2017年12月22日公開
2020年03月25日更新
つくば市の人気ラーメン・ランキング!新店から有名店までおすすめを厳選!
つくば市はラーメン激戦区として知られており、数多くのお店がつくば市でしのぎを削っています。数多くのお店がしのぎを削るということは、ラーメンを食べたい人にとっては非常にありがたいことです。ここでは、つくば市のおすすめラーメン店をランキング形式で紹介します。

目次
- 1つくば市のおすすめラーメン店ランキングを紹介
- 2つくば市のおすすめラーメン店ランキング10位:濃厚味噌ラーメンジム味噌のジョー
- 3つくば市のおすすめラーメン店ランキング9位:大衆麺場ラーメンナカムラ
- 4つくば市のおすすめラーメン店ランキング8位:中華そばJUN-CHAN
- 5つくば市のおすすめラーメン店ランキング7位:つくばらーめん鬼者語
- 6つくば市のおすすめラーメン店ランキング6位:喜乃壷(きのこ)
- 7つくば市のおすすめラーメン店ランキング5位:中華そば飯村製作所
- 8つくば市のおすすめラーメン店ランキング4位:喜元門
- 9つくば市のおすすめラーメン店ランキング3位:はりけんラーメン
- 10つくば市のおすすめラーメン店ランキング2位:麺や蒼AOI
- 11つくば市のおすすめラーメン店ランキング1位:煮干中華ソバイチカワ
- 12つくば市にラーメンを食べに行こう
つくば市のおすすめラーメン店ランキングを紹介
つくば市には数多くのラーメン店があり、日々お客さん獲得に向けてがんばっています。新店も続々とできるようになり、古くから営業しているところは新店とも競争していかなければなりません。利用者はつくば市で新店を含めて全てのお店からおいしいラーメンが食べられるお店を探しています。ここで紹介するランキングを1つの参考にして下さい。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング10位:濃厚味噌ラーメンジム味噌のジョー
味噌のジョーにて奇跡の再戦 pic.twitter.com/7QLzLDv9Ui
— .m4a (@__m4a) October 18, 2017
つくば市の濃厚味噌ラーメンジム味噌のジョーは濃厚味噌ラーメンを売りにしています。アクセスは荒川沖駅から約3.6キロのところにあるので、車での来店がおすすめです。営業時間は基本的に年中無休で11時から14時30分、17時30分から24時までです。2017年4月にオープンした新店で、ラーメンジムというユニークな名前が特徴的です。
味噌を使ったいろんなラーメンを提供しており、とてもボリュームがあります。麺の量が選べるのはもちろんのこと、トッピングもいろいろ選ぶことができます。2017年4月のオープンからたくさんの人が訪れる人気店になっています。ラーメンジムということもあり、ボクシングをイメージさせるメニューが並んでいるのがおもしろいです。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング9位:大衆麺場ラーメンナカムラ
今日の昼食は、つくば市(2丁目31-9 巴ビル)の一休の後に移転してきた「大衆麺場 ラーメンナカムラ」でたくさんのメニューから「中華そば」680円と「餃子」350円。移転前から気になっていたお店。バランスの良いスープにかための極細麺。鶏チャーシューがめずらしい一杯。餃子もうまい! pic.twitter.com/XGz7RAPZfL
— kimurakun (@kimurakun88) May 27, 2017
つくば市の大衆麺場ラーメンナカムラは魚介と鶏で作る絶品スープが人気のお店です。アクセスは荒川沖駅から約3.6キロのところにあり、国道354号線沿いで赤塚公園のとなりにあります。駐車場が完備されているので、車での来店が可能です。営業時間は基本的に年中無休で11時から22時までです。このお店は2017年4月にオープンした新店です。
ラーメンの基本となるスープが人気なため、いろんなメニューに応用してもおいしいスープを楽しむことができます。メニューが豊富にあるため、何度訪れても新鮮な気持ちでラーメンを楽しむことができるでしょう。安定感のある味が人気を呼んでいます。まだオープンしたばかりの新店なので、つくば市でこれからさらに伸びることが予想されます。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング8位:中華そばJUN-CHAN
今日の昼食は、つくば市(竹園2-10-1 第4柴原ビル)の「中華そば JUN-CHAN」で「塩そば」750円。ワンタンと厚切りで大ぶりのレアチャーシューがのって、このお値段はうれしい。鶏の出汁がしっかり出ているスープに、菅野製麺所の平打ち麺の相性が抜群。鶏の旨味にカラダがじんわり温まり、癒されました。 pic.twitter.com/zagxuReIrR
— kimurakun (@kimurakun88) November 19, 2017
