2018年03月27日公開
2020年03月26日更新
山形のおすすめ道の駅ランキングTOP11!温泉付きが人気!
山形県はさくらんぼをはじめ、美味しい果物が味わえる場所です。そんな、山形の名産品の数々に出会える道の駅もあり、個性も豊かです。カフェやテラスがあったり、郷土料理が満喫できる道の駅もあります。山形で人気の道の駅をランキング形式で紹介します。

目次
- 1山形には温泉がある道の駅もある!
- 2山形の道の駅人気ランキング11位:道の駅あつみ
- 3山形の道の駅人気ランキング10位:道の駅庄内みかわ
- 4山形の道の駅人気ランキング9位:道の駅にしかわ
- 5山形の道の駅人気ランキング8位:道の駅たかはた
- 6山形の道の駅人気ランキング7位:道の駅むらやま
- 7山形の道の駅人気ランキング6位:道の駅尾花沢
- 8山形の道の駅人気ランキング5位:道の駅とざわ
- 9山形の道の駅人気ランキング4位:道の駅おおえ
- 10山形の道の駅人気ランキング3位:道の駅いいで
- 11山形の道の駅人気ランキング2位:道の駅鳥海
- 12山形の道の駅人気ランキング1位:道の駅天童温泉
- 13山形の道の駅人気ランキング番外編1:道の駅田沢
- 14山形の道の駅人気ランキング番外編2:道の駅寒河江
- 15山形の道の駅人気ランキング番外編3:道の駅河北
- 16山形の道の駅人気ランキング番外編4:道の駅月山
- 17山形で人気の道の駅ランキング!
山形には温泉がある道の駅もある!
山形には人気の温泉地もあり、温泉が楽しめる道の駅もあります。東北の名湯「あつみ温泉」が湧き出している場所もあり、道の駅独特の名産品を購入しつつ、温泉を楽しむこともできます。そんな魅力ある山形県内の道の駅もめぐってみましょう。山形ならではおすすめの道の駅の数々です。

山形の道の駅人気ランキング11位:道の駅あつみ
山形県鶴岡市早田にある国道7号沿いにある道の駅で、海に浮かぶ舟をイメージした変わった雰囲気がある建物です。新鮮な魚介類を味わえる食堂もあり、美味しいお料理の数々も味わえます。散策路もあり、磯遊びができたり、海に沈む夕陽を眺めたりもできます。おしゃれな雰囲気も楽しめます。
地元産の海の幸が味わえる定食メニューが充実したレストランもあります。「季節の魚定食」や「庄内豚の焼肉定食」が人気になっています。旬菜市スペースには連日、旬の農産物や加工品が並んでいます。ここにしかない旬の味覚を楽しんでみましょう。魅力あふれる道の駅です。
住所:山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606
電話番号:0235-44-3211
山形の道の駅人気ランキング10位:道の駅庄内みかわ
三川町の名物「鴨でんでん」が美味しいと評判です。醤油ダシに鴨肉、ネギ、人参などの野菜をたっぷりと使い、さらに団子が入った団子汁です。これにうどんかそばを選んで食べることができるセットメニューです。なの花温泉田田に田田の宿、なの花ホールといった3つの大きな施設から成り立ちます。
屋外施設、イベント広場、わんぱくの森公園などがあり、広大な施設になっています。地元の農産物や特産品がたくさん販売されているので、おみやげ購入の場としても利用できます。農家のお母さん達が手作りした「なの葉アイス」など、ここならではの人気グルメもあります。
住所:山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1
電話番号:0235-66-4833
山形の道の駅人気ランキング9位:道の駅にしかわ
山形と鶴岡を結ぶ国道112号線は、冬の月山越えの運転が疲れるということもあり、トイレ休憩で利用する方がたくさんいます。きれいなお風呂や本格的な食事ができるレストランがあるので、ちょっとした休息におすすめです。温泉も安い値段で利用できるといったお得感があります。
山形県西村山郡西川町にり、国道112号よりアクセスできます。月山銘水館は、月山自然水工場があり、月山の醸造所でもあるので、おいしい地ビールを味わうこともできます。さらに、水沢温泉が隣接しているので、旅の疲れた身体をしっかりと癒してくれます。そんなおすすめの道の駅です。
住所:山形県西村山郡西川町大字水沢2304
電話番号:0237-74-2100
山形の道の駅人気ランキング8位:道の駅たかはた
日本RV協会に登録されている道の駅の一つで、有料となりますが、電源設備なども完備されています。車中泊の人にとって、安心して利用できる場おすすめの場所と言えます。山形県東置賜郡高畠町にあり、国道113号よりアクセスができます。ウォーキングセンターが隣接しており、歴史公園とも一体化しています。
ラフランス、桃、さくらんぼ、ブドウ、リンゴなどたくさんの種類のの果物と農産物が並んでいます。また、自然観察展示コーナーや体験学習コーナーもあり、子連れのご家族も楽しく過ごせる道の駅になっています。高畠駅より車で20分ほどでも、アクセスできます。たくさんの見所があり、観光スポットとしても満足できる内容になっています。
