2018年03月20日公開
2020年03月25日更新
アリスのティーパーティーの待ち時間を紹介!人気のカップやグッズも!
アリスのティーパーティーは、ディズニーランドのファンタジーランドにあるアトラクションのひとつです。不思議の国のアリスがモチーフとなっており、子供から大人まで楽しめます。今回は、アリスのティーパーティーの待ち時間などについて紹介していきます。

目次
ディズニーのアリスのティーパーティーを紹介!
ディズニーにあるアリスのティーパーティーは、大人から子供まで楽しめる人気のアトラクションです。誕生日には特別なセリフを聞けるのも魅力で、敷地内にあるショップでは、アリスのティーパーティーに関連したグッズが多数販売されています。今回は、アリスのティーパーティーについて紹介していきます。
アリスのティーパーティーって?
アリスのティーパーティーは、ディズニー作品としても有名な「不思議の国のアリス」をモチーフにしたアトラクションです。カラフルなデザインが施されたティーパーティーに乗って、ぐるぐると回転するのを楽しめます。そのため、小さい子供も安心して利用できるアトラクションです。

アリスのティーパーティーの魅力は?
不思議の国のアリスの世界観を楽しめる!
先にも触れたとおり、アリスのティーパーティーは「不思議の国のアリス」をモチーフにしたアトラクションです。中心にあるポットからは眠りネズミがいて、出たり入ったりを繰り返します。キャストのセリフも含めてアリスの世界を楽しめるおすすめのアトラクションです。
ティーカップは自分で回転することも!
ティーカップは四人乗りで、家族みんなで楽しめることも特徴です。また、カップ内についているハンドルを回せば、回転を速めることもできます。ただし、回しすぎると乗り物酔いや目が回って足元がふらついてしまうことがあります。あまり回しすぎないようにしましょう。
ディズニーキャラクターが遊びにくることも!
実はアリスのティーパーティーは、ディズニーキャラクターが訪れることがあります。キャラクターがカップに乗ってくるくる回っている光景は、SNS映えにも最適です。空いている日や天候の悪い日に訪れることが多いと言われているので、それに合わせて足を運んでみてください。
誕生日の人はお祝いしてくれる!
ディズニーでは、キャストに自分が誕生日であることを伝えると貰える誕生日シールがあります。それをアリスのティーパーティーで見せると、アトラクションを動かす際にキャストが特別なセリフとともに誕生日を祝ってくれます。そうして欲しい時はなるべくキャストにわかりやすいような場所に、シールを貼っておきましょう。

アリスのティーパーティーはどこにある?
アリスのティーパーティーは、ディズニーランドのファンタジーランドにあるアトラクションです。ランド内のほぼ中央で、キャッスルカルーセルの裏手に有ります。そのため、ワールドバザール方面からシンデレラ城を抜けて、ミッキーのフィルハーマジックの道なりに進むルートが一番の近道です。

アリスのティーパーティーの待ち時間は?
アリスのティーパーティーは、ディズニー内にあるアトラクションのなかでも比較的待ち時間が少ないアトラクションです。平均して10分から20分程度となっているので、待ち時間が苦手な人にもおすすめです。しかし、混雑時は45分程度の待ち時間となるので、随時チェックしてください。

