2018年03月20日公開
2020年03月25日更新
ロストリバーデルタの楽しみ方を完全攻略!おすすめの食べ物やショーもあり!
ディズニーシーのロストリバーデルタは絶叫系アトラクションが2つある人気のエリア。ミュージカルショーやメキシカン料理のレストラン、スナックなども楽しめます。また隠れミッキーもいたるところで見つかります。ここではそんなロストリバーデルタの楽しみ方を紹介しましょう。

目次
- 1ディズニーシーのロストリバーデルタを楽しもう
- 2ロストリバーデルタとは?
- 3ロストリバーデルタの行き方
- 4ロストリバーデルタのアトラクション1.インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
- 5ロストリバーデルタのアトラクション2.レイジングスピリッツ
- 6ロストリバーデルタのアトラクション3.ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
- 7ロストリバーデルタのショー.アウト・オブ・シャドウランド
- 8ロストリバーデルタのグリーティング1.ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
- 9ロストリバーデルタのグリーティング2.”サルードス・アミーゴス!” グリーティングドック
- 10ロストリバーデルタのレストラン1.ユカタンベースキャンプ
- 11ロストリバーデルタのレストラン2.ミゲルズ・エメラルド・キャンティーナ
- 12ロストリバーデルタの食べ物
- 13ロストリバーデルタのショップ
- 14ロストリバーデルタの隠れミッキー
- 15デイズニーシーのロストリバーデルタを満喫しよう
ディズニーシーのロストリバーデルタを楽しもう
ロストリバーデルタは東京ディズニーシーにある7つのエリアのうちの1つです。古代遺跡をテーマにしたエリアで、人気の絶叫系アトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」と「レイジングスピリッツ」があります。ディズニーシーの中では緑豊かなエリアで、人気のショーやメキシカン料理のレストランなどもあり楽しいエリアです。
ロストリバーデルタとは?
ロストリバーデルタは1930年代に発見された古代遺跡の発掘現場という設定。舞台は南米のジャングルで、マヤ文明の遺跡をモデルにした大きな遺跡が建っています。内部には神殿があり、発掘調査の探検に出かけるアトラクションが人気です。ロストリバーデルタとは「失われた河の三角州」という意味で、3本の橋がかかり、河口には村があります。
ロストリバーデルタにはインディー・ジョーンズ博士が乗って来たプロペラ機が置かれています。機体の下には足跡が残されているので、待ち時間に見つけてみてください。また、村の小屋の中にはマラリアの薬が入った木箱が置かれるなど、細部にまでこだわりが見られます。隠れミッキーもあちらこちらに隠されているので探してみてください!
ロストリバーデルタの行き方
ロストリバーデルタはディズニーシーのいちばん奥にあります。エントランスから一番遠いエリアで、歩くと15分以上かかります。行き方は、ポートディスカバリー、マーメイドラグーン、アラビアンコーストを通って行くことになります。手前に川が流れていて、橋を渡ったところに人気のジェットコースターがあり、手前が店が並ぶ村となります。
ロストリバーデルタの行き方は徒歩で行くほかに、船や列車の行き方もあります。メディテーレニアンハーバーとロストリバーデルタを行き来する蒸気船「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」や、アメリカンウォーターフロントとポートディスカバリー間を行き来する列車「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」が便利です。
ロストリバーデルタのアトラクション1.インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」はディズニーシーの中で1.2位を争う人気のアトラクションで、開園直後から長い列ができます。「若さの泉」を探すためにジープに乗って魔宮ツアーに出かけるというストーリー。暗闇の中を猛スピードで駆け抜ける、スリルいっぱいのジェットコースターで人気を呼んでいます。
