我孫子駅近く『弥生軒』の唐揚げそばは名物!人気店の営業時間や場所を紹介!
日本人のソウルフードとも言われている「そば」近年注目を集めているのが我孫子駅近くの『弥生軒』の唐揚げそばです。一度食べれば病みつき間違いなしの我孫子駅『弥生軒』の唐揚げそばは一体どんなものなのか、どこに行けば食べられるのか、多くの疑問を解決していきましょう。

目次
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばを徹底解剖!
「唐揚げそば」この一言を聞いてあなたは何を思い浮かべますか。「唐揚げ味のそば」「唐揚げが乗っているそば」人それぞれ違う事を思い浮かべるでしょう。しかし実際は想像をはるかに超えるものでもあります。多くのそば通たちも仰天する「唐揚げそば」今回は我孫子駅の名物ともなっている『弥生軒』唐揚げそばのおすすめ情報を紹介します。

我孫子駅ってどこにあるの?
我孫子駅は千葉県我孫子市にある駅の名前です。JR東日本が管轄しており、常磐線と成田線の二つの路線が乗り入れている場所となります。東京駅からですと約1時間かかるほどの距離ですので、都心からも気軽に行ける場所でしょう。大阪府にも同じ駅名の「我孫子駅」があるので、間違えないように注意が必要です。
『弥生軒』唐揚げそばはどこで食べられる?
『弥生軒』の唐揚げそばは我孫子駅に行かなければ食べられません。我孫子駅ホーム内に3店舗が存在しており、一見すると、どこにでもあるような駅ホームで食べられる立ち食いそば屋です。駅ホームから出てしまうと食べることができませんので、「唐揚げそば」を食べに来た方は必ず我孫子駅で降りるようにしてください。
我孫子駅周辺には多くのそばの人気店がありますが、その中でも鉄道マニアやそば通たちが「そばを食べるならここ」と口を揃えて言うのは『弥生軒』の唐揚げそばでしょう。それほど業界内では有名な場所であり、わざわざ唐揚げそばを食べるためだけに我孫子駅の『弥生軒』まで来たという遠方の方もいるほど我孫子駅の名物となっています。
住所:千葉県我孫子市本町2-4-3 JR我孫子駅ホーム内
電話番号:04-7182-1239
我孫子駅『弥生軒』の営業時間
『弥生軒』の平日の営業時間は朝の7時からと比較的早い時間帯から営業しています。また閉店は23時半までと終電間近まで営業しており、我孫子駅近くでお酒を飲んだ帰りに少し物足らないなと思った方もゆっくりと美味しいそばを食べることができるのも名物の一つとなっています。営業時間が長いのは嬉しいポイントです。
日曜日も営業していますが、休日になると営業時間が少し短くなるのでチェックが必要です。どうしても休日にしか行くことができない方は事前に場所や営業時間などを確認しておくことがおすすめです。場所も営業時間も調べてせっかく我孫子駅まで来たのに閉まっているということがないようにしましょう。

