2018年03月20日公開
2020年03月25日更新
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
横浜の人気デートスポット「みなとみらい」。そんなみなとみらいは、夜景スポットとしても注目を集めています。ロマンチックな夜景デートならみなとみらいで決まり。定番スポットや穴場スポット、ディナーにぴったりなレストランやバーなど、夜景の名所をまとめました。

目次
- 1みなとみらいの夜景スポットランキング!
- 2最高の夜景デートならみなとみらいがおすすめ
- 3みなとみらい夜景スポット14位:AMERICAN HOUSE BAR&GRILL 横浜コレットマーレ店
- 4みなとみらい夜景スポット13位:Foodiun Bar 一瑳 コレットマーレみなとみらい店
- 5みなとみらい夜景スポット12位:横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDE
- 6みなとみらい夜景スポット11位:LEONE MARCIANO
- 7みなとみらい夜景スポット10位:Turandot 游仙境 横浜店
- 8みなとみらい夜景スポット9位:中国料理 驊騮
- 9みなとみらい夜景スポット8位:RISTORANTE UMIRIA
- 10みなとみらい夜景スポット7位:中国料理 皇苑
- 11みなとみらい夜景スポット6位:大さん橋
- 12みなとみらい夜景スポット5位:横浜ランドマークタワー スカイガーデン
- 13みなとみらい夜景スポット4位:万国橋
- 14みなとみらい夜景スポット3位:横浜ワールドポーターズ ルーフガーデン
- 15みなとみらい夜景スポット2位:MARINE&WALK YOKOHAMA
- 16みなとみらい夜景スポット1位:クイーンズスクエア横浜[アット!]1st
- 17みなとみらいでロマンチックな夜景デートを!
みなとみらいの夜景スポットランキング!
横浜屈指の観光スポット「みなとみらい」。デートスポットとしても高い人気を誇るため、多くの人々で賑わっています。また夜景スポットとしても大人気。定番から穴場スポット、夜景ディナーを楽しめるレストランやバーまで、みなとみらい周辺の夜景名所をランキングでご紹介。みなとみらいで最高の夜景を楽しんでみてはいかがですか。
最高の夜景デートならみなとみらいがおすすめ
夜景スポットとして知られている横浜のみなとみらい。おしゃれでロマンチックな夜景デートを準備したい方は、ぜひみなとみらいへと足を運んでみてください。夜景を眺めながらのお散歩デートやおいしいディナーを楽しみながらレストランやバーからの夜景を楽しんでみてはいかがでしょうか。最高の夜景デートを楽しむことができること間違いなし。

みなとみらい夜景スポット14位:AMERICAN HOUSE BAR&GRILL 横浜コレットマーレ店
みなとみらいの夜景ランキング14位がこちら「AMERICAN HOUSE BAR&GRILL(アメリカンハウス&バー)横浜コレットマーレ店」です。AMERICAN HOUSE BAR&GRILL 横浜コレットマーレ店は、みなとみらいの夜景を楽しみながらおいしい窯焼き料理を楽しむことがでいるダイニングバーです。カジュアルなディナーにもおすすめです。
AMERICAN HOUSE BAR&GRILL 横浜コレットマーレ店では、入口付近に設けられている石窯で職人が丁寧に焼き上げたピザが特においしいと話題になっています。バーカウンターでは15種類ものドラフトビールとバーテンダーによるパフォーマンスを楽しむこともできるとのこと。デートはもちろん女子会や仲間内でのディナーにもおすすめです。
みなとみらい夜景スポット13位:Foodiun Bar 一瑳 コレットマーレみなとみらい店
みなとみらいの夜景ランキング13位は「Foodiun Bar 一瑳(フーディアンバーいっさ)コレットマーレみなとみらい店」。Foodiun Bar 一瑳 コレットマーレみなとみらい店は、みなとみらいの夜景と「コスモクロック21」をも一望することができるダイニングバーです。コレットマーレ内で、映画やショッピングの後のディナーにもおすすめです。
Foodiun Bar 一瑳 コレットマーレみなとみらい店は、バーカウンターや窓側テーブルをはじめとし、どの席からもみなとみらいの美しい夜景を楽しむことができるようになっています。特に窓側テーブルは全面がガラス窓となっているため、最高の開放感を味わうことができること間違いなし。夜景デートはもちろん、女子会にもよく利用されています。
みなとみらい夜景スポット12位:横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDE
みなとみらいの夜景ランキング12位がこちら「横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDE(ダイニングベイサイド)」です。横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDEは、みなとみらいの夜景を眺めながらおいしいディナーを楽しむことができるレストラン&バーです。ロマンチックな雰囲気が漂っており、夜景デートにはぴったりです。
みなとみらい周辺の夜景レストランや夜景バーは少しお高めのお値段設定のところも多いのですが、横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDEでは比較的リーズナブルなお値段で夜景ディナーを楽しむことができます。コストパフォーマンスの高いレストランをお探しなのであれば、横浜桜木町ワシントンホテル DINING BAY SIDEは要チェック。
みなとみらい夜景スポット11位:LEONE MARCIANO
みなとみらいの夜景ランキング11位がこちら「LEONE MARCIANO(レオーネ・マルチアーノ)」です。LEONE MARCIANOは、立ったまま気軽にお酒を楽しむことのできるバールと、イタリア北部エミリアロマーニャ州出身のシェフが手がけるおいしいイタリアン料理を楽しむことができるダイニングを備えたおしゃれなイタリアンレストランです。
LEONE MARCIANOには開放感の溢れるオープンテラス席が用意されており、気持ちのいい夜風にあたりながらみなとみらいの夜景を楽しむことができます。おしゃれでロマンチックな雰囲気に本格的なイタリアンディナーを提供してくれるLEONE MARCIANOですが、お値段は意外にリーズナブル。コストパフォーマンスが非常に高くおすすめです。
みなとみらい夜景スポット10位:Turandot 游仙境 横浜店
みなとみらいの夜景ランキング10位がこちら「Turandot(トゥーランドット)游仙境 横浜店」です。Turandot 游仙境 横浜店は、横浜ベイホテル内に位置している高級中華レストランです。広々としており開放感の溢れる店内には、ゆったりとした丸テーブルが並べられています。そして大きな窓からはみなとみらいの夜景を一望することができます。
Turandot 游仙境 横浜店は、かつてあの中華の鉄人に唯一勝利したとして知られている脇屋シェフが手がけている中華レストランとしても知られています。Turandot 游仙境 横浜店の料理の数々はどれも見た目にも凝っており、目でも楽しむことができます。女性に喜ばれること間違いありません。誕生日や記念日など、特別な日のディナーにおすすめ。
みなとみらい夜景スポット9位:中国料理 驊騮
みなとみらいの夜景ランキング9位がこちら「中国料理 驊騮(かりゅう)」です。中国料理 驊騮は、美食家にも定評があることで知られている横浜屈指の高級中華レストランのひとつ。シックでモダンな雰囲気の店内には、個室にブース、フロア席と、プライベート空間を重視した座席が用意されています。こちらもまた特別な日のディナーにおすすめ。
中国料理 驊騮の店内に設けられた大きな窓からはみなとみらいの美しい夜景を眺めることができ、抜群の雰囲気の中で最高の中華料理を楽しむことができます。中国料理 驊騮で味わうことのできる料理は、中国の伝統的な料理を継承しつつ、洋の東西にとらわれないような自由な発想を取り入れた斬新な料理の数々。上質なサービスも定評の理由です。
みなとみらい夜景スポット8位:RISTORANTE UMIRIA
みなとみらいの夜景ランキング8位がこちら「RISTORANTE UMIRIA(リストランテ・ウミリア)」です。RISTORANTE UMIRIAは、白を基調とした開放感の溢れる空間で本格的なイタリアン料理の数々を楽しむことができるイタリアンレストランです。海の世界を演出しているという空間で、幻想的なひとときを味わってみてはいかがでしょうか。
海の中に迷い込んだかのような世界観を作り出しているRISTORANTE UMIRIAの空間は、世界的にも有名なデザイナーがそのデザインを手がけたのだそう。非日常的な雰囲気を楽しむことができるRISTORANTE UMIRIAで、特別な日のディナーを満喫してみてはいかがでしょう。多様なスタイルのイタリアン料理がリーズナブルに提供されています。
みなとみらい夜景スポット7位:中国料理 皇苑
みなとみらいの夜景ランキング7位がこちら「中国料理 皇苑(こうえん)」です。中国料理 皇苑は「天空」をコンセプトとしている高級中華レストランです。横浜ロイヤルパークホテルの68階フロアに位置している中国料理 皇苑はまさに天空のレストラン。みなとみらいの素晴らしい夜景を眺めながら、最高の夜景ディナーを満喫することができます。
中国料理 皇苑で味わうことのできる中華料理の数々は、味も見た目も洗練されており、舌だけでなく目でも楽しむことができるものばかりです。店内は高級感に溢れた雰囲気が漂っており、誕生日や記念日など、特別な日のディナーとして利用するのにもおすすめです。横浜ロイヤルパークホテル内のレストランなだけあり、接客やサービスも上質です。
みなとみらい夜景スポット6位:大さん橋
みなとみらいの夜景ランキング6位がこちら「大さん橋」です。大さん橋は、みなとみらいの定番の夜景スポットのひとつです。少し高いところから眺めることができるので、みなとみらいらしい夜景を広範囲でキャッチすることができておすすめです。みなとみらい21地区全体の景色を楽しみたいという方には、大さん橋はぴったりな夜景スポットです。
大さん橋からは「横浜赤レンガ倉庫」を中心としたみなとみらいの夜景を楽しむことができます。構図としてもなかなか良く夜景撮影スポットとしても親しまれています。また大さん橋では豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」が寄港している光景に出会うことができるかもしれません。豪華客船が織りなす青の景色も大変素晴らしく見応えがあります。
みなとみらい夜景スポット5位:横浜ランドマークタワー スカイガーデン
みなとみらいの夜景ランキング5位がこちら「横浜ランドマークタワー スカイガーデン」です。横浜ランドマークタワー スカイガーデンは、かつては日本一の高さを誇ったという記録でも知られている「横浜ランドマークタワー」の展望台です。地上から眺める景色とはまた違った、素晴らしい絶景が待っています。まるで光の宝石箱のような光景です。
高いところからみなとみらいの夜景を一望してみたいという方は、ぜひ横浜ランドマークタワー スカイガーデンへ足を運んでみてください。息をのむほどの絶景が目の前に広がっています。早めにディナーを済ませ、締めに横浜ランドマークタワー スカイガーデンで夜景デートを楽しむのもおすすめ。撮影スポットをお探しの方にもぴったりでしょう。
みなとみらい夜景スポット4位:万国橋
みなとみらいの夜景ランキング4位がこちら「万国橋」です。万国橋もまた、みなとみらいの夜景スポットの定番として知られています。先にご紹介した「横浜ランドマークタワー」と「コスモクロック21」を両端に見ることができ、まさにみなとみらいらしい夜景を楽しむことができます。構図の収まりもよく撮影スポットしてもおすすめしたい場所。
万国橋から眺めることができる海面も、入江になっているということもあって波立つこともあまりありません。静かで穏やかな空間でみなとみらいの夜景を楽しむことができるのです。ただ、橋の上に立つポイントを間違えると「横浜ランドマークタワー」が水面に反射する様子が見えなかったりするので、自分なりのベストポジションを探しましょう。
みなとみらい夜景スポット3位:横浜ワールドポーターズ ルーフガーデン
みなとみらいの夜景ランキング3位がこちら「横浜ワールドポーターズ ルーフガーデン」です。横浜ワールドポーターズ ルーフガーデンは、あまり広くは知られていないみなとみらいの穴場の夜景スポットです。定番の夜景スポットは人が多すぎて惹かれない方は、隠れ家的で静かな横浜ワールドポーターズ ルーフガーデンに足を運んでみてください。
「横浜ワールドポーターズ」は1999年に完成されたみなとみらいの老舗施設のひとつです。こちらの施設自体はかなり有名なのですが、屋上の「ルーフガーデン」は実はあまりその存在を知られていません。「横浜ランドマークタワー」や大観覧車「コスモクロック21」の夜景を目の前に、迫力満点。カフェなどもあり、夜景デートにはぴったりです。
みなとみらい夜景スポット2位:MARINE&WALK YOKOHAMA
みなとみらいの夜景ランキング2位がこちら「MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク ヨコハマ)」。MARINE&WALK YOKOHAMAは、2016年4月にオープンしたばかりのみなとみらいの新施設です。アメリカ西海岸の雰囲気をコンセプトとしており、まるで海外にいるかのように思わせてくれるおしゃれなデザインが施されています。
全25の店舗が出店している商業施設、MARINE&WALK YOKOHAMAはショッピングのために訪れる人がほとんどですが、実は穴場の夜景スポットでもあるんです。2階フロアの「テラスウォーク」からは「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」や「横浜赤レンガ倉庫」の夜景を楽しむことができます。6月には、マジックアワーもおすすめ。
みなとみらい夜景スポット1位:クイーンズスクエア横浜[アット!]1st
みなとみらいの夜景ランキング1位がこちら「クイーンズスクエア横浜[アット!]1st」です。クイーンズスクエア横浜[アット!]1stは、天気の悪い日にも雨に濡れずに楽しむことができる夜景スポットです。みなとみらいのシンボルでもある大観覧車「コスモクロック21」や「アニヴェルセルみなとみらい横浜」を間近で眺めることができます。
クイーンズスクエア横浜[アット!]1stからは最高のみなとみらいの夜景を楽しむことができるのですが、実はここ、あまり知られていない穴場の夜景スポットでもあるんです。というのも、このポイントにはショップからは直接アクセスすることができず、外階段からわざわざ回り込む必要があるからです。屋根もあるので覚えておくとベターです。
みなとみらいでロマンチックな夜景デートを!
いかがでしたでしょうか。最高の夜景を楽しむことのできる、横浜のみなとみらい。定番の夜景スポットから穴場の夜景スポット、夜景ディナーを満喫することのできるおしゃれなレストランやバーなど、みなとみらいで特におすすめしたい夜景の名所をまとめてご紹介しました。気になるビューポイントでロマンチックな夜景デートをお楽しみください。
関連記事
成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
櫻井まりも
横浜・三渓園の桜の見頃はいつ?夜桜ライトアップの期間&時間もリサーチ!
TinkerBell
みなとみらいの人気パンケーキ特集!ハワイ気分のモーニングもおすすめ!
savannah
『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!
akkey
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
rikorea.jp
横浜・みなとみらいのスイーツを厳選!人気の食べ放題やお土産など!
komatya
横浜の観光スポットを徹底リサーチ!夜や雨の日のお出かけもバッチリ!
mdn
横浜ランチでおすすめ!地元民に人気の穴場・有名店を厳選して紹介!
savannah
横浜の安いランチで美味しい店はどこ?コスパ重視の人気店を厳選!
#HappyClover
横浜・三渓園の見どころ紹介!入場料・ランチ・所要時間まですべて網羅!
うえのあつし
横浜のそばがおいしい名店ランキング!地元でも人気店を徹底リサーチ!
旅するフリーランス
横浜観光はシーバスがおすすめ!料金・乗り場・予約のポイントを紹介!
ベロニカ
三渓園へのアクセス方法&駐車場まとめ!バスの乗り場・徒歩数を詳しく紹介!
櫻井まりも
みなとみらいのおすすめ温泉はココ!24時間営業・日帰り・宿泊まで網羅!
ベロニカ
横浜のおすすめラーメン屋を徹底リサーチ!人気の家系など話題の名店も多数!
MT企画
横浜駅の絶品ラーメン屋・おすすめランキング!家系で人気の名店もあり!
MT企画
子供と行く横浜観光ガイド!子連れ向きレジャースポット・雨の日プランも!
amakana
横浜のデートディナー特集!夜景レストランなどカップルにおすすめの名店を紹介
旅するフリーランス
横浜のランチビュッフェのおすすめ!ホテルバイキングや豪華な食べ放題も!
旅するフリーランス
横浜でおしゃれランチ!デートや女子会にぴったりなカフェ&レストランまとめ!
#HappyClover


新着一覧
コスモパニックは横浜・コスモワールドの人気アトラクション!非常口の行き方は?
Momoko
「朝日湯」は横浜・生麦にある大人気の昭和レトロな銭湯!料金やアクセスは?
mdn
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
茉莉花
横浜のバーベキューができるスポットまとめ!手ぶらOKやお洒落な場所は?
旅するフリーランス
横浜の本屋(書店)15選!大型店舗やカフェ併設の人気スポットも!
ピーナッツ
横浜でドライブをするなら?夜におすすめの場所やデートスポットをチェック!
Momoko
横浜の神社おすすめ11選!有名パワースポットや人気の御朱印も!
kiki
横浜のおすすめ博物館特集!子供に人気の面白い施設や無料スポットなどあり!
Momoko
横浜のホームセンター11選!駅近のおすすめ大型店舗やペット販売店も!
沖野愛
横浜でおすすめの遊び場11選!こどもに人気のスポットや室内施設は?
ピーナッツ
横浜の個室レストランおすすめ15選!おしゃれなディナーや女子会も!
ピーナッツ
横浜アリーナのキャパや座席からの見え方をチェック!ライブでベストな場所は?
ピーナッツ
港北天然温泉COcoの楽しみ方!アクセス・駐車場・混雑状況もリサーチ!
m-ryou
横浜のデートスポット25選!カップルに人気の定番から穴場まで徹底ガイド!
#HappyClover
横浜や近郊の遊園地・テーマパーク11選!デートや子供連れにもおすすめ!
MT企画
横浜の夜景スポットを一挙紹介!おすすめディナーやドライブコースも!
ピーナッツ
横浜の水族館情報まとめ!デートにおすすめな施設など徹底ガイド!
Weiße Krähe
横浜の動物園まとめ!入園料無料や室内で楽しめるおすすめ施設も!
茉莉花
横浜の温泉があるホテル・旅館おすすめ7選!人気の日帰り入浴も!
m-ryou
横浜の人気観光スポット23選!デートにおすすめの名所や穴場など!
旅するフリーランス