ジェットコースターが好きな人におすすめのアトラクションで、運よく運転席に座ることができたら、自分で運転しているような気分になれます。ジープは左右に激しく揺れ、スリルを味わえます。行き方は、ロストリバーデルタの中央の橋を渡ったところです。人気のアトラクションのため、ファーストパスを取り効率よく乗ることをおすすめします。
ロストリバーデルタのアトラクション2.レイジングスピリッツ
「レイジングスピリッツ」は、ジェットコースタータイプのアトラクションで、ディズニーリゾートの中では唯一、360度ループすることで有名です。「火の神」と「水の神」の怒りを買い、暴走したトロッコに乗って発掘現場を駆け抜けるというアトラクション。絶叫系アトラクションが好きな方におすすめで、スリルをたっぷりと味わえると人気です。
「レイジングスピリッツ」は1周1分30秒と短いためループが苦手な方にもチャレンジしやすく、おすすめのジェットコースターです。いちばん高いところからは、一瞬、ディズニーシーの光景を見ることができるので、しっかりと目を開けて楽しんでください!行き方は、ロストリバーデルタの奥、アラビアンコート寄りとなります。

ロストリバーデルタのアトラクション3.ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」はロストリバーデルタ、メディテレーニアンハーバー、アメリカンウォーターフロントをつなぐ蒸気船です。ロストリバーデルタは、ディズニーシーの一番奥にあるため、蒸気船を利用して行くのがおすすめの方法です。ベビーカーも乗れるので子連れの移動や、天候が悪い日の移動にもおすすめです。
船の中ではキャストがおもしろくガイドをしてくれるので、初めてディズニーシーを訪れる方はいろいろな情報を得ることができるのでおすすめです。2018年4月からは昼と夜では異なった案内となる予定です。なお、蒸気船はコースがいくつかあるので、確認してください。またハーバーショーの前後は運航が休止されるので注意が必要です。
ロストリバーデルタのショー.アウト・オブ・シャドウランド
ロストリバーデルタの「ハンガーステージ」という劇場では、2016年から新しいミュージカルショー「アウト・オブ・シャドウランド」が上演されています。歌と踊りがいっぱいのパワフルなショーで、最新のプロジェクトマッピングを使った演出も見応えがあります。ミュージカルやショーが好きな人にぴったりのアトラクションです。
このショーにはディズニーのキャラクターは出演しませんが、ダンサーたちの迫力ある踊りが楽しく、子供たちにもおすすめのショーです。内気な少女がさまざまな困難を乗り越えて成長する姿を描いたショーで感動を呼んでいます。行き方は、ロストリバーデルタの村のちょうどプロメテウス火山の裏あたりとなります。1日数回上演されています。
ロストリバーデルタのグリーティング1.ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
ディズニーシーを訪れたら、ディズニーのキャラクターに会いたいと思っている人も多いことでしょう。ロストリバーデルタには、キャラクターに出逢えるグリーティングスポットが2か所あります。「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルにはディズニーを代表するキャラクター、ミッキーマウス、ミニーマウス、グッフィーが待っています。
ここでは探検中のキャラクター達と握手をしたり写真を撮ったりすることができます。トレイルの途中には珍しい昆虫も見ることができ、お子様にもおすすめのアトラクションです。行き方は、インディ・ジョーンズ・アドベンチャーの向って左側、ジャングルの中となります。それぞれ会いたいキャラクターの入口から入って、楽しんでください!
ロストリバーデルタのグリーティング2.”サルードス・アミーゴス!” グリーティングドック
ロストリバーデルタにはもう1つ、「”サルードス・アミーゴス!” グリーティングドック」というグリーティングポイントがあります。こちらは、ディズニーの人気キャラクター、ドナルドに会えるスポットです。カラフルなメキシカンなコスチュームを身に付けたドナルドが待っていて、ドナルドファンにおすすめのスポットとなっています。
ディズニーシーの中ではキャラクターに出逢っても、一緒に写真を撮ったり触れ合ったりするのは難しいのですが、グリーティングスポットなら気兼ねなく一緒に写真を撮ることができます。ここではドナルドにサインをもらうこともできます!キャストが写真を撮ってくれるので、フレーム入りにしてもらうこともできおすすめです。

ロストリバーデルタのレストラン1.ユカタンベースキャンプ
ロストリバーデルタにあるユカタンベースキャンプは、スモーク料理の食べ物を楽しめるレストランです。発掘調査に訪れた考古学者がベースにしたキャンプ施設という設定で、内部には発掘調査に使った道具や出土品などが並べられていて、気分も盛り上がります。比較的広く回転も早いため、利用しやすいレストランとなっています。
このレストランの食べ物は、スモークチキン、スモークポーク、スパイシースモークサーモンがあり、それぞれメキシカンライスやベジタブルとセットがあります。メキシカンな味わいの食べ物で、ビールもあり楽しむことができます。レストランへの行き方は、「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」と「レイジングスピリッツ」の中間あたりです。
ロストリバーデルタのレストラン2.ミゲルズ・エメラルド・キャンティーナ
ロストリバーデルタにある「ミゲルズ・エメラルド・キャンティーナ」は、メキシカン料理のレストランです。タコスやトルティーヤなど、おすすめのメキシカンな食べ物を味わえるおすすめのレストラン。2階建てで店内は広く、利用しやすいレストランです。2階からは眺めもよく、ビールを飲みながらゆっくりと過ごすこともできます。
このレストランの食べ物は、サルサとアボガドディップが付いたチップスや、ドナルドのスーベニアが付いたメキシカンスイーツのフランなどがあります。ドナルドの形に盛ったライスなど、ドナルドをテーマにした食べ物があり、ドナルドファンにはおすすめのレストランです。行き方は、ロストデルタの中央の橋付近のとおりに面した所です。
ロストリバーデルタの食べ物
チキンレッグ
ディズニーリゾートで人気の食べ物「チキンレッグ」。ロストリバーデルタにある「ロストリバークックハウス」ではスパイシーチキンレッグを販売しています。ジューシーでボリュームたっぷりの骨付きのチキンで、お腹が空いた時にぴったりの食べ物です。行き方は、アラビアンコート寄り、レイジングスピリッツの前となります。
ユカタンソーセージドッグ
ユカタンソーセージドッグは、「エクスペディションイート」というワゴンで販売されている、人気の食べ物です。ジューシーでスパイシーなソーセージをくるくるとパンで巻いたもので、軽いスナックとしておすすめ。行き方は、ロストリバーデルタの中央の橋のふもとにあります。ペットボトル入りのソフトドリンクも販売しています。

テイポトルタ
「トロピック・アルズ」の人気の食べ物は「テイポトルタ」です。これは細長いパイで、中にはチョコレートクリームが詰まっています。チリコンカン入りのテイポトルタも発売されました。この他、ミッキーアイスバーやソフトドリンクのペットボトルも販売。行き方はロストリバーデルタのはずれ、マーメイドラグーン寄りとなります。
ロストリバーデルタのショップ
ロストリバーアウトフィッター
「ロストリバーアウトフィッター」はメキシカンな雑貨を販売するショップです。衣類やハットも多く販売されています。ここでは、パーツを組み合わせてオリジナルのグッズを作ることができます。キーチェーンやストラップなど、自分だけのオリジナルグッズは思い出にもおすすめです。行き方は、ロストリバーデルタの中央の橋付近です。
エクスペディションフォトアーカイブ
「エクスペディションフォトアーカイブ」は「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」の出口付近にあるショップです。ここでは、アトラクションの途中に撮影された写真をフレーム入りで販売しています。写真はアトラクションの出口のモニターに映るので、番号を控えて申し込みます。絶叫シーンなど、思いがけない表情の写真が人気です。
ペドラーズ・アウトポスト
「ペドラーズ・アウトポスト」は、ロストリバーデルタの中央の橋を渡ったふもとにあるワゴンです。カチューシャやパスケース、サングラス、光る小物などいろいろなグッズを販売しています。ちょうどロストリバーデルタの入口にあり、冒険に必要なグッズを販売しているという設定。お土産にもおすすめなグッズがたくさん並んでいます。

ルックアウト・トレーダー
「ルックアウト・トレーダー」は「レイジングスピリッツ」前にあるワゴンです。カチューシャ、防寒具、光るグッズなどディズニーのかわいい商品がたくさん並んでいます。サングラスやタオルなども販売されていて、お土産にもおすすめです。こちらも、冒険に必要なものを販売しているという設定で、いろいろな商品が並んでいて便利です。
ロストリバーデルタの隠れミッキー
あちらこちらに隠れミッキー!