つくば市の中華そばJUN-CHANは鶏のだし汁がしっかりと出ているスープが人気のお店です。アクセスはつくば駅から徒歩で約15分くらいです。営業時間は基本的に年中無休で月から金が11時30分から14時30分、17時から23時で、土日祝が11時30分から21時です。このお店は2017年11月15日にオープンした、まだオープンしたての新店です。
あっさり味のラーメンを楽しむことができるお店です。まだまだオープンして間もないので、これから味をさらに研究していくところでしょうが、現段階の完成度でも人気を集めています。自家製のワンタン麺は肉がたっぷりと入ったワンタンが乗っており、チャーシューと合わせて肉をしっかりと食べられます。あっさり味なのでどんどん食が進みます。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング7位:つくばらーめん鬼者語
つくばらーめん鬼者語
— 三代目GDB KING@青雉CZAN (@GDBKING) November 28, 2017
@茨城県つくば市
◆限定②鬼者語ブラック800円
◆コロッケ100円
◇今日は集団で訪問🤣
初の限定はブラック❗️
際立った醤油感が鬼者語の特徴を
十分に引き出してる👍🏻
交わる菅野特注麺も
歯応えと喉越しが良い😄
また来るね♪ご馳走様🙏🏻
ご一緒頂いた皆様ありがとです😊 pic.twitter.com/Y8LVFhCxE8
つくば市のつくばらーめん鬼者語は鶏ベースのあっさりスープが人気のお店です。アクセスは万博記念公園駅から約4.5キロのところにあります。駐車場がありますが、1台分しかないため、車で来店の際には注意して下さい。営業時間は毎週水曜木曜定休で、11時から14時30分、17時30分から21時です。2016年5月にオープンしたお店です。
平たい皿に盛りつけられたラーメンは特徴的で、ラーメンというよりもパスタを連想させる見た目になっているメニューもあります。上品な見た目で、味はとてもおいしいと人気です。若い店主がまだまだ味の研究をしているため、まだまだ発展途上のお店と言うことができます。すでにおいしいと人気の味をどこまで伸ばせるのか楽しみです。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング6位:喜乃壷(きのこ)
元気の源、喜乃壷に行ってきました pic.twitter.com/bDuxG8jHWf
— 今泉勉強太郎 (@1MSN) September 14, 2015
つくば市の喜乃壷(きのこ)は煮干しを使用したあっさりとしたスープが人気です。アクセスは荒川沖駅から約2.3キロのところにあります。駐車場は6台まで停めることができます。営業時間は毎週日曜と隔週土曜が定休日で、12時から14時、18時15分から20時30分です。開店前から開店するのを待っている人がいるというお店です。
このお店の特徴は焼き豚を4種類の中から選ぶことができるということです。麺の太さも細麺と中太麺から選ぶことができます。慣れた人ならば、自分の好みの組み合わせを持っているので良いですが、慣れていない人はおすすめを聞くのが良いでしょう。どの組み合わせを選んでもおいしく食べることができると人気です。何度でも行く価値ありです。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング5位:中華そば飯村製作所
「【限定】味噌ラーメン 900円」@中華そば 飯村製作所(茨城県つくば市)
— ピップ (@ninniku198en) December 1, 2017
自家製麹味噌は独特の旨味とコクが有り😋
白湯スープとのバランスも抜群🎵
何気に中毒性が非常に高くて、また食べたいです😍🎶https://t.co/aSeye8jx6I pic.twitter.com/imhJMOykkD
つくば市の中華そば飯村製作所は煮干しを使用したスープでいつまでも飲んでいたいと人気です。アクセスは研究学園駅から約1.8キロのところにあります。駐車場が6台分まであるので車で来店しても大丈夫です。営業時間は毎週水曜と第3火曜が定休日で、11時30分から14時30分、17時30分から21時30分です。外観からおいしそうな気配がします。
あっさり味の中華そばが基本ですが、このお店ではタンメンが人気です。たっぷりと乗った野菜と太目のストレート麺、そしてスープが一体となった味は病みつきになってしまうでしょう。基本の中華そばがおいしくなければ、発展させたメニューがおいしくなることはないので、いかに基本をしっかりとしているかがわかるお店と言えます。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング4位:喜元門
茨城県つくば市 「喜元門」さん
— ヒアルロンちゃん (@hamayaki144219) November 28, 2017
海老風味塩ラーメン🍜
選べるチャーシューは誰もが大好きバラをチョイス!
醤油風味に比べて海老そのもの風味がとてもはっきり!感じます。
海老がとにかく大好き!な方には塩風味をお勧めします😘#つくば市 #喜元門 pic.twitter.com/9AKV6bljfq
つくば市の喜元門は様々なジャンルのラーメンが楽しめるお店です。アクセスは研究学園駅から徒歩3分くらいのところにあり、電車を利用している人からのアクセスが抜群です。駐車場もありますが、それほど停められる台数が多くないため、電車での利用をおすすめします。営業時間は不定休で、11時30分から14時、17時30分から21時です。
いろんなジャンルのラーメンの中でおすすめは、金目鯛のだし汁を使ったラーメンです。金目鯛のだし汁を使ったラーメンを出しているお店はつくば市の中でもとても珍しいです。金目鯛のおいしさをしっかりと出したスープと5種類から選べるチャーシューの相性がとても良いです。鯛あら飯もあるので、金目鯛ラーメンのお供に是非食べて下さい。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング3位:はりけんラーメン
はりけんラーメン 南店@茨城県つくば市
— river (@river634) December 15, 2017
鴨中華そば
甘いかえしに癖なく上品だがしっかり感じる鴨の味わい✨
麺も歯切れ良くそばに寄ってないのでそれが良い✨
うまかった✨
ご馳走様でした! pic.twitter.com/sVCTd9XPvx
つくば市のはりけんラーメンは濃厚鶏ポタスープというものを楽しめるお店です。アクセスはつくば駅からバスと徒歩で約40分くらいなので、車でのアクセスの方が駐車場があるので安心です。営業時間は毎週月曜定休で、11時30分から14時30分、17時30分から21時30分です。つくば市に来てバスと徒歩で訪れる人も多い大人気店です。
鶏ポタスープというのは、鶏白湯スープに香味野菜を加えたもので、ポタージュのように濃厚ということからこのような名前がつけられました。鶏白担担麺は3つの味が一度に楽しめると言うものです。単体で十分おいしいものを組み合わせたら、さらにおいしくなると人気です。スープがおいしいと、いろんなラーメンにも挑戦できるということです。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング2位:麺や蒼AOI
「麺や 蒼 AOI(茨城県つくば市)by 【限定】秋味 850円」
— ピップ (@ninniku198en) November 4, 2017
出汁は秋刀魚節が前面にきてますが、松茸も確りと感じられます❗
スライスの松茸も入っていて、幸せヽ(´▽`)/
つくば拉麺、秋の風物詩🍁✨
⇒ https://t.co/g1seJCuPjr pic.twitter.com/5EPNs3KrWD
つくば市の麺や蒼いAOIは味噌味がメインのラーメン店です。アクセスはつくば駅から徒歩で約12分のところにあります。営業時間は毎週水曜定休で11時30分から14時30分、17時30分から21時です。店内は20席あるのですが、大人気店であるためすぐに店内は一杯になってしまい行列ができます。行列が大人気店ということを物語っています。
このお店でラーメンというと、濃厚豚骨魚介白味噌ラーメンのことを指します。名前からしてすごく濃厚そうですが、実際に食べてみても濃厚な味が伝わってきます。とてもクセになる味で、行列に並んででも食べたくなる味と言えます。他につけ麺や海老香味ラーメンといったものもあるので、いろんな味を是非楽しんで下さい。
つくば市のおすすめラーメン店ランキング1位:煮干中華ソバイチカワ
煮干中華ソバイチカワ
— k麺 (@kmen1005) September 16, 2017
茨城県つくば市
醤油 和え玉 生卵
今さらながら初訪問
着丼まで2時間15分
ビターな煮干し感にまったりした醤油ダレ、軽めの動物がコク+
歯切れ良い美味しい自家製麺
和え玉もすべてが美味しい pic.twitter.com/qCiGO56V3t
つくば市の煮干中華ソバイチカワは煮干しを使った絶品スープが大人気です。アクセスはつくば駅から約1.8キロのところにあります。車だと共同駐車場が8台まであるので安心ですが、すぐに埋まる可能性があります。営業時間は毎週水・日・祝日定休で11時30分から14時です。毎日80食前後なので、13時30分頃に売切になる可能性があります。
行列が頻繁に起こり、長い列になることもあります。煮干しの旨味が強いスープによく合う麺を研究して、最高のラーメンに仕上げられました。見た目がラーメンとは思えないくらい上品な感じがします。食べるのが苦労する分、実際に食べると最高の味と感じるでしょう。つくば市のランキング1位の名に恥じないくらいのラーメンを出すお店です。
つくば市にラーメンを食べに行こう
つくば市にはこれからもたくさんのラーメン店が進出してくる可能性があります。つくば市に現在あるラーメン店がさらに味を伸ばさないと、新店に飲みこまれてしまうこともあります。既存店がしっかりと味を伸ばせば、利用客にとってもありがたいので、各ラーメン店にさらなる精進に期待したいです。つくば市に行きラーメンを楽しんで下さい。

関連記事
つくばの美味しい焼肉ならココ!人気の食べ放題から高級店まで厳選チョイス!
yukiusa22
つくばのコストコを完全ガイド!場所や営業時間・人気商品までバッチリ紹介!
motti_zu
つくば市の人気ラーメン・ランキング!新店から有名店までおすすめを厳選!
ベロニカ
つくばのカフェは名店揃い!隠れ家風のお店や穴場など!ランチにもおすすめ!
旅するフリーランス
つくば市のランチと言えばココ!おしゃれカフェや子連れにおすすめの店もあり!
旅するフリーランス
つくばのケーキ屋さんまとめ!おすすめカフェやバイキングなどスイーツ好き必見!
zasxp
つくばのデートスポットまとめ!人気のランチ・カフェなど食事プランも完璧!
yukiusa22
つくばの公園で遊ぼう!遊具やアスレチックで子供も楽しめる!ピクニックにも!
mia-a
つくばのガトープーリアのエクレアが話題!行列ができる人気店のメニューとは?
ag428
つくばの人気イタリアンレストランを厳選!子連れ・記念日には個室ディナーも!
Rey_goal
つくば市周辺の観光スポットならココ!子供連れ・雨の日プランや地元グルメも!
yukiusa22
つくばの人気パン屋をランキング!おすすめメニューや営業時間もチェック!
tabito
つくばで絶品ステーキを堪能!おすすめの安いランチから高級肉のお店まで紹介!
tabito
つくばでパンケーキが美味しい店ベスト11!人気でおしゃれなカフェも!
tabito
つくばの寿司ランキングを紹介!絶品の有名店やランチ・持ち帰りのあるお店も!
tabito
筑波宇宙センターは有名観光スポット!人気のお土産や食事スポットは?
Naoco
茨城のプラネタリウムならつくばエキスポセンター!料金や営業時間など徹底ガイド
ag428
牛久でランチと言えばココ!子連れで使える人気店や安いお店まで一挙紹介!
Rey_goal
筑波山神社は茨城のパワースポット!御朱印やお守りがおすすめ!初詣にも!
mia-a
土浦の人気ラーメン屋を厳選!おすすめのお店&メニューをランキングで紹介!
coroncoron

新着一覧
「がむしゃ」はつくば市のスタミナラーメンの名店!人気のメニューは?
mdn
「やまびこ弁天」はつくばのうどんの名店!おすすめの絶品メニュー紹介!
mia-a
筑波山温泉で日帰り入浴を楽しもう!人気のホテルや旅館おすすめ7選!
旅するフリーランス
ラーメンショップ牛久結束店は日本一美味しいと話題の人気店!メニューは?
MT企画
俺の生きる道はつくば市の人気二郎系ラーメン店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
つくばのタピオカ店まとめ!おすすめの専門店や美味しいと評判の人気店も!
mayuge
サザコーヒーつくば駅前店は茨城で人気のチェーン店!メニューや営業時間は?
Weiße Krähe
「志ち乃」はつくばと土浦の老舗どら焼き専門店!人気商品をご紹介!
ぐりむくん
つくば駅周辺の駐車場おすすめ17選!最大料金の安い穴場や条件付き無料も!
ベロニカ
「熊田家」はつくばみらい市で人気の家系ラーメン店!メニューのおすすめは?
ピーナッツ
つくばでカレーがおすすめのお店11選!ランチの人気店や食べ放題も!
#HappyClover
つくばでそばが美味しいお店13選!おすすめの老舗など人気店を厳選!
Rey_goal
「喜元門」はラーメン激戦区つくばの超人気店!おすすめのメニューは?
daiking
つくば駅周辺の居酒屋ならココ!個室や飲み放題などおすすめ店11選!
#HappyClover
「油虎」はつくばで大人気の油そばとまぜそばの専門店!メニューのおすすめは?
Momoko
ステーキ食堂 肉の番人はつくばで話題の行列必至店!定食のメニューが大人気!
ピーナッツ
つくば駅周辺でランチに人気のお店11選!安い美味しいおすすめ店を紹介!
Rey_goal
「はりけんラーメン」はつくばで行列必至の超人気店!絶品のメニュー紹介!
mayuge
つくばの人気居酒屋11選!飲み放題や安い美味しいおすすめ店を紹介!
#HappyClover
筑波山ケーブルカー&ロープウェイを徹底解説!料金や乗り場・魅力は?
mayuge