2018年04月01日公開
2021年01月02日更新
米沢のおすすめ温泉ランキングTOP11!人気宿に日帰り湯へのアクセスは?
山形県の米沢市には「米沢八湯」と言われる8カ所の温泉地があります。中には秘湯の雰囲気を堪能できる温泉地もあり、温泉ファンの人気を集めています。今回は米沢の特色溢れる8つの温泉地と、お湯を守りながら旅行客を迎える温泉宿をご紹介します。

目次
- 1米沢八湯の湯めぐりをしよう
- 2米沢のおすすめ温泉宿ランキング第11位:湯杜 匠味庵 山川
- 3米沢のおすすめ温泉宿ランキング第10位:登府屋旅館
- 4米沢のおすすめ温泉宿ランキング第9位:河鹿荘
- 5米沢のおすすめ温泉宿ランキング第8位:別邸 山の季
- 6米沢のおすすめ温泉宿ランキング第7位:湯滝の宿 西屋
- 7米沢のおすすめ温泉宿ランキング第6位:宗川旅館
- 8米沢のおすすめ温泉宿ランキング第5位:福島屋旅館
- 9米沢のおすすめ温泉宿ランキング第4位:滝見屋
- 10米沢のおすすめ温泉宿ランキング第3位:吾妻屋旅館
- 11米沢のおすすめ温泉宿ランキング第2位:桝形屋
- 12米沢のおすすめ温泉宿ランキング第1位:時の宿 すみれ
- 13米沢で温泉を堪能しよう
米沢八湯の湯めぐりをしよう
山形県の米沢市には8カ所もの温泉地が点在しています。一軒宿の温泉地あり、標高1000メートルを超える高所にある温泉地ありで、泉質も趣もそれぞれ異なっています。そんな個性豊かな米沢の温泉地には、歴史のある宿、料理自慢の宿など、これまた個性的な宿泊施設があります。今回は米沢の温泉地と共に宿泊施設や日帰り温泉をご紹介します。

米沢のおすすめ温泉宿ランキング第11位:湯杜 匠味庵 山川
米沢のおすすめの温泉宿第11位は、小野川温泉にある「湯杜 匠味庵 山川」です。「湯杜 匠味庵 山川」は創業百年に近い老舗で、源泉を使用したしゃぶしゃぶなど夕食のおいしさが人気です。温泉は源泉かけ流しで、飲泉も可能です。「夢ぐり手形」(1000円・小野川温泉の宿泊客限定)を持っている人は日帰り入浴ができます。
「湯杜 匠味庵 山川」のある米沢の小野川温泉は小野小町が病気を癒したと言われる温泉地で、米沢八湯の中では一番大きいものです。共同浴場をはじめ15件以上の宿があります。温泉街には土産物店などもあり、湯の町散歩も楽しめます。夏には「ほたる祭」も開かれる温泉地で、アクセスは米沢駅からは山交バスで約30分になります。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第10位:登府屋旅館
米沢のおすすめの温泉宿第10位は同じく小野川温泉にある「登府屋旅館」です。この旅館はバリアフリーの宿を目指しており、高齢者や赤ちゃん連れが気持ちよく滞在できる工夫がいっぱいです。車椅子で過ごせる特別室もありますし、浴場では滑りにくいタイルを採用したり、浴用車椅子の貸し出しなどがあります。親子3代で楽しめる宿です。
「登府屋旅館」では、米沢牛はもとより、春の山菜、冬の寒中野菜など、地元山形の素材を生かしたおいしい夕食が人気です。部屋食か個室での食事なので他のグループに気兼ねなくゆったりと食べることができます。「登府屋旅館」では日帰り入浴を15:00から18:00で受け付けており、料金は500円です。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第9位:河鹿荘
米沢のおすすめの温泉宿第9位は同じく小野川温泉にある「河鹿荘」です。玄関では米沢の町づくりに貢献した武将、直江兼続のトレードマークの「愛」の文字が出迎えてくれます。ギャラリーでは地元写真家の作品が飾られていたり、売店ではお土産にふさわしい品々が並んでいたりと、とても充実した施設をもつ旅館です。
米沢の小野川温泉の「河鹿荘」では、米沢牛のメニューが豊富な夕食や、豪華な朝食バイキングなど食事が人気です。女性には、選べる色浴衣やエステなども好評です。温泉は高温温泉と低温温泉をブレンドした源泉かけ流しで、宿に隣接する足湯と飲泉ができるスペースは宿泊客でなくても自由に利用できます。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第8位:別邸 山の季
