2017年12月31日公開
2020年03月25日更新
宇都宮のドー・ドーナツの人気メニュー特集!値段や種類・おすすめパフェも紹介!
宇都宮の大人気ドーナツ店のドー・ドーナツ。毎日食べたい安心おやつをコンセプトにしており、天然素材を中心に原材料を厳選しているそうです。子どものおやつとしても自分のご褒美としても体に優しいドー・ドーナツについて特集します。

目次
宇都宮で話題の「ドー・ドーナツ」を特集!
ドー・ドーナツは、栃木県宇都宮市にあるインテリアと原材料にこだわりのある人気のドーナツ専門店です。カタカナで書くとドー・ドーナツですが、英語だとdough-doughnutsです。最初のdoughには、生地という意味があるそうです。こだわりの生地と素敵なインテリアのあるインスタ映えするドー・ドーナツの魅力を紹介します。
ドー・ドーナツへのアクセスと営業時間
ドードーナツ。@ 宇都宮 もみじ通り pic.twitter.com/LREv651rAF
— おおはたさん (@oohatasan) September 14, 2014
月曜日と第一火曜日がお休みのドー・ドーナツは、宇都宮市西のもみじ通りに行くとすぐにアクセスできます。電車でアクセスする場合は、東武宇都宮駅から367メートル行ったところにドー・ドーナツはあります。車でアクセスする場合は、ドー・ドーナツ近くのもみじ通りPに駐車する必要があるため、ホームページの詳細な道順を見てからアクセスすることをおすすめします。
宇都宮市もみじ通りの「dough-doughnuts」(ドー・ドーナツ)
— ともひ (@tomohi_kayoyo) July 8, 2017
昨シーズン3回行って3回とも売り切れだったかき氷の看板メニュー「生ももミルク」をついに!生ももシロップ+ミルク、底には自家製ミルクプリンが。 ドーナツ同様、とっても優しい甘さで幸せに(*´∀`) pic.twitter.com/b6yjQ0XRPt
ドー・ドーナツは、2017年の営業は終了していますが、2018年は1月4日10時から開店しています。通常は10時から18時までで、月曜日と第一火曜日、万が一月曜日が振替休日などでお休みの場合は、翌日の火曜日がお休みになります。また、イベントなどの出店で臨時休業になる恐れもありますので、ドー・ドーナツのホームページを確認しましょう。
ドー・ドーナツのこだわりの原材料
ドーナツといえば、小麦粉に卵に牛乳に揚げ油などを想像すると思うのですが、ドー・ドーナツは、お客さんのことを考えた原材料選びをしているそうです。まず、小麦粉と米粉は国産のものとカナダ産のものを使用しています。卵は、鶏の飼料からこだわった卵のようです。牛乳には成分無調整生乳を使用しているそうです。
油は、家庭で調理するときはサラダ油などを使うと思うのですが、ドー・ドーナツでは、揚げ油も含めトランス型脂肪酸が使用されている油は使用していません。有機パーム油と菜種油を使用しているそうです。砂糖も黒糖もしくはキビ糖を使用し、塩も天然塩、ドー・ドーナツではおかずドーナツも作っており、玄米ご飯と豆乳を使用しているそうです。
ドー・ドーナツは、生地の材料と作り方にこだわりを持っているため、出来上がったドーナツは、ドーナツにありがちな油っぽさがありません。テイクアウトして自宅で食べてもあっさりとしていてふわふわの軽い食感が楽しめます。また、油っぽくないということはそのカロリーが低いということでおかずドーナツを軽いご飯として食べる女性も多いです。
ドー・ドーナツのおすすめメニュー1:ドードーナツ
栃木スイーツ巡り
— スイーツブロガーあまいけいき (@amaikeikiss) October 19, 2017
宇都宮 dough-doughnuts
ドードーナツ 230円
マロン 150円
素材に妥協しないドーナツ、お子様にも安心して召し上がって頂けるドーナツ、ここは紛れも無い名店です。
おいスイーツ!
