2018年03月29日公開
2020年03月26日更新
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターで高得点を狙うには?混雑回避法も!
ディズニーランドで大人気のアトラクションバズ・ライトイヤーのアストロブラスター。今回はそんなバズ・ライトイヤーのアストロブラスターの高得点の取り方や混雑回避方法など、アトラクションをより一増快適に楽しめる方法を紹介します。

目次
- 1大人気アトラクション:バズ・ライトイヤーのアストロブラスター!
- 2バズ・ライトイヤーのアストロブラスターってどこにあるの?
- 3バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:得点の仕組み
- 4バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方1:隠れミッキーを狙え!
- 5バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方2:ザーグを狙え!
- 6バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方3:暗闇を狙え!
- 7バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方4:箱を狙え!
- 8バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方5:座席に注意!
- 9バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの混雑具合
- 10バズ・ライトイヤーのアストロブラスター混雑回避方法1:夜がオススメ!
- 11バズ・ライトイヤーのアストロブラスター混雑回避方法2:ファストパス
- 12バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:ファストパスの場所
- 13バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:時間制限あり!
- 14バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:待ち時間34分の謎?
- 15バズ・ライトイヤーのアストロブラスターで高得点を狙おう!
大人気アトラクション:バズ・ライトイヤーのアストロブラスター!
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターはいつも待ち時間が長く混雑しているディズニーランド内でとても人気のあるアトラクションです。また特典を競うアトラクションとなっているため子供からも大人からも大人気です。今回はそんなアトラクションの攻略方法や待ち時間を少なくする方法、ファストパスの詳しい情報などについてご紹介します。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスターってどこにあるの?
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターはディズニーランド内のトゥモローランドにあります。トゥモローランドにはモンスターズインクなど、他の人気のアトラクションも沢山あるため朝は大変混雑します。またバズ・ライトイヤーのアストロブラスターは屋内タイプのアトラクションとなっているため雨の日でも楽しむことが出来ます。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:得点の仕組み
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターは高得点を競うアトラクションとなっています。獲得できるポイントは的の形によって異なります。特典は4つの種類があり「●丸形が100点」「■四角形が1000点」「◇ひし形が5000点」「逆三角形が10000点」となっています。的の中には「Zマーク」がありそれを狙うとポイントゲットとなります。
獲得点により自分のランクが決まります。アトラクションの最後に自分の点数が表示されそれに応じてスペースレンジャーのランクが決まります。1番下は「0~1000点」のL-1ルーキーから1番上の「999999点」のL-7アストロヒーローの7段階まで分かれています。最高レベルの「アストロヒーロー」はとても難易度が高くなっています。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方1:隠れミッキーを狙え!
ディズニーのパーク内に沢山の「隠れミッキー」があるのはとても有名です。このバズ・ライトイヤーのアストロブラスターにも隠れミッキーが実は存在しています。このアトラクション内にある隠れミッキーを命中する事ができると「20万点」が加算されると言われています。この隠れミッキーを狙うだけで一気に高得点を狙う事が出来ます!
高得点の隠れミッキーは出発してすぐの場所に登場します。操作方法などを詳しく説明している場面で無造作に積まれている積木があります。実はこの積木の中に実は隠れミッキーが存在しています。アトラクションが始まったばかりで気づかない人がほとんどなのでこの隠れミッキーを見つけることができたら一気に高得点に近づく事が出来ます
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方2:ザーグを狙え!
ザーグとはトイストーリーに出てくる悪役のキャラクターです。バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの終盤ではバズの宿敵のザーグが登場します。このザーグの周りにも「20万点」獲得できるポイントがあると言われています。こちらは明確な場所が判明していませんがザーグが登場したら周辺を撃ちまくっていると加算されやすくなります。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方3:暗闇を狙え!
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのアトラクションがスタートするとトンネルを抜けていきます。実はこのトンネルの中に「20万点」獲得できる的があります。暗闇の中なのでとても見つけにくいですが、一か所だけ小さく赤く光っている所があります。この光を撃つことが出来れば高得点獲得できます。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方4:箱を狙え!
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのアトラクションが始まって進んでいると箱が登場します。箱に付いている的に光をあてると箱が開き、その中から出てくるキャラクターに高得点「5000点」があります。このシーンはディズニーの公式サイドの動画にものっているのでぜひチェックしてください。目立つ場所にあるので狙いも定めやすいです。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター高得点の取り方5:座席に注意!
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターを攻略するには座席の位置も重要になってきます。座席の位置によって高得点の取りやすさが変わってきます。高得点を狙えるオススメの座席の位置は「進行方向の左側」です。左側の方が右側よりもターゲットが沢山登場し、さらにターゲットと自分の距離が近くなります。
またスペースクルーザー(乗り物)は向きを自由自在に変えることができます。向きを変えることができるコントロールスティックが乗り物の真ん中にありますが、これは触らないようにしましょう。スペースクルーザーを動かしながら高得点を狙うのは難易度が高いため攻略を狙うには自分の体を動かしながら的を狙いましょう。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの混雑具合
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターはディズニー内でも大人気のアトラクションのため平日でも1時間ほどのスタンバイ時間となっています。休日や土日には90分待ちなどは沢山あるためファストパスは必須のアトラクションです。夜になれば比較的空いている事が多く運が良ければ10分などで乗れることもあります。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターの待ち時間が一番長くなるのは3月です。春キャンなどのキャンペーンで学生の量が増えたり春休みで家族連れの親子が多くなるためです。8月なども長期休暇があるため混雑が予想されます。アトラクションのリアルタイムの待ち時間を教えてくれるアプリもあるためパークを訪れる際はぜひ活用してください。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター混雑回避方法1:夜がオススメ!