米沢のおすすめの温泉宿第8位は、白布温泉にある全11室の和のオーベルジュ「別邸 山の季」で、山の幸を中心にした地の素材をプロの技で丁寧に仕上げた料理が人気です。ユニークなのは、アルコールを含めた飲み物やガイド付きトレッキングなどのアクティビティが全て宿泊料金に含まれるオールインクルーシブのスタイルを取っていることです。
「別邸 山の季」のある米沢の白布温泉は「白布高湯」とも言われ、開湯700年以上、湯治場としても400年以上の古い歴史を誇る温泉地です。標高900メートルに位置しており、ひっそりとした秘湯的な雰囲気が人気で、オートバイでのツーリング客も少なくありません。米沢駅からのアクセスは、山交バスの白布・天元台行きで約40分です。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第7位:湯滝の宿 西屋
米沢のおすすめの温泉宿第7位は、同じく白布温泉にある「湯滝の宿 西屋」です。「湯滝の宿 西屋」は開業が鎌倉時代にまで遡るというこの地域最古参の一件で、白布温泉に唯一残る茅葺屋根がトレードマークです。本館は築80年という本陣造りで、伝統的な湯治場の雰囲気が漂っていて見ているだけで心が落ち着きます。
米沢の白布温泉の「湯滝の宿 西屋」では館内を包むレトロな雰囲気と、豊かに流れ落ちるが湯滝が人気です。日帰り入浴は11:45から15:30で、中学生以上700円、小学生は350円です。浴場はシャワーもカランもなく、浴槽から湯を汲んで使う昔ながらのタイプで多少不便を感じるかもしれませんが、古の温泉場の雰囲気を味わうのも一興です。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第6位:宗川旅館
米沢のおすすめの温泉宿第6位は五色温泉にある「宗川旅館」です。「宗川旅館」は12月初旬から4月中旬まで休館になるような雪深い山奥にあります。この旅館の人気は吾妻山系を眺めながらお湯に浸かれる浴場です。少しぬるめですが、湯上りは肌がすべすべになります。日帰り入浴は10:00から16:00、1人600円で受け付けています。
「宗川旅館」のある米沢の五色温泉は標高900メートルの高地で、冬は3メートル近い雪に覆われます。温泉は7世紀に僧によって発見されたと伝えられ、立ち上る煙が五彩に見えたことから五色温泉と名付けられたそうです。温泉地として整備したのは戦国時代の武将、直江兼続です。五色温泉へは米沢駅から22分の板谷駅から車で10分ほどです。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第5位:福島屋旅館
米沢のおすすめの温泉宿第5位は滑川温泉にある「福島屋旅館」です。周囲4キロの範囲内に人家はないという人里離れた場所に位置しています。「福島屋旅館」では真心のこもった料理や自然の中の露天風呂が人気です。お湯は濁り湯で、混浴の浴槽もあります。日帰り入浴は9:00から16:00で受け付けており、料金は大人500円、3才以上250円です。
「福島屋旅館」の営業は4月下旬から11月初旬までです。旅館のある米沢の滑川温泉は標高850メートルに位置しています。滑川温泉へのアクセスは、米沢駅から奥羽本線で17分の峠駅から車で15分、福島方面からもアクセスできます。付近は滝が多く、特に新緑の春や紅葉の秋は渓流の美しい景色が印象的です。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第4位:滝見屋
米沢のおすすめの温泉宿第4位は大平温泉にある「滝見屋」です。駐車場から20分歩くという一軒宿の「滝見屋」では、最上川の水音を聞きながら入る鮮度抜群で柔らかな湯あたりの温泉が人気です。食事は川魚や野菜を中心とした体に優しい料理で、好みによりやまめや米沢牛を追加注文することができます。