詳細はブログで#ドーナツマニア #あまいけいき pic.twitter.com/oModxLMEus
ドー・ドーナツのメニューの中で、お店と同じ名前のドードーナツは、230円でドー・ドーナツでは不動の人気ドーナツです。こちらは、見た目は、真ん中にくるみを乗せただけのドーナツに見えるかもしれませんが、中にチーズクリームが入っています。しかもゆず果汁入りなので、爽やかでチーズが苦手という人にも食べやすくておすすめのドーナツです。
ドー・ドーナツのおすすめメニュー2:季節限定フレーバー
ドー・ドーナツの季節のフレーバーです。アメリカンチェリーのシロップにとそれに合うようにチェリーのクリームチーズが入っていて230円だそうです。他にもドー・ドーナツでは、常時数種類の期間限定フレーバーがあるそうです。また、ゆずなどいただき物で期間限定ドーナツを作るそうなので、公式インスタグラムをチェックするのもおすすめです。
11月のドー・ドーナツの限定ドーナツは、りんごのブリュレドーナツでした。はみ出るほどスライスが入っており、下はドーナツ、上はブリュレという贅沢なドーナツです。ドー・ドーナツでは、旬のフルーツを使っているので、季節限定メニューはすぐに売り切れてしまいます。気になるメニューを見つけたら早めに来店しましょう。
ドー・ドーナツのおすすめメニュー3:ドーナツラスク
日によってフレーバーが変わるそうですが、ドー・ドーナツでは珍しいドーナツラスクも販売しています。和風の黒みつきなこや抹茶、食感が楽しいココナッツなどいろいろなフレーバーを楽しむことができます。お値段も500円前後なので、ちょっとしたお土産やプレゼントにもおすすめです。通常のドーナツとは違うサクサクの食感が病みつきになります。
ドー・ドーナツの人気パフェ
ドー・ドーナツのイートインメニュー限定でとてつもなく話題になっているのが、ドーナツパフェです。売り切れのことも多いらしく、ドー・ドーナツに足繁く通ってやっと食べれたという人も多いです。ドーナツパフェには、ドーナツのパイやジェラートなどがのっており、インスタ映えもする美味しいスイーツです。一緒にドリンクを頼めばセット割で安くなります。
ドー・ドーナツのドーナツパフェは、季節やイベントごとにいろんなフレーバーが登場します。今年のクリスマスは、フランボワーズとショコラで甘酸っぱい甘さのいちごパフェだったそうです。季節のドーナツパフェもいちごですが、全然味が違うので、食べ比べたり、友達とシェアしても楽しいので、イベント時に来店して食べると楽しいメニューです。
毎年恒例らしいのですが、12月の季節限定パフェはタルトタタンだったようです。りんごのジュレが入っていたり、もちろん中にはドーナツも入っています。キャラメリゼされたリンゴやパリパリのリングパイやミルクジェラートのハーモニーが絶品で、ドー・ドーナツのタルトタタンパフェは、すごく美味しいようです。
ドー・ドーナツでドーナツパフェを食べるなら夏がおすすめです。夏はフルーツが沢山手に入るので、カラフルで、フルーツ盛りだくさんのドーナツパフェを楽しむことができます。2017年7月のドー・ドーナツのドーナツパフェは、メロン、もも、すいか、チェリーと5種類もフルーツが使用されている豪華なパフェでした。2018年の夏のドーナツパフェに期待が膨らみます。
ドー・ドーナツ以外にもドーナツパフェの店を発見!
ちょっと宇都宮のドー・ドーナツは遠いなと思っている人は必見です。実は、夏限定メニューですがドーナツパフェを出しているお店が大阪にあります!waccaというお店です。くまが目印のドー・ドーナツとは別のお店ですが、小さなドーナツがトッピングされたかわいいドーナツパフェを食べることが可能です。
そして念願のwacca!!HPのオシャレさから期待度は高かったけど、本当にかわいいお店で最高だった!!うち今までたくさんドーナツ専門店行ったけど、一番好きかもしれない。
— オペラ (@operadia) July 16, 2017
写真はドーナツパフェです!チュイール(アーモンドの薄焼きクッキー)もドーナツ! pic.twitter.com/WeCcEaUj5s
waccaの場所は、御幣島店と塚口店と2つあります。御幣島店は、JR東西線御幣島駅3番出口から徒歩1分とのことなので、公共交通機関等でアクセスはしやすいです。塚口店は、公式ホームページにアクセスの記載はありませんでしたが、最寄り駅は阪急神戸線の塚口駅から園田学園方面に進むとアクセスに便利のようです。
ドー・ドーナツの夏は特製かき氷も!
