2018年04月03日公開
2020年03月26日更新
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
ハワイといえば「クラフトビール」。ハワイの海で思いっきり遊んだあとに味わうキンキンに冷えたクラフトビールは最高です。また、ハワイのクラフトビールはお土産にもぴったり。おすすめの種類や特徴、値段など、ハワイのクラフトビール情報をまとめてみました。

目次
- 1ハワイのお土産に人気!おすすめのビールをご紹介
- 2「クラフトビール」の魅力について押さえよう
- 3クラフトビールの聖地!ハワイといえば「ビール」
- 4ハワイでおすすめのビールの種類と特徴をご紹介
- 5ハワイでおすすめのビールの種類1:Bikini Blonde Lager
- 6ハワイでおすすめのビールの種類2:IPA Big Swell IPA
- 7ハワイでおすすめのビールの種類3:Hula Hefeweisen
- 8ハワイでおすすめのビールの種類4:White Mountain Porter
- 9ハワイでおすすめのビールの種類5:Hapa Brown Ale
- 10ハワイでおすすめのビールの種類6:Coconut Porter
- 11ハワイでおすすめのビールの種類7:Paniolo Pale Ale
- 12ハワイでおすすめのビールの種類8:Mana Wheat
- 13ハワイでおすすめのビールの種類9:Kiawe Honey Porter
- 14値段が安い!ハワイのビールがお土産に人気の理由
- 15おいしいクラフトビールを飲める人気店をご紹介
- 16珍しい種類のビールが揃う「Maui Brewing Co」
- 17ビールの飲み比べならここ「Grace in Growlers」
- 18おいしいと人気のビールをハワイのお土産に!
ハワイのお土産に人気!おすすめのビールをご紹介
旅行の醍醐味のひとつとして挙げられるのが「お酒」です。実はハワイでも地元で醸造されたクラフトビールに人気が集まっており、ここ数年でちょっとしたブームとなっているんです。クラフトビール専門店も続々と誕生。現地で味わうのはもちろん、ハワイのお土産にもぴったりなクラフトビール。人気の種類や特徴、値段などをご紹介していきます。
「クラフトビール」の魅力について押さえよう
こちらの記事ではハワイのクラフトビールについてご紹介していきますが、その前にまずはクラフトビールの魅力を押さえておきましょう。「クラフトビール」とは、小さな醸造所で造られたビールのことを指しています。職人が手造りしているビールで手造りならではのおいしさが魅力。そこから「工芸」を意味する「クラフト」の名が付けられました。
職人の手造りによって生産されるクラフトビールは、市場に出回る数に限りがあります。そこが大手ビールメーカーとの大きな違いでしょう。現地だからこそ楽しむことのできるレア感や、ビールそのものの質や味、職人によって大きく変わってくるユニークさなど、大手ビールメーカーのビールにはない魅力がクラフトビールには詰まっているのです。
クラフトビールの聖地!ハワイといえば「ビール」
クラフトビール好きの間ではすでに有名ですが、ハワイといえば「クラフトビール」。一般的にはまだあまり広くは知られていないようなのですが、実はハワイは隠れたクラフトビールの聖地なんです。ハワイの強い日差しを浴びたあとや、ハワイの海で思いっきり遊んだあとに飲むキンキンに冷えたクラフトビールは最高。そのおいしさは格別でしょう。
ハワイには小さなビール醸造所がいくつか点在しており、おいしいクラフトビールを楽しむことができる地域として知られているんです。ここ数年でハワイではちょっとしたクラフトビールブームが巻き起こっており、クラフトビール専門店なども誕生しています。クラフトビールを飲むのを楽しみにハワイを訪れる観光客も、少なくないのだと言います。

ハワイでおすすめのビールの種類と特徴をご紹介
日本でもおなじみのハワイのクラフトビールといえば「コナ・ブリューイング・カンパニー」。知名度が高く、ハワイを訪れる日本人観光客がよく飲んでいるようなのですが、せっかくなのでハワイならではのクラフトビールに目を向けてみてはいかがでしょうか。ハワイのお土産にもぴったりな、ハワイで人気の種類とその特徴を合わせてご紹介します。
ハワイでおすすめのビールの種類1:Bikini Blonde Lager
まず最初にご紹介するお土産におすすめな種類がこちら「Bikini Blonde Lager(ビキニ・ブロンド・ラガー)」です。Bikini Blonde Lagerは「マウイ・ブリューイング・カンパニー」から販売されているクラフトビールです。下面発酵によるドイツのローカルなスタイル「ミュンへナースタイル・ヘレス」がハワイ風にアレンジされているのが特徴。
Bikini Blonde Lagerは、ABV5.1パーセント、IBU18のクラフトビールです。ジャーマンポップと大麦が使用されている爽快なラガーで、口に含んだ瞬間にフルーティーな甘い風味を感じることができます。フルーティーな味わいのあとにはしっかりとキレがあり、後味も控えめな苦味で飲みやすいクラフトビールです。どんな料理にもよく合います。
ハワイでおすすめのビールの種類2:IPA Big Swell IPA
次にご紹介するお土産におすすめな種類がこちら「IPA Big Swell IPA(ビッグ・スウェル)」です。IPA Big Swell IPAは「マウイ・ブリューイング・カンパニー」から販売されているクラフトビール。「強烈で、ホッピーで、力強く、なめらかで、そしてホッピーで、…ホッピーなのは言ったっけ?」とあるようにホップアロマフレイバーが特徴です。