「滝見屋」では日帰り入浴を9:30から15:30まで受け付けており、料金は大人500円、小学生以下は250円です。部屋での休憩や、食事がついたセットプランも用意されています。内湯や露天からは「火焔の滝」を見ることができます。「滝見屋」のある大平温泉へは、米沢駅から車で50分のアクセスになります。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第3位:吾妻屋旅館
米沢のおすすめの温泉宿第3位は新高湯温泉にある一軒宿の「吾妻屋旅館」です。標高1126メートルに位置する「吾妻屋旅館」の人気は何といっても眺望がすばらしい5つの露天風呂です。露天の中には木の根をくりぬいた「根っこ風呂」、大きな岩の奥から源泉が流れ出る「大岩たぬき風呂」などがあります。日帰りは12:30から16:00で可能です。
「吾妻屋旅館」のある米沢の新高湯温泉は、明治時代の1881年開湯と比較的新しい温泉地ですが、硫黄分が含まれた透明なお湯は体の中から温まると評判です。新高湯温泉へのアクセスは、米沢駅発の山交バスの白布湯元行き終点から1キロメートルの距離です。希望があればバス停からの送迎を頼むことができます。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第2位:桝形屋
米沢のおすすめの温泉宿第2位は姥湯温泉にある「桝形屋」です。この旅館はそびえ立つ岩々に囲まれたワイルドな立地が人気で、時にはカモシカの姿を見ることもできます。営業は4月下旬から11月上旬で、冬季は休業です。立ち寄り湯は露天のみ利用可能で、時間帯は9:30から15:30、料金は中学生以上600円、3才以上300円です。
「桝形屋」のある米沢の姥湯温泉は、室町時代の開湯と伝わっており、美しい乳白色のお湯です。標高1250メートルで、県内で一番高所にある温泉地です。姥湯温泉へのアクセスは、米沢駅から奥羽本線で17分の峠駅から車で25分ですが、宿泊客は駅からの送迎を利用することができます。
米沢のおすすめ温泉宿ランキング第1位:時の宿 すみれ
米沢のおすすめの温泉宿第1位は湯の沢温泉にある「時の宿 すみれ」です。「時の宿 すみれ」は「おふたり様専用」がコンセプトで、米沢牛づくしの懐石料理が人気です。10室しかない上に、大浴場の他に2つの利用自由の貸切風呂もあるので、心ゆくまで温泉を堪能することができます。「時の宿 すみれ」では日帰り入浴は受け付けていません。
「時の宿 すみれ」のある米沢の湯の沢温泉は、江戸時代の書籍にも名湯として紹介されています。無色透明の単純泉なので湯ざわりが優しく湯冷めもせず、誰でも心地よく入浴することができます。湯の沢温泉へのアクセスは米沢駅から車で15分で、「時の宿 すみれ」の宿泊客であれば送迎を頼むことができます。
米沢で温泉を堪能しよう
このように、山形県の米沢市内には8つの温泉地があり、どこも良質のお湯を楽しむことができます。中には営業期間が限られていたり、アクセスが不便であったりという所もありますが、その分秘湯的な気分を味わうことができます。米沢観光の折には、是非市内の温泉を堪能してください。
関連記事
米沢『上杉まつり2018』日程や駐車場に屋台情報を紹介!川中島合戦へ!
T. Binnaka
米沢のおすすめランチ9選!米沢牛が安い人気店や子連れOKの個室を紹介!
Rey_goal
米沢観光スポット徹底リサーチ!人気グルメありのおすすめモデルコース紹介!
yukiusa22
米沢の人気カフェ特集!おすすめ隠れ家からおしゃれ有名店までリサーチ!
Barista Sho
米沢グルメおすすめ21選!米沢牛の人気ランチやご当地料理を紹介!
phoophiang
『上杉神社』の御朱印・ご利益や駐車場解説!人気の強力パワースポット!
akak123
山形・南陽市の観光スポット7選!おすすめ名所から人気のグルメもあり!
yuribayashi
米沢のおすすめ温泉ランキングTOP11!人気宿に日帰り湯へのアクセスは?
MinminK
白布温泉は絶景の秘湯!おすすめの日帰り湯は?東屋・中屋・西屋情報も!
rikorea.jp
山形長井市の観光スポットおすすめ9選!人気の温泉&グルメ情報もあり!