ドー・ドーナツは、ドーナツだけではなく、夏季限定メニューでかき氷もやっています。日光の天然水を自然の寒さだけで凍らせた天然氷を使用しており、ふわふわなかき氷で夏の人気の定番メニューのようです。また、シロップにもこだわり、季節によってもメニューが異なりますし、種類も豊富です。ドー・ドーナツでは、かき氷目当てのお客さんも多いです。
実習の家のすぐ近くにドードーナツあるの幸せすぎる(*ˊ˘ˋ*)🍀 pic.twitter.com/K1YF2wEyxw
— アヤノコ (@shizukuikei2) August 30, 2017
ドー・ドーナツのかき氷の中で1番人気なのは、生ももミルクです。シーズン中に何度来店しても売り切れてたという人がいるほど大人気だったそうです。ミルクプリンの上にかき氷がのっており、ももの名産である山梨のもものシロップと練乳をたっぷりかけた上に、トッピングでももがのっているというもも好きにはたまらないメニューです。
ドー・ドーナツでかき氷食べてきたんだけどふわふわで美味しかった( *´艸`)
— k⃞o⃞h⃞e⃞i⃞ (@kohei_kl) August 20, 2017
もちろんドーナツも買ってきた! pic.twitter.com/dg0fIvrwDK
他にも、生マンゴーミルクには、ココナッツミルク、宇治抹茶には、京都宇治のお抹茶を使い、かき氷の上に抹茶アイスをトッピングするなど、味により工夫がすごいです。有機くろみつやはちみつ檸檬もあり、夏のドー・ドーナツの不動の定番メニューです。毎年進化を続けるドー・ドーナツの人気のかき氷は食べる価値があると思います。
イートインはこだわりのインテリアを見ながら
実は、ドー・ドーナツでは、インテリアにこだわりがあるということを知っていますか?ドー・ドーナツのイートインスペースでドーナツを食べると異国情緒のあふれる家具や雑貨を眺めることができます。主にヨーロッパの家具だそうです。緑とのコラボレーションで癒される空間を演出しています。ヨーロッパ家具が好きな方は訪れてみてはいかがでしょうか。
また、期間限定でいろんな人の作品などを展示したり、販売していることもあります。展示は、販売しているものが売り切れると終了してしまう恐れもあるので、気になるイベントは早めに訪れたほうが良さそうです。展示は、ドー・ドーナツのイメージを損なわない植物を取り入れたものも多く、展示された植物に癒やされます。
休みの日はドー・ドーナツに出発!
落ち着いた雰囲気のドー・ドーナツは、大人はもちろん子どもにも優しい空間になっています。一人できても、仲良しの人と来てもおいしいドーナツを食べて幸福な時間が満喫できること間違いなしです。休日のティータイムをドー・ドーナツで楽しんでみませんか。きっとあなたを幸せにしてくれるドーナツに出会えますよ。


関連記事
宇都宮の人気カフェ21選!おしゃれなお店でランチしたいならココ!
旅するフリーランス
宇都宮デートの定番スポットと言えば?ランチ・ディナーのおすすめ店も紹介!
zasxp
宇都宮観光の人気スポット総集編!子供連れや日帰りで楽しめる名所がいっぱい!
TARO-MOTEKI
宇都宮で人気のディナーまとめ!記念日やデート・女子会におすすめのお店を厳選!
ひなまま
宇都宮のランチ特集!安いコスパ重視のお店や子連れ向けの個室・カフェもあり!