我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばの歴史
『弥生軒』は創業1928年(昭和3年)と古くから歴史があり、始まりは駅弁販売からスタートしたと言われています。しかし時代の変化から駅弁販売よりも、簡単で手軽に食べられる立ち食いそばの需要が増え、現在のメインともなっている立ち食いそばスタイルとして名物となりました。
「放浪の天才画家」としても知られている山下清さん。最近では「ドランクドラゴン」の塚地武雅さんが演じるドラマ「裸の大将」で一躍ブームとなりましたが、その山下清さんは戦時中の1942年から約5年間、我孫子駅ホーム内の『弥生軒』で住み込みで働いていたという歴史もあります。
我孫子駅近くの『弥生軒』が立ち食いそばスタイルとして確立した当初、唐揚げそばの唐揚げはそこまで大きくなく通常よりも少し大きいと言える者でした。しかし次第にお客さん同士の口コミで「唐揚げが大きい」と言う話が広まり、徐々に唐揚げも大きくなり、最終的に小さくできなくなったのが現在の唐揚げそばのボリュームの始まりです。
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばの秘密1:唐揚げ
『弥生軒』の唐揚げそばがここまで名物となったのは、何と言っても唐揚げのボリュームと美味しさでしょう。まるで唐揚げ専門店かと思わせるような「外はカリッと」「中はジューシー」な唐揚げはどんぶり鉢はみ出るかくらいの大きさであり、ほとんどそばが見えないほどボリュームがあります。
通常の唐揚げは1つ40グラム程度ですが、『弥生軒』の唐揚げは1つ160グラムと約4倍もの大きさの唐揚げが出てくることも大ヒットメニューとなった一つの理由です。出てきた唐揚げそばを見てみんなを仰天させるほどの大きさです。すぐにお腹いっぱいになること間違いなしです。
『弥生軒』の唐揚げそばはお客さんのほぼ全員が食べるというほど大人気商品です。驚くべきことは、唐揚げそばは多いときは1日1000食近く注文されることです。それほど我孫子駅の名物となっている唐揚げそばですが、県外の方だけでなく我孫子駅周辺の地元の方々にも愛されている『弥生軒』でもあるのです。
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばの秘密2:そばつゆ
唐揚げの脂と旨味が食べている間にそばつゆに染み込んでさらに美味しくなるのも唐揚げそばの醍醐味です。そばつゆがしっかりしていることによって、唐揚げの味と混ざると思われがちですが、いざ口にしてみると自然と口に運んでいき美味しくサラッと食べてしまうのが『弥生軒』の唐揚げそばの不思議なところです。
「ザ・立ち食いそば」と言っても過言ではないくらい、注文してすぐに食べることができます。そばに関しても、つなぎの小麦粉が少し多いせいか白色のそばでありますが、のどごしは良く、口に入った瞬間のほのかなそばの香りも味わえるものとなっています。立ち食いそばマニアの方にとっては、王道中の王道とも言えるでしょう。
基本的には「唐揚げそば」はつゆに浸った状態で出てきます。つゆに浸って少し柔らかくなった唐揚げの食感がまた堪らないのですが、どうしてもそばと唐揚げを分けて食べたい方は、事前に店員さんに言うと分けてくれます。店員さんの優しい配慮もあるのも人気です。
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばの秘密3:早さ
『弥生軒』3店舗とも我孫子駅ホームという場所に存在するため、急いでいる人にも手軽に食べられるということから「立ち食いそば」スタイルとして営業をしています。そのため、女性の方でなかなか入ることを敬遠されがちですが、実は女性の客層が多く、女性一人だけの姿も珍しくありません。
我孫子駅ホーム内の場所にあるというのも名物となっている人気の一つです。我孫子駅は、上野東京ラインや成田線へも乗り換えができることから、多くの人が乗り降りする駅でもあります。そのため、少し時間の空いた人やお腹が空いている人にとっては手軽に簡単に食べられるお店として次第に名物となりました。
営業時間中はほとんど人が絶えませんが、ピークの時間帯はすぐに人でいっぱいになり、行列ができるほど大人気です。しかし基本的にはさほど待つ必要はありません。立ち食いそばですので回転率も非常に速いです。「どうしても待つのがいやだ」という方は、我孫子駅ホーム内に3店舗あるので、空いているところを目指すといいでしょう。
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばの秘密4:豊富なメニュー
『弥生軒』は唐揚げそばが名物ですが、この他にも多くのメニューがあります。例えば、「かきあげそば」や「きつねそば」「月見そば」など多くのメニューがあるのも嬉しいです。また「そばが苦手」という方も各種うどんにも対応しているので、うどん好きな方にとっても嬉しいメニューはたくさんあります。
唐揚げ以外にも卵をトッピングすることだってできてしまうんです。唐揚げ1つだけでは足りないという方も2つトッピングできますし、「唐揚げとちくわのそば」にもできます。あなたの好きなトッピングをして、自分だけのオリジナルで注文してみるのも『弥生軒』の醍醐味の一つでもあります。
『弥生軒』では唐揚げそばを食べて、なおかつ唐揚げもテイクアウトで注文するというのが通の中でも王道となっています。ですので、「唐揚げ2個、テイクアウトで」という風な言葉も耳にするかもしれません。唐揚げをたくさん食べたい方はテイクアウトもできるので気にせず注文してください。
「唐揚げそば(1個)400円」「きつねそば360円」とお値段もかなり格安であり、ワンコインでボリュームあるそばを食べることができます。たくさん食べたい方には「大盛り60円」とかなり嬉しいお値段で食べられることができます。冷やしメニューもありますので、夏の暑い時期に食べるのもおすすめです。
我孫子駅『弥生軒』唐揚げそばを食べよう!
我孫子駅近く『弥生軒』の唐揚げそばのおすすめ情報はいかがでしたでしょうか。これを最後まで読んだあなたは早速「唐揚げそば」が食べたくなったでしょう。我孫子駅にしか『弥生軒』はないため、ぜひ千葉県へ寄った際は我孫子駅まで足を伸ばして名物の「唐揚げそば」を食べてみてください。