アリスのティーパーティーにファストパスはある?
ディズニー内で利用できるファストパスですが、アリスのティーパーティーは比較的待ち時間が短いことから、ファストパス制度がありません。そのため、基本的には並んで順番を待つことになります。先にも触れたとおり、待ち時間が長くありませんが、その時の状況を鑑みて利用するとよいでしょう。
アリスのティーパーティーのセリフは?
不思議の国のアリスと言えば、「なんでもない日をお祝いしているシーン」が有名です。そのため、ティーパーティーでは誕生日の人がいるとキャストがその人をお祝いするセリフを言ってくれます。盛大に祝ってくれるので、ちょっとしたサプライズにもおすすめのアトラクションです。
アリスのティーパーティーにあるカップは?
カップは全部で18個!
アリスのティーパーティーの待ち時間が比較的短いのは、収容人数の多さにあります。ひとつのテーカップの定員が4名なので、最大で72名乗ることができます。そのため、家族連れにもおすすめです。カップはデザインが何種類かあるので、自分が好きなものに乗ってください。
ハンドルで回転もできる!
先にも触れたとおり、ティーカップにはハンドルがあり、自分で回転の速度や回転する方向をを調節することができます。最高で毎分45度の回転が可能となっており、本気でスピードを感じたい人にもおすすめです。ただやりすぎると酔ってしまうこともあるので、注意してください。
グッズとして購入もできる!
アリスのティーパーティーで乗ることが出来るティーカップは、ディズニー内にあるショップでグッズとしても販売しています。そのほかにも、アトラクションをモチーフにしたグッズが幾つか販売されているので、不思議の国のアリスが好きな人や、アトラクションが好きな人はぜひ購入してみてください。
アリスのティーパーティーのグッズは?
アトラクションモチーフのティーポット
アトラクション中央にあるティーポットがそのままグッズとして発売されています。色もアトラクションにあるものと同じ紫色で、不思議の国のアリスに出てくるキャラクターが両面にデザインされているのも特徴です。カップと購入すれば、お洒落なティータイムにもぴったりです。
使ってもお洒落なティーカップ
同じくアトラクションモチーフとなるティーカップもグッズとして発売されています。色はピンクとブルーの二種類で、ソーサラー付きなのでそのまま使うことができます。内側にはティーポットと同じく不思議の国のアリスのキャラクターがデザインされており、アトラクションが好きな人におすすめなグッズです。
作品を忠実に再現!ミルクポット
アトラクションのテーマであるティーパーティーに関連して販売されているのが、ティーポット型のミルクポットです。ホワイトラビットとチェシャ猫といったキャラクターがデザインされており、ティーポットとティーカップと一緒に使用できます。ぜひまとめてコンプリートしてみてください。
使い勝手が良い!トランプ兵の箸置き
不思議の国のアリスと言えば、洋風な雰囲気であることからそれに関連したグッズが多く販売しています。ちょっと変わったものが欲しいなら、トランプ兵の箸置きがおすすめです。食卓で必ず使用するので使い勝手もよく、カップルならお揃いアイテムとしても最適です。

アリスのティーパーティーグッズはどこ?
アリスのティーパーティーグッズは、東京ディズニーランドにある店舗で購入することが出来ます。具体的にはワールドバザール内にある、「ホームストア」などがあります。出入り口に近い場所にあるので、アトラクションを楽しんだ帰りにグッズを購入するのがおすすめです。
アリスのティーパーティー周辺のアトラクションは?
周辺のアトラクション1:キャッスルカルーセル
キャッスルカルーセルは、ディズニー作品として有名な「シンデレラ」をモチーフとしたアトラクションです。メリーゴーランドとなっており、白馬をはじめとした乗り物に乗ってシンデレラの世界を感じることができます。アリスのティーパーティーへ行く際に通り過ぎるので、効率よくアトラクションを楽しみたい人におすすめです。
周辺のアトラクション2:ピノキオの冒険旅行
ピノキオの冒険旅行はその名前の通り、「ピノキオ」をモチーフにしたアトラクションです。トロッコに乗って楽しむつくりとなっているので、雨の日も利用できるアトラクションです。所要時間も2分と短いので、アリスのティーパーティーと一緒に楽しむのにおすすめです。
周辺のアトラクション3:プーさんのハニーハント
可愛らしいキャストのセリフが人気のプーさんのハニーハントも、大人から子供まで楽しめるアトラクションのひとつです。壺を模した乗り物に乗って、プーさんと大好物のはちみつ探しに出掛けることができます。プーさんのハニーハントはファストパスがあるので、その時間までの繋ぎとしてアリスのティーパーティーに乗るのもおすすめです。
周辺のアトラクション4:イッツ・ア・スモールワールド
「小さな世界」をテーマに、小舟に乗って世界各国にまつわる要素を楽しめるアトラクションです。所要時間は約10分となっており、家族連れに人気です。2018年4月にはリニューアルオープンの予定ですので、新しくなったイッツ・ア・スモールワールドと一緒にアリスのティーパーティーを楽しむのもおすすめです。
周辺のアトラクション5:ホーンテッドマンション
ディズニーでホラー要素を楽しみ人におすすめなアトラクションです。アリスのティーパーティーとはまた違って独特なセリフをキャストが喋ってくれるのも特徴で、そのほかにも様々な仕掛けが施されているので何度でも楽しめます。ただアトラクションのなかでも混雑しやすいので、注意してください。
周辺のアトラクション6:ミッキーのフィルハーマジック
アリスのティーパーティーに行く道のりにあるアトラクションのひとつで、シアターでディズニーキャラクターたちが織り成す演奏を楽しむことが出来ます。屋内で楽しむアトラクションなので、雨天の時も利用できます。アリスのティーパーティーと一緒に楽しめるアトラクションです。

