2018年04月01日公開
2020年03月26日更新
山形・山寺の駐車場情報まとめ!混雑時のおすすめや無料は?駅前から近い?
山形県の山寺として有名な立石寺周辺でおすすめの駐車場を集めました。年間を通して沢山の観光客が訪れる山寺ですが、周辺には専用駐車場がなく混雑時などは注意が必要です。今回は観光客の方におすすめの山寺周辺の駐車場情報をお届けします。

目次
- 1山形・山寺周辺でおすすめの駐車場を特集!
- 2山形・山寺のおすすめ駐車場1:山寺駐車場
- 3山形・山寺のおすすめ駐車場2:山寺駅前駐車場
- 4山形・山寺のおすすめ駐車場3:チケットパーク山寺
- 5山形・山寺のおすすめ駐車場4:山寺食堂
- 6山形・山寺のおすすめ駐車場5:ふもとや本店
- 7山形・山寺のおすすめ駐車場6:えんどう商店
- 8山形・山寺のおすすめ駐車場7:高砂屋本館駐車場
- 9山形・山寺のおすすめ駐車場8:山寺ホテル駐車場
- 10山形・山寺のおすすめ駐車場9:山寺芭蕉橋駐車場
- 11山形・山寺のおすすめ駐車場10:ほりかわ駐車場
- 12山形・山寺のおすすめ駐車場11:信敬坊
- 13山形・山寺のおすすめ駐車場12:久内亭駐車場
- 14山形・山寺のおすすめ駐車場13:ふもとや登山口店駐車場
- 15山形・山寺のおすすめ駐車場14:登山口脇駐車場
- 16山形・山寺のおすすめ駐車場15:山寺個人駐車場
- 17山形・山寺の駐車場を活用しよう!
山形・山寺周辺でおすすめの駐車場を特集!
山形の観光スポットとしても人気の立石寺周辺でおすすめの駐車場を紹介します。駅前の便利な駐車場から混雑時にも比較的停めやすい駐車場などは観光に訪れる前に知っておきたいものです。山寺周辺には専用の駐車場はないので、近隣の駐車場を利用する必要があります。山寺周辺でおすすめの駐車場を特集します。
山形・山寺のおすすめ駐車場1:山寺駐車場
山寺駐車場は、山寺周辺で最も大きな駐車場です。駅前から徒歩10分ほどの場所にあるこちらの駐車場は収容台数が500台とかなり大きな駐車場になっているので、ゴールデンウィークなどの混雑シーズンでも停めやすい駐車場になっています。普通車の他に大型車も停めることができるようになっています。
こちらの駐車場の利用料金は1回500円となっています。大型車の駐車料金も同じく500円で混雑時でも利用しやすいのがポイントです。特にゴールデンウィークなどは各地方から山寺にアクセスする方で非常に混雑しますので、駅前からも若干距離がありますが、はじめからこちらの駐車場を利用するのも1つの手段と言えるでしょう。
住所:山形県山形市山寺
山形・山寺のおすすめ駐車場2:山寺駅前駐車場
山寺駅前駐車場は、山寺駅のすぐ側にある駐車場です。駅前すぐのこちらの駐車場は収容台数20台となっておりこじんまりとしたサイズになっているので混雑時は早めに満車になります。駅前で用事を済ませたい方にも人気の駐車場になっています。平日や天気の悪い日などは比較的停めやすい駐車場になります。
こちらの駐車場の利用料金は1回500円となっています。無料サービスなどはありませんが、駅前の駐車場なので地元の人から観光客まで人気度の高い駐車場になっています。立石寺にもアクセスしやすい場所にあるので、周辺を観光しながら山寺にお参りに行けるのも魅力となっています。使い勝手の良い駅前の駐車場です。
住所:山形県山形市山寺
山形・山寺のおすすめ駐車場3:チケットパーク山寺
チケットパーク山寺は、山寺駅前から徒歩5分ほどの場所にある24時間営業の駐車場です。収容台数は10台となっており小さな駐車場ですが、比較的停めやすい場所になっています。周辺で唯一の24時間営業の駐車場なので、早朝の利用にも最適です。混雑シーズンでも空車率が高い穴場の駐車場になっています。
