横浜駅の安い駐車場まとめ!東口・西口ごとに最大料金などをチェック!
横浜駅周辺で駐車場を利用したくても、安い駐車場はあまりないイメージはありませんか。実は横浜駅周辺には、東口も西口も穴場的な安い駐車場がいくつかあります。上限料金設定があったり、最大時間制の駐車場があったりと、横浜駅周辺は駐車場の料金形態も様々です。

目次
- 1横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場を知りたい
- 2横浜駅東口&西口周辺の駐車場料金はバラバラ
- 3横浜駅東口&西口には料金が安い駐車場も沢山ある
- 4横浜駅東口&西口には上限や最大料金設定がある駐車場も
- 5横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場1【東口】そごう パーキング館
- 6横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場2【東口】横浜ベイクォーター駐車場
- 7横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場3【東口】横浜駅東口第2駐車場
- 8横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場4【東口】横浜駅東口地下駐車場(そごう側)
- 9横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場5【東口】横浜駅東口地下駐車場(ポルタ側)
- 10横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場6【東口】スカイビル駐車場
- 11横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場7【西口】横浜駅西口地下駐車場
- 12横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場8【西口】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
- 13横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場9【西口】タイムズ北幸第5
- 14横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場10【西口】横浜駅西口第2駐車場
- 15横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場11【西口】タイムズ南幸第5
- 16横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場12【西口】エキニア横浜
- 17横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場13【西口】YBS南幸ビル駐車場
- 18横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場14【西口】リビングパーク鶴屋町第1
- 19横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場15【西口】GRANDYパーク 鶴屋町2丁目
- 20横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場を活用しよう
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場を知りたい
横浜駅周辺は、商業施設や野球場、少し離れた所には、みなとみらいなど、人気の観光スポットが軒を連ねているため、平日休日問わず、年間通していつも混雑しています。また横浜駅周辺となると、駐車場料金も高いイメージが強く、上限料金や最大時間制も少ないイメージです。そこで横浜駅東口と西口両方の安いおすすめの駐車場を見ていきましょう。
横浜駅東口&西口周辺の駐車場料金はバラバラ
横浜駅周辺と言っても、どんな場所の駐車場を選ぶかで、駐車場の料金形態も様々です。ただ単に時間制だけでなく、上限料金や最大時間制の料金を取り入れている駐車場もあれば、時間帯によって料金形態が変わってしまう駐車場などもあります。また横浜駅周辺は少々混沌としているため、駐車場スペースの広さなども大きく違ってきます。
また立体駐車場もあれば、横浜駅周辺は地下駐車場が多いのも特徴的です。そんなことから、横浜駅周辺の駐車場を探す際は、駐車場がどんなタイプのものなのかも、事前にリサーチしておくのがおすすめです。最近では、車高が高すぎる車などは、利用できない場合もあるので、当日横浜駅周辺にたどり着いて右往左往することのないようにしましょう。
そして、どんな目的で横浜駅周辺までアクセスしているのかによっても、おすすめしたい駐車場は左右されます。場所によっては、アクセスが難しい所や、駐車場料金の割引サービスが利用できる駐車場も多くあります。横浜駅周辺を訪れる際には、東口または西口のどんな場所に行くのか、事前にインターネットの地図などで周辺状況を確認してみましょう。
横浜駅東口&西口には料金が安い駐車場も沢山ある
横浜駅周辺となると、駐車場料金も比較的高いイメージを持っている方が多いようです。そのため、横浜駅周辺に車でアクセスするのを躊躇ってしまう場合も多く、電車でのアクセスを泣く泣くチョイスしている人もチラホラ。しかしながら、実際には横浜駅周辺には駐車場が多くありますので、価格競争から安いお得な駐車場も意外とあったりします。
横浜駅周辺の駐車場は、大きな立体駐車場というよりは、小さめのコインパーキングや地下駐車場が比較的多めです。また商業施設の提携駐車場なども多くあるので、もしショッピングやお食事などで商業施設を訪れるなら、どこの駐車場と提携しているのか、必ずホームページなどで確認してみましょう。駐車場によっては、割引条件なども異なったりします。
また、土日祝日、大型連休などは、小さい駐車場や提携駐車場はあっという間に満車となってしまいます。そのため人気のある駐車場を利用したい場合は、営業時間もチェックしておくのがポイントです。1度満車になると、なかなか空車にはならないため、満車前に停めましょう。また上限料金や最大時間制の所は早めに満車になるので、気を付けて下さい。