関連記事
千葉の人気キャンプ場・コテージまとめ!おすすめの無料スポットもあり!
mdn
千葉の人気ラーメン店はココ!新店や深夜営業の店などおすすめを厳選!
mayuge
千葉デートはこのスポット!おすすめディナーや雨の日プランを完全ガイド!
mdn
千葉旅行の人気観光スポットまとめ!穴場から定番までおすすめスポットを厳選!
mayuge
千葉の海鮮グルメ・海鮮丼総まとめ!海鮮焼きなどおすすめ名物を厳選!
MT企画
千葉のステーキ有名店11選!美味しい&安いランチから高級店まで完全網羅!
#HappyClover
千葉のおしゃれカフェ特集!海が見える・ランチがおいしい人気店など!
phoophiang
千葉の絶品パンケーキまとめ!食べ放題やふわふわの美味しい有名店まで完全網羅!
phoophiang
千葉の個室居酒屋はココが人気!安い飲み放題から接待向けのお店まで!
#HappyClover
千葉で美味しい寿司屋・回転寿司ランキング!食べ放題の人気店もあり!
#HappyClover
行徳ランチはココがおすすめ!おしゃれなイタリアンなど人気店揃い!
Rey_goal
千葉の人気グルメ特集!地元民おすすめB級料理・名物ランチなど完全網羅!
mayuge
千葉の人気パン屋15選!行列のできる美味しい有名店を厳選!
Rey_goal
千葉の人気ケーキバイキング特集!安い・おいしい・メニューが豊富なお店を紹介!
Hitomi Kato
千葉で浜焼きを堪能しよう!おすすめの食べ放題や名店をチェック!
rikorea.jp
市川の人気ラーメンと言えばココ!地元民おすすめの店舗をランキングで紹介!
akkey
千葉県の人気温泉旅館はどこ?カップルや家族におすすめの宿泊施設も!
tabito
千葉の人気スパはココ!24時間営業・宿泊できる施設などおすすめを厳選!
mina-a
千葉の紅葉名所まとめ!穴場やドライブスポットの見頃もまとめて紹介!
akak123
千葉の初詣スポット特集!屋台の出る神社や穴場のパワースポットなど!
akak123


人気の記事
- 1
カルディの調味料おすすめ21選!塩系から万能系まで人気商品ばかり!
MT企画 - 2
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 3
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 4
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 6
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 7
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 8
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 9
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 10
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 11
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 12
コストコで安いオイコスGET!値段やおすすめの種類をまとめて紹介!
Momoko - 13
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 14
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 15
業務スーパーのプリンは絶対買うべき!おすすめの種類や保存方法を紹介!
mina-a - 16
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
セブンイレブンでスキャンを使う方法!PDFで保存するやり方や料金も紹介!
phoophiang - 19
ココイチの10辛はどれくらい辛い?他の辛さとの比較や注文前の注意点を解説!
ベロニカ - 20
ピザーラのカロリー・糖質をチェック!低いメニューや太りにくい食べ方も!
daiking
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「孤独のグルメ」登場の千葉のお店まとめ!地元にも愛される美味しい人気店紹介!
kiki
千葉駅周辺の駐車場15選!無料サービスや最大料金設定のある場所も!
mina-a
西船橋の居酒屋おすすめ15選!飲み放題や安い美味しい人気店など紹介!
#HappyClover
「八幡の藪知らず」に入ってはいけない理由とは?市川の禁足地の歴史を調査!
沖野愛
本八幡で焼き鳥がおすすめのお店11選!人気の居酒屋や持ち帰りできる店も!
mina-a
西船橋の駅ナカグルメおすすめ5選!スイーツやランチなど人気店舗を紹介!
Rey_goal
西船橋周辺で焼き鳥が美味しいお店11選!人気の居酒屋などおすすめ店紹介!
MT企画
本八幡のラーメン屋ランキングTOP11!大注目の二郎系など人気店揃い!
phoophiang
南行徳のラーメン屋ランキング・トップ9!深夜でも人気の店などが勢揃い!
daiking
西船橋のカラオケ店まとめ!フリータイムが安い人気店や個室もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
千葉駅周辺の喫煙所を調査!駅構内や近くのカフェなどでタバコが吸える場所は?
Momoko
西船橋の図書館は駅近で利便性抜群!自習室など設備や営業時間は?
mina-a
幕張メッセや駅前のコインロッカー17選!穴場や料金・利用時間も調査!
MT企画
ら~麺あけどやは市川で行列必至の超人気ラーメン店!絶品メニューを紹介!
mina-a
本八幡で焼肉が美味しいお店11選!ランチや食べ放題などおすすめ店を厳選!
MT企画
「ぶたけん。」は本八幡で話題の二郎系ラーメン店!人気メニューは?
kiki
千葉駅周辺のおすすめ観光スポット11選!暇つぶしやショッピングにも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
本八幡の居酒屋ならおすすめはココ!飲み放題や安い美味しいお店など11選!
kiki
千葉駅周辺で焼き鳥を食べるならココ!話題の居酒屋など人気店11選!
茉莉花