住所:山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072-1
電話番号:0238-52-5433
山形の道の駅人気ランキング7位:道の駅むらやま
山形県村山市にあり、国道13号沿いの道の駅です。道を挟んで両側に駐車場があるので、車でのアクセスは大変便利です。駐車可能台数も多いので、安心して利用ができます。レストラン、ファーストフード、地元の野菜、おみやげコーナーなど様々な施設があります。ぜひ利用してみましょう。
道をまたぐように屋根付きの遊歩道があり、移動が安全で便利です。地元の郷土料理を味わうことのできるランチビュッフェに村山名物のお蕎麦、そばスイーツなどもあり、魅力もたっぷりとあります。ゆっくりとご家族で過ごしたいスポットと言えます。この機会に出かけてみませんか。
住所:山形県村山市大字楯岡7635-1
電話番号:0237-55-7100
山形の道の駅人気ランキング6位:道の駅尾花沢
山形県尾花沢市の国道13号よりアクセスできる道の駅です。花笠踊りの発祥の町として有名で、俳人松尾芭蕉の「おくのほそ道」にも登場します。さくらんぼカレーやすいかワイン、すいかソフトクリームをはじめとした名産品の数々があります。観光の記念にいかがでしょうか。
伝統民芸品や菓子、地酒など、地元特産品が揃うみやげコーナー、地元産のこだわりの食材を使ったメニューが満喫できるレストラン、新鮮な農作物がリーズナブルに購入できる直売所などがあります。この地ならではの珍しい野菜も売られています。ぜひ立ち寄ってみましょう。
住所:山形県尾花沢市芦沢1195-1
電話番号:0237-24-3535
山形の道の駅人気ランキング5位:道の駅とざわ
山形県最上郡戸沢村にある国道47号からアクセスできる道の駅です。高麗館の名で親しまれています。韓国の民族文化や観光情報のほか、地域の特産物などの展示販売や韓国料理を味わうことができます。日本にいながら、韓国の雰囲気を楽しむことができます。他の道の駅にはない感じがあります。
韓国の雰囲気が楽しめる一風変わった道の駅です。2016年10月1日からオープンした奇人館では、昔懐かしファミコンのソフトがあり、300円でファミコンがやり放題となります。ゲームファンにはたまらないスポットと言えます。山形県で、個性豊かな道の駅に出かけてみましょう。
住所:山形県最上郡戸沢村大字蔵岡3704-12
電話番号:0233-72-3303
山形の道の駅人気ランキング4位:道の駅おおえ
1998年4月に道の駅に登録され、山形県西村山郡大江町にある国道287号よりアクセスできます。朝日連峰や月山の山並み、最上川が望める素敵なロケーションにあります。豊かな自然に触れ、のんびりと過ごせる道の駅です。大江町内でとれた農産品をはじめ、農産加工物、特産品のほか、軽食コーナーがあります。
地元産の食材を使ったグルメが味わえたり、近くには日帰り温泉も2か所あるので、のんびりとくつろぐことができます。採れたての果物やきのこ、野菜の購入ができます。おいしいラフランスやリンゴを手に入れるチャンスです。また、週末にはキノコ鍋なども味わえます。
住所:山形県西村山郡大江町大字藤田字藤田原218-1
電話番号:0237-62-5845
山形の道の駅人気ランキング3位:道の駅いいで
山形県西置賜郡飯豊町にあり、国道113号よりアクセス可能な道の駅です。飯豊町の観光案内をはじめ、おみやげコーナーに青果コーナー、お酒コーナーがあり、山形の味覚の数々があります。地酒が充実しているので、おみやげ購入の場としても、最適です。食堂「ふらっと」のでは、いくら丼などのメニューが味わえます。
近隣には、神秘的な雰囲気がただよう丸池や名勝「十六羅漢岩」などのパワースポットや観光名所もあるので、一緒に立ち寄ってみましょう。豊かな自然とともに、郷土グルメの数々も味わってみましょう。そんな観光とともに楽しめる、山形県内でおすすめの道の駅です。
住所:山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
電話番号:0238-86-3939
山形の道の駅人気ランキング2位:道の駅鳥海
道の駅鳥海へのアクセスは、山形県飽海郡遊佐町の国道7号沿いとなります。物産販売や飲食ができるスポットのほか、日帰り温泉、宿泊やできる施設があります。たくさんの施設があるので、1日ゆっくりと過ごすこともできます。ご家族での休日の余暇にいかがでしょうか。
採れたての夏野菜や庄内砂丘メロン、天然岩牡蠣、とびうおラーメン、焼きたてパンなどのように人気グルメの数々が味わえます。敷地内には、鮮魚直売所「元気な浜店」があり、旬の地魚は販売されており、美味しい味覚がいつでも味わえます。庄内浜名物の小鯛やタコ、口細カレイなど種類豊富にあります。
