2018年04月02日公開
2020年03月26日更新
前沢牛おすすめ7店!ランチに人気のステーキやラーメン!前沢牛まつり情報も!
岩手県のブランド牛として有名な「前沢牛」。観光や出張で岩手県に行くことがあったら絶対に味わいたい地元グルメです。今回はランチで前沢牛を楽しめる人気のお店や、毎年6月に開催される「前沢牛まつり」などについてご紹介していきます。

目次
- 1岩手県奥州市の名物グルメ「前沢牛」
- 2岩手県奥州市が産地の「前沢牛」とは?
- 3「前沢牛」を使った豊富なメニュー
- 4奥州で前沢牛を堪能できるお店1:前沢牛オガタ 味心
- 5奥州で前沢牛を堪能できるお店2:肉料理おがた
- 6奥州で前沢牛を堪能できるお店3:和風れすとらん 牛の里
- 7奥州で前沢牛を堪能できるお店4:助八寿司
- 8奥州で前沢牛を堪能できるお店5:カフェ&レストラン ベーシック
- 9奥州で前沢牛を堪能できるお店6:おやつ工房 ぎゅう太郎
- 10奥州で前沢牛を堪能できるお店7:夢工房あごづ
- 11前沢牛を堪能できるイベント:前沢牛まつり
- 12前沢牛を堪能できるお土産:前沢牛らーめん
- 13日本最高峰のブランド牛「前沢牛」を楽しむ!
岩手県奥州市の名物グルメ「前沢牛」
ビジネスや観光で訪れた旅行先では、地元グルメを味わうことも楽しみのひとつです。世界文化遺産の平泉にも近く、ツツジで有名な阿原山高原や宮沢賢治が愛した種山ヶ原を有する岩手県奥州市。その奥州市の名物グルメといえば「前沢牛」です。ここでは前沢牛のおすすめ店や「前沢牛まつり」の情報をご紹介します。

岩手県奥州市が産地の「前沢牛」とは?
「前沢牛」とは、岩手県奥州市前沢区で肥育された黒毛和種の和牛のことで、生産者や肥育地など一定の規格をクリアした場合に呼称を許されるブランド牛です。肉質等級は4以上、歩留等級はAまたはBと決められています。上質できめ細やかな霜降りが特徴で、香りも素晴らしく、シンプルな味付けでも充分に肉の魅力を楽しむことができます。
「前沢牛」を使った豊富なメニュー
前沢牛の地元・奥州市には前沢牛を提供しているレストランが多くあります。素材の味をそのまま堪能できるステーキはもちろんのこと、寿司、ハンバーグ、カレーなど、バラエティ豊かな料理で地元の人や観光客を楽しませてくれます。リーズナブルな価格で前沢牛のランチを提供する人気のお店もあり、お得に前沢牛を堪能することができます。

奥州で前沢牛を堪能できるお店1:前沢牛オガタ 味心
牛の品評会などで数々の賞を受賞している小形牧場直営の牛肉料理専門店です。厳選された前沢牛を堪能することができます。サーロインステーキ、ロースステーキ、ヒレステーキ、焼き肉では溶岩石を加工した溶岩プレートを使用するこだわりっぷり。人気のステーキだけでなく、しゃぶしゃぶ、ハンバーグ、前沢牛入りシュウマイもおすすめです。
ランチメニューも充実しています。前沢牛の石焼サーロインステーキ定食10,800円、石焼サーロインハーフステーキ定食が5,400円となっています。その他にも、小形牧場牛石焼焼きしゃぶ定食3,240円、オガタ特製小形牧場牛ハンバーグ定食1,404円などのメニューがあります。オガタ特製前沢牛ビーフカレー1,188円もリーズナブルでおすすめです。
奥州で前沢牛を堪能できるお店2:肉料理おがた
「前沢牛オガタ 味心」の系列店で、小形牧場直営の人気店です。前沢駅より約500m北東にお店を構えています。ステーキなど通常メニューの他に、平日限定のランチメニューとして小形牧場牛スタミナ定食1,404円、小形牧場牛ハンバーグ定食1,404円、小形牧場牛薄切り焼き肉定食1,404円、ミックス味付き焼き肉定食1,944円などがあります。
奥州で前沢牛を堪能できるお店3:和風れすとらん 牛の里
前沢牛のランチで人気のお店「和風れすとらん 牛の里」。定番の前沢牛サーロインステーキやヒレステーキの他に、前沢牛のモモ肉を使用したガーリックステーキ2,700円(数量限定)や、ロース肉を使った前沢牛ステーキ丼3,780円もおすすめです。また、平日限定の前沢牛はっと&焼肉丼も1,620円という嬉しい価格で食べることができます。