ディズニーリゾートでは、あちらこちらに隠された「隠れミッキー」を探すのが楽しみの1つ。ロストリバーデルタにも「隠れミッキー」がたくさん隠されていて、アトラクションを待つ間に楽しむことができます。ロストリバーデルタの遺跡周辺には、壁や地面、アトラクションの入口付近などに「隠れミッキー」が点在しているので探してください。
アトラクションを待つ間に探そう
「レイジングスピリッツ」や「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」の列に並んでいる間にも、「隠れミッキー」を探すことができます。壁や周囲に置かれた小物の中によく見ると「隠れミッキー」の姿があります。遺跡の岩壁にも「隠れミッキー」がたくさんあるので、よく見て探してください。周辺に置かれた道具の中などにも隠されています。
ショップにも隠れミッキー
レストラン「ユカタンベースキャンプ」の壁紙の中に「隠れミッキー」が潜んでいます。また、ショップ「ロストリバーアウトフィッター」の陳列棚にも「隠れミッキー」がいます。その他、村の小屋を覗くと、ポスターの中や南京錠にも隠されています。蒸気船乗り場近くの小屋の中など意外なところにも隠されているので、探し当ててください!
デイズニーシーのロストリバーデルタを満喫しよう
ロストリバーデルタには人気のジェットコースターがありますが、その他にもショーやレストラン、おいしい食べ物を売るワゴンなどもありとても楽しいエリアです。人気があるエリアなので、混雑時にはファーストパスを上手に利用して、効率よくアトラクションを回るといいでしょう。たくさん遊んで楽しい思い出を作ってください!
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
phoophiang
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn

人気の記事
- 1
サーティワンのアイスケーキの値段や予約方法まとめ!おすすめメニューも紹介!
Rey_goal - 2
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 3
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 4
セブンイレブンのスープはどれがおすすめ?種類ごとのカロリーもチェック!
daiking - 5
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 6
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 7
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 8
コンビニで腕時計は売ってるのかを調査!値段や機能などを各店別に比較!
沖野愛 - 9
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 10
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 11
お取り寄せパンの人気ランキングBEST17!高級パンなどおすすめを厳選!
Klimt.S - 12
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 13
ココスのおすすめランチまとめ!日替わりメニューや時間帯などもチェック!
Canna - 14
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal - 15
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 16
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 17
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 19
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 20
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
南行徳のラーメン屋ランキング・トップ9!深夜でも人気の店などが勢揃い!
daiking
行徳のラーメン屋人気ランキング!駅周辺の深夜に行きたいおすすめ店も!
Rey_goal
ディズニーランドでもアルコールが飲める!お酒を提供するレストランまとめ!
guc
ミッキーのレインボー・ルアウを調査!料理メニューや料金・おすすめの座席は?
phoophiang
ゴンチャイクスピアリ店の大人気メニューや待ち時間を調査!店舗の場所は?
茉莉花
東京駅から舞浜駅への行き方は?電車での料金・時間・乗り換えを紹介!
Rey_goal
大江戸温泉物語 浦安万華郷完全ガイド!おすすめの楽しみ方をご紹介!
ベロニカ
台風のディズニーでの過ごし方は?アトラクションの状況や服装をチェック!
Miee2430
ディズニーハロウィン仮装期間&コスプレルールは?着替えの場所や注意点も紹介!
Sytry
ヒルトン東京ベイの朝食はおしゃれビュッフェ!料金・時間・口コミまとめ!
guc
イクスピアリの駐車場を無料にするには?料金の安い場所・混雑状況もチェック!
maki
エンパイア・グリルのメニューを紹介!ランチとディナーの違いや予約方法も!
和泉渚沙
ジャングルカーニバルを攻略するコツを調査!ディズニーランド限定の景品も!
J.Joker
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
阿部彩未
ディズニーランドの新エリア『美女と野獣』を徹底解剖!オープン時期はいつ?
institute-goqu
スペースマウンテンのお札にまつわる都市伝説!ディズニーの怖い噂を調査!
物部 蒼
『ステップ・トゥ・シャイン』の場所や待ち時間は?人気のショー完全ガイド!
市川 七瀬
アウト・オブ・シャドウランドを楽しむコツ!席や待ち時間をリサーチ!
EMMA
『ミッキーの家』の待ち時間やファストパスを紹介!写真や衣装のポイントも!
物部 蒼