住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1
電話番号:0234-71-7222
山形の道の駅人気ランキング1位:道の駅天童温泉
山形県天童市にある国道13号より、アクセスできる道の駅です。敷地内の多目的広には、3種類の噴水があり、オルゴールの音色に合わせて水を巻き上げるといったおしゃれな光景が楽しめ、子連れのご家族やカップルに人気があります。数多くの遊具があるので、ご家族で出かけてみましょう。
日本の温泉100選にも選ばれてる、天童温泉のほか、奥の細道で名高い山寺立石寺が近隣にあり、観光地へのアクセスも良いところが特徴です。おみやげ購入やお食事ができる店舗や遊具などが設けられた野外広場のほか、無料で利用できる足湯などがあります。心も身体もリフレッシュできる人気の道の駅です。
夜間はライトアップもされ、幻想的な雰囲気を演出してくれます。おしゃれな感じがあり、デートスポットとしても最適です。天童温泉から徒歩3分ほどのところにあるので、ゆっくりと温泉を利用することもアできます。観光とともに、旅の疲れも一緒に癒しましょう。
住所:山形県天童市鍬ノ町2-3-41
電話番号:023-651-2002
山形の道の駅人気ランキング番外編1:道の駅田沢
山形県米沢市にある国道121号よりアクセスできる道の駅で、なごみの郷の相性で地元の人たちに親しまれています。絶品手打ちそばや米沢の特産品、民芸品、おみやげ購入などができます。自然豊かな光景を眺めることができ、気持ちを落ち着かせることができる素敵な場所です。
美味しいおそばを味わいたい方は、ぜひ足を運んでみましょう。また、地元の手作りパンが販売されていることもあります。ここでしか味わえないメニューもたくさんあるので、チェックしてみましょう。地元で採れた野菜や果物、旬の山菜などが充実しています。のどかな雰囲気が満喫できる、山形でおすすめの道の駅の一つです。
住所:山形県米沢市大字入田沢573-19
電話話番号:0238-31-2753
山形の道の駅人気ランキング番外編2:道の駅寒河江
1992年5月2日に「チェリーランド」としてオープンし、1993年4月22日に道の駅に登録されました。山形県寒河江市にある、国道112号よりアクセスができます。さくらんぼの時期になると、限定メニューも登場することもあり多くの人で賑わいます。おみやげ購入の場としてもおすすめです。
山形県内においても、最大級の規模を誇る道の駅です。施設に隣接している建物の、ジェラートが美味しいと有名な場所です。種類も豊富で、味わい豊かなジェラートが味わえるので、子連れのご家族も楽しく過ごせます。トルコ風アイス、ジェラート、ソフトクリームとバラエティ豊かです。おいしいスイーツが味わえる、おすすめの道の駅です。
住所:山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
電話番号:0237-86-1818
山形の道の駅人気ランキング番外編3:道の駅河北
1993年4月22日に道の駅として登録され、「ぷらっとぴあ」の愛称で親しまれています。山形県西村山郡河北町にある国道287号よりアクセスできます。無料で利用できる休憩所レストラン、売店などがあります。ご当地グルメの数々が味わえる、山形県内で人気の道の駅の一つです。
河北町が発祥の地と言われている「肉そば」を中心としたメニューが充実しています。
住所:山形県西村山郡河北町谷地字真木335-1
電話番号:0237-71-0529
山形の道の駅人気ランキング番外編4:道の駅月山
山形県鶴岡市越中山にある国道112号から、アクセスできる道の駅です。1993年4月22日に道の駅として登録されました。梵字川渓谷にあり、豊かな緑に包まれており、自然公園としての趣があります。のどかな雰囲気が満喫できるおすすめの場所です。特産の山ぶどうワインの試飲や十割手打ち蕎麦などのご当地グルメも楽しめます。
2016年4月27日にオープンした「梵字の蔵」では、ボルダリングを楽しむこともでき、日頃の運動不足も解消できます。大人から子供まで楽しく過ごすことができる、人気の場所です。ほかにも、あさひの特産品販売や山菜の販売なども行っています。1日のんびりと過ごせるおすすめの道の駅です。
住所:山形県鶴岡市越中山字名平3-1
電話号番号:0235-53-3411
山形で人気の道の駅ランキング!
山形県内には温泉がある道の駅や豊富な農産物を活かしたオリジナルグルメが味わえる場所が数多くあります。そんな道の駅の数々をランキング形式で紹介しました。それぞれに特徴があり、人気メニューがあります。気になる道の駅に、ご家族やカップルなどで出かけてみましょう。
関連記事
山形のおすすめ日帰り温泉11選!絶景露天や人気秘湯など!アクセスも!