Rey_goal
米沢ラーメン人気ランキング25!おすすめ店から深夜営業店まで!特徴は?
MT企画
米沢『ウフウフガーデン&ファーム』の営業時間やメニューは?口コミ情報も!
Barista Sho
山形・高畠ワイナリーでワイン試飲&工場見学!収穫祭や肉祭りが盛況!
MinminK
山形・滑川温泉の宿紹介!人気秘湯『福島屋』の日帰り・混浴・自炊部情報も!
mayuge
米沢城跡を観光のポイント!駐車場やアクセスは?上杉神社や桜が人気!
櫻井まりも
山形・姥湯温泉の旅館『桝形屋』紹介!乳白色の混浴が人気の秘湯!
komatya
『西吾妻スカイバレー』は絶景の道!通行止めの時期は?紅葉が人気!
ベロニカ
米沢のおすすめ居酒屋11選!個室や日本酒が美味しい人気店に飲み放題紹介!
MT企画
白川ダムは水没林が幻想的なおすすめスポット!見られる時期やアクセス方法は?
MinminK
「熊野大社」は山形屈指の縁結びパワースポット!三羽のうさぎを探そう!
mina-a


人気の記事
- 1
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 2
ジャックインザドーナツの人気メニューや値段を調査!食べ放題の店舗もある?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 4
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 6
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 9
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 12
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 13
ケンタッキーは部位指定ができる!人気部位の名前と食べ方をランキングで紹介!
茉莉花 - 14
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 17
恋はつづくよどこまでものロケ地巡り!東京や鹿児島の撮影場所を紹介!
mina-a - 18
餃子の王将のランチメニューを紹介!おすすめなセットの値段や時間帯も!
phoophiang - 19
星乃珈琲のランチが絶品すぎる!おすすめの人気メニューや価格は?
ROSA - 20
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛
新着一覧
赤湯のラーメン屋ランキングTOP11!おすすめの名店から穴場まで!
kiki
龍上海山形赤湯本店のからみそラーメンはお店の大人気メニュー!待ち時間は?
mayuge
「熊野大社」は山形屈指の縁結びパワースポット!三羽のうさぎを探そう!
mina-a
白川ダムは水没林が幻想的なおすすめスポット!見られる時期やアクセス方法は?
MinminK
米沢のおすすめ居酒屋11選!個室や日本酒が美味しい人気店に飲み放題紹介!
MT企画
『西吾妻スカイバレー』は絶景の道!通行止めの時期は?紅葉が人気!
ベロニカ
山形・姥湯温泉の旅館『桝形屋』紹介!乳白色の混浴が人気の秘湯!
komatya
米沢城跡を観光のポイント!駐車場やアクセスは?上杉神社や桜が人気!
櫻井まりも
山形・滑川温泉の宿紹介!人気秘湯『福島屋』の日帰り・混浴・自炊部情報も!
mayuge
山形・高畠ワイナリーでワイン試飲&工場見学!収穫祭や肉祭りが盛況!
MinminK
米沢『ウフウフガーデン&ファーム』の営業時間やメニューは?口コミ情報も!
Barista Sho
米沢ラーメン人気ランキング25!おすすめ店から深夜営業店まで!特徴は?
MT企画
山形長井市の観光スポットおすすめ9選!人気の温泉&グルメ情報もあり!
Rey_goal
白布温泉は絶景の秘湯!おすすめの日帰り湯は?東屋・中屋・西屋情報も!
rikorea.jp
米沢のおすすめ温泉ランキングTOP11!人気宿に日帰り湯へのアクセスは?
MinminK
山形・南陽市の観光スポット7選!おすすめ名所から人気のグルメもあり!
yuribayashi
『上杉神社』の御朱印・ご利益や駐車場解説!人気の強力パワースポット!
akak123
米沢グルメおすすめ21選!米沢牛の人気ランチやご当地料理を紹介!
phoophiang
米沢の人気カフェ特集!おすすめ隠れ家からおしゃれ有名店までリサーチ!
Barista Sho
米沢観光スポット徹底リサーチ!人気グルメありのおすすめモデルコース紹介!
yukiusa22