下田『鍋田浜海水浴場』は人気穴場ビーチ!シュノーケルや周辺の宿も紹介!
鍋田浜海水浴場は、伊豆下田エリアで人気が高いビーチです。大きなビーチではありませんが、水質が良く穏やかなエメラルドグリーンの海が楽しめると評判。今回は、穴場ビーチとして知られる鍋田浜海水浴場について紹介して行きましょう。

目次
鍋田浜海水浴場を紹介!
伊豆下田には9つのビーチが点在していますが、その中でも穴場ビーチとして人気なのが鍋田浜海水浴場です。入り江になっており、浅瀬で波が穏やか。小さな子供でも安心して海水浴が楽しめると評判。地元の方や家族連れを中心に人気があります。早速、鍋田浜海水浴場のアクセスや駐車場、周辺宿情報をお届けします。また、シュノーケルや釣りについても紹介して行きましょう。
鍋田浜海水浴場の情報1:アクセスについて
鍋田浜海水浴場は、静岡県伊豆半島南部の下田市に位置します。下田市街地から近い海水浴場で、電車の最寄り駅は伊豆急行線「伊豆急下田駅」。駅からは東海バス南伊豆方面行きに5分ほど乗車し、バス停「鍋田口」で下車。鍋田浜海水浴場は、バス停から徒歩5分ほどの場所にあります。
鍋田浜海水浴場の情報2:周辺駐車場について
鍋田浜海水浴場には、民間の有料駐車場があります。駐車場は少ないため、朝の時点で満車になってしまう事が多いです。海水浴場周辺には、あまり駐車場がありません。路上駐車は周囲の迷惑になり、警察も頻繁に巡回しているので避けましょう。駐車場が少ないという事もあり、海水浴場を訪れる人は地元の方が多いです。他のビーチのように混んだりはしないので、のんびり落ち着いたビーチで、ゆっくりと時間が過ごせます。
車を利用の方で駐車場が見つからない場合は、近くの海水浴場をおすすめします。面倒な駐車場問題無しに鍋田浜海水浴場を楽しみたい方は、近隣ホテルに宿泊するのも良いでしょう。鍋田浜海水浴場周辺にはホテルやペンション等の宿があります。特に「下田東急ホテル」は、リゾートホテルとして人気が高い宿。鍋田浜海水浴場へは徒歩数分で行く事ができます。ホテルの駐車場に車をとめて、たっぷり海水浴と宿泊が楽しめます。

鍋田浜海水浴場の情報3:シュノーケルで遊ぶ
鍋田浜海水浴場で人気のアクティビティが、シュノーケル。誰でも気軽に楽しめるシュノーケルは、浅瀬で波が穏やかな鍋田浜にピッタリな海遊びです。鍋田浜海水浴場へ行く時は、シュノーケルセットを持参しましょう。水質が良く透明度が高いため、シュノーケルで海の世界をたくさん満喫できると評判です。
鍋田浜海水浴場の情報4:釣りを楽しむ
鍋田浜海水浴場では海水浴やシュノーケルだけでなく、釣りも楽しめます。ビーチのすぐそばには堤防があり、休日になると釣り客で賑わいます。気軽に釣りが挑戦できると評判。家族と一緒に海水浴と釣りが満喫できます。釣り好きな方は、シュノーケルセットと一緒に釣り道具も準備しておきましょう!
鍋田浜海水浴場の情報5:下田東急ホテル
「下田東急ホテル」は、伊豆下田の海と自然が満喫できるリゾートホテル。伊豆急行線「伊豆急下田駅」より無料シャトルバスが運行しています。駅からホテルまではバスで6分ほど。ホテルすぐ横には波の穏やかな鍋田浜海水浴場があります。海水浴に大変便利な立地で、夏には海水浴客で賑わいます。
客室は、和室と洋室より選べます。8畳の海側又は山側の和室。家族旅行やグループ旅行にピッタリな17畳のファミリー和室は、海側に位置。洋室は、スタンダードルーム・スーペリアルーム・デラックスルーム・スイートルームが揃っています。どの客室の窓からも下田の自然が楽しめます。ゆっくりと快適に時間が過ごせる素敵な客室だと好評です。
ホテルの大浴場では、温泉が楽しめます。開放的な露天風呂からは、星空や大浦湾の風景が広がります。男湯には檜の露天風呂、女湯には岩の露天風呂が完備。泉質は単純泉。無色のサラっとしたお湯です。夏はホテル敷地内のガーデンプールがオープン。プールサイドのそばには、鍋田浜海水浴場へ行ける遊歩道が設けられています。
住所:静岡県下田市5-12-1
鍋田浜海水浴場の情報7:下田海浜ホテル
「下田海浜ホテル」は、全国展開をしている伊東園ホテルズの宿です。365日同一料金で、どんな時も同じ値段で宿泊が楽しめます。海の絶景と温泉、バイキング料理が堪能できるホテルです。夏は海水浴に便利なホテルとして人気。宿から鍋田浜海水浴場は、徒歩10分ほどかかります。
宿には大浴場があり、内湯と露天風呂で温泉が満喫できます。泉質はアルカリ性単純温泉とナトリウム・カルシウム塩化物泉。大浴場では、2種の異なる泉質が楽しめます。館内の設備ですが、カラオケや卓球、漫画コーナー等、無料で利用できる設備が整っています。食事はバイキング料理がお腹一杯いただけます。
住所:静岡県下田市3-26-7
鍋田浜海水浴場の情報8:和風ペンション まつり野
「和風ペンション まつり野」は、下田の鍋田浜海水浴場に近い宿。海水浴場へは、徒歩数分で行く事ができます。外観は、和の趣が感じられるなまこ壁を使用。なまこ壁は、江戸時代の伝統的技法を用いて作られた壁。玄関付近には和の雰囲気が漂う囲炉裏テーブルがあり、和風な空間が楽しめます。
住所:静岡県下田市鍋田浜5-11-14
鍋田浜海水浴場の情報9:和風ペンション おがわ
「和風ペンション おがわ」は、海水浴に便利な立地が人気です。海水浴とリーズナブルな宿泊を楽しみたい方におすすめ。アットホームなサービスで宿泊客をおもてなししています。「和風ペンション おがわ」は「和風ペンション まつり野」に隣接しており、鍋田浜海水浴場へは徒歩数分の距離。
住所:静岡県下田市鍋田浜5-11-14