IPA Big Swell IPAは、ABV6.8パーセント、IBU82のクラフトビールです。ホップの香りをしっかりと感じさせてくれるアメリカンIPAらしさを持ちつつ、とてもなめらかな飲み口となっています。ちなみに「IPA」とは「India Pale Ale(インディア・ペールエール)」の略称で、香料であるホップを大量に仕込み味の密度が高いものを指しています。
ハワイでおすすめのビールの種類3:Hula Hefeweisen
続いてご紹介するお土産におすすめな種類がこちら「Hula Hefeweisen(フラ・ヘーフェヴァイツェン)」。Hula Hefeweisenは「Longboard Island Lager(ロングボード・アイランド・ラガー)」や「Big Wave Golden Ale(ビッグウェーブ・ゴールデンエール)」でおなじみの「コナ・ブリューイング・カンパニー」から販売されています。
Hula Hefeweisenは、ABVは5パーセント、IBU16のクラフトビールです。口に含んだ瞬間にバナナとハーブの香りが口いっぱいに広がります。「ヘーフェ」とは「発酵」を意味する言葉でビール酵母がそのまま含まれた無濾過ビールとなっています。白っぽく濁っているのが特徴で、スノーケリングやダイビングのあとに飲むと最高だと言われています。
ハワイでおすすめのビールの種類4:White Mountain Porter
そして次にご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「White Mountain Porter(ホワイト・マウンテン・ポーター)」です。White Mountain Porterは、ハワイで最も標高の高い場所で造られていることで知られるクラフトビールです。「ビッグアイランド・ブリュワズ」から販売されています。ABVは5.7パーセント、IBUは40となっています。
White Mountain Porterは、ココナッツテイストとコーヒーテイストに定評があるクラフトビールです。「White Mountain Porter」という名前にもあるように「ホワイトマウンテン」で採れるコーヒーのローストビーンが使用されているため、ビールの色がコーヒー色をしているのが特徴です。黒ビール好きの方には、特におすすめしたい種類です。
ハワイでおすすめのビールの種類5:Hapa Brown Ale
そして続いてご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「Hapa Brown Ale(ハパ・ブラウン・エール)」です。Hapa Brown Aleは「ハワイ・ヌイ・ブルワリー」から販売されているクラフトビールです。Hapa Brown Aleは、アメリカで開催されたブラウンエールカテゴリのビール大会で銀メダルを受賞したこともある実力派でハワイでも有名です。
そんなHapa Brown AleはABV6.4パーセント、IBU33のクラフトビールです。ビール大会での受賞歴があることでも知られているHapa Brown Aleの特徴は、なんといってもキャラメル風味のアクセント。豊潤なキャラメルの風味が口いっぱいに広がるフルボディのエールです。ほかとはまた違った特徴的な味わいで、ぜひ一度試して頂きたい種類です。
ハワイでおすすめのビールの種類6:Coconut Porter
次にご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「Coconut Porter(ココナッツ・ポーター)」です。Coconut Porterは「マウイ・ブリューイング・カンパニー」から販売されているクラフトビールです。イギリス発祥の濃色エール「ポーター」にココナッツの組み合わせが特徴。一風変わったこの組み合わせ、実は考案者は日本人ブルワーなんです。
Coconut Porterは、ABV6.0パーセント、IBU30のクラフトビールです。1998年には「全米クラフトビール大会」にて最優秀賞を獲得し「伝説の味」とも呼ばれ注目を集めました。口に含んだ瞬間にチョコレートやコーヒーのような風味が口いっぱいに広がり、ほどよくココナッツの風味が香ります。強めのコクと苦味、甘みが融合した黒ビールです。
ハワイでおすすめのビールの種類7:Paniolo Pale Ale
続いてご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「Paniolo Pale Ale(パニオロ・ペールエール)」です。Paniolo Pale Aleは「ビッグアイランド・ブリュワズ」から販売されているクラフトビールです。「カウボーイ」を意味する「Paniolo」という言葉が名前にも入っているように、カウボーイをイメージして造られたアメリカンペールエールです。
Paniolo Pale Aleは、ABV5.7パーセント、IBU40のクラフトビールです。「ペールエール」といえばイギリスで定番の「イングリッシュ・ペールエール」が有名ですが、ここ最近はアメリカンペールエールに人気が集まっており、こちらのPaniolo Pale Aleも話題に。製造の歴史は浅いのですが独特な個性を持つクラフトビールとして知られています。
ハワイでおすすめのビールの種類8:Mana Wheat
そして次にご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「Mana Wheat(マナ・ウィート)」です。Mana Wheatは「マウイ・ブリューイング・カンパニー」から販売されているクラフトビールです。有機栽培の小麦とコリアンダー、そしてハワイのマウイ島で採れた新鮮なゴールデンパイナップルが使用されている爽やかさが特徴のウィートエール。