ファストパスを利用せずにバズ・ライトイヤーのアストロブラスターを乗りたい際は夜がオススメです。18時以降は比較的少なく、さらに20時以降~閉園までの間はパレードが始まったり帰宅する人も出てくるため比較的待ち時間が少なくアトラクションにのることができます。ぜひ夜にアトラクションを少ない待ち時間で楽しんでください。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター混雑回避方法2:ファストパス
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターを攻略するには「ファストパス」は欠かせません。大人気のアトラクションのため開園直後から長蛇の列ができ混雑します。また列が長くなると野外になるため夏は暑く冬は寒くなってしまいます。確実に、待ち時間が少なくアトラクションに乗りたい方はファストパスを発券するのをオススメします。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:ファストパスの場所
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターを攻略するにはファストパスは欠かせません。そんなファストパスの発券機はアトラクションエントランス前あたりに設置してあります。またファストパス発券機がロボットの形をしておりとても可愛らしいです。開園直後アトラクションのあるトゥモローランドは混雑するため走らず気をつけてください。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:時間制限あり!
ディズニー内で発券されているファストパスは1日中発券しているわけではなく1日に枚数が決まっています。人気のアトラクションほどファストパスの発券は早く終わってしまいます。バズ・ライトイヤーのアストロブラスターも例外ではなく早くなくなってしまうので確実にアトラクションに乗りたい方は早めに発券する事をオススメします。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのファストパスの発券終了時間は日にちによって変動しますが、だいたい「12時半~14時半」の間になくなってしまいます。混雑している期間は12時すぎにファストパスの発券を締め切っている場合もあるので自分の行く期間の混雑情報をネットや公式サイトなどで調べていくことをオススメします。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:待ち時間34分の謎?
ディズニーのアトラクションの待ち時間は通常5分刻みで表紙されますが、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターでは34分と表示される場合があり、30分前後の待ち時間になると34分と表示されます。これは実は数字の語呂合わせでミッションという意味です。3が「ミ」4が「ション」を表しています。ぜひ立ち寄った際は注目してください。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターで高得点を狙おう!
今回はバズ・ライトイヤーのアストロブラスターの攻略方法や待ち時間の短縮方法、ファストパスの情報を紹介しました。ディズニー内でも大人気のアトラクションなので、ディズニーを訪れた際はぜひ高得点を目指してアトラクションを楽しんでください。家族や友達、恋人と得点を競い合っても盛り上がること間違いなしです!
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
phoophiang
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn
人気の記事
- 1
シャトレーゼのケーキが半額で買える?時期やおすすめの時間帯も調査!
茉莉花 - 2
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada - 3
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 4
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 5
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 6
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 8
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 9
セブンイレブンの折りたたみ傘の品質は?機能性・デザイン・値段を徹底調査!
Momoko - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 12
コンビニ傘のおすすめを厳選!値段やサイズなど使い心地を徹底比較!
mayuge - 13
関東のコテージおすすめ厳選19ヶ所!大人数でバーベキューできる所も紹介!
Hana Smith - 14
スタバのミルクを全種類解説!おすすめの選び方・カロリーを詳しく紹介!
kiki - 15
ローソンのサンドイッチおすすめランキング!種類ごとのカロリーや糖質も!
mayuge - 16
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 17
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 18
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 19
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 20
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
南行徳のラーメン屋ランキング・トップ9!深夜でも人気の店などが勢揃い!
daiking
行徳のラーメン屋人気ランキング!駅周辺の深夜に行きたいおすすめ店も!
Rey_goal
ディズニーランドでもアルコールが飲める!お酒を提供するレストランまとめ!
guc
ミッキーのレインボー・ルアウを調査!料理メニューや料金・おすすめの座席は?
phoophiang
ゴンチャイクスピアリ店の大人気メニューや待ち時間を調査!店舗の場所は?
茉莉花
東京駅から舞浜駅への行き方は?電車での料金・時間・乗り換えを紹介!
Rey_goal
大江戸温泉物語 浦安万華郷完全ガイド!おすすめの楽しみ方をご紹介!
ベロニカ
台風のディズニーでの過ごし方は?アトラクションの状況や服装をチェック!
Miee2430
ディズニーハロウィン仮装期間&コスプレルールは?着替えの場所や注意点も紹介!
Sytry
ヒルトン東京ベイの朝食はおしゃれビュッフェ!料金・時間・口コミまとめ!
guc
イクスピアリの駐車場を無料にするには?料金の安い場所・混雑状況もチェック!
maki
エンパイア・グリルのメニューを紹介!ランチとディナーの違いや予約方法も!
和泉渚沙
ジャングルカーニバルを攻略するコツを調査!ディズニーランド限定の景品も!
J.Joker
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
阿部彩未
ディズニーランドの新エリア『美女と野獣』を徹底解剖!オープン時期はいつ?
institute-goqu
スペースマウンテンのお札にまつわる都市伝説!ディズニーの怖い噂を調査!
物部 蒼
『ステップ・トゥ・シャイン』の場所や待ち時間は?人気のショー完全ガイド!
市川 七瀬
アウト・オブ・シャドウランドを楽しむコツ!席や待ち時間をリサーチ!
EMMA
『ミッキーの家』の待ち時間やファストパスを紹介!写真や衣装のポイントも!
物部 蒼