奥州で前沢牛を堪能できるお店4:助八寿司
「助八寿司」は前沢牛のにぎりで人気のお店。充分に熟成させて肉の甘みを最大限に引き出した前沢牛のにぎりは、岩手県の「食の匠」に認定されています。前沢炙り牛のにぎりは8貫で3,456円。平日限定ランチはにぎり寿司が648円なので、そこに前沢炙り牛のにぎり1貫432円を追加すればたった1,080円で前沢牛まで堪能できておすすめです。
奥州で前沢牛を堪能できるお店5:カフェ&レストラン ベーシック
落ち着いた大人の雰囲気で前沢牛のランチをいただけるのが「カフェ&レストラン ベーシック」。こちらではハンバーグやビーフステーキなどの通常のランチメニューとは別に、前沢牛のスペシャルランチメニューが存在します。前沢牛ヒレステーキ、前沢牛ハーフステーキがどちらも税込み4,500円で堪能できます。大切な記念日におすすめのお店です。
奥州で前沢牛を堪能できるお店6:おやつ工房 ぎゅう太郎
前沢に立ち寄る時間はないけど前沢牛は味わいたい、という方におすすめなのが、東北自動車道前沢SA(上り線)にある「おやつ工房 ぎゅう太郎」です。人気の一品は、手軽に肉の旨みが味わえる前沢牛竹串焼き1,300円。竹串焼き以外にも、前沢牛を使った揚げしゅうまいやカレーパンなども取り揃えてあるので、ファミリーで満喫できます。
奥州で前沢牛を堪能できるお店7:夢工房あごづ
揚げたての「前沢牛コロッケ」を味わうことが出来るのが「夢工房あごづ」です。前沢牛と地元産のジャガイモ「キタアカリ」を使った手作りコロッケは、1個(80g)で190円とお手頃価格。ランチにもおやつにも最適な一品です。このお店では前沢牛を使った「冷凍コロッケ」や「冷凍ハンバーグ」なども販売しているので、お土産にもおすすめです。
前沢牛を堪能できるイベント:前沢牛まつり
「前沢牛まつり」とは?
最高級の肉質を誇る前沢牛を開放感いっぱいの青空の下で堪能できるまつりが「前沢牛まつり」。岩手県奥州市前沢区で毎年6月第1日曜日に開催される恒例のイベントです。前沢牛の美味しさを多くの人にアピールするまつりで、第34回を数える今年2018年は6月3日(日)に開催されます。開催時間は午前9時半から午後4時までとなっています。
前沢牛まつりのイベント内容
前沢牛まつりはイベント内容も充実しています。前沢牛グルメ屋台や地元の創作舞踊YOSAKOIのステージの他、牛の鳴きまねコンテストなどのイベントが満載です。そして今年2018年は「長崎は今日も雨だった」や「東京砂漠」などのヒット曲を持つ大御所・前川清さんが歌謡ショーに出演します。歌謡ショーは午後2時半からの予定です。
前沢牛をさらにお得に楽しめる牛肉前売券
前沢牛を格安で満喫できる前沢牛まつりですが、牛肉前売券を購入するとさらにお得に前沢牛を楽しむことができます。「前沢牛ももセット(400g)」が当日券3,800円のところ前売券だと3,500円。「前沢牛肩セット(400g)」は当日3,700円が前売で4,000円など。さらに、牛肉前売券を購入すると豪華賞品が当たるチャンスもあります。
前沢牛まつり会場へのアクセス1:電車編
前沢牛まつりは「前沢いきいきスポーツランド(岩手県奥州市前沢区阿部舘27-1)」が会場となります。会場の最寄り駅はJR東北本線の前沢駅です。当日は前沢駅の西口から無料シャトルバスが運行されるので、電車を利用しても前沢牛まつり会場の「前沢いきいきスポーツランド」まで簡単にアクセスできます。
前沢牛まつり会場へのアクセス2:車編
前沢牛まつり当日は臨時の無料駐車場が用意されるので、車での来場も安心です。東北自動車道を利用する場合は「平泉前沢IC」で下りてから会場まで10分程度で到着します。無料駐車場として利用できるのは本杉工業団地、前沢ふれあいセンター、イオン前沢店、前沢駅西口となっています。各駐車場から会場まで無料シャトルバスが運行します。
前沢牛を堪能できるお土産:前沢牛らーめん
「前沢牛らーめん」とは?