こちらの駐車場の利用料金は1回300円とリーズナブルな料金になっています。立石寺の階段までも非常に近いのも嬉しいポイントで、駐車場の周辺には食事処や蕎麦屋などもあり、観光にもぴったりの場所になっています。駅前の駐車場ではありませんが、直接山寺にアクセスしたい方におすすめの駐車場と言えるでしょう。
住所:山形県山形市山寺4392-1

山形・山寺のおすすめ駐車場4:山寺食堂
山寺食堂は、山寺駅から徒歩6分ほどの場所にある食堂の駐車場です。収容台数は60台ほどといなっており、広めの駐車場になっています。駐車場のみの利用も可能となっており立石寺にも近い場所にあるので、観光客の方にぴったりです。山寺観光を堪能したい方には最適な場所にある駐車場と言えるでしょう。
こちらの駐車場の利用料金は1回400円となっており、周辺の駐車場の中でもリーズナブルな料金設定になっています。混雑シーズンは満車になりやすいので、確実に停めたい方は朝早めにアクセスすることをおすすめします。食事をする場所も沢山あるのでファミリーで食事を済ませてからお参りをすることもできます。
住所:山形県山形市山寺4446
山形・山寺のおすすめ駐車場5:ふもとや本店
ふもとや本店は、山寺駅から徒歩5分ほどの場所にある駐車場です。収容台数は普通車が30台ほどと大型車が8台ほど停められるようになっています。こちらの駐車場はふもとや本店で1080円以上の食事をすることで駐車料金が無料になるサービスを受けることができます。本格的な蕎麦やご飯物などが充実しています。
こちらの駐車場は通常料金が1回500円となっており、食事をしない方でも利用することができます。1080円以上の利用で営業時間内の駐車料金が無料になるのは非常に嬉しいポイントです。豊富な食事メニューの他にもさくらんぼソフトクリームなどもあるので、観光の思い出作りにもぴったりのお店になっています。
住所:山形県山形市大字山寺4429
電話番号:023-695-2214
山形・山寺のおすすめ駐車場6:えんどう商店
えんどう商店は、立石寺の階段まで徒歩4分ほどの場所にある駐車場です。収容台数は25台ほどとなっており、混雑するシーズンは満車になりやすい人気の駐車場になっています。こちらの駐車場は店内で食事やお土産を1080円以上利用することによって駐車料金が無料になるサービスを受けることができます。
無料サービスの嬉しいこちらの駐車場の通常料金は1回500円となっており、駐車場のみの利用も可能となっています。店内には山形名物の玉こんにゃくや芋煮などもあり、観光のお土産を購入する場所としても非常におすすめのお店になっています。山寺でも数少ない無料サービスが受けられる駐車場です。
住所:山形県山形市山寺4284
電話番号:023-695-2126

山形・山寺のおすすめ駐車場7:高砂屋本館駐車場
高砂屋本館駐車場は、山寺駅から徒歩4分ほどの場所にある駐車場です。収容台数は15台となっており、旅館の宿泊者も利用する駐車場なので混雑時は競争率が高くなります。歴史あるこちらの旅館では四季折々の旬の食材を使用した日本料理を味わうことができます。お土産の購入スポットとしても人気の旅館です。
こちらの駐車場の利用料金は1回500円となっており、駐車場のみの利用も可能になっています。無料のサービスはありませんが、食事、お土産ともに使い勝手の良い場所と言えるでしょう。山寺にも近い場所にあるので、周辺を散策しながら立石寺にアクセスできるのも嬉しいポイントになっています。
住所:山形県山形市山寺4405
電話番号:023-695-2121
山形・山寺のおすすめ駐車場8:山寺ホテル駐車場