鍋田浜海水浴場の情報10:下田周辺の観光スポット
海水浴と一緒に楽しみたいのが、下田観光です。下田市には、数多くの魅力的な観光スポットが点在しています。下田は黒船が来航した場所でもあり、深い歴史を誇ります。また、美しい海岸風景は有名で、独特な自然美が魅力的な街です。今から、下田で人気の観光スポットを幾つか紹介して行きましょう。
下田海中水族館
「下田海中水族館」は、入り江を利用して作られた下田の人気観光スポットです。たくさんの海の生き物たちを見る事ができます。中でも人気なのが、イルカと触れ合える事ができる下田の人気水族館です。イルカに餌をあげたり、イルカと一緒に泳ぐこともできます。餌やりは、当日申し込みで先着順となります。一緒に泳いだり触れ合うイベントは、電話での事前予約が必要になります。
水族館のアクセスですが、伊豆急行線 「伊豆急下田駅」よりバスで7分ほど。徒歩の場合は、25分くらいかかります。駐車場は無料で開放。営業時間は時期によって異なります。3月から10月までは通常営業時間となっており、平日は朝9時から16時30分までオープン。土日祝は、朝9時から17時まで営業しています。入場料は、大人1名2000円。4歳から小学生までは、1000円かかります。
住所:静岡県下田市3-22-31
ペリーロード
「ペリーロード」は、伊豆急行線 「伊豆急下田駅」より徒歩15分ほどの場所にある通りです。ペリー艦隊が黒船にやって来た時に、ペリー提督が大人数の部下を従えて歩いた通りとして有名。「ペリーロード」は、洋館や古民家が残っており、レトロなムードが漂います。下田の観光スポットとして人気で、たくさんの観光客が訪れています。
住所:静岡県下田市三丁目
道の駅 開国下田みなと
「道の駅 開国下田みなと」は、下田市の国道135号線沿いに位置する道の駅です。道の駅敷地内には、特産物販売所、レストラン、ハーバーミュージアム等の施設が入っています。ハーバーミュージアムでは展示を通して下田の歴史が学べます。また、カジキミュージアムもあり、実物大のカジキの模型を見る事ができます。
すぐ近くの下田港は、金目鯛の水揚げが日本一。こちらの道の駅では、下田の美味しい金目鯛の干物や駿河湾で水揚げされた水産加工品が購入できます。また、地元の魚が味わえる回転寿司店があり、新鮮な地魚を安い値段でお腹一杯いただけます。館内の下田観光案内所では、下田の観光施設のパンフレットや前売り券を用意。下田観光前に是非立ち寄りたい道の駅です。
住所:静岡県下田市外ケ岡1-1
下田ロープウェイ
「下田ロープウェイ」では、寝姿山から見下ろす下田の絶景が楽しめます。ロープウェイ乗り場は伊豆急行線 「伊豆急下田駅」より徒歩1分の場所にあり、アクセスに便利なロケーション。頂上の駅までは全長540mで、頂上へは約3分30秒かかります。下田の街並みや伊豆七島、下田港等が眼下に広がります。
住所:静岡県下田市東本郷1丁目3-2

鍋田浜海水浴場で海水浴を楽しもう!
以上、静岡県下田にある鍋田浜海水浴場についてお届けしました。下田の入り江にあるビーチは、水質がよく穏やかな海。小さな子供でも楽しく海遊びが満喫できます。また、シュノーケルや釣りも楽しめ、家族全員で大満足な時間が過ごせます。今度の夏は、鍋田浜海水浴場で海遊びを楽しみましょう!
関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
phoophiang
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
phoophiang
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
phoophiang
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
phoophiang
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22

人気の記事
- 1
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 2
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 3
和食さとの食べ放題が安くてお得!人気メニューや料金・提供時間は?
ピーナッツ - 4
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 5
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 6
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 7
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 8
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 9
業務スーパーのアイスはコスパ最強!おすすめ商品を厳選して紹介!
茉莉花 - 10
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 11
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 12
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 13
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 14
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 15
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 16
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 18
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 19
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 20
バーガーキングのオールヘビーとは?裏メニューの注文方法やボリュームを調査!
Eine kleine
新着一覧
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
phoophiang
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
phoophiang
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん
修善寺の観光スポットおすすめまとめ!子供も楽しめるコースも!
MinminK
修善寺のランチで堪能!駅周辺の人気店や名物のそばなどおすすめ紹介!
phoophiang
修善寺の紅葉はおすすめ!見頃の時期やライトアップ情報もご紹介!
Sytry
伊豆の紅葉が見ごろの時期はいつ?おすすめスポットや温泉もご紹介!
Sytry
伊豆・恋人岬はカップルの恋愛成就の聖地!アクセスや周辺ホテルも紹介!
Katsu23
『中伊豆ワイナリーシャトーT.S』を見学してワインを試飲!ランチも人気!
mina-a
弓ヶ浜海水浴場は人気ビーチ!駐車場など情報まとめ!シュノーケリングも!
amakana
伊豆の国パノラマパークのロープウェイから絶景!アクセス・料金を調査!
tabito