前沢牛を手軽に味わえるお土産として人気なのが、小山製麺の「前沢牛らーめん」です。税込み270円という安価でありながら、インスタントとは思えないクオリティの高さで評判のラーメンです。コシのある麺に濃厚な液体醤油スープという組み合わせ。前沢牛の旨みがぎゅっと詰まった嬉しい一品です。
麺処・岩手県奥州市の小山製麺
岩手といえば「わんこそば」をイメージする人も多いと思います。わんこそばの他にも盛岡冷麺やじゃじゃ麺など、岩手は麺処として有名です。前沢牛の地元である奥州市も麺造りが盛んな土地です。奥州の澄んだ空気と清らかな水が麺造りに適しているのです。その奥州市の小山製麺が東北地方限定ラーメンである「前沢牛らーめん」を製造しています。
小山製麺「前沢牛らーめん」の魅力
今話題の小山製麺「前沢牛らーめん」。インスタントラーメンとは思えないクオリティを生み出しているのは、こだわり抜かれたスープと麺にあります。前沢牛の旨みがぎゅっと詰まった濃厚な液体醤油スープに、2日かけてじっくりと乾燥させて作り上げられた強いコシのあるちぢれ中華めん。1度食べたらやみつきになる贅沢な味のラーメンです。
「前沢牛らーめん」の他にもある東北限定ラーメン
小山製麺は前沢牛を使ったラーメンの他にも東北限定ラーメンの販売をしています。三陸の塩とさんま節を使った「秋刀魚らーめん」に、高源農場産白金豚入りスープを使用した「白金豚らーめん」。「前沢牛らーめん」を含めた3種類の東北地方限定ラーメンは通信販売でも購入することができ、東北の味を気軽に楽しめる人気商品となっています。

日本最高峰のブランド牛「前沢牛」を楽しむ!
いかがでしたか。今回は岩手県奥州市の名物グルメ「前沢牛」を楽しめるお店やイベントについて紹介しました。ステーキだけではなくお寿司やコロッケ、ラーメンでも堪能することができる日本最高峰の前沢牛。岩手県奥州市に出掛けることがあれば、皆さんも前沢牛を楽しんでください。前沢牛まつりを家族のイベントに追加するのもおすすめです。
関連記事
北上市立公園『展勝地』の桜は必見!見頃はいつ?屋台や駐車場情報も!
旅タヌキ
岩手・一関ランチおすすめランキングTOP7!郷土料理に人気の個室も紹介!
MT企画
岩手・一関のラーメン店厳選16!美味しい人気店情報に口コミも紹介!
MT企画
平泉『中尊寺』は岩手一のおすすめ観光地!料金やアクセス・駐車場紹介!
canariana
一関の観光スポットランキングTOP7!人気の名所からおすすめの穴場まで!
ベロニカ
北上の人気カフェを紹介!子連れで行きやすい穴場店やランチおすすめ店!
Rey_goal
道の駅『平泉』のバイキングレストランやお土産が人気!カートで観光へ!
hanausagi
平泉おすすめランチ人気店を厳選紹介!そばも前沢牛もおすすめで外せない!
phoophiang
北上観光11選!人気観光スポットにグルメ・土産も!物産館のアクセスは?
yuribayashi
一関温泉郷には癒しの人気宿が満載!おすすめ日帰り湯や料金も紹介!