山寺ホテル駐車場は、山寺駅から徒歩4分ほどの場所にある駅前の駐車場です。非常に古い歴史を持つこちらの建物は山形の文化遺産にも登録されています。現在は宿泊施設ではなく「結城泰作やまがたレトロ館展示館」として開放されており、入館料は無料で見学することができます。観光スポットとしても非常におすすめです。
こちらのホテルの利用料金は1回500円となっています。入館料無料の展示館では秋の紅葉シーズンになると2階の大広間から素晴らしい景色を望むことができます。のどかな山形の自然風景と調和した建物は見学する価値の高い魅力的な場所になっています。もちろん駐車場のみの利用も可能となっています。
住所:山形県山形市大字山寺4278
山形・山寺のおすすめ駐車場9:山寺芭蕉橋駐車場
山寺芭蕉橋駐車場は、山寺駅から徒歩3分ほどの場所にある駅近の駐車場です。県道19号線沿いにあるこちらの駐車場は普通車が1回500円で利用することができる他、マイクロバスと大型車も1回1000円で駐車することができるようになっています。混雑シーズンでも比較的空いているおすすめの駐車場です。
駐車場から立石寺の階段までは橋を超えてアクセスするようになっており、山寺の素晴らしい景色を眺めながら素敵な一時を過ごすことができます。足の悪い方などには不向きな駐車場ですが、周辺をくまなく散策したい方などにはぴったりと言えるでしょう。紅葉シーズンは絶景を眺めることもできます。
住所:山形県山形市山寺
電話番号:023-695-2900

山形・山寺のおすすめ駐車場10:ほりかわ駐車場
ほりかわ駐車場は、山寺駅から徒歩6分ほどの場所にある駐車場です。お土産が沢山販売されているお店で無料サービスなどはありませんが、混雑時でも比較的空いていることの多い駐車場になっています。山寺観光のお土産を購入する場所として最適なお店で使い勝手の良い駐車場と言えるでしょう。
こちらの駐車場の利用料金は1回300円と非常に安い料金になっています。周辺の駐車場の中でもトップクラスのリーズナブルな料金なので空いているのを見つけた時すぐに利用してほしい格安スポットになっています。無料サービスが利用できる駐車場が満車の時は是非、一度こちらの駐車場をチェックしてみてください。
住所:山形県山形市山寺4437-1
電話番号:023-695-2752
山形・山寺のおすすめ駐車場11:信敬坊
信敬坊は、先に紹介したお土産屋さんのほりかわの向かいにある駐車場です。美味しい蕎麦が食べられるお店としても有名で地酒やワインなどのご当地商品も購入できるようになっています。駐車場のみの利用も可能で立石寺にもアクセスしやすい高立地な場所にある駐車場になっています。観光客に最適です。
こちらの駐車場の利用料金は1回500円となっており、周辺の駐車場では平均価格になっています。山形県産のそば粉である「でわかおり」を使った自家製の蕎麦が特徴となっており、山形名物板そばが1650円、山形牛を使用した肉そばを1080円で味わうことができます。冷やしラーメン950円も人気です。
住所:山形県山形市山寺4435
電話番号:023-695-2446
山形・山寺のおすすめ駐車場12:久内亭駐車場
久内亭駐車場は、お土産や蕎麦処として営業しているお店の駐車場です。登山口に非常に近い場所にある駐車場で観光客の方にぴったりです。お土産の購入や食事をする場所も沢山あり、山寺観光を満喫することができます。ほりかわや信敬坊と同じ場所にある駐車場なので混雑シーズンでも比較的利用しやすいのもポイントです。
こちらの駐車場の利用料金は1回400円となっており、普通車のみ利用可能となっています。お土産の購入や食事をすることによって無料になるサービスなどはありませんが、駐車料金も比較的安いので使い勝手の良い駐車場と言えるでしょう。収容台数も多めの駐車場となっているので混雑時にはチェックしてみてください。
住所:山形市大字山寺4446
電話番号:023-695-2811