Mana WheatはABV5.5パーセント、IBU18のクラフトビールです。マウイ島が誇る新鮮なゴールデンパイナップルを使用しているというだけあり、飲み口はとても爽やか。フルーティーな風味や味わいも、Mana Wheatの特徴のひとつです。爽やかなパイナップルの甘みと軽やかなポップで、ハワイらしさを感じることのできるクラフトビールです。
ハワイでおすすめのビールの種類9:Kiawe Honey Porter
そして続いてご紹介するお土産におすすめの種類がこちら「Kiawe Honey Porter(キアヴェ・ハニー・ポーター)」です。Kiawe Honey Porterは「アロハ・ビール・カンパニー」から販売されているクラフトビールです。ハワイの定番の観光スポットとして知られる「ワード・センター」の先の「ミニッツ・ハイウェイ」沿いに醸造所を構えています。
Kiawe Honey Porterは、ABV6.0パーセント、IBU26のクラフトビールです。チョコレートとはちみつを使用しているのが特徴で、ほかのクラフトビールとは一味違った味わいとなっています。一度試してみる価値ありです。醸造所監督であるデイブ・キャンベル氏によって創設されたこのビール醸造所は、製造に強いこだわりがあることでも有名です。
値段が安い!ハワイのビールがお土産に人気の理由
さまざまな魅力や特徴を持つハワイのクラフトビールの数々。そこで気になるのはやっぱり値段ではないでしょうか。日本ではクラフトビールというと大手ビールメーカーのビールよりも5パーセントから10パーセントほど高い傾向にあります。クラフトビールは原価率が40パーセントから45パーセントなので、どうしても値段が高くなってしまいます。
しかし、ハワイのクラフトビールの値段は、日本とは比べ物にならないくらいにとにかく安いんです。もちろん販売店によって値段は多少異なってはくるものの、瓶ビール6本入りの値段は8ドル(約850円)程度。これだけ値段が安いのであれば、ハワイのお土産として人気を得ているのにも納得です。地元ハワイのスーパーやコンビニは要チェックです。

おいしいクラフトビールを飲める人気店をご紹介
ハワイのローカルスーパーやコンビニなどで購入することができるクラフトビール。せっかくハワイを訪れるのであれば、お土産として購入するだけでなく、ハワイの雰囲気を満喫しながら、キンキンに冷えたクラフトビールを楽しんでみてはいかがでしょうか。ハワイのクラフトビール専門店の中でも特に人気の高い、おすすめの名店をご紹介していきます。
珍しい種類のビールが揃う「Maui Brewing Co」
最初にご紹介する人気のクラフトビール専門店がこちら「Maui Brewing Co(マウイ・ブリューイング・カンパニー)」です。ハワイのマウイ島を中心に高い人気を集めています。2017年には世界中の観光客が集う中心都市、ホノルルに初上陸し、さらにその知名度と人気を高めている注目のクラフトビール専門店です。営業時間は、11時から23時。
Maui Brewing Coの魅力はなんといっても取り扱っているクラフトビールの豊富な種類にあります。その種類はなんと36種類。どこでも手軽に楽しむことができるメジャーな種類からここでしか味わうことのできないレアな種類までが勢揃い。値段も手頃でおすすめです。ハワイで珍しいクラフトビールをお求めの際は、ぜひMaui Brewing Coまで。
ビールの飲み比べならここ「Grace in Growlers」
次にご紹介する人気のクラフトビール専門店がこちら「Grace in Growlers(グレイス・イン・グローラーズ)」です。Grace in Growlersは、2016年にハワイでオープンしたクラフトビール専門店。オープン当時からハワイ中の熱い注目を集めていました。Grace in Growlersでは、10種類のクラフトビールの飲み比べを楽しむことができるんです。
Grace in Growlersでは、入店すると腕にリストバンドを巻きつけてもらえます。そして、バイキング形式になっているビールサーバーを利用してお好みのクラフトビールを自由に何度でも楽しむことができるシステムとなっています。お酒好きの方、お酒が強い方にとって夢のようなクラフトビール専門店です。ハワイでの飲み比べならぜひこちらで。
おいしいと人気のビールをハワイのお土産に!
いかがでしたか。隠れたクラフトビールの聖地であるハワイ。そんなハワイで楽しむことのできるおすすめのクラフトビールの種類、特徴、値段、そしてそれらを味わうことのできるクラフトビール専門店など、ハワイのクラフトビール情報をまとめてご紹介しました。ハワイのお土産、そしてハワイの思い出に、ぜひクラフトビールをお試しください。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
旅するフリーランス
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Weiße Krähe
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Weiße Krähe
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki

新着一覧
ホノルルコーヒーはハワイの人気店!メニューや日本の店舗をご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson