」1万円などもありますので、様々なオケージョンに利用できます。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」のトイレ

21688654 1488000981276753 4672888709689901056 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
wedding_nao

ありとあらゆるところに「美女と野獣」のコンセプトがちりばめられた「美女と野獣のカフェ&レストラン」は、そのトイレもコンセプトがとてもしっかりしているので、是非トイレもチェックしてみてください。「美女と野獣のカフェ&レストラン」にはトイレが2種類あります。

15403300 1602663163374111 6507902981415895040 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
rina.life_is

一つ目は女性専用トイレで、清潔感があり、無料のアメニティーグッズもしっかりと揃っています。そしてもう一つのトイレは男女共用のトイレなのですが、トイレのドアには野獣が付けたらしき爪痕が残されています。トイレまで徹底された世界観のレストランが中華街の一角にあるとは驚きです。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」へのアクセス方法

12424852 224334877904763 1576806775 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
lee15_dream

中華街にある「美女と野獣のカフェ&レストラン」へのアクセスは電車が便利です。電車でアクセスする場合は、最寄りの駅はJR根岸線の「石川町駅北口(中華街口)」です。中華街口から数分歩き、横浜港高校・中学校の間の道を直進して数分歩くと、「一品閣」という中華料理店がありますので、そこを右折します。

数十メートル先に携帯ショップがありますので、その横の入り口を奥に進むと下り階段があります。携帯ショップとは同じビルです。また、車でのアクセスもおすすめです。車でアクセスされる場合はお店の裏に「山下町公共駐車場」があります。夜は23時まで使用できますし、駐車台数も300台ほどありますので、車でのアクセスも便利です。

横浜「美女と野獣のカフェ&レストラン」でプリンセス気分を楽しもう

いかがでしたか。横浜中華街にある「美女と野獣のカフェ&レストラン」についてご紹介してみました。「美女と野獣のカフェ&レストラン」というと、少し子供っぽいイメージを持つ方も少なくないかもしれませんが、こちらは大人が楽しめるコンセプトレストランになっています。「美女と野獣のカフェ&レストラン」でプリンセス気分を満喫しましょう。

Thumb成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
成田空港から横浜へ行く移動手段として、電車やバスを利用する人が多いのではないでしょうか?成田...

関連記事

Original
この記事のライター
akkey

新着一覧

最近公開されたまとめ