山形・山寺のおすすめ駐車場13:ふもとや登山口店駐車場
ふもとや登山口店駐車場は、ほりかわや久内亭のすぐ側にある駐車場です。ふもとや本店と同じく食事などで1080円以上利用することによって駐車料金が無料になるサービスを受けることができます。山寺の登山口にも近い場所にあり、使い勝手の良い駐車場になっています。もちろん美味しい食事も揃っています。
こちらの駐車場の利用料金は1回300円となっており、無料サービスを利用しなくても十分リーズナブルな料金になっています。店内では山形のずんだを使用したずんだぱふぇやソフトクリームなども注文することができ夏季シーズンになると観光客で賑わうお店になっています。子供にもおすすめです。
住所:山形県山形市山寺4439
電話番号:023-695-2351
山形・山寺のおすすめ駐車場14:登山口脇駐車場
登山口脇駐車場は、山寺の登山口からすぐの場所にある駐車場です。こちらの駐車場は食事処などが併設されているわけではなく駐車場のみの利用になっています。駐車料金は参拝前に係員に支払う形になっていますが、稀に係員が不在の時もあります。そんな時は料金箱に駐車料金を入れておけば利用できるようです。
こちらの駐車場の利用料金は1回500円となっています。普通車の他にもマイクロバスの駐車場としても利用することができ1回1000円で車を停めることができます。周辺には食事処やお土産屋さんなどが充実しているので山寺参拝と合わせて観光を楽しみたい方にもおすすめの駐車場と言えるでしょう。
住所:山形県山形市山寺
山形・山寺のおすすめ駐車場15:山寺個人駐車場
山寺個人駐車場は、山寺駐車場からほど近い場所にある個人経営の駐車場です。山寺観光にも最適な場所にある駐車場で混雑するシーズンでも比較的停めやすい駐車場になっています。周辺の駐車場が満車になっている時も空いている時もあるので、是非チェックしてみてください。
こちらの駐車場の利用料金は1回300円となっています。山寺駐車場が1回500円なので、ほとんど同じ場所にも関わらず200円もお得に利用することができます。立石寺の階段まで非常に近い場所にあるので、足の悪い方にもおすすめの駐車場になっています。蕎麦屋なども充実したエリアになっています。
住所:山形県山形市山寺
山形・山寺の駐車場を活用しよう!
山寺周辺でおすすめの駐車場を特集しました。観光客の方にもぴったりの山寺にアクセスしやすい駐車場が沢山あり、食事やお土産を購入することで駐車料金が無料になる嬉しいサービスを行っているお店もありました。マイクロバスや大型車でも利用できる場所もあるので、予算やシチュエーションに合わせて是非、活用してください。
関連記事
山形市居酒屋ランキングTOP23!駅前・七日町のおすすめや個室を網羅!
#HappyClover
山形市のおすすめ観光地を名所から穴場まで一挙紹介!アクセスや所要時間も!
yukiusa22
山形・冷やしラーメンのおすすめ厳選7店!元祖栄屋のほか名店揃い!
mayuge
山形・蔵王温泉おすすめランキング!人気の旅館・ホテル・民宿を網羅!
Udont
山形市のグルメ情報をお届け!人気の名物からおすすめランチまで!
kazking
山形駅のおすすめグルメ!名物料理や人気ランチ・一人で行ける店紹介!
phoophiang
山形・蔵王連峰にお釜の絶景を見よう!紅葉や樹氷もおすすめ!アクセスも!
mayuge
山形市はおしゃれカフェが目白押し!おすすめ店の人気メニューを紹介!
Rey_goal
山形市の焼肉ランキングBEST21!人気食べ放題や安いランチも一挙紹介!
Rey_goal
山形の日本酒おすすめランキング!辛口が人気?『十四代』など銘酒紹介!
ヒロシ
山形市の人気そば処ランキングBEST7!名店ひしめく!おすすめの食べ方は?