ベロニカ
一関のおしゃれカフェとおすすめメニュー紹介!雑貨ありの隠れ家店が人気!
kazking
『毛越寺』平泉に佇む世界遺産!駐車場・アクセス・所要時間を解説!
茉莉花
『厳美渓』は一関の景勝地!温泉や川下りに空飛ぶだんご!駐車場情報も!
canariana
北上ラーメンおすすめランキングTOP10!人気店に深夜営業の穴場も紹介!
Rey_goal
平泉の世界遺産『中尊寺金色堂』へ!ミイラの謎とは?駐車場情報もあり!
茉莉花
奥州市水沢ラーメンおすすめランキングTOP15!営業時間やアクセスも!
MT企画
北上のおすすめランチ紹介!人気のバイキングやおしゃれな和食あり!
phoophiang
北上『夏油高原スキー場』冬はスキーに夏はヒルクライム!温泉も楽しむ観光地!
Hana Smith
北上『江釣子屋』は地元で愛される定食屋!人気ランチメニューや料金紹介!
Hana Smith
奥州市水沢のランチ&カフェ特集!おすすめの前沢牛から人気バイキングも!
phoophiang

人気の記事
- 1
シャトレーゼのケーキが半額で買える?時期やおすすめの時間帯も調査!
茉莉花 - 2
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 3
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 4
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 5
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 6
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 7
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 9
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 10
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 11
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover - 12
コンビニ傘のおすすめを厳選!値段やサイズなど使い心地を徹底比較!
mayuge - 13
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 14
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 15
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 16
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 17
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 18
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 19
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 20
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito
新着一覧
達谷窟毘沙門堂の「最強のお札」とは?平泉のパワースポットの魅力をまとめ!
Rey_goal
中尊寺の駐車場情報まとめ!無料や料金の安いおすすめの穴場パーキングも調査!
canariana
中尊寺で御朱印巡り!種類や拝受場所・料金・時間・おすすめの順番まで紹介!
TinkerBell
「夏油温泉」は岩手で人気の紅葉名所!日帰りから宿泊までおすすめの施設を紹介!
mina-a
『鬼剣舞』は北上市の伝統芸能!歴史や衣装の由来は?居酒屋ではショーも!
gayo
『前沢牛オガタ』でランチ!ハンバーグが隠れ人気?メニューや店舗紹介!
yuhe
前沢牛おすすめ7店!ランチに人気のステーキやラーメン!前沢牛まつり情報も!
原田昌鳴
一関『猊鼻渓』で舟下り観光!ランチや温泉に飛ぶだんご?駐車場情報も!
水木まこ
奥州『胆沢ダム』は年中見学OKで人気!学習館や展望台の絶景もおすすめ!
serorian
岩手『焼石岳』は登山がおすすめ!東成瀬コースと中沼コースの難易度は?
amada
一関・館ヶ森アーク牧場のレストランや料金を紹介!季節の花のイベントが人気!
水木まこ
平泉観光で世界遺産に触れる!おすすめコースの時間や便利なバス情報!
yukiusa22
奥州「えさし藤原の郷」で時間旅行!アクセスや料金紹介!大河ロケが見られる?
櫻井まりも
北上温泉おすすめランキングTOP21!日帰り入浴や混浴も紹介!
tabito
岩手・錦秋湖を観光!大滝や紅葉の絶景から癒しの温泉まで!道の駅でお土産も!
ベロニカ
岩手サファリパーク徹底解説!アクセスや料金・割引法は?人気のふれあいも!
櫻井まりも
奥州市・駒形神社はご利益抜群パワースポット!陸中一宮とは?駐車場情報も!
茉莉花
北上居酒屋ランキングTOP13!個室に飲み放題・女子会に人気のお店紹介!
yukiusa22
奥州市水沢のランチ&カフェ特集!おすすめの前沢牛から人気バイキングも!
phoophiang
北上『江釣子屋』は地元で愛される定食屋!人気ランチメニューや料金紹介!
Hana Smith