ベロニカ
山形の日帰り温泉おすすめ13選!人気の貸切プランや混浴に秘湯を紹介!
mdn
山形温泉おすすめランキングTOP11!有名地や人気旅館を完全網羅!
coroncoron
山形お土産おすすめランキング!おしゃれでかわいいお菓子&雑貨目白押し!
yukiusa22
山形『リナワールド』は人気遊園地!料金や割引・営業時間紹介!宿泊情報も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
山形県観光スポットランキングTOP30!人気の名所やおすすめの穴場も!
mayuge
山形・銀山温泉の日帰り湯ランキングTOP15!おすすめ散策プランも紹介!
mina-a
南陽市ラーメン人気ランキングTOP11!おすすめ店の営業時間情報も紹介!
MT企画
山形肉そばランキング!有名店&人気店を網羅!ご当地グルメのアクセス紹介!
MT企画
山形の美術館おすすめ11選!駐車場やアクセスに割引情報あり!名所揃い!
MinminK
山形へさくらんぼ狩りツアーにGO!おすすめ時期や制限は?人気農園も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
山形のおすすめ道の駅ランキングTOP11!温泉付きが人気!
Rey_goal
山形の駅ビル『エスパル』改装オープン!駐車場や営業時間は?お土産も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
『あじまん』は山形県の人気銘菓!店舗や営業時間は?たこぽんもおすすめ!
Hana Smith
山形の方言の特徴や意味を紹介!語尾に「にゃー」が付く?観光で使おう!
Rey_goal
山形のカフェ厳選15店!人気の猫カフェやハタケカフェとは?ランチも!
yukiusa22
米沢牛が食べたい!おすすめレストランランキングTOP10!料金も紹介!
Rey_goal
米沢牛ランチをリーズナブルに!ステーキや絶品バーガーにお弁当も紹介!
k.raina
山形の桜の名所11選!開花や見頃はいつ?駐車場や屋台も紹介!
Rey_goal
山形名物『板そば』のおすすめ店や値段を紹介!人気ご当地麺の由来は?
MT企画


人気の記事
- 1
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 2
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 3
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 4
和食さとの食べ放題が安くてお得!人気メニューや料金・提供時間は?
ピーナッツ - 5
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 6
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 7
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 8
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 9
業務スーパーのアイスはコスパ最強!おすすめ商品を厳選して紹介!
茉莉花 - 10
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 11
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 12
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 13
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 14
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 15
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 16
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 17
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 18
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 19
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 20
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ
新着一覧
飛島へのフェリーでのアクセス方法は?乗り場や料金・所要時間も調査!
yuribayashi
山形のタピオカ店まとめ!話題の専門店からおすすめの穴場まで!
Momoko
山形の絶品スイーツ11選!外せない有名店からインスタ映え抜群のカフェまで!
納谷 稔
「丸池様」は山形の神秘的なパワースポット!行き方や駐車場情報も調査!
Rey_goal
庄内空港の連絡バス情報まとめ!乗り場や行き先・料金まで徹底調査!
ベロニカ
あつみ温泉の旅館&ホテル5選!日帰り入浴や人気の老舗施設もあり!
phoophiang
庄内平野のおすすめ観光スポット7選!外せない名所から穴場まで!
phoophiang
山形・庄内でランチに人気のお店11選!子連れでも行ける店やカフェも!
ベロニカ
月山ダムを見学しよう!アクセス方法や周辺のおすすめグルメも紹介!
neko
寒河江の温泉おすすめ11選!日帰りから宿泊まで人気の施設を紹介!
phoophiang
月山スキー場は夏も冬も楽しめる人気スポット!施設情報を徹底調査!
phoophiang
赤湯のラーメン屋ランキングTOP11!おすすめの名店から穴場まで!
kiki
龍上海山形赤湯本店のからみそラーメンはお店の大人気メニュー!待ち時間は?
mayuge
「熊野大社」は山形屈指の縁結びパワースポット!三羽のうさぎを探そう!
mina-a
蔵王温泉スキー場攻略ガイド!おすすめのゲレンデ・コースや絶景の樹氷も紹介!
yuribayashi
大石田でそばが美味しいお店5選!食べ放題が大人気のお店も外せない!
ピーナッツ
「尾花沢スイカ」の生産量は日本一!直売所やおすすめの時期・値段は?
TinkerBell
大石田のおすすめ観光スポット&グルメ7選!山形の自然を満喫できる!
yuribayashi
「最上川千本だんご」は山形の名物!あんこやごまなど人気メニュー紹介!
mina-a
「七兵衛そば」は山形大石田町の行列必至の名店!絶品手打ち蕎麦が食べ放題!
伸佐