Udont
山形ラーメンおすすめランキングTOP15!人気の四天王はどの店?
MT企画
山形県郷土館『文翔館』の駐車場やアクセスは?るろうに剣心のロケで人気に!
櫻井まりも
山形市のおすすめ温泉7選!人気旅館に日帰り湯情報も!蔵王だけじゃない?
ぐりむくん
山形・蔵王温泉は日帰りランキングTOP15!人気の貸切風呂で大満足!
Rey_goal
山形市ランチ厳選16!おすすめイタリアンに安いバイキング・個室の和食まで!
#HappyClover
山形『蔵王温泉』観光!おすすめグルメ&ランチやロープウェイの絶景を紹介!
Momoko
山形蔵王の観光おすすめスポット28選!モデルコースやホテルも紹介!
Udont
『紅の蔵』は山形市人気の物産館!そばランチや産直・駐車場情報も紹介!
amakana
山形『銀山温泉』旅館へ宿泊!おすすめ宿11選!貸切風呂はどこ?
Momoko


人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
いきなりステーキの注文方法をチェック!肉の頼み方やランチの場合は?
ピーナッツ - 3
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 4
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 5
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 6
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 7
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 8
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 9
びっくりドンキーのカロリーを徹底調査!糖質の低いおすすめメニューも紹介!
mayuge - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 12
業務スーパーの人気カレー特集!レトルトなのに美味しいと評判の商品多数!
phoophiang - 13
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 14
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 15
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 16
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 17
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 18
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 19
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko - 20
低糖質なスイーツおすすめ11選!コンビニやスーパーでも買える商品紹介!
Momoko
新着一覧
蔵王温泉スキー場攻略ガイド!おすすめのゲレンデ・コースや絶景の樹氷も紹介!
yuribayashi
蔵王のおすすめ紅葉スポットや見頃時期まとめ!人気の名所から穴場まで!
Canna
蔵王の樹氷の見頃やおすすめスポットは?ライトアップは幻想的で超絶景!
ベロニカ
蔵王温泉大露天風呂は山形の名湯!料金やアクセス方法・駐車場情報は?
ぐりむくん
蔵王『お釜(噴火口)』はリフトの絶景も人気!規制やアクセスは?
納谷 稔
上山市の観光スポット15選!おすすめの温泉や果樹園に物産館を紹介!
Rey_goal
『上山城』は桜・紅葉・武家屋敷と魅力満載!駐車場&アクセスは?
カフェオレ
蔵王エコーラインは雪の壁と紅葉が魅力!料金や開通時期はいつ?
mayuge
山形・山寺の観光プラン!芭蕉記念館や人気ランチを紹介!所要時間や服装は?
amakana
山形・山寺の駐車場情報まとめ!混雑時のおすすめや無料は?駅前から近い?
うえのあつし
山形『銀山温泉』旅館へ宿泊!おすすめ宿11選!貸切風呂はどこ?
Momoko
『紅の蔵』は山形市人気の物産館!そばランチや産直・駐車場情報も紹介!
amakana
山形蔵王の観光おすすめスポット28選!モデルコースやホテルも紹介!
Udont
山形『蔵王温泉』観光!おすすめグルメ&ランチやロープウェイの絶景を紹介!
Momoko
山形市ランチ厳選16!おすすめイタリアンに安いバイキング・個室の和食まで!
#HappyClover
山形・蔵王温泉は日帰りランキングTOP15!人気の貸切風呂で大満足!
Rey_goal
山形市のおすすめ温泉7選!人気旅館に日帰り湯情報も!蔵王だけじゃない?
ぐりむくん
山形県郷土館『文翔館』の駐車場やアクセスは?るろうに剣心のロケで人気に!
櫻井まりも
山形ラーメンおすすめランキングTOP15!人気の四天王はどの店?
MT企画
山形市の人気そば処ランキングBEST7!名店ひしめく!おすすめの食べ方は?
Udont