横浜駅東口&西口には上限や最大料金設定がある駐車場も
横浜駅周辺の駐車場は、東口も西口もコインパーキングなどが多いことから、上限料金や最大時間制の駐車場が多くあります。ただし、24時間制だったり、上限料金や最大時間制の場合だと、色々と時間の条件がある場合もあります。そのため、いつからが上限料金や最大時間制の適用になるのか、必ず確認する必要があることを覚えておきましょう。
特に最近多いトラブルが、24時間制の最大料金です。24時間制の最大料金は、24時間ごとの場合もあれば、24時間までが上限料金が適用で、それ以降は時間制になる駐車場も多くあります。ホテルなどに宿泊して駐車場を利用したい場合、上限料金や最大時間制の適用外まで利用し、結果的に駐車場代がとんでもない料金を請求されてしまうことに。
そんなサプライズにならないように、上限料金や最大時間制の駐車場の場合は、細かく書かれている条件や時間帯などもきっちりとチェックするようにしましょう。そうすれば、あとで悲しい思いをせずに、賢く安い料金で、横浜駅周辺の駐車場を利用することが出来ます。宿泊施設を利用する場合は、提携駐車場がないか確認するといいでしょう。
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場1【東口】そごう パーキング館
ではここからは、具体的に横浜駅周辺の駐車場をチェックしましょう。まずは東口の駐車場からみていきます。最初にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「そごう パーキング館」です。そごう横浜店パーキング館は、実はそごう横浜店だけでなく、横浜駅の地下街ポルタにも直結しています。買い物目的の方にとっては、とても利便性が高い駐車場です。
収容台数は560台と、かなり大規模で横浜駅周辺の駐車場の中でも、比較的大きい駐車場です。駐車場料金は、30分ごとに300円です。支払い方法は、クレジットカードは不可で、現金のみですのでご注意ください。もしそごうを利用した場合は、平日は2000円以上で3時間無料、土日祝と年末年始は2000円以上で1時間30分無料になります。
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-1
電話番号:045-465-5557
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場2【東口】横浜ベイクォーター駐車場
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜ベイクォーター駐車場」です。JR横浜駅東口から徒歩3分と、アクセス条件もかなり利便性が高いです。収容台数は730台で、先ほどのそごうの駐車場よりも、さらに規模が大きい駐車場です。しかしながら、横浜ベイクォーターは人気の商業施設ですので、駐車場が満車になるのも早いです。
駐車場の利用料金は、30分ごとに300円ですので、そごうの駐車場と同じです。また提携店舗で買い物をすれば、無料サービスが受けられるのも、ポイントが高い点です。横浜ベイクォーターの中にある1店舗で、3000円以上の買い物をすると、1時間のみ無料となります。他にも、そごう横浜店とも提携していて、2000円以上の買い物で1時間30分無料です。
横浜ベイクォーター駐車場は、横浜駅東口から徒歩3分の場所にあり、そごうとも提携している駐車場のため、横浜駅周辺やみなとみらいでのショッピングが目的で、横浜駅にアクセスする場合には、ぜひとも利用したい駐車場のうちの1つです。しかしながら、週末や大型連休は満車のことも多いので、まずはここを目指して、伏線も考えておきましょう。
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1−10
電話番号:045-450-6811
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場3【東口】横浜駅東口第2駐車場
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜駅東口第2駐車場」です。横浜駅東口第2駐車場は、別名「岩井パーキング」とも呼ばれています。JR横浜駅東口からは徒歩5分の場所にあるので、アクセス条件はかなりいい場所にあります。収容台数も290台ですので、先ほどの駐車場ほどではないですが、規模として比較的大きめです。
利用料金は30分ごとに310円。何よりもおすすめな点は、横浜駅周辺の複数の店舗と提携していることです。そのためより多くの無料サービスが受けられます。この岩井パーキングが提携しているのは、そごう横浜店、マルイシティ横浜、ルミネ横浜店、地下街ポルタ、横浜スカイビルの計5つの商業施設です。1時間から1時間30分程度が無料になります。
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目6-38
電話番号:045-453-1180
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場4【東口】横浜駅東口地下駐車場(そごう側)
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜駅東口地下駐車場」です。横浜駅東口地下駐車場は、2つありこちらはそごう側になります。この駐車場も、横浜駅東口にある地下駐車場で、横浜駅周辺にある多数の店舗と提携しているので、利用金額に応じて無料サービスが利用できます。もしショッピングが目的であれば、こちらの駐車場も便利です。
収容台数は242台と比較的大き目です。駐車場の利用料金は30分ごとで310円です。提携している店舗は、そごう横浜店、マルイシティ横浜、ルミネ横浜店、地下街ポルタ、横浜スカイビルの計5つの商業施設となります。どの店舗も、2000円から3000円の買い物で、1時間から1時間30分程度の駐車場料金が無料になりますので、大変お得です。
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1
電話番号:045-465-2618
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場5【東口】横浜駅東口地下駐車場(ポルタ側)
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜駅東口地下駐車場」です。今度はポルタ側もご紹介します。先ほどの駐車場と同様に、横浜駅東口にある地下駐車場で、やはりこちらも横浜駅周辺の多数店舗と提携しています。同じように買い物した利用金額に応じて、それぞれ駐車場料金の無料サービスが受けられます。駅チカのため大人気です。
こちらの駐車場は、258台停めることが可能で、こちらも比較的大き目な駐車場です。営業時間は朝6時から24時までですので、朝イチでどこかに出かける際にも、覚えておくといいでしょう。料金は、30分ごとに310円です。提携先は、そごう横浜店、マルイシティ横浜、ルミネ横浜店、地下街ポルタ、横浜スカイビルの計5つの商業施設です。
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目16
電話番号:045-465-2618
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場6【東口】スカイビル駐車場
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「スカイビル駐車場」です。JR横浜駅東口から徒歩1分とかなり駅に近い場所にあるので、横浜駅を利用する場合にも最適な場所に位置しています。こちらの収容台数は290台ですので、規模としては大きめですが、駅に最も近いことから平日でも人気のある駐車場になっています。
また利用料金は、30分ごとに310円と、今までご紹介した駐車場と同じぐらいの価格帯です。また何よりも、24時間営業なのも嬉しい点です。東口でてからすぐの所にありますので、土地勘があまりなくても、見つけやすいでしょう。スカイビル内だけでなく、そごう横浜店、マルイシティ横浜、地下街ポルタとも提携していますので便利です。
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12
電話番号:045-441-1888
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場7【西口】横浜駅西口地下駐車場
ではここからは、横浜駅周辺の西口の駐車場をご紹介していきます。まずご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜駅西口地下駐車場」です。こちらはその名の通り、横浜駅西口をでてすぐの徒歩1分の場所にあります。そのため大変利便性も高くアクセスしやすいです。収容台数はなんと984台ですので、とても大きい駐車場になります。
そして何よりも最大料金の上限設定があるのも魅力です。利用料金は、6時から深夜12時は30分ごとに340円ですが、深夜12時から早朝6時の間は60分ごとに340円です。上限料金は2500円で、地下4階のみ1200円の上限設定があります。また支払い時には電子マネーやタイムズビジネスカード、タイムズチケットにクレジットカードが使えます。
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-4
電話番号:045-465-2618

横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場8【西口】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」です。横浜駅西口から徒歩1分の場所にある、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのホテルの駐車場になります。収容台数は223台と、比較的大きめの駐車場です。利用料金は、6時から深夜2時までが30分400円、深夜2時から6時までが30分100円になっています。
上限料金の設定があるのも人気の理由で、平日なら最大料金は2000円です。横浜駅周辺の駐車場の中でも、最大料金が2000円というのは、比較的安い料金帯のため、平日土日祝日問わず、すぐに満車となります。横浜駅から近くて、最大料金の上限設定があるというのはあまりないので、確実に停めるなら、なるべく早めにアクセスする方が賢明でしょう。
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-3
電話番号:045-411-1111
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場9【西口】タイムズ北幸第5
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「タイムズ北幸第5」です。横浜駅の西口にある沢渡公園のそばにある駐車場になります。収容台数は77台と少なめですが、それでも横浜駅周辺の駐車場でしたら、広めの駐車場になります。また先ほどご紹介してきた駐車場よりは、少々横浜駅から離れますので、駐車場料金も比較的安いです。
利用料金は、8時から深夜12時の間は20分で200円、深夜12時から8時までは30分100円です。ただし、最大料金の上限設定があり、平日なら1600円、そして土日祝は1400円です。今までの駐車場と比べると少々駅からは遠くなりますが、上限料金あったり、それも安いというのはとても高ポイントです。しかし満車になることも多いので気を付けましょう。
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-7
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場10【西口】横浜駅西口第2駐車場
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「横浜駅西口第2駐車場」です。ヨドバシカメラマルチメディア横浜のすぐそばにあるので、目印して目指すとわかりやすいかもしれません。収容台数は235台と比較的大き目の駐車場です。また繁華街にあるため、週末や大型連休などは満車になることも多いので、人気のある駐車場です。
またこちらの駐車場はEV車にも対応しています。営業時間は24時間駐車可能なので、時間を気にせずに駐車することが可能です。駐車場料金は、30分ごとに290円です。ただし上限料金の設定があり、6時から夜の12時の間なら、最大料金は2200円です。その他夜の12時から早朝6時までなら最大料金がなんと600円と、かなり安い料金で利用できます。
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場11【西口】タイムズ南幸第5
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「タイムズ南幸第5」です。周辺には多くのレストランや人気ラーメン屋があり、食事をする際にも覚えておくと便利な駐車場です。横浜駅西口から徒歩4分の場所にあるので、比較的駅からも近いです。収容台数は11台と少なめですので、満車のことも多々あります。そのため、週末などは厳しいことも。
利用料金は、24時間どの時間帯でも60分で500円と、非常に安い料金設定なのが人気の理由でもあります。24時間入出庫可能なのも便利ですし、人気なのも納得の便利さです。また夜の12時から朝8時までなら最大料金が適用され500円です。支払いは、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカードの利用が可能です。
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-19
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場12【西口】エキニア横浜
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「エキニア横浜」です。横浜駅西口から徒歩2分と近い場所にあり、アクセスも非常にしやすい所に位置しています。ただしこちらのエキニア横浜は、予約制の駐車場となっているのが特徴です。また駐車場料金は、8時から23時までの間でしたら、上限料金は1500円です。当日駐車は不可となります。
営業時間は8時から23時と長めですが、何よりも事前予約が必要なのが、メリットでもありデメリットでもあります。ただし予約さえとれれば、確実に駐車できるので、時間を気にせずにアクセスできるのがいい駐車場です。また駐車できる車の車種には限度があり、中型車とコンパクトカーのみとなる、機械式の駐車場になっています。
住所:神奈川県横浜市西区北幸1丁目1-8
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場13【西口】YBS南幸ビル駐車場
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「YBS南幸ビル駐車場」です。こちらも当日不可の予約専用の安い駐車場になります。横浜駅西口側にあり、周囲にはビックカメラ横浜西口店や横浜タカシマヤもすぐそばにあります。またこちらの駐車場が利用できるのは、平日のみの限定となりますので、利用条件はかなり限りがあります。
営業時間は、平日のみで8時から22時までです。料金は、時間制ではなく、8時から22時の間で1500円という料金設定です。こちらも予約制の駐車場なので、予約さえ取れれば確実に停めれるというメリットはありますが、土日祝日は利用できず、当日予約不可な点はデメリットかもしれません。
住所:神奈川県横浜市西区南幸2丁目15-20
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場14【西口】リビングパーク鶴屋町第1
次にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「リビングパーク鶴屋町第1」です。横浜駅西口にある駐車場ですが、駅からは少々離れている場所に位置しています。そのため、穴場的な駐車場でもあります。格闘技プロショップ横浜イサミのすぐ近くにある駐車場ですので、ショッピングで訪れた際には、覚えておくと便利な駐車場です。
横浜駅から少し離れているといっても、徒歩で7分ほどの所です。また収容台数は23台と少なめですので、満車のことも多くあります。営業時間は24時間利用可能で、利用料金は8時から18時が60分で400円です。また18時から早朝8時まででしたら、120分で100円です。上限料金もあり、入庫後4時間までが800円、入庫後24時間までなら1300円です。
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目9-13
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場15【西口】GRANDYパーク 鶴屋町2丁目
そして最後にご紹介する横浜駅周辺のおすすめ駐車場は、「GRANDYパーク 鶴屋町2丁目」です。先ほどご紹介したすぐ近くにある駐車場で、収容台数は14台と少なめです。先ほどと同様に横浜駅から少々離れているため、料金も比較的安いので、人気のある駐車場です。また駐車場できるのは、中型車とコンパクトカーのみになっています。
利用料金は8時から22時で最大料金が適用され1200円とかなり安いです。さらに、夜間なら最大400円になりますので、とにかく安い駐車場を利用したいという方には、とてもおすすめの駐車場です。24時間営業しているので、なにかと便利ですが、支払いは現金のみになっています。
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目9-13
横浜駅東口&西口の料金が安い駐車場を活用しよう
いかがでしたでしょうか。横浜駅周辺には、上限料金や最大時間制の安いコスパのいい駐車場が、いくつもありました。横浜駅周辺は東口も西口も道路が渋滞していることが多く、道も入り組んでいるため、事前リサーチが重要です。また駐車場によって、上限料金や最大時間制の有無しや、料金形態も全く違いますので、目的にあった駐車場選びをしましょう。
関連記事
成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
櫻井まりも
横浜・三渓園の桜の見頃はいつ?夜桜ライトアップの期間&時間もリサーチ!
TinkerBell
みなとみらいの人気パンケーキ特集!ハワイ気分のモーニングもおすすめ!
savannah
『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!
akkey
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
rikorea.jp
横浜・みなとみらいのスイーツを厳選!人気の食べ放題やお土産など!
komatya
横浜の観光スポットを徹底リサーチ!夜や雨の日のお出かけもバッチリ!
mdn
横浜ランチでおすすめ!地元民に人気の穴場・有名店を厳選して紹介!
savannah
横浜の安いランチで美味しい店はどこ?コスパ重視の人気店を厳選!
#HappyClover
横浜・三渓園の見どころ紹介!入場料・ランチ・所要時間まですべて網羅!
うえのあつし
横浜のそばがおいしい名店ランキング!地元でも人気店を徹底リサーチ!
phoophiang
横浜観光はシーバスがおすすめ!料金・乗り場・予約のポイントを紹介!
ベロニカ
三渓園へのアクセス方法&駐車場まとめ!バスの乗り場・徒歩数を詳しく紹介!
櫻井まりも
みなとみらいのおすすめ温泉はココ!24時間営業・日帰り・宿泊まで網羅!
ベロニカ
横浜のおすすめラーメン屋を徹底リサーチ!人気の家系など話題の名店も多数!
MT企画
横浜駅の絶品ラーメン屋・おすすめランキング!家系で人気の名店もあり!
MT企画
子供と行く横浜観光ガイド!子連れ向きレジャースポット・雨の日プランも!
amakana
横浜のデートディナー特集!夜景レストランなどカップルにおすすめの名店を紹介
phoophiang
横浜のランチビュッフェのおすすめ!ホテルバイキングや豪華な食べ放題も!
phoophiang
横浜でおしゃれランチ!デートや女子会にぴったりなカフェ&レストランまとめ!
#HappyClover


人気の記事
- 1
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 2
コンビニのおすすめ冷凍食品ランキング!温めるだけで本当に美味しくなる!
daiking - 3
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 4
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 5
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 6
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 8
コンビニのかちわり氷はどれがおすすめ?お得な種類やカップサイズもチェック!
ピーナッツ - 9
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 10
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 11
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 12
マクドナルドでモーニング!朝マックのおすすめメニュー15選!
phoophiang - 13
ケンタッキーのおすすめメニュー11選!人気のセットや部位も合わせて紹介!
沖野愛 - 14
はま寿司のおすすめメニューランキングTOP21!ラーメンやデザートも!
mayuge - 15
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 16
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 17
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 19
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 20
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花
新着一覧
ズーラシアや周辺駐車場情報を調査!利用料金や混雑状況も要チェック!
phoophiang
「孤独のグルメ」横浜ロケ地まとめ!中華街など話題の絶品料理店を紹介!
ピーナッツ
肉山横浜店は予約の取れない超人気赤身肉専門店!メニューや営業時間は?
yuribayashi
「中華そば 高野」は横浜代表の超人気ラーメン店!絶品つけそばと和え玉に舌鼓!
ピーナッツ
上大岡のラーメン屋おすすめランキング・トップ7!地元で人気の家系も!
Canna
横浜赤レンガ倉庫のレストランおすすめ9選!ランチに人気のおしゃれなお店も!
Canna
日吉でカレーが美味しいお店まとめ!外せない名店から穴場まで!
mina-a
よこはま動物園ズーラシアへのアクセス方法まとめ!バス・電車・車で比較!
茉莉花
横浜高島屋内のレストランおすすめ11選!中華や和食・イタリアンまで!
Canna
横浜でおでんが美味しいお店11選!人気の名店からおすすめの穴場まで!
MT企画
日ノ出町周辺情報を調査!フードホールなどおすすめの人気スポットも紹介!
Canna
日本大通りは横浜の人気スポット!おすすめグルメや周辺観光地を紹介!
MinminK
「野毛おでん」は関内で大人気の老舗!ランチなどおすすめのメニューは?
沖野愛
「流星軒」は横浜の人気ラーメン店!味噌・塩・醤油などおすすめメニューは?
沖野愛
三渓園は絶景の紅葉スポット!見頃の時期や混雑回避方法まで徹底ガイド!
茉莉花
私の家政夫ナギサさんのロケ地巡り!水族館や駅など話題のスポットが満載!
茉莉花
黄金町駅周辺情報まとめ!おすすめのグルメや人気スポットをご紹介!
Canna
たまプラーザのタピオカ店まとめ!おすすめの専門店や人気店を紹介!
mayuge
横浜でテイクアウトに人気のお店21選!肉やスイーツなど絶品グルメ紹介!
mayuge
あざみ野のラーメン屋おすすめ11選!定番の家系から美味しい人気店まで!
mayuge