アリスのティーパーティーを楽しもう!
今回は、アリスのティーパーティーについて紹介しました。作品の雰囲気を楽しめるだけでなく、誕生日であれば特別なセリフを聞くこともできます。数あるアトラクションのなかでも比較的待ち時間も少なく、家族連れでも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
phoophiang
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn


人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
車中泊に使える暖房器具&おすすめグッズ15選!省エネのファンヒーターも!
kiki - 3
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 6
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 7
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 8
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 9
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 10
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 11
コストコのマスクのつけ心地や肌触りは?値段や口コミ情報を徹底調査!
Rey_goal - 12
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 13
ゆで太郎の朝メニューをご案内!そばや定食などおすすめの朝食など紹介!
Rey_goal - 14
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 15
母の日に和菓子ギフトを贈ろう!有名老舗の美味しい人気商品を紹介!
沖野愛 - 16
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 17
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 18
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 19
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 20
ドトールのテイクアウトメニューおすすめ15選!サンドやドリンクなど紹介!
ピーナッツ
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
南行徳のラーメン屋ランキング・トップ9!深夜でも人気の店などが勢揃い!
daiking
行徳のラーメン屋人気ランキング!駅周辺の深夜に行きたいおすすめ店も!
Rey_goal
ディズニーランドでもアルコールが飲める!お酒を提供するレストランまとめ!
guc
ミッキーのレインボー・ルアウを調査!料理メニューや料金・おすすめの座席は?
phoophiang
ゴンチャイクスピアリ店の大人気メニューや待ち時間を調査!店舗の場所は?
茉莉花
東京駅から舞浜駅への行き方は?電車での料金・時間・乗り換えを紹介!
Rey_goal
大江戸温泉物語 浦安万華郷完全ガイド!おすすめの楽しみ方をご紹介!
ベロニカ
台風のディズニーでの過ごし方は?アトラクションの状況や服装をチェック!
Miee2430
ディズニーハロウィン仮装期間&コスプレルールは?着替えの場所や注意点も紹介!
Sytry
ヒルトン東京ベイの朝食はおしゃれビュッフェ!料金・時間・口コミまとめ!
guc
イクスピアリの駐車場を無料にするには?料金の安い場所・混雑状況もチェック!
maki
エンパイア・グリルのメニューを紹介!ランチとディナーの違いや予約方法も!
和泉渚沙
ジャングルカーニバルを攻略するコツを調査!ディズニーランド限定の景品も!
J.Joker
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
阿部彩未
ディズニーランドの新エリア『美女と野獣』を徹底解剖!オープン時期はいつ?
institute-goqu
スペースマウンテンのお札にまつわる都市伝説!ディズニーの怖い噂を調査!
物部 蒼
『ステップ・トゥ・シャイン』の場所や待ち時間は?人気のショー完全ガイド!
市川 七瀬
アウト・オブ・シャドウランドを楽しむコツ!席や待ち時間をリサーチ!
EMMA
『ミッキーの家』の待ち時間やファストパスを紹介!写真や衣装のポイントも!
物部 蒼