2018年04月04日公開
2020年03月26日更新
シャスタ山観光でスピリチュアル体験!パワースポットや見どころは?
カリフォルニアのパワースポットとして人気のシャスタ山。ハイキングに登山にキャンプにと、シャスタ山は自然の魅力に溢れた観光スポットです。またアメリカ先住民の聖地としてのスピリチュアルな魅力も兼ね備えています。今回はシャスタ山の情報をまとめていきます。

目次
アメリカ屈指のパワースポット・シャスタ山
壮大な自然が広がるアメリカ・カリフォルニア州北部。北アメリカ大陸西部を南北に走るカスケード山脈の南部に、標高4,300mを越えるシャスタ山があります。シャスタ山はアメリカ屈指のパワースポットとして知られており、世界中から観光客が訪れています。ここではシャスタ山の観光情報についてご紹介していきたいと思います。
シャスタ山とは?
カナダのブリティッシュコロンビア州からカリフォルニア州北部まで連なる火山群、カスケード山脈。その南部にパワースポットとして注目を集めるシャスタ山があります。シャスタ山の標高は4,317mで、その頂きは1年中雪を冠しています。大自然から湧き出す天然水でも知られており、飲料水「クリスタルガイザー」の採水地としても有名です。
雄大な姿で屹立するシャスタ山は、カリフォルニア州北部ではどこからでも望むことが出来ます。スピリチュアルな魅力に溢れるシャスタ山。じつはシャスタ山は火山で、1786年に最後の噴火が目撃されています。また登山の山としても有名で、1854年にE.D.ピアス隊によって初登頂が成し遂げられています。
ヨセミテの調査登山などで有名なジョン・ミューアは、1874年にシャスタ山を初めて目にしたときにこんな言葉を残しました。「その勇姿が初めて目の前に現れたとき、私はすでに80kmもの行程を踏破し憔悴しきっていた。しかし、私の血潮はワインに豹変し、疲労はすっかり消え去って新たな自分がそこにいた」。シャスタ山の魅力を表す名言です。
先住民の聖地・シャスタ山
カリフォルニア州北部に位置するシャスタ山は、古来よりアメリカ先住民の聖なる山として崇められています。シャスタ山の名はこの地方に住む部族のひとつである「シャスタ族」に由来しています。日本の富士山やペルーのマチュ・ピチュなどとともに「世界7大聖山」のひとつに数え上げられており、山にまつわる様々な伝説が多く残っています。
シャスタ山は2つの山が連なっています。高い山を「シャスタ」、低い山を「シャスターナ」と呼び、男性性と女性性を象徴しています。シャスタ山が聖なる山として崇められる所以がここにあります。また、シャスタ山と富士山はエネルギーで繋がっていると言われ、日本人にも縁の深い山です。
聖地シャスタ山のおすすめスポット1:レイク・シスキュー
シャスタ山の麓にあるレイク・シスキューは、サクラメント・リバーの水を湛えた湖です。170ヘクタールもの広大な湖畔は美しい木々に囲まれており、大自然に癒されることができる場所となっています。壮麗な姿のシャスタ山が湖面に映る様はまさに絶景。夕暮れ時に訪れれば、夕陽に赤く染まったシャスタ山を拝めることができるかもしれません。
レイク・シスキューではウォータースポーツも楽しむことが出来ます。ボートのレンタルもあり、キャビンを借りて宿泊することも可能です。ハイキングの途中では松の独特な香りに身を浸すことができます。また、湖の周囲には多くのキャンプ場があり、キャンプをしながらシャスタ山の霊気を感じることができるおすすめのパワースポットです。
聖地シャスタ山のおすすめスポット2:パンサー・メドウズ
パンサー・メドウズはシャスタ山の中腹にあり、毎年雪解けを待って多くの観光客が訪れるシャスタ山の人気スポットです。アメリカ先住民ウィンツ族の聖地であり、スピリチュアルな旅を目指す人々にとって1番の巡礼地となっています。この地にセント・ジャーメインの変わり身パンサーが現れたことからその名が付いたと言われています。
シャスタ山の標高2,316mの8合目にあるパンサー・メドウズは、美しい花畑が広がる湿地帯です。中でもウェイツ族が「生命の源」と呼ぶ神聖な場所「聖なる泉」は、パンサー・メドウズ の中でも1番のパワースポットです。この場所は「神聖な自分と出会う場所、内なる自分を見つめる所」と言われています。まさにスピリチュアルの源です。
聖地シャスタ山のおすすめスポット3:キャッスル・レイク
キャッスル・レイクはレイク・シスキューと並びシャスタ山観光で人気の湖です。シャスタ・トリニティ国立公園の中にあり、水が透明で美しく、とても神秘的な湖です。澄みきった水の中には光の妖精が棲んでいるという言い伝えも。夏がやってくるとアキレギアという花やユリなどの花が咲き乱れ、シャスタ山を訪れる観光客の心を癒しています。
キャッスル・レイクはキャンピングやハイキングに最適のスポットです。湖畔を歩けば荘厳な雰囲気を感じることができ、神々しさに心が支配されます。さらに登山気分で山を登ればハート型をした湖ハート・レイクに辿り着くことができます。ハート・レイクと聖山シャスタ山を1枚の写真に収めることができるスピリチュアルなポイントです。
聖地シャスタ山のおすすめスポット4:マクラウド・フォールズ
大自然が広がるシャスタ山周辺は、水にまつわるパワースポットがいくつも存在しています。シャスタ山を映す鏡のような湖はもちろんのこと、大迫力の滝もまた人気スポットです。中でもマクラウド・リバーから流れる3つの滝を満喫できるマクラウド・フォールズは圧巻です。3つの滝でそれぞれに異なった楽しみ方ができます。
マクラウド・フォールズを構成する3つの滝はアッパー、ミドル、ロウワーに分かれています。水量が1番多くて大迫力なのがミドル・フォールズです。滝の水しぶきを肌に感じてスピリチュアルな氣に浸ることができます。1時間程度ですべての滝を回ることができるので、シャスタ山観光で時間に余裕がある方は3つの滝を制覇してみてください。
聖地シャスタ山のおすすめスポット5:バーニー・フォールズ
先住民が聖なる場所として崇めてきたバーニー・フォールズ。全長40mという雄大な滝で、カリフォルニア州で最も美しい滝と言われています。第32代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトは「世界第8番目の不思議」と称してバーニー・フォールズを称えました。バーニー・フォールズの名前は開拓民サミュエル・バーニーに由来しています。
バーニー・フォールズはトレイル(遊歩道)が整備されているのでハイキングにもおすすめです。登山気分で滝壺の上まで登ることもできます。また付近には自然に囲まれた大きなキャンプ場もあり、夏は大勢の家族連れで賑わっています。キャンプをしながらシャスタ山を望み、大自然に身を委ねるという贅沢な時間を過ごすことが出来ます。
日本からシャスタ山への行き方
アメリカに渡航するためには航空券やホテルの手配、ESTA(エスタ)申請などを行う必要があります。とくに忘れがちなのがESTA申請です。ここではシャスタ山までのアクセスの他に、ESTA申請についてもご紹介します。シャスタ山のパワースポット巡りやキャンプ、登山などを楽しむ予定のある方は参考にしてみてください。
忘れてはいけないESTA(エスタ)申請
日本人がアメリカに渡航する場合、ESTA(エスタ)申請を行わなければなりません。ESTAとは、アメリカ国土安全保障省によるビザ免除プログラムの一部で、2009年1月12日から義務化されました。90日以下の短期観光・商用目的でアメリカに渡航する旅行者は、事前にESTA渡航承認を受けなければなりません。
ESTA申請には14ドルの申請料金を支払わなければなりません。申請費用はESTA申請サイトを通してクレジットカードで支払うことができます。申請には有効なパスポート、筆記用具またはプリンター(申請番号を控えるため)、そしてクレジットカードが必要です。通常1度認証を受ければ、2年間アメリカへの渡航が複数回可能となります。
ESTAはアメリカ行きの航空機や船に搭乗する前に承認を受けなければなりません。アメリカには「アメリカに上陸するすべての飛行機や船には、ESTA登録済もしくはビザを保有している者しか乗せてはいけない」という法律があり、アメリカ経由で他の国に行く人もESTA申請が必要となります。申請を忘れると飛行機に乗れないので注意が必要です。
ESTA申請はオンラインで行えます。日本語のページがあるので、英語の苦手な方でも問題ありません。自身での申請が不安な方は、旅行代理店でESTA申請代行業務を行っているので、手数料を支払って代行してもらうことができます。ESTA申請はアメリカへの渡航に必須の手続きなので、アメリカ行きが決まったら早めに申請を行いましょう。
飛行機でアメリカへ
シャスタ山のあるカリフォルニア州へは、日本からも飛行機が乗り入れています。シャスタ山に最も近い日本路線就航都市のサンフランシスコへは、日系とアメリカ系の航空会社が直行便を運航しています。北京や香港などのアジア経由であれば、日系やアメリカ系の航空会社よりも安い値段で航空券を購入することができます。
アメリカ国内の移動1:飛行機編
サンフランシスコ国際空港から、シャスタ山への観光客や登山客の玄関口となるレディング空港まではアメリカの国内線が飛んでいます。飛行時間はおよそ1時間10分です。レディング空港に到着したら、レンタカーで州間高速道路5号線を約1時間北上すれば、シャスタ山のお膝元、マウントシャスタ・シティに到着します。
アメリカ国内の移動2:車編
サンフランシスコから州間高速道路80号線をサクラメント方面に向かい、その後505号線を北に向かうと、その道はやがて州間高速道路5号線になります。そのまま北上を続けるとシャスタ山のあるマウントシャスタ・シティに到着です。所用時間はおよそ5時間です。


シャスタ山を満喫しよう!
今回はスピリチュアルなパワースポットとして観光客が増加中のシャスタ山を紹介しました。カリフォルニア州といえばロサンゼルスやサンフランシスコなどの街も有名ですが、ハイキングや登山に最適な大自然も魅力です。カリフォルニア観光の際は聖地シャスタ山を選んでみてはいかがですか?きっとスピリチュアルな力に魅了されるはずです。
関連記事
サンフランシスコ観光おすすめスポット27選!名所やグルメや買い物情報も!
Udont
アルカトラズ島観光まとめ!有名な刑務所のお土産も紹介!フェリー情報も!
ビジネスキー紀子
サンフランシスコのお土産おすすめ13選!雑貨・お菓子や女性に人気の品も!
Eine kleine
サンフランシスコのケーブルカーで街並を楽しむ!乗り方や路線・乗り場を紹介!
Yukilifegoeson
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ名物!種類も多くお土産にもおすすめ!
AnnaSg
サンフランシスコの気温・気候情報!雨季は?おすすめの服装とシーズンも紹介!
Hana Smith
サンフランシスコの治安情報!夜の観光地は安全?注意事項まとめ!
Yukilifegoeson
サンノゼ観光の見どころを紹介!名所やおすすめのお土産を調査!
Anne
シャスタ山観光でスピリチュアル体験!パワースポットや見どころは?
原田昌鳴
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki


人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 4
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 5
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 6
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato - 7
アメリカ東海岸おすすめ都市11選!観光に役立つ人気の理由や特徴も紹介!
Yukilifegoeson - 8
アメリカの文化を調査!旅行でも実感!日本との生活習慣の違いや特徴は?
Yukilifegoeson - 9
アメリカ世界遺産ランキング!自然豊かな景観が人気のおすすめスポットを紹介!
savannah - 10
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 11
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki - 12
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o - 13
アメリカ料理21選!代表的なハンバーガーや美味しい人気グルメも!
rikorea.jp - 14
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 15
アメリカーハンバーガー店ランキング!迫力の大きさ!食べ方や値段も調査!
AnnaSg - 16
アメリカのお菓子おすすめランキング!色がかわいくてお土産にも人気!
rikorea.jp - 17
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 18
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont - 19
ネブラスカ州の観光スポットまとめ!おすすめスポット・時差・治安は?
y1015yy - 20
セーフコ・フィールドへの行き方やチケットの購入方法は?マリナーズのお土産も!
Naoco
新着一覧
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki
シャスタ山観光でスピリチュアル体験!パワースポットや見どころは?
原田昌鳴
サンノゼ観光の見どころを紹介!名所やおすすめのお土産を調査!
Anne
サンフランシスコの治安情報!夜の観光地は安全?注意事項まとめ!
Yukilifegoeson
サンフランシスコの気温・気候情報!雨季は?おすすめの服装とシーズンも紹介!
Hana Smith
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ名物!種類も多くお土産にもおすすめ!
AnnaSg
ゴールデンゲートブリッジを観光!霧や夜景もおすすめ!行き方紹介!
Yukilifegoeson
サンフランシスコのケーブルカーで街並を楽しむ!乗り方や路線・乗り場を紹介!
Yukilifegoeson
フィッシャーマンズワーフ観光が楽しい!見所を紹介!カニや人気グルメ満載!
Yukilifegoeson
サンフランシスコのお土産おすすめ13選!雑貨・お菓子や女性に人気の品も!
Eine kleine
アルカトラズ島観光まとめ!有名な刑務所のお土産も紹介!フェリー情報も!
ビジネスキー紀子
サンフランシスコ観光おすすめスポット27選!名所やグルメや買い物情報も!
Udont