田貫湖からダイヤモンド富士を見よう!絶景ポイントまとめ!撮影のコツは?

田貫湖ではダイヤモンド富士が見れることでも有名です。富士山の山頂に太陽が昇るダイヤモンド富士。写真の撮影が難しいことでも有名です。田貫湖ではこのダイヤモンド富士が見れる時期があります。今回はこのダイヤモンド富士の見れる田貫湖をご紹介します。

田貫湖からダイヤモンド富士を見よう!絶景ポイントまとめ!撮影のコツは?のイメージ

目次

  1. 1田貫湖でダイヤモンド富士をみよう!
  2. 2ダイヤモンド富士とは?
  3. 3田貫湖ではどんなダイヤモンド富士が見れる?
  4. 4田貫湖は普通に富士山が綺麗!
  5. 5田貫湖でダイヤモンド富士を見るならどこがおすすめ?
  6. 6田貫湖キャンプ場でBBQしながら富士山が見れる!
  7. 7田貫湖キャンプ場で富士山ならキャンプがおすすめ!
  8. 8田貫湖ではダブルダイヤモンド富士が見れる!?
  9. 9田貫湖でダイヤモンド富士が見れる時期は?
  10. 10田貫湖なら休暇村富士前展望デッキもおすすめ!
  11. 11田貫湖周辺に宿泊するなら富士ミルクランド!
  12. 12田貫湖へのアクセスは?
  13. 13田貫湖周辺には何がある?
  14. 14田貫湖周辺でダイヤモンド富士の見れる場所は?
  15. 15田貫湖でダイヤモンド富士を撮影しに出かけよう!

田貫湖でダイヤモンド富士をみよう!

ダイヤモンド富士の絶景の写真を見たことがある人はどのくらいいるでしょうか。ダイヤモンド富士は太陽が富士山の山頂に重なる瞬間のことをいい、写真に収めるととても綺麗に写ります。田貫湖ではこのダイヤモンド富士の美しく撮影できるスポットがあることで有名です。今回はダイヤモンド富士の撮影できる富士宮の田貫湖のポイントについてご紹介します。

ダイヤモンド富士とは?

ダイヤモンド富士という言葉をご存知でしょうか。写真などを撮りに行かない人にはなかなか聞きなれない言葉ではないでしょうか。ダイヤモンド富士とは先ほども紹介しましたが、富士山の山頂の上に太陽が昇ることをいいます。朝と夕方に二回起こるので、その瞬間を捉えるのが難しいとされています。時期や場所によるので見れる可能性が少ないのです。

富士宮周辺にはこのダイヤモンド富士を見ることができるスポットがいくつかあります。例えば田貫湖はその代表的なスポットです。ダイヤモンド富士はちょうどその瞬間を捉えると、かなり素晴らしい写真を撮ることができます。しかしちょうどタイミングよく、場所もいい条件で写真を撮影することができる場所は富士宮でも珍しいです。

田貫湖ではどんなダイヤモンド富士が見れる?

田貫湖は富士宮にある静岡で有名なレジャースポットです。周辺にはキャンプ場やバーベキュー施設、温泉などがあります。ダイヤモンド富士を見ることができるスポットがたくさんあるので、キャンプだけでなく、写真を撮るのが好きな人にもとっても人気があります。田貫湖は湖なので、湖に浮かぶ富士山の絶景を撮影することもできます。

夕日が沈むタイミングや、日が昇るタイミングで美しい富士山を撮影することができるでしょう。近くでは野鳥の観察もできるスポットなので、鳥の鳴き声も聞こえる素晴らしいところです。湖には魚がたくさんいて、釣りを楽しんでいる人もいます。キャンプ場でははテントを張って、夜に美しい星空の絶景を撮影している人もいます。

28765343 607915179546347 416583064316018688 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sora_mt.fuji3776sky

なので、星と一緒に自然の写真を撮ることもできるでしょう。天体観測にも優れているのがこの田貫湖なのです。また夏にはホタルがいるスポットなので、ホタルを見ることもできます。富士山だけでなく、田貫湖周辺には写真撮影の好きな人にはたまらない素材がたくさんあるのです。季節によっても見せる顔が違うので、富士の撮影も一味違います。

28754713 2040669996186898 1784362872000741376 n
wkmen5

おすすめはキャンプ場で写真を撮影することです。田貫湖のキャンプ場では、キャンプをしながら美しい富士山の写真を撮ることができます。周辺では背景サイクリングなどもできるので、高原を走りながら富士山を観察することができます。田貫湖ではボートも出ているので、ボートの上からダイヤモンド富士の写真を撮影をしてみるのいいでしょう。

田貫湖は普通に富士山が綺麗!

28753845 108096456667640 4280078126148485120 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
m1040.3846

富士山がふつうに綺麗に見えるのも田貫湖のいいところです。この田貫湖では天気のいい日には美しい白富士を見ることができます。夕方になるとこの白富士が夕日に映えるので、さらに美しくなります。白富士が綺麗に見えるのは冬の時期。しかし山なので、夕方になるのが早いので注意が必要です。春になりかける時期に行くのもおすすめです。

28753920 156240305065789 8048465384933687296 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
taitan21

田貫湖の周辺には春になると桜が咲くので、とても綺麗な富士山の写真を撮ることができます。春にもキャンプの観光客が増えるので多少混雑しますが、ダイヤモンド富士の絶景の撮影できる時期ではないですが、美しい富士山の写真を撮影することができるでしょう。季節を選んで観光するのがおすすめです。

田貫湖でダイヤモンド富士を見るならどこがおすすめ?

田貫湖にはやはりおすすめのスポットが、いくつかあります。おすすめのポイントは後ほど詳しく個別で見ていきますが、まず紹介したいのが田貫湖キャンプ場です。このキャンプ場はテントを張って宿泊することもでき、デイキャンプやバーベキューだけ楽しむことができます。おすすめはキャンプです。キャンプ場のあるエリアからかなり綺麗にダイヤモンド富士が見えます。

ダイヤモンド富士はキャンプ場に宿泊しなくても見えます。周辺は釣りを楽しんだり、レジャーを楽しんだり、サイクリングを楽しんだりすることができるので、キャンプ場の管理室に行って、サイクリングや釣りの手続きをしておくといいでしょう。バーベキューをすることもできるので、駐車場を借りる為にバーベキューをしてもいいでしょう。

田貫湖キャンプ場でBBQしながら富士山が見れる!

この田貫湖キャンプ場ではバーベキューもおすすめです。田貫湖側のあるバーベキュー施設なので、バーベキューを楽しんでもいいでしょう。バーベキュー施設はちょうど高台から田貫湖と富士山を見ることができるようになっているので、二つの絶景を楽しむことができます。混雑していない時に行けば、管理室のオジさんが一番いい席を確保してくれるかもしれません。

28751461 429465480843962 8319652995847421952 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
matahari8_one_mie

観光地田貫湖のバーベキュー施設は高台にあるので、そちらから富士山が見渡せるようになっています。場所によってはコテージの影になって見えないポイントもありますが、予約して行けば一番いいところを案内してくれます。場所が取れるならバーベキュー施設からダイヤモンド富士の絶景を見るのもおすすめです。

田貫湖キャンプ場で富士山ならキャンプがおすすめ!

28765050 161954504506845 4252343868755804160 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
soy_camper

先ほども軽く紹介しましたが、田貫湖でダイヤモンド富士を見るならやはりキャンプがおすすめです。キャンプはデイキャンプができないようになっているのので、宿泊する余裕のある人だけになってしまいますが、田貫湖キャンプ場から美しいダイヤモンド富士を見ることができます。キャンプ場のあるのはバーベキューなどの出来る施設の反対側の南キャンプ場です。

29091030 989514524547526 1938315403495211008 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mai_haaan

観光客に人気の南側は芝生でテントを立てやすいスポットです。南側のテントサイトでは、ウェブサイトにライブカメラがあるので、キャンプ場の混雑状況を確認することができます。休日やゴールデンウィークに行くときはあらかじめ電話でキャンプ場の混雑状況を確認するか、ウェブカメラで確認するといいでしょう。

28754158 224827234731887 4976154078422761472 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
saku5728

芝生のテントの張りやすい場所で、寝っ転がっても安心なので、シートを持ってきて寝ながらダイヤモンド富士を観察してもいいでしょう。チェックインは午前8時からなので、日の出を写真撮影したい人は前日に宿泊しておくといいでしょうう。無料で停めることができる駐車場があるので、車で来るのも安心です。テントは一泊2500円で宿泊することができます。

田貫湖ではダブルダイヤモンド富士が見れる!?

27880096 181355195814400 8626449665216217088 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
elleclover.mtk

ダブルダイヤモンド富士という言葉をご存知でしょうか。湖に反射した富士山をダブルダイヤモンド富士といいます。実はダイヤモンド富士同様、このダブルダイヤモンド富士もとっても人気があります。静岡や浜松、御殿場や富士宮ではこのダブルダイヤモンド富士の撮影ポイントとして人気があります。

17881802 1749700215342799 5593812440497258496 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
retrip_news

ダイヤモンド富士よりもはるかに難易度が高いこのダブルダイヤモンド富士。田貫湖でもこのダブルダイヤモンド富士を撮影することができるので、ぜひダブルダイヤモンド富士も写真撮影に挑戦してみてはいかがでしょうか。ポイントは同じです。しかしバーベキュー施設からはうまく見えず、南側のキャンプ場の方がいいポイントでしょう。

田貫湖は湖なので富士山が美しく湖に反射する姿も見られるのです。夕方や朝などは、湖が鏡のようになるので湖にダブルダイヤモンド富士を見たり、写真に撮影することができるかもしれません。条件は難しく、快晴で波がない時です。つまり、風がない日を狙って行かなといけません。あらかじめ天候状態をチェックしておかなければいけません。

28435250 2100306390191449 4247949305463177216 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
choppe.f

波は少しでも風があると湖が揺れて綺麗のダブルダイヤモンドや富士を撮ることができません。波のない、特に朝方が幻想的で美しい写真を撮ることができるでしょう。それから、湖が綺麗に写真に撮れる冬の時期がいいでしょう。富士宮なので、とっても寒いですが写真の為に頑張ってください。ポイントを見つけるのも大変そうですが。

田貫湖でダイヤモンド富士が見れる時期は?

普通は山中湖方面に行く人が多いと思いますが、やはり田貫湖は意外と知られていないスポットでもあるので穴場の写真撮影ポイントでもあります。行くべき時期はどうなんでしょうか。こちらも一緒にご紹介していきます。田貫湖でダイヤモンド富士を撮影すべき時期は、主に4月と8月のどちらかです。この時期が一番綺麗に田貫湖から見れます。

田貫湖はそれほど大きな湖ではないので、ダイヤモンド富士の見れる時期は限られています。4月の上旬から8月の上旬あたりが、一番タイミングよく田貫湖のダイヤモンド富士を見ることができるといいます。毎年天候などによって時期は変わっていくので、あらかじめ気候状況を確認しておくといいでしょう。チャンスは2月と8月の二つの時期ということです。

29088283 161179554583035 3212617593034637312 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
rio_masa_25

8月は流行りキャンプに来ている人が多い時期でもあるので、狙い目は2月の時期ではないでしょうか。時期は二回しかありませんが、この時期はそれぞれ一週間しか見れません。天候が一週間悪くなれば、一年のうち一つの時期を見逃すことにもなります。なので、この時期でうまく撮影できれば一年間はハッピーでいられるでしょう。

田貫湖なら休暇村富士前展望デッキもおすすめ!

28435933 1891042034303009 4509856187834957824 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
syoya_adachi

田貫湖出なくても展望台から美しいダイヤモンド富士を撮影することができます。こちらのポイントもかなり有名です。田貫湖のほとりにあるポイントで、休暇村富士という観光地の近くにあり、展望台のポイントまで15分くらいです。展望デッキは富士山の絶景スポットにもなっているのので、普通に富士山を見に来るだけでも楽しいでしょう。

26872549 209334229624828 5327062836470349824 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
jorjoe

展望デッキは富士山の絶景スポットにもなっているのので、普通に富士山を見に来るだけでも楽しいでしょう。周辺には日帰りで入浴できる温泉施設もあるので、なかなか観光地としては優れています。温泉やコテージの宿泊したり、キャンプやウォーキングを楽しんだりすることができるので、ぜひダイヤモンド富士を撮影にしに来たら一緒に観光して帰って欲しいです。

田貫湖周辺に宿泊するなら富士ミルクランド!

28156384 1593961597367339 2955669207456415744 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
koba0806

ミルクランドもダイヤモンド富士の撮影は適していませんが、綺麗な富士山の写真を撮ることができるポイントでもあります。ここでは馬に乗ったり、道の駅で買い物をしたりすることができるので、家族連れの観光客にとっても人気のある観光スポットです。ドライブ途中にぜひ立ち寄って見てはいかがでしょうか。

園内には羊がいるので、羊に直接触れることができます。さらに牧場には馬がいるので、馬に乗ったりすることができます。アイスクリームも販売されているので、ドライブ休憩に立ち寄ってアイス休憩をしてもいいでしょう。売店もあるので、売店で飲み物を買っていいでしょう。バーベキューをするのに役に立つソーセージなんかも販売されているのでおすすめです。

田貫湖へのアクセスは?

富士宮の人気の観光スポットで、富士山の絶景が見れることで昔から人気のスポットですが、アクセスはどうなのでしょうか?アクセス方法も見ていきます。高速バスなどで行くなら東京駅から富士宮休暇村行きのバスがでていますので、富士宮まで一本で行ってもいいでしょう。休暇村からは徒歩で田貫湖まで行けます。

28764220 324042771460042 4571346096445456384 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
shunya_08

車で来る場合は東名高速で富士宮に降りるといいです。富士宮のインターからは国道を通って30分くらいです。混雑するスポットなので、時間帯を選ぶのが重要です。新東名高速道路からも富士宮インターで降りるといいです。国道の途中からスーパーなどがなくなりますので、買い物は富士宮インターの近くで買うといいです。

田貫湖周辺には何がある?

28434685 1857122427634259 5173675157599813632 n
kanalove22

観光地の富士宮なので、富士宮で有名な焼きそば屋さんなどがあります。先ほど紹介した田貫湖キャンプ場意外にも、朝霧キャンプ場などもあります。富士山が見れる小田貫湿原などもあります。有名な白糸の滝なども人気の観光スポットです。田貫湖以外にも絶景を見ることができることができる観光地があります。おすすめです。

田貫湖周辺でダイヤモンド富士の見れる場所は?

ダイヤモンド富士の絶景を見ることができるポイントは限られています。位置が違うだけでうまく頂点に重ならないからです。しかし見える場所は以外に多く、東京の富士の見える橋や千葉の木更津からも見えます。富士宮の周辺からは丹沢湖や山中湖がおすすめです。山中湖は特に人気の撮影ポイントです。

田貫湖でダイヤモンド富士を撮影しに出かけよう!

いかがでしたでしょうか?田貫湖にはキャンプ場やバーベキュー施設などから美しいダイヤモンド富士の見れるスポットがたくさんありました。今回の記事を参考にして、ぜひダイヤモンド富士の撮影に行かれて見てはいかがでしょうか。ダイヤモンド富士だけでなく、ダブルダイヤモンド富士の撮影にもぜひ挑戦して見てください。

Thumb須走口から富士山登山!山小屋や駐車場・アクセス情報まとめ!初心者向き?
富士山の登山ルートは4つありますが、その1つが須走口から登る須走ルートです。須走口ルートはど...

関連記事

Original
この記事のライター
tabito

新着一覧

最近公開されたまとめ