TARO-MOTEKI
ステーキ宮の人気ランチ特集!おすすめメニューや値段をリサーチ!
akkey
宇都宮餃子のおすすめNO1のお店はどこ?駅前や市内の有名店をランキングで!
tabito
宇都宮の有名ラーメンならココ!地元民が通う人気店をランキングで紹介!
tabito
鹿沼のおすすめカフェ特集!おしゃれ度の高い人気店を厳選して紹介!
zasxp
鹿沼の人気ランチ総集編!子連れにおすすめの個室や座敷のあるお店やカフェなど!
旅するフリーランス
宇都宮の旨い焼肉ランキング!人気ランチや食べ放題など有名店を厳選!
Rey_goal
宇都宮で絶品ステーキを堪能!人気店や高級店などおすすめTOP11!
Rey_goal
宇都宮の有名ケーキ屋特集!誕生日やカフェタイムにおすすめの店をピックアップ!
m,positive
宇都宮の人気食べ放題まとめ!安いランチや飲み放題などコスパ抜群のお店多数!
Rey_goal
宇都宮の公園で遊ぼう!子供と遊べる遊具がある場所やデートスポットもあり!
Rey_goal
宇都宮名物・焼きそばの有名店ランキング!地元で人気のおいしい店が揃い踏み!
tabito
宇都宮の人気スイーツやジェラートを調査!おすすめのカフェやお土産まとめ!
tabito
宇都宮の絶品寿司ならココ!人気のランチや食べ放題・持ち帰りもあり!
Rey_goal
宇都宮の人気パン屋BEST13!おすすめメニューやアクセスを一挙紹介!
Rey_goal
宇都宮はカレーも美味しい!ライスだけでなくうどんやナンもあり!
旅するフリーランス


新着一覧
宇都宮の二郎系デカ盛りラーメン11選!おすすめの人気店まとめ!
#HappyClover
「千手山公園」は鹿沼市の穴場遊園地!観覧車やアトラクションが激安で乗れる!
沖野愛
宇都宮の名物グルメ11選!地元で愛される絶品おすすめ料理を厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
焼肉グレートは宇都宮と神田で人気の焼肉店!おすすめメニューやテイクアウトは?
沖野愛
八幡山公園は宇都宮で人気の遊び場!大型遊具やゴーカートが楽しい!
旅するフリーランス
宇都宮の神社を厳選して紹介!有名なパワースポットの御朱印情報もあり!
m-ryou
宇都宮のテイクアウトグルメおすすめ11選!定番の餃子や人気の弁当など!
Canna
宇都宮でタピオカドリンクが美味しいお店まとめ!行列必至の人気店もあり!
mayuge
「小閣樓」は担々麺と餃子が美味しい宇都宮の名店!店舗の場所や営業時間は?
ピーナッツ
宝積寺駅は隈研吾デザインでおしゃれ!周辺のおすすめスポットやグルメも紹介!
Rey_goal
「レインボーアイス」は栃木の定番ソウルフード!江連商店の場所や行き方は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「月山」は宇都宮で大人気の懐石料理店!ランチなどメニューのおすすめ紹介!
ぐりむくん
「香蘭」は宇都宮餃子発祥の名店!おすすめの絶品メニューをご紹介!
ベロニカ
「宇都宮みんみん」は栃木で有名な餃子専門店!人気メニューや店舗は?
Anne
「めんめん」は宇都宮餃子の超人気店!ラーメンなどメニューも豊富!
Canna
宇都宮「餃天堂」は行列必至の超人気餃子専門店!持ち帰りもできる?
kiki
FAR EAST KITCHENは宇都宮もみじ通りのカフェ!人気の理由は?
saki
ジャストカフェは宇都宮の人気カフェ!アクセスやおすすめメニューをリサーチ!
ピーナッツ
喜連川『温泉パン』は栃木お土産におすすめ!種類や味を詳しく紹介!
maki
宇都宮城&城址公園を徹底リサーチ!アクセス・駐車場・周辺の観光情報も!
canariana