札幌大通公園周辺のカフェ特集!一人ランチや勉強にもおすすめ!
日本の都市公園100選にも選ばれ、そして札幌の中心地として名の知られている大通公園、今回はそんな大通公園周辺のカフェ特集です。札幌ならではのカフェや一人カフェ、ランチや夜にふらっと立ち寄れる店などさまざまなカフェの見所を紹介します。

目次
自然と街が融合した場所「大通公園」
街と自然が融合した札幌の象徴的存在である大通公園。雰囲気や景観を大切にしてるこの街に溶け込んだカフェは他の街とは一風変わった特徴を持っています。今回は札幌らしさを持った独特の人気カフェや一人でゆったりと過ごせる、ある意味札幌らしさをもったカフェの紹介をしていきます。
札幌大通カフェ特集1:さえら
豪華食材が入った人気を呼ぶサンドイッチ
「さえら」は1975年に創業した珈琲とサンドイッチ専門店です。北海道は美味しい海鮮料理が有名ですが、この店の看板商品「たばらがにサンド」は10時開店にも関わらず午前中に売り切れてしまうほどの大人気商品だそうです。店内が混み合っていてもサンドイッチはテイクアウトが可能なのでお土産にもランチにもおすすめです。
「さえら」へのアクセス
さえらは地下鉄「さえら」駅19番出口付近の都心ビル地下3階にあり、地下街という場所柄から地元の人々も店が人気になるまで場所を知らない方が多かったそうです。分かりづらい場所ですが、今では知らない人はいないほどの人気店なので迷ったときは人に訪ねることをおすすめします。
札幌大通カフェ特集2:TOKUMITSU COFFEE Cafe&Beans大通店
こだわりの一杯
TOKUMITSU COFFEEは札幌市や隣の石狩市を中心に展開しているコーヒー専門店で厳選された豆とこだわりの焙煎技術がもたらす一杯の美味しさをもたらしてくれます。世界中の豆からブレンドした6種類の味わいを選ぶことができます。さらに店内は落ち着いた雰囲気となっており、一人できた方もコーヒーの味わいを楽しめる店です。
自慢のコーヒーを引き立てるスイーツ
自慢のコーヒーを引き立てるスイーツは自分の店で作られた特別なスイーツです。季節限定商品やフェアとして限定発売された商品など飽きないメニュー作りがおこなわれています。味はコーヒーの味を邪魔することがないように甘さ控えめでほどよく大人な味わいとなっています。
冬の夜にはイルミネーションを
大通店のカウンターからは11月末から12月末まで大通公園で行われるイルミネーションを一望することができます。冬の夜は寒くともこの店なら、美味しいコーヒーで身体を温めながらみることができます。まさに、この店は暗くなりがちな冬の夜に輝きと温かさをもたらしてくれる店です。
札幌大通カフェ特集3:WORLD BOOK CAFE
読書を楽しめる新感覚カフェ
ここはカフェと図書館が組み合わさった、まったく新しい店として人気があります。本は旅や世界をテーマにした作品を多く取り揃え、その数は800冊にもなり、そして店内の本はほぼ全て二週間の貸し出しができる仕組みとなっています。大人数用の椅子から一人用の椅子もあるので、さまざまな方が利用できる店となっています。
ランチにコーヒーと料理も
コーヒーは名産地の豆を数多く取りそろえており、さらに店内でパスタやスイーツ、サラダなども一緒に味わうことができます。ランチセットやディナーセットも用意されているので、食事だけを目的に利用される方も多いそうです。本にコーヒーにパスタとまさに最高の癒しを提供してくれるお店となっています。
札幌大通カフェ特集4:D×M
外国を意識した独特な店
サッポロファクトリー付近にあるこのお店は、その土地柄から工場だった建物を改造し、カフェへと変貌させており、さらに大きな黒板やヨーロッパやアメリカの工場と学校から集めた机と椅子を使用することにより、まるで外国のような風貌となっています。とても居心地がよく一人でもくつろげる店内となっています。
ランチにはドーナツ
ここでのランチはパスタもありますが、おすすめは人気のドーナツです。ドーナツは出来立てで売られており、一つ一つの生地が違うほどのこだわりがあります。他店とは違う濃厚な食感は、この店の雰囲気通りのまさにアメリカンな味わいがあります。テイクアウトも可能でドーナツだけの利用でも大満足間違いなしです。
札幌大通カフェ特集5:森の間CAFE札幌店
木に包まれた癒しの空間
森の間CAFEはその名の通り木目調の机や床に包まれた癒しの空間として人気な店です。池内ゲートの4階ということもあり、オープンな作りで誰でも気軽に入りやすく一人でもくつろげる作りとなっています。店内禁煙でお子さんがいる方も安心して入れる作りとなっています。買い物の休憩場所としても最適です。
豪華なパンケーキ
おしゃれなパンケーキが数多くあるのもこのお店の魅力で、フライパンの上に乗った状態で運ばれてくるのも面白いところです。熱々で外はサクサク、中はもちもちの生地に冷たく甘いアイスは相性ばっちりで、パスタなどのランチメニューもありますが、ここに来たなら一度絶品パンケーキを食べることをおすすめします。
札幌大通カフェ特集6:ハンモックベースカフェ
地下でアウトドア
名前だけでも不思議なハンモックベースカフェ。ここでは料理などを食べる際は人工芝の生えた地面に座り机を囲み、リラックスしたいときはハンモックでくつろぐようなアウトドアな雰囲気を室内で楽しむことができるカフェとなっています。場所も地下にあるため、隠れ家に集まったような気分を味わえます。
友人ともに
キャンプなような店内そして食事メニューにはみんなで一緒に食べる商品が多いため、友人とともにくれば最高のひとときを過ごせる場所です。夜12時までの営業ですが、冬などは寒くキャンプができないため、冬でも夜のキャンプ気分を味わいたい方におすすめのお店となっています。
札幌大通カフェ特集7:LITTLE JUICE BAR札幌本店
野菜ソムリエがいるジュースバー
東京の丸の内にもあるLITTLE JUICE BARですが本店はこの札幌店です。メニューの全てを野菜ソムリエと管理栄養士が作っており、美味しいのは当然のことながら、さらにビタミンを摂取でき自然と栄養補給される万能ジュースとなっています。美味しいものを口にするときはどうしても身体のことを考えてしまいますが、このジュースなら安心です。
季節により変化するメニュー
きっちりとしたメニュー構成を聞くとメニューが少なくて飽きるのではないかと思ってしますかもしれませんが、ここは季節によってメニューが変化していき1シーズンで使われる食材は少なくとも6種類、多いときは14種類もの食材を使っており、メインメニューのいちごけずりも毎シーズンごとに違う食材が使われるほどのこだわりがあります。
札幌大通カフェ特集8:ミンガスコーヒー
一人でも気軽に入れる落ち着いた雰囲気のカフェ
このミンガスコーヒーは落ち着いた大人な雰囲気な他に店内にはジャズが流れており、ゆったりとした気持ちでコーヒーを楽しむことができます。7階にあるため、夜の夜景も楽しむことができるお店です。店内にいる時はまるで時間が止まった感覚になるほどリラックスができるお店だそうです。
深みと苦みのあるコーヒーとデザート
肝心のコーヒーの味はとても深みと苦みがあるそうで、通常のホットコーヒーでもフレンチ、マイルド、ストレートの3種類からさらに、普通か強めかを選べる仕組みとなっています。飲み物550円~800円に300円プラスすればトーストが、400円プラスすればチーズトーストがつきどちらも相性抜群です。
札幌大通カフェ特集9:KINOTOYA Cafe大通公園店
大満足できるスイーツカフェ
長年、女性に大人気のKINOTOYA Cafe。ガラスケースいっぱいにスイーツが並ぶ光景はまるでデザート界の天国、フードコートの常に8割ほどの席が埋まっている状態だそうです。北海道産の素材のすばらしさもあり、一つ一つの味の質が高く、テイクアウトして帰る方も多くいます。
毎日開催のケーキバイキング
KINOTOYA Cafeの人気が高いことの理由はこの、きのとやフェスタと呼ばれるケーキバイキングの影響といっても過言ではありません。75分、毎日1日6回おこなわれていて2500円でフードとドリンクとスイーツバイキングがついてきます。一つでも大満足できるボリュームですが、食べ放題なのが嬉しいところです。
札幌大通カフェ特集10:寿珈琲
二つの顔を持ち合わせた喫茶店
スタイリッシュな外観でありながら、店内は昔ながらのかっこいい喫茶店の形が作られているのがこの寿珈琲。ゆっくりと味わいながら、しっとりと飲むような大人の店です。自家焙煎珈琲を売りにしていますが、ここではお酒も飲めることもあり、喫茶店とバーという二つの顔を持ち合わせているお店です。
正統派な味
ここのコーヒーの味はまさしく正統派と言っても過言ではなく、無駄な苦さやえぐみなどがなくちょうどいい味わいで美味しくなっており、普段ブラックで飲まないような方でも飲みやすくおすすめです。ワインなどもありコーヒーを飲まないような人とも落ち着いた雰囲気の中入れるカフェとなっています。

個性的なカフェが多い大通公園
今回の大通公園カフェ特集はいかがだったでしょうか。この街は個性的でおしゃれなカフェが多いだけでなく、一つ一つのカフェがコーヒーに対して独特なこだわりをもち、自分達だけの美味しいコーヒーを作っています。札幌に来た際はぜひ大通公園周辺のカフェをご利用ください。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 2
コンビニのおすすめ冷凍食品ランキング!温めるだけで本当に美味しくなる!
daiking - 3
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 4
コンビニのかちわり氷はどれがおすすめ?お得な種類やカップサイズもチェック!
ピーナッツ - 5
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 6
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 7
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 9
ケンタッキーのおすすめメニュー11選!人気のセットや部位も合わせて紹介!
沖野愛 - 10
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 11
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ - 12
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 13
ドミノピザは水曜日に買うのがおすすめ!お得な注文方法やメニューを紹介!
Rey_goal - 14
コストコのマスクのつけ心地や肌触りは?値段や口コミ情報を徹底調査!
Rey_goal - 15
コストコのティラミスの値段やカロリーは?冷凍保存のコツやアレンジも紹介!
Momoko - 16
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 17
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 18
業務スーパーのクレープを簡単アレンジ!使い方や解凍方法まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 20
いきなりステーキのカロリー一覧!ランチやダイエット向きの低いメニューも!
#HappyClover
新着一覧
タピオカドリーは札幌で美味しいと話題のお店!人気メニューや営業時間は?
茉莉花
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge